4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)2651~2700 件が表示されています。

2010-06-28 10:08:56
ピノコ

SP編、楽しかったです!
公式サイトも何もチェックしてなかったため、舞台がしつらえられて観客の方々もいたのでビックリしました。公開録画なんてのがあったのか~~!!

3編ともケラケラ笑いながら観ました。
怪子ちゃん良かったな。あのキャラなら怪物くんに十分対抗できますね。
事件編では、どーせ犯人はアンタだろ王子、と思ってたらその通りに(笑)。まさにお約束。ドラキさんに襟首つかまれて捕獲されてた王子がキュート。
オオカミさんの愛娘、超可愛いですね! 「笑ってる父ちゃんがいい~」としゃくりあげるモナちゃんにもらい泣きしました。反省しろよ、父ちゃん。

そして、「怪物くん自転車に乗る」!
筋書きはものすごくベタだけど、素材がいいですね。王子の乗り方がオッサンみたいだと、夫が笑っておりました。

全体的に、アニメの雰囲気が楽しめて嬉しかったです。
続編が作られるなら、ときたまこういう感じのショートショートも混ぜてくれるといいな~。

2010-06-28 10:19:36
名前無し

>08:13
ジャニ在籍中に評価されるか、やめてから才能が開花して評価されるかの違いでしょ?
本木のように潜在能力のある人も未知数いるわけだから、
ジャニというひとくくりでダメ評価はないだろというサンプルとして挙げたまで。
役者としての真価が問われるのは中年以降。

2010-06-28 10:23:01
名前無し

あの時間帯の中で特別悪い数字ではないですが・・・
やっぱりダウンタウンの松本さんの事が話題になっていたので
そちらに行ったかな?

2010-06-28 10:28:54
名前無し

なんかヨソの事務所の嫌がらせっぽいコメント多いですね

2010-06-28 10:28:56
名前無し

松本さんより低いのは当然だけど、松本さん以外にも負けてるから残念なんですよ。

2010-06-28 10:35:39
名前無し

>そら、赤西君みたいに


すみません、上のほうで何人かの皆さんが書いてらっしゃる、これって、前に嵐にもう一人メンバーがいて、その人が辞めたってことですか?
下の名前がわからないとうまくググれなくて、よくわかりません。
知識なくてすみません・・・。

2010-06-28 10:43:39
名前無し

↑赤西君は嵐のメンバーではありませんよ。

2010-06-28 10:59:52
名前無し

アニメ原作のドラマを、21時から、W杯関連特番等があるときに放送してあの視聴率なら、十分合格じゃないんですかね?
個人的には、昨年のこち亀の悪夢に比べたら、怪物くんは大成功だったと思ってます。
数字がどうこうより、とにかく面白くて楽しめたから。

2010-06-28 11:10:23
名前無し

土曜ワイド劇場や世界・ふしぎ発見! よりも低いので残念でした。
ファンだから楽しめて良かったと思っても次のオファーに繋がらなかったらファンとしてあまりにもつらすぎます。

2010-06-28 11:25:17
名前無し

何でお前はそこまでバカなんだ?

>ジャニ在籍中に評価されるか、やめてから才能が開花して評価されるかの違いでしょ?
>本木のように潜在能力のある人も未知数いるわけだから、
ジャニ在籍中は「潜在能力」にとどまり、「やめてから才能が開花」なら、ジャニに問題ありってことだろ。
だいたい、本木さんはそれほど演技上手くないよ。
同年代の阿部寛さんとNHKドラマで競演したとき、完全に喰われてたでしょ。
たまたま、おくりびとが海外で評価されただけ。
国内では評価低いし。

>役者としての真価が問われるのは中年以降。
その中年以降で評価されてる人がジャニにいるのか?

お前はコメントするたびに墓穴掘るよな。
そんなにアタマの悪さを自慢したいのか?
認めてやるよ。お前は馬鹿!すげーよ!www

2010-06-28 11:28:04
名前無し

あの内容なら、視聴率低くてもしょうがないんじゃない。
つまんなかったし。

2010-06-28 11:30:45
名前無し

スペシャル、とっても面白かったです。最後まで気持ちよく楽しめました!子供も、ずっと笑ってました。
ベッキーの怪子ちゃん、とても可愛くて、太郎ちゃんともお似合いで、レギュラーで出てもらいたかったです。
もう「ドラマ怪物くん」の数字は14%って出ているし、昨日のSPはずっと見てくれた人たちへのチーム怪物くんからのプレゼントのようなものだと思うので、
数字なんかはいいんじゃないですか。面白かったから、みんな気軽に見れば良かったのに、とは思いますが。
藤子A先生がお芝居なんて、そうそう見れるものではないし、ウチでも「怪物くん自転車に乗る」は大好評だったし、ホントにスペシャルなSPで、大満足でした。

2010-06-28 11:31:37
名前無し

>2010-06-28 10:19:36
あなた本当はアンチジャニーズなんでしょ。
どちらかと言うと、ジャニーズを傷つけるコメントだし。

2010-06-28 11:36:35
名前無し

>2010-06-28 11:30:45
結局、低視聴率で残念だったという文脈に解釈されますよ。
もう少し、応援しましょうよ。

2010-06-28 12:17:37
名前無し

>11:36:35
低視聴率で残念だったと思うのが本当のファンです。
甘やかしてはいけないのですよ。
ダメな時はダメだと厳しく言ってあげましょうよ。

2010-06-28 12:17:40
名前無し

>ファンだから楽しめて良かったと思っても次のオファーに繋がらなかったらファンとしてあまりにもつらすぎます。
私はファンですが、「あまりにもつらすぎます」ってことは無いです。理由はドラマとは関係ないので書きませんが。

2010-06-28 12:23:41
名前無し

>12:17:40
数字が取れなくて今後の大野さんの活躍が見れなくなってもいいのですか?

2010-06-28 12:28:01
名前無し

カバチさん、まだいたんだ~

2010-06-28 12:32:31
名前無し

カバチのような手抜き演技もさることながら、主演俳優としてお肌の手入れも手を抜いてはいけないのです。
エステに通って下さい。

2010-06-28 12:41:12
名前無し

八嶋さんのことについてあまり語られていないので、ちょっと場違いかな、と思うのですが、今回も、八嶋さんはとてもいいお仕事をされていたと思います。
ドラキュラ役が八嶋さんでなかったら、あのような怪物くんとお供たちのコンビネーションが生まれたかな、と思うと、
八嶋さんは役柄以上の働きをしたのではないかと思います。
どのドラマに出ても、出過ぎることなくいい味を出してくれて、これからもずっと応援したい俳優さんです。

2010-06-28 12:43:33
名前無し

カバチさん ウケる!!
どんだけジャニーズに執着してるんだろうねぇ。
来期は月9の方にも行かれるんでしょうなぁ。

2010-06-28 12:48:34
名前無し

12:43:33
私は大野さんの演技にしか興味がありませんので月9は見ません。

2010-06-28 14:12:30
名前無し

怪物くん、自転車に乗る・2話「探偵編」のお供3人の裏の顔など内容はすごく楽しめました。時々サザエさんの様に30分くらいの短編で制作した方が楽しめるかも、という意見を拝見しましたが、SPの様な形の事だったんでしょうか?だとしたら、私はドラマ放送時の1時間で1話完結の方が好みでした。あと、最初の公開収録時のヒロシ君の棒読み演技にチャンネルまわそうかと思ったので(録画もしていた為)SPに関しては☆4で!

暫くこのサイト拝見しているだけだったのですが、相変わらずの様子で。

>演技力があっても数字が取れなくては次の出演オファーは来ない

低視聴率=オファーは来ない、ていう訳はないと思います。低視聴率俳優と言われている俳優でも来期主演が決まっている方もいるわけで、役にあえばオファーもあるでしょう。全体を通すと土9の枠で視聴率は取れている方。グッズ・CD・DVDの売上も見込めそうですし。
彼の演技が上手いか下手か、私も専門家ではないので語る事なんて出来ません。<カバチさん>もまたいるんですね。この方の様に決めつける自信は私にはないですが、大野智さん、好きな演技をする俳優さんの1人では確実にあります。本木雅弘さんの名前も出てましたが、私が本木さんにも大野さんにも共通に感じる事は「雰囲気のある俳優さん」だという事です。次も見たいと思わせる魅力がある。次回作も注目したいと思います。

2010-06-28 14:22:33
名前無し

草なぎさん、二宮さん、大野さんは残るでしょう。
巧いから。
ただ、大野さん俳優業にあまり固執しそうもないですよね。
それ以外にも職人肌のもの沢山あるから。
でも今はドラマにも興味もってほしいな。
舞台だとチケットとれないから。

2010-06-28 14:37:57
名前無し

>14:12:30
ヒロシの棒読みはまだ子供だから許せますが、大野さんのカバチ棒読みは許せません。
低視聴率俳優でも過去にヒットを出してれば少しは安心できるのですが、大野さんはまだそういうヒットは出せてないように思うのです。
まだ実績のない大野さんを起用する側は未知数な部分に期待をするのですがいつも裏切るような形になってるところが残念です。

2010-06-28 14:38:48
名前無し

いちいちレビューに気に食わない人への嫌味を織りまぜないと感想書けないんでしょうか。
ここはそれが気持ち悪すぎます。

2010-06-28 15:00:02
名前無し

怪物くん。私的には楽しくて、考えるところもあって、怪物くん的に言うと、サイコーのドラマでした。
人それぞれ意見があって、ドラマのレビューサイトだから、辛口の意見が出るのもわかるのですが、表現が幼稚で読んでいて気分の悪くなる投稿もあり、人としてどうだろうと考えさせられました。

大野智さんが、アイドルばかりの事務所に所属していて、嵐という国民的なグループに所属している…そのくらいの知識で見始めた怪物くんでした。
子供が嵐を好きだったことと、怪物くんを幼いころ妹とみていた記憶が、見ようと思ったきっかけだと思います。

大野智さん。いいじゃないですか。アイドルなのに、怪物くんになりきった表情の数々。
アイドルなんかでない私だって、演じることをためらってしまうような、視聴者側から見たら、面白い顔や身体の動き。怪物太郎にしか見えませんでした。

ドラマを結婚してから見ることがなかった私ですが、怪物くんを見てから、大野智さんの演技が気になってしまい、前に出演されていた、魔王を見たくなり調べたら、何年も前の作品なのに、ベスト10入りしていて驚きました。
もしかしたら、私のような考えの方が他に多くいらっしゃったのかもしれませんね。
その頃からのファンの方は、もうとっくにお持ちでしょうから、他の演技を見て見たいと思った方が買っていらっしゃるのでしょう。

最近の、汚い言葉のオンパレードのような書き込みを見るたび、本当に気分が悪くなるし、残念だし、お気の毒にさえ思えてきます。

自分の子供には、こういう訳わからないことを、顔が見えないからと言って書きこむような人間にだけはなってもらいたくないと切に思いました。

2010-06-28 15:26:51
名前無し

↑本当ですね。私もいつもいやなコメントを見ては悲しくなっていました。
きっと誰かさんのファンで今下降気味のため
大野さんの人気や実力に歯ぎしりぎりぎりの状態なのでしょう。
私も単純に楽しい番組で笑ったり泣いたり、これもキャストの皆さまがよい演技だったからだと思いました。
次回も八嶋さんと大野さんで何か楽しく痛快な演技が見てみたいものです。
しかし怪子ちゃんは最初から登場してもよかったような・・とってもお似合いだったのでパート2などがあればぜひぜひ太郎と怪子ちゃんを見たいです。

2010-06-28 15:41:08
名前無し

SP視聴率11.6% ではパート2などとてもとても期待はできないと思います。
土曜ワイド劇場や世界・ふしぎ発見! よりも低かったなんてショックでした。
せっかくプロデューサーの方が大野さんの演技を高く評価され起用して下さったというのに残念でなりません。
これに懲りずまた使ってほしいのですが日テレ上層部やスポンサーは逃げるかもしれませんね。

2010-06-28 16:42:35
名前無し

土曜9時枠で、10%超えは、最近では珍しく高視聴率だと思いますが。アイドルをその時間にあてていて、結構楽しいものでも、いかないことが多いと思います。

私は、小学生の息子が見たいと言うので、毎回楽しく見ていました。

視聴率云々より、客観的に考えて、様々な雑誌・新聞・テレビ等での、怪物くんの評価はとても良いものばかりなので、続編とかは役者さん達のスケジュールなどの関係から難しいかもしれませんが、怪物くんそのものは、成功したというのが一般的な考えなのではないでしょうか。

このようなことから、様々なメディアを見ている限り、怪物くんを演じたことで、大野さんの評価が下がったなどとは考えられないですし、かえって演じる幅が広がったことで、これからの役者としての大野さんの起用が増えるのではないかと思いました。

評価サイトですから、過小評価もありうるとは思いますが、あまりにも世間の評価とかけ離れすぎた内容で、役者さんたちをどうだああだと言われても、ピンとこないのは、私だけでしょうか。

ちなみに、カバチの演技のことを言われていらっしゃる方がいますが、一般的にはそんなこと言われていないようですよ。
第一、怪物くんの評価とは関係ありませんし。
友情出演で出られて、あの演技で、何が不満なのでしょうか。
色々な方の、友情出演を目にしますが、飛び出た違いなど見られなかったような。

前にあまりにも言われていた時(まだ言われていますね)、子供が録画していたものを見つけ出し、子供と一緒に見ました。
私だけでなく、娘も同じ意見でしたよ。
それどころか、目の演技が半端ないね~と褒めていました。
ちなみに、娘は堀北さんのファンで、嵐のファンではありません。

自由なサイトのようですが、人を見下すような意見は、あまり気持ちのいいものではないですね。

2010-06-28 17:35:04
名前無し

この視聴率なら、SPまでやる必要なかったみたいですね。
大野君の演技は下手かもね、
でも、しようがないでしょ。

2010-06-28 18:51:30
名前無し

↑視聴率で★をつけているのですか?ドラマのレビューが見たいです。

2010-06-28 18:56:21
名前無し

土曜9時枠なのにお子様向け、という中途半端さ。
それで10%超えの視聴率ならば、すごいことだと思います。
 
視聴率どうこうより、実際に怪物くんを楽しんだ人たちが
たくさんいらっしゃるわけですし、だれがどう言おうが事実は変わらない。
ここのコメントを見ただけでも、
アンチといわれる人たちの品性のなさは
あきれかえるほどです。
主役の人に実力がないのならば、
あえてこんなところで必死になって
きたない言葉で貶めるようなコメントしなくても
だまってみてればいいだけの話でしょう?

あえて、一所懸命、悪口言えば言うほど、
大野智の才能を認めてるとしか思えないな。

認めてなきゃ、ファンがいくら騒ごうが
歯牙にもかけないでしょうよ、ふつうは。




2010-06-28 19:18:38
名前無し

視聴率取れない、演技力がない、やる気もなさげな男。
仕事ももらえず芸能界から消えて、いずれ漁師か自称アーティストになるしかない。

本当にそう確信してるなら、しつこいサゲ工作、必要ないはずだよね!!
だって・・・ほっときゃ落ちていくんだから。
でしょ?アンチさん!
なのになんでいちいちここに来るわけ?


2010-06-28 20:08:22
名前無し

はーあ。
どうしてわかりやすいアンチをスルー出来ないんだろうね。
相手しまくっちゃって最後までダメだね。
レビューなんてやっぱりあなた達はムリだよ。
長文でアンチに踊らされまくった嫌味たらたらのおばさん臭い擁護されても
大野は嬉しかないだろうよ。

2010-06-28 20:14:26
名前無し

>20:08:22
大野さんはマダムキラーだとご自分でも仰いました。
きっと嬉しいと思いますよ。
同じCD3枚に特典付けて「CD3枚買ってね~」と ファンに売り込むやり手で商売上手な大野さんが大好きです。

2010-06-28 20:25:25
名前無し

>20:08:22
あなたもレビューなんて無理じゃないですか?
ここはドラマについて話すところでファンと喧嘩する場所ではありません。嫌味たらたらを書き込む暇があるならドラマについて書き込みしましょう。

2010-06-28 20:30:27
名前無し

今朝の読売新聞の「放送塔」に怪物くんの感想が書いてありましたね。
とても楽しめたとのことで内容についても誉めていらっしゃいました。
同様25通ってすごいです。滅多にそんな数字出ないですから。
こちらでは良くも悪くもちょっと偏りのある人たちが来ている印象ですが、幅広く一般的な方達からの投書でそのような評価だったのが嬉しかったです。
ちなみに反論は1通もありませんでした。

2010-06-28 20:31:39
名前無し

>20:25:25
レビューっていうのはね、あなたが、わたしが、どっちが、キー!
ってことじゃないんですよ。
わかってないなあ。

2010-06-28 20:35:48
名前無し

>20:30:27
だからファンの自慢や雑談ならここを使うのやめなさいって。
新聞で誉められてても、同様25通でも、自分は面白くなかったって言えるのが批評という行為なんだから。
みんなが面白いと行ってくれて一般の声は正しいでーすなんて話は
レビューサイトにいらないの。

2010-06-28 20:51:38
名前無し

>20:31:39

あなたの書き込みがレビューなんですか?

2010-06-28 20:53:47
名前無し

>20:35:48
きちんとレビューを書き込みなさい。
ここはファン同士が喧嘩をする場所ではないのですよ。
みっともない。

2010-06-28 20:55:25
名前無し

そうでしょうか?一般の方の声が良いと聞けば、私だって自分と同じと思いと感じて嬉しいですよ。
怪物くんの評価に対して話なのですから、なにもそんなに批判されなくてもよろしいのでは?
本当に、何を見ても悪く書かれていた前評判とは対照的に、始まってからの怪物くんの評価は、視聴者をはじめ、新聞・雑誌・マスコミ等・・・悪い話を一切見ることはありませんでした。
見るとすれば、このサイトや、悪口ばかりのチャンネルでのみ。

やはりここで悪く言う方がどう騒がれても、その方の思いとは反対に、客観的な事実は評判が良いわけで、それが変わることはないと思います。

2010-06-28 20:57:00
名前無し

20:30:27 様
読売新聞は読んでいないのでそういった情報は助かります。
ありがとうございました。

2010-06-28 20:59:04
名前無し

20:55:25

同意

2010-06-28 21:05:06
名前無し

>20:53:47
その言葉そっくりそのままお返ししますね。
ここはファンの情報交換サイトではありません。
慣れ合い雑談をすることで大野ファンの評判がどんどん落ちていく事実を忘れずに。

2010-06-28 21:10:18
名前無し

>21:05:06
どこで評判が落ちているのですか?
こちらでは皆さんきちんとマナーは守られています。

2010-06-28 21:21:00
名前無し

評判が落ちていると感じない方には解らないと思いますが、
私は怪物くんドラマファンでこのサイトを見始め、一部の大野さん
ファンのコメントにウンザリしました。
ダンスがどうだの、努力がどうだのは、ドラマファンにとっては
本当にどうでもよいことです。
大野さんの怪物くんは良かったし、すべての大野さんファンが
うざったい訳はないでしょうが、一部の方はその他大勢のファン
の方の印象も下げているのは確実だと思いますよ。

2010-06-28 21:25:29
名前無し

何でそんなに大野さんを悪く言いたいのでしょうか。
何か、大きな理由でもあるのでしょうか。

前に、学生さんの書き込みで、印象に残っている言葉あります。

~大野がモテルことが気に入らない男の書き込みか?~
~それとも、他のタレント好きな女が大野の才能をひがんでの書き込みなのか?~

こんな内容だったと思います。

何だか、私もそう思えてきました。
悪いことばかり書いたり、汚い言葉を並べたりするそんな方たちは、男性だとしても女性だとしてもそんな感じなのではないかって。

普通に生活していても、才能がある・・・みんなから好かれている・・・そんなことだけで人を嫌いに思ったりする人は、現実にいたりするわけですから、ましてや、才能がすぐ見れて取れてしまう芸能界に生きる人を、面白く思わない寂しい人も沢山いるのかもしれませんね。

怪物くんを見て幸せに感じた。楽しかった。土曜日が来るのが毎週待ちどおしかった。そんな風に感じた私は、何だか幸せだと思えてきました。

悪いことばかり、口から吐いていると、気持ち悪くないですか?
他に夢中になれること探しましょうよ。

2010-06-28 21:29:17
名前無し

>21:21:00
一部のファンでしたらどこにでも居るでしょう?
そんなものをいちいち気にしてたらキリがないですよ。





全 9758 件中(スター付 859 件)2651~2700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。