




![]() |
5 | ![]() ![]() |
99件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
295件 |
合計 | 566件 |
松本さん俳優業から足洗ってくれないかな〜?
説に願います。
ドラマでは無いと思ったんだけどな...無くはないか...
予想で言ってるんだけどダメなの?
紗栄子さんは爽太にひかれてエッチしたの。ちがう、ただ紗栄子を好きだから爽太を手放したくないし、旦那の当て付けかな。結末はわからないけど離婚するために爽太のどこに行ったとは思えない。だから余計に爽太がアホらしくて、今更ながらエレナに行けば幸せになれたかもね。
まあ、いいのか。そこまで原作者と話してはないかな。
ホントに大丈夫?ダメだったら消してもらうけど?不安になってきたんですけど。。。
来週は渡仏とオリヴィエとまつりにも進展があるみたいだけど、もっと紗栄子さんと爽太と旦那さんに焦点を搾った方が引き込まれるのに、ちょっと作り方が散漫している。あと2話で二番手やっている場合か。中途半端な終わりかたは嫌だ。
いや、実はずっと前にさえ子さんが妊娠したら話も盛り上がるねとちらっと予想が出たこともあったし(私が言ったんだけど)。大丈夫じゃないかな…?多分。
月9でラブストーリーって見たことなかったけれど初めて最初から最後までハマって見れそうです。普通の話じゃやはり見ないけれどこれは視聴者の予想をことごとく裏切って展開が読めなくて面白い!異色のストーリーってことでフジと潤君の挑戦に感謝です。
でも、水原キコさんだけはミスキャスト!別のひとだったらえれなを応援できたかも・・残念!
賛否両論が激しいドラマだから面白いんじゃん。
私も月9見たことなかった。ホントに。
あの黄金時代も含めてね。
だってこいつとこいつがくっついて…って読めるんだもん。
これはあまりに話題になってたから3話目から見始めました。
あとから1話と2話も見ましたが。
ま~、面白い。
私もフジのチャレンジに感謝したいです。
ここまで話のオチがみえないドラマも珍しいよ。
私も子供もめちゃハマってます。
松本さん学芸会お疲れ!
ほんと松潤お疲れさま。お腹いっぱい、しばらく松潤はいいや。
さえこの爽太に対する気持ちがわからない。
好きって何?チョコレートが好き、と同じ好きなの?
ホスト松潤が頭から離れない…。イケメンだった…。
紗栄子さんの小悪魔キャラですが私は天然だと思っていたけど、
紗栄子さんの
"好きって気持ちって何?恋愛はゲーム"と、ゆう台詞にガッカリしました
今までの二人の駆け引きがただのゲームなら家を出る必要はないと思う
旦那に黙って不倫してればいいだけ
恋愛が、ゲームなら旦那をもっと上手くコントロール出来たはず
今までそんな部分が見えなくて紗栄子さんなりに一生懸命やってたのに結婚してから本当の愛に気が付いたとかだと思っていたので、紗栄子さんファンとしては少し残念でした
恋愛はゲームって言ったの?そこ聞き逃してたんだけど!
サエコは家庭的に恵まれてないから恋愛体質なんじゃない?
自分を守ってくれる人や無条件に愛してくれる人を求めていて
そこにはお互いを通して成長するとか
子どもを産んで育てて家庭を作る等の
人間的な思考が欠如してる
好きだ嫌いだの判断基準なのかな?
多分ソウタがサエコの為にどんだけ頑張って
ショコラ作ってるか
旦那が暴力を後悔して探してるとか
考えたくないしあんまり彼女の中では
重要な位置ではないとw
そんな気がする
さえ子さんは天然な人なの?計算小悪魔なの?寂しい可哀想な人なの?爽太じゃないけど、振り回されてます…。
ゲームというのは遊びという意味で言ったんじゃないよね。
将棋や野球のようなゲームでも本気でやるひともいる、と言ったんだよね。
だから恋愛も遊びじゃなくて全部本気だということでしょ。
全部を本気で愛せるのかはちょっとよくわからないけど、さえこさんにとっては爽太の事も本気だということでしょ。
よっぽど心の広い聖母かよっぽどの頭の悪い人の戯言だよね。
さえこさんはどっちだ??
サエコのどこに惹かれているのか、内面的なものが見えないから行動がしっくりこない。あと2話で分かるんだろうか?
他のドラマは終盤に差し掛かると、だいたい終わり方の見当がつくんだけど、このドラマはどんな風に着地するのかさっぱり読めない!
ラストまで楽しみます!!
>だから恋愛も遊びじゃなくて全部本気だということでしょ。
紗栄子さんにとって本気のゲームでも
恋愛感情がなければただのゲームなのでは?
だって恋愛感情がなければ
恋愛は傷つくことがない
それなのに紗栄子さんは恋愛の相談にも乗れてる
恋愛の相談を受けるのって、本当に色々経験して傷付いたり優しくなれた人が出来るものだと思うので人を好きになったこと無い人がアドバイスなんて出来ないと思いました
そうなんですよね。
さえこさんの好きが恋愛感情なのかどうかが謎なんです。
犬科の爽太と猫科のさえこ。
状況はおいといて相性だけ見てみたら、なんだかけっこうお似合いの気がする。
サエコが好きだ!
今週は観れなかったけど、来週は観れそうだ。よし、観れたら観よう。
ところで来週なん回??
松潤は態度が偉そうに見えちゃうから誤解されやすいだけなのでは…というレビューによくないがついててビックリした。
キスシーン綺麗だったよという一言レビューにも…。
よくないって「利用規約に反する」レビューにつけられるものじゃなかったっけ…。使い方間違ってますよ~。承知の上なのでしょうか??
爽太はさえこというウィルスに侵されてて正常な判断ができてないだけ。一緒に暮らしてるうちに熱は少しずつ冷めていきます。
その時爽太は自分の気持ちが錯覚だったことに気づくんじゃないのかな?
希子ちゃんが好きだ。かわゆい。
とりあえず、爽太が恋を経験できてよかったねと言うべきなのかな?笑
サエコさんの手口、男が欲しがる餌をた~っぷり与えて
依存させてからパッと引くっていうのは凄い
そりゃあ爽太もすがるわ。これで爽太も旦那さんも思いのままでしょ
爽太が言ってた甘い蜜をたっぷり用意する罠の一歩先をいってるよね
しかも旦那さんにはボックス、爽太には指輪で競わせといて、自分は賞品なの?笑
一番好きになってもらえるように努力するってこういう事なのかなぁ
その理論じゃ二股三股、複数の相手に対して可能だよね
相手に責任転嫁もできるし、サエコさんにとっては都合のいい理論なんだろうね
嫌われてないけど信用はされてないサエコさんが、相手を信じろと言うのも???
恋愛アドバイスも根本は無責任、外出先では友達に嘘つくんだろうし
指輪したままイチャイチャしてるのも胡散臭いのに。。。
あの異次元の部屋で妄想の続きみたいに恋愛ごっこして策を忘れた爽太は
周りを次々に手駒にしてるサエコさんに食い尽くされちゃうのかな
まるでホラーだね 笑
残り2話は対抗勢力(?)リクドーファミリーに、もっと頑張ってほしい!!
サエコさん、嫌いじゃないけど近くにいると濃ゆいんだもん 笑
サエコさんは本音を話せる、自分をさらけだせる人はいなそうだよね。時々疲れないのかな。
男にも女にもなにか距離をおいて接してる気がする。
寂しいとか疲れるとかいう感覚がもうそもそもないのか。
麻痺してるのか…。
サエコも溜まっているストレスはあるはずだよ。
ガッツガッツ(笑)食べられるチョコが欲しいって爽太にリクエストしてたし。
この人は恋愛を勝負ごとのように捉えているよね。
まずは自分を好きにさせておいて勝ちを取るというか。
恋愛においてはそういう刺激的な関係もイイと思うけど、結婚になると話は違う。
お互いの駄目なところも分かってやる、というか許してやる懐が必要になるんだよね。
家族になんだもの。
愛って寛容なものであって、勝負では無いと思うわ。
サエコが妊娠?という話題があったけどなかなか面白いと思う。
彼女が愛というものを実体験する絶好のチャンスになるはずだから。
でもその前に、彼女妊娠をどう旦那と爽太との関係で利用していくか?
という恐さもあるかな。
お願いしたんだけど消えてないのって問題無かったのかな。ご返答下さった方ありがとうございます。お気遣いにも。週末はショコラから離れるようにしてます。楽しいけどパワーもいるので。でも気になるんだけど。(笑)
ショコラは中毒性がありますから。
芝居だけでは無くどんな事でも長くやる、練習すれば上手くなる訳では無い。
持って生まれた天性の物や、感やセンスが物を言う、松本潤にはそれが無いのだろう。
恐らく感も悪く飲み込みも悪いから演技が安定しないのだ、花より男子の時は本人のキャラに合っていたからハマっていたのだろうが、演技に関しては素人に毛が生えた程度だった。
どれだけドラマや映画をやろうが成長しないのはそのせいだろう、少しでもマシな演技が出来るようになるには、舞台を多く経験して揉まれるしかないだろう、演技派にはなれなくても多少はマシになるのでは?
このままでは松本潤は何時迄経ってもアイドル演技、ジャニドラというイメージから離れられないだろうね。
ファンはそれで良くても本人の為にはならない、同じメンバーの中にはジャニーズという偏見を乗り越え、演技派と言われる二人が居るね、一般視聴者からするとこの二人にどんどん差を付けられているように思えるから、松本潤ももう三十になってるのだろう?これからも演技を続けるのであればいい加減真剣に取り組んだ方が良いと思われるが。
嵐をあまり知らない私でもおそらくその二人は想像がつきますが、確かに一般的にも評価が高いし演技がお上手だと思います。彼らは役に自分を寄せるタイプの演技をされる方ですね。
松本君を上手だと思ったことはないけれど、酷評するほど下手ではないと思いますよ。
ただ彼にはまだコメディは荷が重いかなってだけで、自分に合った役をやればハマっています。花団とか。
今回の役、コメディは難しいので顕著に演技力が見えてしまうけれど、それも好みの問題もあるのでしょう。
たまに、松本潤の真骨頂である迫真の演技力!みたいなコメントを見ると、ファンの方は熱いなって若干引きつつも微笑ましく思いますけどね。
でも松本君には次回、もっとオラオラした役をお勧めしたいです。ぜひそっちで見たいです。
松本くんは確かにこのままではいかんでしょうね、どうしてもファンより一般視聴者の方がシビアだからドラマの質や俳優の実力に重きを置くだろからね
ファンにとっては厳しい意見や感想も多くて嫌だろうが、このままでで良いと思ってるファンばかりじゃ無いのでは無いかな?
花男がピークと世間で言われている松本くんは多分悔しいだろうね、だからそれを払拭したくて今回このドラマを引き受けたのかも知れないけれど、まだ彼には無理があったみたいだね
別にファンではないけど、松潤そんなに悪いと思ったことはないなあ。コメディも普通に見れてるけど…これは好みや感性で違うのかな…?
旦那さんがさえこさんを、さえこさんが旦那さんを寛容に受けいれる為にはあのDV癖も直んなきゃ駄目だよね。
旦那さんがさえこさんをちゃんと愛してることが伝われば、さえこさんも旦那さんのとこに戻るだろうし、修復しようと努力する夫婦の姿も是非見てみたい気がする。
私もお二方は想像できます。
お一人は何を演じさせても器用にという印象で、もうお一方は依存型という印象。
私は上のお一方でなくても依存型の俳優さん(女優さん)が好きで、作品によってガラッと変わる人で、その人を全く感じない人で見ていて鳥肌がたつというか、感動しますよね!
残念ながら松本さんさんにはそれがないですね。
今はトップアイドルだからお声がかかるけれど、もしもそうじゃなくなった時も来ると思うので、頑張っていただきたいと切に思います。
サエコさんは100%計算だと思うんですが、天然に見える人もいるんですね。
サエコさんは他人に嫌われるのが怖くて、好かれる方法を追求していった人だと思うわ。
本音隠して他人に合わせるって、少しは誰でもあることだと思うけど、サエコさんは徹底してるんだと思う。
必死な感じがするんですよね。
自分を殺しきって、他人が好きな人間を演じてるっていうのかな。泣き言も言わないでやってるから、なんかいっそアッパレ。
でも自分を殺しきってるから本音がさっぱり読めない!
サエコさんの本音が知りたいな。
薫子さんは本音だだもれで、もうちょっと言葉選んだりした方がいいと思うんで、お互い影響受ければいい感じになるのかなぁ。
けど、そんな細かい心理描写、この脚本さんに期待していいのかしら……わからん。
あーもー
最終回がみたい!
松潤や失ショコをボロクソに言う評価が目立つが、一般女性を対象にしたアンケートで1位になってるけど?
好き嫌いもあるだろうが、松潤はここで言われるほど、悪い役者だとは思わない。過去のドラマで花男ばかり言う人もいるが、その他のドラマや映画でも良い表現をしている。今回も普通に面白いと思う。
どこでやってたのかいつやってたのか分からない様なアンケートで一位と言われてもねえ。
一般視聴者の松潤に対する演技の評価や、ドラマの評価はボロクソと言うより的を射ていると思うよ、自分も松潤には演技力は無いと思ってるし、他のドラマや映画で良かった演技なんて思い当たらない、全部同じ松潤だったよ。
一般視聴者を対象にしているものは松潤のファンに絞ってアンケートをとっている訳ではないので、信憑性があると思いますが?
松潤を激しく弁護するのもどうかと思うけど、バッシングも目に余ります。過激な松潤ファンもアンチ松潤も外から見たら類共、表裏一体です。
真面目なドラマの意見にまじって、個人攻撃が所々目に付きいやな気分になります。負の感情垂れ流して幸せになれるのでしょうか…。
悲しいくらい星がつかないね。
そんなに興味ないのかな?
自分も付けないけど。
他のレビューはブロックごとに結構☆があるけど、ここは満点が一個もない。ファンも見捨てたのかな?
>別にファンではないけど、
こう書く人が一番ずるい。
レビューを読んでいますが、真面目にドラマについて議論を交わす方たちもいて面白いと思います。
私の周りにも、ドラマにハマッている人もいれば、今一という人もいます。それはそれぞれの感性の違いで色々な意見が有って当たり前でしょう。
私は久々の恋愛ドラマとして、不倫・セフレのような禁ワードはあまり気にせず、娯楽として見ています。
純粋にさとみちゃんのファッションや松潤とのキスシーンなどを楽しんでいます。
大野君も言っているように、最終回まで突っ走ってください!
>松潤を激しく弁護するのもどうかと思うけど、バッシングも目に余ります。過激な松潤ファンもアンチ松潤も外から見たら類共、表裏一体です。
同意見です!^^
原作の設定がサエコさん天然らしいよw
普通はいわゆる女の的!キャラだよね。
それが周りも味方にして行き・・薫子さん
問題もあるかもwですが 唯一の良心的存在
彼女が旦那さんにはチクるとか
昼ドラ的な展開は なしでしょうねw
別にファンではないけど…と書いてずるいと言われてしまいました(笑) ずるいですか?ほんとの事なんだけどな。
私もさえこさんは計算だと思います。でも天然の部分もあるのかな?爽太は計算のさえこさんに恋しちゃってるけど、旦那さんとは本当のさえこさんで向き合ってる気がする。
あーもしかしたら、私の意見と同一人物だと思われた方がいるのでしょうね。
アンケートを持ち出した人間です。
何故か、中立の意見を持つ人を否定したがる方がいますよね。
さえこさん、女性の敵だけど共感(可哀そうという意味で)もします。こういうふうに歪にしか生きられない人も居るよなあと。
ハッピーエンディングは無いでしょうね…。
う~ん、ファンでもなくアンチでもない中立のひとの意見もちゃんといち意見として聞いてもらいたいです。
ソフトなさえこさんは現実社会にもいっぱいいますよね(笑)