4.06
5 488件
4 84件
3 67件
2 45件
1 96件
合計 780
読み でーと~こいとはどんなものかしら~
放送局 フジテレビ
クール 2015年1月期
期間 2015-01-19 ~ 2015-03-23
時間帯 月曜日 21:00
出演
いつの頃からか、「人生に恋愛は不要だ」と考えるようになった“恋愛力ゼロで恋愛不適合者”の女と男が、それぞれのやむにやまれぬ事情から結婚を目指すことになり、一切の恋愛感情を持たぬまま、日々つたないデートを積み重ねていく…。東京から一番近くて一番遠い都会...全て表示
全 2766 件中(スター付 780 件)701~750 件が表示されています。

2015-02-12 11:45:37
名前無し

回によって出来の良し悪しの振り幅が大きいのがわかったから、面白くない回がきても、
最後まで見ようと思った。
たぶん、来週は痛そう。な予感(笑)

2015-02-12 12:21:21
名前無し

奇数の楽章は名作で偶数の楽章は駄作といったベートーベンの曲に似たドラマなのかもしれないよ。
このドラマの場合は奇数の回はドラマの話を進めるために展開して、偶数の回で話をまとめようとしているのかもしれないね。三話と四話の話の差が大きいよね。

2015-02-12 12:41:54
名前無し

今のところ、自分的にイマイチなのは3話だけで、あとは全部神回です(笑)でも3話も、2話で巧がコテンパに振られてから、またお互いが出会い、意識しはじめるという意味はあるんですよね。巧が依子を助けようと一生懸命なのも可愛かった。
今後はいつも最高な出来というわけにはいかないでしょうが、きっといつもどこかしら魅力があるお話になっているのではないかと希望します。他の方も言われていたように、登場人物が魅力的なので。(主役も、脇を固める皆さんも。)笑えるだけじゃなくて、ほっこりあったかい部分があるので、私はこのドラマが大好きなんだと思います。

2015-02-12 13:59:56
名前無し

昔、勤めていた会社に、本当に依子さんのような人がいた。
理系ではなく、言語系だったけど。
仕事とプライベートはきっちり分けてて、
服装も流行を追わない親戚お手製のグレー系のスーツばかり。
回りからは、やっぱり変わった人と見られてて
仕事はできるんだけど、敬遠されてた。
その人のウワサ話の時、決まって「良い人なんだけど…」という
言葉がついてた。
その人は、お見合いして、しっかり結婚して、あいかわらず同じ会社で
働いてるらしい。

なんかドラマ見てても、素直に笑えない。
その人を思い出しちゃって。。。。。

2015-02-12 14:23:53
名前無し

依子に似た人!
時代や周囲にとらわれず、芯があって強いですね!
私はあまり実際会った事ないタイプですけど尊敬します。

その人の幸せの価値観なので、周りの「良い人なんだけどね…」みたいな噂話は、ご本人にはなんの意味もないんでしょうね!!
「良い人なんだけどね…」って言う側の人間ではありたくないとしみじみ思いました。

やっぱり依子好きだなー!
私にとっては色々考えさせてくれるドラマです。

2015-02-12 14:50:31
名前無し

依子に似た人、、カッコイイじゃないですか 周りに迎合しないで自分のスタイルを貫き仕事も出来てオーダーメイドスーツ凄い
自分がわかっているので見合いで相手も決められて プライベートも充実してたのでは?
いつまでも自分探ししてたり人の噂に明け暮れて仕事は疎か、、なんて人には本当 なりたくないなぁ
自分たちの物差しで測れないから変な人だという社会が変なんじゃない?

依子も巧も愛すべき隣人たち 強く楽しく生きて行こうね

    いいね!(1)
2015-02-12 15:16:41
名前無し

依子に似た人が結婚して仕事もしているのならドラマの依子も結婚できるってことだね。意外と依子に似た人は結婚して仕事もやめないって根性があるし図々しくて生命力があるね。

2015-02-12 15:39:28
名前無し

何故こんなに評価が高いのか解らない

2015-02-12 16:53:56
名前無し

わかります。いますよね。依子みたいな人。
きっと依子も「イイ人なんだけど…」とまわりに言われてるんだろうなあ(笑)

普通にいれば面白味のない人間味のない人、という風に評されてしまうタイプですよね。
別にまわりの人の噂話でそういう話が出ても不思議ではないです。特別嫌われる人間でもないでしょうし単に近寄りがたいのよね、という感じでしょう。
それが古沢さんが描くとものすごい個性になってしまう(^^;

巧にしても現実にこんな人がいたら総スカンですよ、おそらく。本人が悩んでなにかを抱えてて外に出れないというならともかく「働かずに寄生する方法」をひたすら考えるというクズっぷり。
これも古沢さんだからこんなに愛すべき(騙されちゃいかんのだけど笑)キャラクターに描けるんだろう。

ドラマはドラマ。現実は現実。
ごっちゃにせずあくまでコメディとして楽しみたい。
希望としては巧は依子のために、依子は巧のために、なにかを願えるようなふたりになってほしい。

2015-02-12 16:56:54
名前無し

他人の評価をとやかく言ったってどうしようもないじゃん。ドラマの回によってはつまんないと思う人もいれば、おもしろいと思う人がいて当然じゃないの。

2015-02-12 17:08:48
名前無し

解らない、というのも純粋な疑問感想ということで享受しませんか?
普通では理解しがたい設定のドラマなので真面目な人ほど理解不能になるのはよくわかります。

社会生活不適合者の巧や依子がこんなに愛されるキャラになるなんてこれは古沢さんがスゴすぎるんだよ(笑)

2015-02-12 17:21:54
名前無し

長谷川博己さん、すごい! 凄すぎる! 1話2話後半の、演説のような、惹きつけられる迫力!古沢亮太さんの思考、言葉を見事に表現してて、素晴らしい!!!そして、絶妙なコメディとシリアスな演技をシーンごとに使い分け、3話では「僕も運命を感じるよ」「見たい」のセリフでは、色気ただ漏れ!!愛すべき「高等遊民」!4話の脚本も完璧!高等遊民の理由がわかり、じい~んしただけでも、普通なら1話分になるところ、長谷川さん松重さんの爆笑鉢合わせシーンや肩たたきのほっこり、合鍵まで、ラストのラストまで、すごい!5話も待ちきれない!こんなに笑い考えさせられるハセヒロさん&古沢さんの傑作に、感謝している。

2015-02-12 17:25:47
名前無し

杏ちゃん痩せすぎ?
なんか宇宙人っぽいというか、
カマキリっぽいというか...
そこだけが気になるかな。

2015-02-12 17:59:48
名前無し

↑朝ドラでなくてよかったね。カマキリと書いたら一斉にブーイングの嵐がやってきて即、削除されたよ。

まぁ確かに杏さんは元モデルだけあってスタイルは抜群だし背も高い。でもって親譲りの高い演技力も兼ねそろえているから文句のつけようがない。有名女優だから太っているよりも多少、痩せすぎの方が見栄えがいいのかもしれませんよ。

2015-02-12 18:47:21
名前無し

第4話の視聴率、3話より上がってましたね!よかった~ !
やっぱり好きなドラマの視聴率が上がると、素直に嬉しいです。

    いいね!(1)
2015-02-12 19:03:05
名前無し

私も国仲涼子合ってないと最初は思ってました。でも、彼女自身戸惑いつつも楽しんで演じてるみたいだから、温かく見守ろうって言われて、それからは少し意識変えて観るようにしたら、見方も変わってきました。

そんなに悪くないと思いますよ。段々、違和感なく観られるようになりました。キャラクタ-的には、巧のことを理解していて、依子のこともちゃんと分かろうっていうか、そういう感じが好感持てますね。元ヤン感じる要素は最初よりなくなってきたと思いますし。

2015-02-12 19:12:15
名前無し

今週も◎
依子も巧もかわいすぎ。この二人似合うよ。ホント。
巧も今は仕事する気ないんだろうけど、ちょっとは心の中で感じたんじゃないかな。
とりあえず今の状態で結婚に踏み込むはずじゃないだろうから。
面接で何があったかも謎だけど、自分は二人の成長した姿と恋の発展を祈るのみ!!

2015-02-12 19:27:17
鈴木

今回も面白かったです
徐々に二人の気持ちが近づいている感じですね
国仲さんの役も恋心に気がついて、当て馬2号になるのでしょうね
ジャニーズの人が次回で壊れるのが楽しみです

2015-02-12 19:29:38
名前無し

疑問がひとつ。
最初のシーン(24日の日中)で依子が会社で中嶋君からのプレゼントの肩叩きマシーンを使っているシーンがあったけど、アレは24日の深夜にもらったもののはずなので、そこがわかりませんでした。
私の勘違いかもしれませんが、どなたかわかる方教えてくださいませ〜‼︎

2015-02-12 19:43:55
名前無し

24日日中は、確か別の肩たたきだったと思います。依子が、あらゆる肩たたきを試している、という伏線だったんじゃないかと私は思っています!

2015-02-12 20:21:37
名前無し

今回は、ホント何年間に一度の、緻密なシナリオ・無駄のない演出・うまい役者が三位一体となった神回でしたね。
こんな回見られて、私はラッキーでした。
これが、難しいと言われる喜劇でやれたことがスゴイ。

2015-02-12 21:00:20
名前無し

いいじゃないですか依子みたいな人。
転職に追い込まれる人も多いご時世でちゃんと一つの会社に勤めあげ、結婚中々出来ない人が増える時代にちゃんと結婚して家庭を持ってる。
巧が社会的に絶対に認められないとするこのスレで言うならば、そこそこの仕事で結婚も中々しないけどすました顔でいかにも普通を気取ってるような世の中によくいる人なんかより、その人は人間として明確に上と言えますね。

2015-02-12 21:03:34
名前無し

肩叩きの件、ご解答ありがとうございます。
なるほど、別の種類のものだったのですね!
スッキリしました^_^

2015-02-12 22:04:44
名前無し

依子に似た人は知りませんが、かなり独特の世界観で生きてる方にはお会いしたことがあります。
プライベートで遊んだりとかしませんでしたが、
一緒に仕事する中で、これはそう判断するんだ!それ、言っちゃう⁉︎みたいな感じで、
私の思考回路からは出てこないこと、新鮮な出来事たくさんありました。あの人からすると、コレはナシなのか!とか。
普段話かけてもあんま相手にしてくれないんだけど、私にだけこっそりアンパンくれた時嬉しかったし。(人におすそ分けをしないタイプの人だったので)

私は依子の行動や発言を真似しようとは思いませんが、それらが依子の芯からくるものだと表現してあるので、依子のそんな素直なとこが好きです。

このドラマって、独特な世界観の人間を取り巻く周囲の人たちが素敵ですよね!

あの人、ちょっと変わってるよねー…って遠巻きに避けて話すような社会に対するメッセージなのかもしれない…なんて思ったりもするし、単純にドラマとしても面白いし、今後の展開が楽しみすぎるし、月曜日が遠い…なんなんでしょうか、このドラマ…!

2015-02-12 22:41:07
名前無し

確かに変わってるよなって思う人はいますね。
そういうことだけでその人をバカにしてる人も結構いるんですよね。
でも残念だけど、それだけの理由でバカにしてる人の方がその変わってる人よりも評価が良いなんてことまずないですね。
彼らのあの無意味な見下しと根拠ない自信はどこから来るんでしょうねぇ。

依子は変わってるけど、人に対しての本質をしっかり見に行くところがすごく好き。
簡単そうで中々出来ないことだもの。

スポンサーリンク
2015-02-12 23:30:34
ぜろ

現在を初めに持ってきて
少し過去に戻る手法で視聴者の脳に軽く刺激を与え
軽快なセリフの応酬で退屈させない素晴らしい娯楽性。

薄っぺらい本筋をコテコテにデコレーションしたストーリーは
まるで粗末な食材を調味料で濃い味付けにして
素材の不味さを誤魔化した消えていくファストフードのようなドラマ。

せめて笑わせてくれれば良いんだけど
今週は笑えなかった。

2015-02-13 04:42:25
名前無し

衣子の成長というか、ロボットのような合理主義の感覚から、
人間らしさが毎回ちょっとずつ引き出されて、
その変化が微笑ましく、楽しんでいます。

でも、長谷川さんは、寝込みを抱き締めたくなるほど、
衣子に思いを寄せていませんよね?

「心が無い!」とか、ちゃんと見抜いた発言は、すごく納得しますので、ちょっと「何だかなぁ~??」って感じの展開に、
やや、もやもや・・・・。

でも、毎回楽しんでいますので、来週も必ず見ます。

クリスマスプレゼントの、赤ペンでのコメントで、気持ちが揺らいだ?のでしょうかねぇ…。

2015-02-13 07:55:08
名前無し

↑まったく私の個人的な考えですが、依子との初回デートのキスもできるならしようとしてたし、関節二個の漫画家の女性の時も「裸見られるみたいで恥ずかしいけど…」で生つば飲んでたし、割と行けるなら行こうタイプだと思っていましたので、好きで夜這いに踏み切ったっていうよりは、ノリで?行ったのかなー島田兄も神様が行けって言ってんだ!みたいに言ってたし。
好きかどうかはわからないけど、プレゼントは渡したい。チャンスならいこう!という巧くんの素直なかんじ…好きです!
まぁ私の勝手な解釈ですけど!

2015-02-13 09:41:19
名前無し

サンタの格好で添い寝していたからね、お父さんだったけどね。
あの行為って巧は依子に寄生したい気持ちと心がないと言っちゃったから依子をなぐさめようとしたのかな。警察から帰った謝っていたから、あのとき謝りたいという気持ちがあったのかな。

2015-02-13 10:59:11
名前無し

男ですが、あんなもの性欲以外の何者でもないです。

    いいね!(1)
2015-02-13 11:25:37
名前無し

あれサンタのコスプレしてるけど『夜這い』ですから!
依子が筋肉質かどうかはわかりませんが(笑)

2015-02-13 11:34:54
名前無し

巧も依子もそれぞれ生き方には確固たるポリシーがあるくせに、これが恋の話になると途端に周りに左右されまくり。
巧のベッドシーンは島田兄に言われるがままを実行しただけ。
そもそも最初のデートに始まりキス、プロポーズ、お見合いパーティーと全てが島田兄のいいなり。
今後、巧が自分の意思で依子に接近できるようになるのか?いや、なってもらわないと困る!w

    いいね!(1)
2015-02-13 12:18:15
名前無し

確かに、言われてみれば、全部、島田兄の言いなりですねwフラッシュモブダンスのプロポーズの時も、「これをやればうまくいくんだな?」と巧が聞いて、島田兄が「うまくいく!(^^)d」と答えてたし、いつも同じくだりがあるような…。
来週のカウントダウンパーティーも島田兄妹の提案のようだし、言いなりな2人がなんだかかわいいです。
サンタ侵入事件、言われてみれば「夜這い」ですね!
サンタの格好とユーミンの「恋人がサンタクロース」の曲で、マジックがかかってドキドキして見ちゃいましたけど。
来週は2人がキスするのかなあ?予告でコスプレした2人がキスしようとしていて、もう気になってソワソワしてますw

2015-02-13 12:19:08
名前無し

けど、プレゼントを置いて窓から帰ろうとしていて、島田兄の言葉を思いだしてベッドに寝転んだから最初はその気なんてなかったんだよね。
あれが依子だったらどうなっていたのかと思ってしまいます。あのシーンはほんと声出して笑ってしまいました。そして最後はネックレスではなかったけれど依子の肩を揉む場面にしんみりと優しい気分にさせてもらいました。

2015-02-13 13:04:42
名前無し

巧に果たして性欲があるのかどうか(笑)
いや、なくはないだろうけど依子に対してどうこうしたいってのはなくてただの勢いだけだった気もする。
「夜這い」したはいいけどノープラン。
っていうかあやつはちゃんとできるのか!?
(これ以上は下ネタになってしまう爆)

2015-02-13 13:06:01
名前無し

ホント、ちょうど依子のお父さんがサンタの帽子をかぶって寝ていたから、依子に見えたのも無理はないし(暗かったし)w
ベッドでのお父さんへの抱きつき方も笑えましたね。
もしあれが依子だったら…「何をしているんですか!」と一喝されつつ、「キスだけならいいです。」と淡々と言われそうな気がしますw(1話で、依子もキスには積極的だったので。)
でも、依子も、クリスマスにデートもしないのか、というお母さんに影響受けてますよね。
恋愛初心者の2人が、周囲の人達からお膳立てをしてもらって、奮闘するお話なのかな。古沢さんのことだから、そう単純な話にはならないんでしょうけど。
HDDの1話~ 4話、全部消せなくて、全部保存版で、嬉しい悲鳴です!

2015-02-13 14:04:26
名前無し

巧とお父さんの事件がなかったらプレゼントをあけて肩叩き券を見たら依子はどう思ったんだろ?あの場面は警察から帰ってきて巧といっしょだったから肩揉みの場面はできたんだと思うんだけどさ。けっこう部屋の中が荒れていたよね。どんだけ暴れたんだって感じ、依子のお父さんは剣道やっているし、巧はケンカ弱いのにお父さんかなりボロボロだった。

2015-02-13 14:07:38
名前無し

ブルース・リーばりに暴れたんでしょうね、きっと(笑)

2015-02-13 14:52:43
名前無し

なるほど!そうかもしれませんね!(笑)

2015-02-13 15:17:57
名前無し

これのNG集が見たい(笑)
メイキングでもいいわ。

2015-02-13 16:47:58
名前無し

同感です。時々こらえきれずに笑っちゃってるんじゃないかな。
杏もハセヒロさんも、インタビューで、台詞がとにかく面白いです!って言ってたから。最初の台本読み合わせの段階から楽しそう!

2015-02-13 17:00:25
名前無し

時々ホームページをチェックしてるんですが、インタビューやフォトギャラリーなど盛りだくさんで楽しいですよ。
それで、今回は「恋愛診断(占い)」が新しくできてました。試しにやってみたら、なんと恋愛適合度90~ 100%の、,「超恋愛適合者」と診断されましたよ!ワーイ!\(^o^)/
(子持ちの主婦ですが。)
暇つぶしにやってみたら楽しいかもですよ。
最後に、「あなたに贈る格言」ももらえますよ。

2015-02-13 18:40:30
名前無し

杏さんの役が面白くてはまった(^^)
ジャニーズは好きじゃないけど、中島君っていう人は顔立ちがいいし、以外と演技が上手くていいと思う。

2015-02-13 19:09:58
名前無し

ここにきて手放しでおもしろい!と言えるものになりました。

めいいっぱい笑って泣いて感動してという、古沢脚本にどっぷり捕まっております。ただ、高等遊民の友人には、やはりこのドラマの話は振れない。でも友人に見て欲しい、なにがしかの縁になるといいなと。自分は笑えたけど、ひきこもりの人にはきついのだろうか。元高等遊民半年間の夫は爆笑でした。みんなが笑えて幸せになれるようなドラマとして今後も描いて欲しいな。

ハセヒロが高等遊民になったのはアスペのせいかと思ったのですが、むしろ依子がそれっぽいですね。仕事面、生活面で困ってないので障害とはいえないのでしょうが(人間関係で難はありますが)

2015-02-13 21:32:39
名前無し

くだらなくて、疲れます。

2015-02-13 22:19:45
名前無し

2015-02-13 17:00:25 名前無しさんのコメントを見て私もさっそくホームページの「恋愛診断(占い)」を受けてみました。
結果は39~49%の恋愛適合者予備軍という微妙な結果に終わりましたwこれってどう受け止めたらいいのでしょう?「あなたに贈る格言」も相手に見返りを期待するなと書かれてあったし私には恋愛をする資格があまりなかったみたいですw(ほっとけつーの!)
でもまぁ、それなりに楽しかったですよ。皆さんもお暇な方はひとつお試しあれ。

2015-02-13 22:37:24
名前無し

最初は狙いすぎかな?とおもっていましたがここへきてたまらなく楽しんでいる自分に気付きました…
島田兄の言いなりの高等遊民ですが、ホテルで依子を助けようとしたときだけは、自分の意思でしたね
そして奇しくもその行動だけは、依子の心を動かした気がする。
でも観ていてもう依子がかわいくなってしまってるいち視聴者としては、高等遊民のまま結婚だけは納得いかないので、どうか働いておくれ〜ご都合主義かもだけど〜

2015-02-13 22:45:17
名前無し

高等遊民から主夫になるなら、私はありだと思うんだけど、おかしいかな?
奥さんの仕事をばっちり支える主夫。
私的には理想かも。
なので、巧くんには主夫業の特訓をする
という流れを希望します。
私、かなりのおばちゃんです。
風吹さんよりちょい下かな。
古沢さんどうでしょうか?(笑)

2015-02-13 23:06:08
名前無し

やっと2月9日の最新話まで見ました。
でも、見る前に評価高かったので、多少偏見持ってしまったところがあるかもしれませんが過大評価である気がしてます。
時期じゃ無い「クリスマス」取り上げるとか個人的に好きなんですが、ニートってもっとひどい感じがしていて、なんかカモフラージュされているような気がするからニートになったきっかけを話してくれないと理解が深められないのもあるかもしれませんが、外界の華やかな世界には圧を感じるような主人公たちだから、初めて接する人とかリアクションが薄れてきている等々キャラクターがつかめなくなってます。
ロケだといまいちノレてない感じにも思えます。

70年代雰囲気のOLDBGMも良い味があるんだけど、主題歌のほうで本当はこの駄目な二人を応援している歌詞だと思うのだけど、なにか否定してるようにも感じるからOLDの曲を歌ってもらった方が良かった気がします。

この曲でなぜかドゥユーリメンバーミー(同じフジ系のカバチタレのドラマ主題歌)を思い出したもので。

2015-02-13 23:33:49
名前無し

来週のあらすじをパッと見たんだけど3話のSMもあったように性に関する話がこれからもでるから子供と一緒に見ないほうがいいと思うよ。



スポンサーリンク


全 2766 件中(スター付 780 件)701~750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。