




![]() |
5 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
77件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
269件 |
合計 | 548件 |
奇天烈なものにならないといいが
庵野原案ってのがどう出るかなあ
原案というだけあって設定ぐらいしか口出ししてないと思うが
あの人起承は最高に面白いのに転でいままでの設定ぶっ壊して結でイミフな世界という悪癖もってるから
いまだに「ありがとう!おめでとう!」のトラウマがw
バーターのジャニーズキスマイじゃなく売り出し中のジャニーズJrだったね
ビブリアからなにかしら出てるんだっけ?推し方でデビューフラグたってるのバレバレだなあw
大島優子は植田Pだからくると思ってた
Pはヲタ心まるだしで公私混同甚だしいけど、これだけの大物Pに愛されてたら卒業後も安泰だな
ジェシーてドラマ良くでるね。風間俊介的な!?
半沢以降、名前がタイトルになるのが流行?だんだりん、くろこうち、、、
AKBファンに見させるように大島優子起用したり、
あまちゃん能年玲奈にオファー出したり(拒否された)
裸のキムタク様に恥かかせないよう必死ですなあw
ちょっとターミネーター的な部分があるから
登場シーンはもしかしたら視聴率を掴むために「全裸」もあるかもな。
フジドラマでも特に必要性がないところで随分脱いでいたし。
あらすじだけで笑ってしまうw
今や大河より注目されるTBSの日曜劇場がこんなので大丈夫かw
40男が演じる役じゃないよね、、、。どう考えても藤ヶ谷君あたりの役じゃない??
20代ならマンガチックで許されそうだけど。
ハリウッドじゃないんだからさぁ〜 すっごく、しょぼいものになりそ。
キャストが豪華過ぎて、逆に観る気が削げる
とりあえず、最初だけは観てみようとは思うけど
期待はしない
キムタク〜もっと若い頃だったらこういう役どころも萌えるかなぁ。
日曜劇場での彼のピークは「ビューティフルライフ」だったと思っているので。
日曜日にキムタクはあんまり見たくないなあ。
空飛ぶ、半沢、と上り調子で来ているTBSだけに、ちょっと残念な気が。
ぴんとこなの二の舞になるんじゃない?
前のドラマ「半沢直樹」が視聴率良かったから、多分「半沢」を上回ることはまずないと思う。キャストはあんまり期待できないが、スタッフには期待できる。脚本の西荻さん、植田P、演出の木村ひさしさん。スタッフはとりあえず良い!
テレ朝11時枠ギャグ込みなら、楽しめそうな内容だけど。未来をどう表現するのかなぁ?
まじめなやつなら「眠れる森」みたいな緊張感とスリル、サスペンス要素があれば面白そうだけど。
キムタクが机の引き出しから出てくるんでしょ。
ドラえもんの恋愛ドラマみたいなものかw
「眠れる森」かぁ〜懐かしいなぁ。あれは亡き脚本家、野沢尚さんの傑作。このドラマの脚本力はいかがなものか。
とりあえずどんな路線でくるの?という意味で見たい感高!です。
このトンデモ設定で意外にも切なくなるドラマができたら・・・すごいな、と思う。
予告みたら、ちょっと予想とは違う雰囲気だった。この枠TBS、力いれてきてるのね。
半沢の次にキムタクを持ってきたのは悪意を感じるな
・・・と思ってたけど、予告見てそこそこ行けそうだと思った
予告編結構カッコ良かった。
でも、キムタクはないと思った↓
天才物理学者の主人公ってガリレオを連想させてしまった。
でも物語のキーパーソンはほとんど安堂ロイド。
ロボットが主人公ってSFに近い。
予算が上がるとキャストも俄然豪華になるのね。
視聴率って大事だわ~。
半沢さん効果がなくともキムタクの為に
潤沢な予算を用意し惜しげもなく使う
当然キャストも持ってき放題だよ
柴咲コウさん、ガリレオにもちゃんと出てね。
番宣で、キムタクと柴崎コウのコンビはベタだけど息は合ってると思った。
堺雅人と上戸彩の方が不自然。
ドラえもんイケメンバージョン?
安堂ロイドってw 内容的にも見た目にも もっと若いキャスティングのが良かったのでは?
まあまあの年の女性が心配てのも
確かに奇天烈要素高いわ
キャストの役名がSFチックにしょうとして
妙な名前になってるあたりに不安を感じる、、、。
半沢の後はキツイなー
これだけ期待されなければ逆に結構いいんじゃねってことで上手くいくかも。ハードルが低くなってよかったよ。
“ 小松〜 ”、“ 江戸川〜 ”、は良いとして、エンケンさんは “ アシモ ” ?
せめて人間らしい役名を(笑)
キムタクの、顔とかのたるみがなんとなく気になる。黒過ぎるし。おそるおそる見るけど。
そうね、顔のたるみや黒さ私も気になってた。
たばこ吸い過ぎなんじゃないのかな。今までのツケが出てるのかも。
でも、キムタクとして、ここは頑張ると思うけど。
キムタクがドラえもんを演じるって?と台湾では大騒ぎになりました。
キムタクって台湾では(も)ものすごく慕われています。
正しくはドラえもんみたいな役立ったみたいですが。
もう楽しみでワクワク。次はどんなキムタクさんが見れるのかなぁ。
盛り上がりますよ!
アンドロイド?????
ナンダソレ??????
キムタクドウシタ???
本来は半沢直樹はこれのつなぎドラマだったと聞いてます。TBSはキムタクで高視聴率というのを常に狙ってますからね。でも半沢は超える事は出来ないででしょう。それは解ってます。キムタクがもはやそこまで高視聴率が取れるタレントでは無いということもTBSは理解してないのか?そもそもタレント頼みってのが気に入りません。
半沢は完全に偶然でしょうが、それもどうなの。意図しない結果って喜んでいいものではないですよ。力量が無いってことですよねTBSさん。
柴崎コウさんは好きだけど、他の共演者がねぇ・・・。キムタクドラマにしてはちょっと地味なんじゃないのかな。それにヒーローがアンドロイドって・・・。正直、かなり不安を覚えます。
キムタク路線変えればいいけど…また強くてかっこいい台詞聞くのも飽きた。とりあえず初回見て見るけど。
お、みなさんこき下ろす準備万端ですね。キムタクだもんね。
今、この時代になんで突然、アンドロイド?
こういうの好きな人っていっぱいいるの?
このドラマの設定が…。
気にはなっているけど、どうなるかな~
前期が話題になりまくっただけに
今期のキムタクが踏ん張れるか(´・ω・`)
まぁ、見てからまたここに来よう~っと。
ロボットになっても同じ演技w
世間は期待してないから頑張れ!
始まる前だというのに、投稿が多いのにびっくりした。
しかし、このドラマのスタッフが豪華だ。
「SPEC」の脚本家&プロデューサー、「SP」の演出家。
まるで、ハリウッドの超大作映画みたい。
「あの2大スターが夢の共演!!」みたいな。
ただな~、そういう作品ってあんまり面白くなかったんだよな~。
(あくまで個人的な感想ですが。)
このドラマも、スタッフやキャストが豪華な割に、どうかなあっていう感じのストーリー。
ま、内容の方はこれからにしても、安堂ロイドってタイトルは何とかならんかったのかね。
話の趣旨が全く見えないけど大島優子ちゃんが出るから今日の初回見て今後見るか決めようと思います。
タイトルがダサ過ぎてフリーズ。
でも、エヴァンゲリオンのクリエイター達が協力するとの事。
期待!
楽しみ!
いやーな予感はしてたけど、ここまで酷いとは
思わなかった・・・
なんていうのか、中学生の妄想アニメをそのまま
ドラマにした感じのドラマ
いくらなんでも酷すぎだと思う
何か変なドラマ
よくわからん。
訳わからん。意味不明なSF。ターミネーターキムタク版。ドラマでやる内容かぁ? ひでぶな予感タップリ。
第一話、中盤までは楽しく見てたんだけど柴崎の役の性格がイラつくのが残念。ガリレオの役の性格とかぶるし。。
ハァ〜CGにどんだけお金かけたのかねぇ〜って思ったくらいだな。
でも、いくらお金かけたってこういうテイストの映像ってハリウッド映画の方が何枚も上手だよね。その証拠に英語の羅列ばっかりになるんじゃないの。ここまでのものだったら、いっそアニメとかの方がいいもの出来るかも。まぁ〜これでリタイアですわ。
ちょこっと見たけど、半沢の後にこれはちょっときつすぎるなw
仮面ライダーもどきは日曜劇場でやらなくていいって( ゚Д゚)
夕方の番宣番組見ただけで
ターミネーターを真似したいんだなと
分かったけど見てさらにガッカリ
子ども向けにしたいなら朝にやれば良かったのにね。
スポンサーリンク