4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)2051~2100 件が表示されています。

2010-06-16 00:49:49
名前無し

さて、この辺でドラマの感想に戻りましょう!

2010-06-16 00:50:32
魔王石だよデングリガエル

☆☆☆☆☆(←びっくりして目からでた星)
いつも何かあれこれと型破りなものをさがしておりまして
そしてドラマ怪物くんにたどり着きました。
型破りは大好きでございます。
こちらの書き込みも型破りなものほど面白いです。

怪物ランドからタイムスリップって思いもしなかった。それぞれの時代でコスチューム変えればマンネリせずに色々できそうです。
しかして、はたして、レビューってなんぞや?
ドラマ怪物くんレビューサイトではどこまでが、どのようにゆるされるのでしょうか? 
どこにも書いてないので、その型は「自分」で何とかさがすしかありません。

怪物くんの「型破り」たいへん楽しみました。
大黒柱→大野さん演じる大人の怪物くんという型。仮装大会になるのかなとはじめは思いました。
それがまあ大人に見えたり子どもに見えたり。虚実の間を行ったり来たり自由自在。圧巻の4話の涙には圧倒されました。
どこか
憂いをふくむ、なんかほっとけない感。最大の貢献者です。
松岡さんのデモキン&正義くんのそれぞれの型。そのコントラスト。指の先まで悪魔王子の威厳で満たされ、そこが体育館だろうと野っ原であろうと異次元空間でございました。
存在感ある演者とそっけない舞台。
これが逆だったら、けっして成立しないんじゃないかな。

おまわりさんの「これはまずいねぇ~」の意味の変化。これも型があるから可能な型くずしですよね。
そして
もう一つ・・デモリーナの倒れるシーン・・デモキンの持つものに真っ赤な色。
なぜか、いきなりそこだけ、それまでの演出の型を破りました。
演出家さんがちがうとはいえ、Dr.マリスの時はあんなにもあっさり描いていたのに。

そこに信念があったとしてもやってはいけない…そういう声も聞こえてきそうです。
よし江からデモリーナへの転身。これも一種の型破りかもしれません。

何もかもが悲惨だった。
結局、愛するものにも裏切りもの呼ばわりされたわけです。あげくの果てには命まで。
絶望してもよかった。うらんでも仕方なかった。
でもよし江は、絶望してはいなかった。悪魔になり、悪事を働いても人間のこころは消えていなかった。
ドラキやガンスたちが、よし江さんとしか呼ばないのも、あの赤い色のシーンも同じ
最期まで
人間であること、あったことの表現ですよね。

そしてよかったです。よし江は、かつてデモキンが問いかけた言葉通りの世界にたどり着けましたから。
裏切りのない世界=境地へと自力でたどり着いた。それは自分の中にあったわけです。
優れた童話に共通するメッセージの型です。
自分を横に置いてでも、あなたのことを思わずには、いられない衝動・・個の型をやぶる・・
ウタコが…お供たちが…怪物くんが次々と一丸となって、それをメッセージしておりました。
究極のファンタジーでしょう。


上から下まで世界は、無秩序で混沌としているけれど、大切なものは自分の中に観つけられる。
それを持ちよれば、そこに希望や救いが現れてくる。たとえ目に見えるものはこわれても、そこには別の救いがある。
そういものがデモリーナに託されたように思います。

なお、デモキンがデモリーナの亡骸を愛しく抱きますが。人間が目覚めて…救われて…はじめて悪魔の働きも報われる。
そういう神話の型を思いました。
今度は、デモリーナが水槽に入るシーンが観られるのでしょうかね?

ファンタジーの楽しみ方も、常識の型から旅して、またこちらに戻ってこないと、たんなる現実逃避になりかねません。

何事も型があるから秩序も守られます。
たしかに型は破ってなんぼのものではあるけれども、その破り方があって
そもそもの型を無視すると、自由とはほど遠い、勝手気ままな閉じた世界になってきて
そうなるとその代わりに何かを失ってきてしまうというのが現実だと思います。

郷に入れば郷にしたがう。長いものには巻かれろ。何処もかしこも、そんな状況なのかもしれませんが。
ドラマ怪物くんは型破りです。羽目を外していて大好きです。

2010-06-16 01:00:03
名前無し

最終回を見終わって、デモリーナは水槽入るのかしらん?と、思いましたが、
Dr.マリスが殺されちゃってるんですよね~。
やっぱり管理できる人がいないと、入れても仕方がないか、とも思ったりします。

2010-06-16 01:02:22
名前無し

ダークマターもないですからね。

2010-06-16 01:04:21
名前無し

死臭とか大丈夫かな?と心配したけど、
そこはデモキンの念力で復活させてほしいですね。

2010-06-16 01:19:42
名前無し

デモキンとデモリーナ美しい大人のカップルで、
怪物くんとウタコは子供カップルのようでかわいかった。

2010-06-16 01:23:10
名前無し

最終回で怪物くんが舞台のような台の側面に張り付いてる姿が面白かった!

2010-06-16 01:24:05
名前無し

私もそこツボでした。

2010-06-16 01:27:12
名前無し

張り付いてるのも良かったけど、その後の、デモキンがいる台の所に指の先から
現れるところがすごい可愛かった!

2010-06-16 01:34:29
名前無し

あの指先の演技最高だったね。
怪物くんの表情もかわいかった。

2010-06-16 01:41:01
名前無し

ヒロシ役の龍臣くんは、ちょっとせりふの言い回しがたどたどしいことがあったけど、
最終回で怪物くんに「怪物くんの国に帰らなくちゃダメだよ。」って
涙浮かべながら言うところはすごく感情がこもっててジンときました。
役者として成長したのねって思った。

2010-06-16 01:54:42
名前無し

顔も短期間で大人っぽくなってますよね。
身長もかなり伸びたとか。

2010-06-16 02:05:01
名前無し

ヒロシくん、3ヶ月で身長が5センチ伸びたと聞きました。
顔も1話ではもっとプニョプニョしてましたよね。
笑顔がほんとにアニメ顔で、かわいかったですぅ~。
大きくなんないでほしいな。

2010-06-16 05:16:43
名前無し

あら、おはようございますw
ヒロシくん、いずれ背の高いイケメンになりそうですね。
子どもらしい演技に好感がもてました。
ドラマの中で好きだったのは、フランケンがウタコに告白してふられた後のシーンで、皆に責められ、左右を上目遣いでみてるとこ。
あと番宣で、大野さんに「ヒロシは基本、撮影現場に遊びにくる感覚で来てる。そこがいいですね。そうだろ?」って言われて、
デヘデヘ笑ってました。
かわいい仲良しさんの二人にほっこりしました。

2010-06-16 08:17:37
名前無し

今頃TV雑誌を買って読んでいます。
それには大野さんがクランクイン直前まで怪物くんのキャラクターの色んなパターンを考えて悩んでいたって書いてありました。
大野さん、ホントに真面目なんですね。それで、1話で監督の意見を聞きながらキャラクターを固めていったそうです。
後半、本当に怪物くんのキャラを楽しんでいるように見えたのは、大野さんの中でもすっかり怪物くんが馴染んだからなんでしょう。
続編とか映画化とか言われているけれど、私はみんながいい形できれいに終わったから、あとは26日のSPでいいかな、と思っていたのですが、せっかく沢山悩んで、やっと作り上げ、馴染んできた怪物くんのキャラをもう少し大野さんにやってもらうのもいいかな、と思うようになりました。何より、大野さんをはじめ、チーム怪物くんが幸せそうにお仕事されているのがいいな、と思ったので。いい仕事をしている人たちからは、幸せのオーラが出ていますよね。

2010-06-16 08:40:44
名前無し

コメント数2000件突破ですか。すごいですね~。このままSPまで多くの人の関心が集められればいいですね。
このドラマ、始まる前から酷評が多くてどうなるものかと思っていましたが、キャスト・スタッフ一丸となってこのご時世にリスクの高いものに挑んだ姿勢が素晴らしいと思います。コンセプトも「お茶の間を取り戻す」というはっきりとした考えに基づいているので安心して見れました。似たようなドラマが氾濫している昨今、このような挑戦的なドラマがあっていいと思います。
大野くんの噂は、もはや3本も主演ドラマがある今、大抵の人はスルーでしょうね(大体何年前の話だ)。というか、こういうコメントを見るたび、絶対応援しようと思う判官びいきの日本人です(笑)

2010-06-16 09:16:52
名前無し

そうなんですよね!製作者側が楽しくドラマを創り上げてくれたから、見ているこっちまで役者さんと一緒に泣いたり笑ったりできたんだと思います。どの番宣だったか、大野君、うみかちゃん、たつおみくんの3人が楽しそうにトークしてました。怪物くんの表情が回を追うごとに怒りキャラからだんだん笑顔が見られるようになったのは、怪物くんの成長を表す演技でもあるのでしょうが、撮影現場の雰囲気が自然にそうさせていたのでしょうね。
8話から最終回にかけて、怪物くんはとても表情豊かで、優しかったです。特にプリンスに戻ってからの顔、軟らかくて可愛かったのが印象的でした。

2010-06-16 10:40:43
名前無し

いつもながら、デングリガエルさんのコメントすばらしいですね。その無限なまでの想像力・・・羨ましい限りです。
そして、Mさん。あなたの素直できれいな心にも感動しました。
ここのコメントは荒れて心が重くなるようなモノもありますが、逆に心が洗われるすばらしいモノもあります。まさに怪物くん効果ですね。

2010-06-16 11:14:25
夏みかん

面白かったです、ドラマ「怪物くん」。
最終回を迎えてさみしかったけど、臨時の育休がこの6月で終わって来月からまたテレビ見る余裕はなくなっちゃうと思うので、個人的にはちょっとホッとしてます。

大王さまも言ってたけど、王子だけじゃなくウタコやヒロシも、パパもお供たちもデモキン王子もデモリーナ様も、みんな揃って成長したように思います。

個人的には、帽子が取れて本来のパワーを全開した王子に、もっと派手に超能力を使って欲しかったけど。手が伸びたリ火を噴いたりはもちろん、空飛んだり分身使ったり、とか。
剣を交えるのももちろんかっこよかったですが。

2010-06-16 11:17:14
名前無し

ウチの夫は、「もっと顔を変えたりして欲しかったな~。怪物くんといえばあれだろ?」って言ってました。
でも楽しかったですよね。

2010-06-16 11:49:35

授業が休講になったから、昨日コメントした怪物くんを覗きに来ました。
まだわけわからないこと言っているヤツいるんだね。
ホント、やめた方がいいよ。幸せになれないからさ。
怪物くんのことで、辛口コメントとかだったら、そういう人がいてもしょうがないのかもしれないけど。
俺は小学生の弟と、怪物くん楽しく見ていたから、辛口コメントなんて考えられないけど。

大野個人について、そんな何年も前の、誰が見たって不愉快で悪意に満ちた、あんなものを、今さら出してきて。
俺は高校生だったけど、でっち上げって思ったもん。その上凄く後味悪い。大野を大切に思っている人たちが、どんだけこの写真で悲しんだのかって思って、更に気分が悪くなった。
大野が多才だからか。アイドルだからか。男から見たって、悪くない。むしろ好感持って見ている。
才能あってモテル大野への男のヒガミなのか。
他のタレント好きで、大野の才能をやっかんでいる女のヒガミなのか。
そんな風に思えてきた。

こんなことコメントしたら、俺たたかれるんだろうな。
でも、このサイト見てたら、俺はこれから大野のこと応援しようって思ったよ。
こんなわけわからないことを、何年も言うやつがいる中で、ああやって頑張って仕事しているわけじゃん。男らしいよ。なかなか出来ないと思う。

悪意に満ちたことを平気で言うやつは、やっぱり幸せになれないと思うな。

2010-06-16 11:50:14
名前無し

ウチの子供は、1話で怪物くんが念力でヒロシになった時がすごく気に入って、ずっと念力で顔を変えるのをたのしみにしてました。
でも、ほとんどなかったですよね。(ヒロシのお父さんになった時くらい)
大野さんは地で百面相をやっていたけれど、アニメみたいに手をシャカシャカってやって顔を変える方がインパクトはあったかもしれませんね。
大人の私は大野さんの地での百面相は大変楽しめましたが。

2010-06-16 11:51:56
名前無し

>名前無し 2010-06-16 11:08:58
 …の暴走コメント。 お前らアタマ大丈夫か?

『アタマ』おかしいのは、お前だろ!
☆評価をただ下げたいだけの投稿はするな!

2010-06-16 11:57:18
名前無し

Mさん、ありがとう。貴方は素敵な方ですね。
あなたは、素直に真っ直ぐに育ってきたのですね。
物事の本質をきちんとわかっている若い男性がいて、気持ちが温かくなりました。あなたは、幸せになれると思いますよ。何人もの人を安心させたから。

2010-06-16 12:14:26
名前無し

Mさんのコメントに癒されました。
心強い男性ファンの存在に感謝です。
ただ Mさんの言葉も悪意に満ちた書き込みをしている方達には届かないのが残念です。
他人の評価を落とす事に躍起になるより 自分を高めるために時間を費やす方が有意義だと気付いて欲しいものですが。
Mさん ここは荒れても大野君の素晴らしさは変わりませんので 今後も応援してあげて下さい。

2010-06-16 12:34:51
名前無し

ウ~ンガマん!
幸せじゃないんでしょうね。

2010-06-16 12:45:37
名前無し

ああ、こうやって偶像(アイドル)って作られていくんだろうな
こういう人たちってアイドルに処女性(男女ともに)を求めたりするんだろうね

事実は霧の中だけどどっちでもいいじゃない。
アイドルだって生身の人間だろ?別にどんな事があったっていいじゃない
過去に喫煙で処分されたり、全裸で捕まったタレントはいるけどコレって
周囲の変なプレッシャーからの逃避だったんじゃないかと思う。
ファンの穿ったアイドルの偶像化、神格化で本人は逆にプレッシャー受け
てるんじゃない?
モラルに反する事があったからって「なかった事にする」より「受け止めて
昇華する」人間の方が正しいとはいえませんか?

アイドルを遠くしているのはファン本人なのでは?等身大の彼を評価して
あげては如何でしょうか?

2010-06-16 12:52:41
名前無し

アンチの居ない人気アイドルなんていません。
いちいち相手にするだけ無駄できりがないものなんです。
ここにずっと居る荒らしはレビュー1ページ目からずっと自作自演を繰り返し荒らし続けているので相手にすれば思うツボ。
ファンを怒らせてかまってほしいだけなんです。
最近はここのファンも学習し、相手にされなくなってきたのでスキャンダルネタに手を出してきたのでしょう。
荒らしにしては芸がないですね。
釣りを楽しむにしても勉強不足でつまらない内容の釣りになってますから見ていても全く面白くないです。
高等戦術使いの見事な釣り師ならそれなりに楽しめるのですが、全くセンスのない下手糞な釣りならスルーが一番です。ただ気持ち悪いだけ。

2010-06-16 13:01:53
名前無し

↑12:52さんに同意です。
ただ、ただ、スルーするしかないと思います。たった一人で寂しい人ですが構う価値もありません。多分、誰かがここにいればずっと書き込みを続けるんだろうと思います。本当に気持ち悪いですが、我慢して行くしかないのでしょうね。
怪物くんだけ無駄に長いレビューになっちゃいましたね。この人のせいで。

2010-06-16 13:03:41
名前無し

公式サイトの
「待ちに待ったあのゲスト」→藤子先生?
「驚きのサプライズゲスト」→怪子ちゃん?なのかな。ここで上がっている様にニノだったら面白いけど。サプライズって事は誰かはSPでのお楽しみ、公表は無しかな。
<ほっぺにキス>・・・大野君とニノのキスに今さら驚きも抵抗もないけど、知らない人はビックリすると思う。

2010-06-16 13:15:04
名前無し

二宮さんの鼻によく似ていませんか?

2010-06-16 13:18:35
名前無し

まだ分からないけどほっぺにキスは二宮君としても、怪子ちゃん役はいったい誰なんだろう。大野君の相手役でウタコのライバルになるから若い女優さんかな。

2010-06-16 13:24:37
名前無し

そこは一瞬すぎてよく分からず・・・でも座っている姿が女性というより女の子っぽい華奢な感じで。ニノっぽい?と思いました。世間一般は「男同士で何やってるんだ」て反応になりますよね。

2010-06-16 13:33:42
名前無し

ほっぺにキスが二宮さんだったら、二宮さんはオカマ役で出るのかな。

2010-06-16 13:34:40
名前無し

>13:28:13 さんに同意。

2010-06-16 13:36:27
名前無し

「待ちに待ったあのゲスト」は藤子先生しか思い浮かばない。

2010-06-16 13:43:10
名前無し

2009年、あまりの忙しさに嵐全員で人間ドックへ。
誰かが悪い所が出て「ほら、僕たち働きすぎでしょ」と言ってやろうと思ったら、全員A判定だった。常習だったら中々止めれないだろうし、検査して健康体だったんなら何よりです。今年も行くそうですよ。

2010-06-16 13:44:44
名前無し

愉快痛快怪物くんのCDネットでは予約できないのでしょうか?

2010-06-16 13:47:14
名前無し

ある記事で読んだけど
あのネタを売った女性は大野君に限らず色んなタレントのゴシップネタを雑誌に売ってるそうだ。
金が無くなると そういう手段でひと儲けするので割と知られてるんだとか。
何故上手くいくかというと 美人だからなんだそうだ。大野君もまだ20代前半ぐらいだったから ひっかかって利用されたんだと思う。
酒に酔って朝起きたら知らない人の家だったというエピソードもよく話してたし もう少し気を付けるべきではあったと思うけどね。

2010-06-16 13:47:34
名前無し

愉快痛快怪物くん、24時間テレビで歌ってほしい。

2010-06-16 13:47:52
名前無し

じゃあ驚きのサプライズゲストは?という疑問です。あまり若い女優さんで知名度ある(驚きのサプライズゲストという程)方が浮かばなかったので、またまた嵐メンバーかと思いました。

2010-06-16 13:49:06
名前無し

今年の24時間テレビはデモキン様が出ますね。

2010-06-16 13:51:23
名前無し

>13:44:44
NET販売が終了しているなら店頭しかないと思います。
NETも販売→終了→再開→数時間で終了だったそうです。

2010-06-16 13:52:24
名前無し

驚きのサプライズゲストは二宮さんかな?
でも実は二宮さんではなく、なかりいさ?←漢字分からない
とかいう女優さんだったりして?
二宮さんの鼻と口似てますよね。

2010-06-16 13:53:58
名前無し

>13:51:23
有難うございます。
もう店頭しかないかな。

2010-06-16 13:56:53
名前無し

愉快痛快怪物くん2番までの歌は聴いたけど3番の歌詞が早く知りたいので発売日が楽しみです。

2010-06-16 13:58:07
名前無し

怪物くんの放送前に知念くんが出るという噂を聞いたけど 出なかった。
SPに出るってことはないのかな。
ニノは京都にずっと行ってるんじゃないの?

2010-06-16 14:00:29
名前無し

>13:53
Jbookで予約できると思う。 行ってみて。

2010-06-16 14:02:00
名前無し

京都にずっといるけど、嵐番組の仕事では帰ってきてると思うので行ったり来たりはしていると思います。

2010-06-16 14:04:38
名前無し

>14:00:29
見てきました。予約できますね。
ありがとうございました。





全 9758 件中(スター付 859 件)2051~2100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。