3.40
5 108件
4 109件
3 75件
2 38件
1 65件
合計 395
読み たいらのきよもり
放送局 NHK
クール 2012年1月期
期間 2012-01-08 ~ 2012-12-23
時間帯 日曜日 20:00
出演
今から900年前、貴族政治が混迷を極めた平安末期、 1人の男が現われ、この国の行く先を示した。 本当の親を知らないまま、 武士の新興勢力・平氏のもとで育てられた少年は、 養父・忠盛とともに海賊退治を行い、 一人前のサムライに鍛えあげられる。 武士...全て表示
全 1004 件中(スター付 395 件)801~850 件が表示されています。

2012-11-11 17:59:09
名前無し

大河ドラマ好きですが、これも悪くないですよ。
松山君にはこれからも期待!

2012-11-11 23:25:38
名前無し

この大河ドラマ、歴史ドラマとしてはいろいろツッコミたいところがあるんですが、もうここのところ俳優さんの好演、特に前回、今回の窪田くんの天才的演技などに圧倒されて釘づけになっちゃってます。清盛も若い時よりずっといいし・・。画面が汚い(これについては言いがかりとしか思えませんが)だの、視聴率がどうの、とさんざん言われても意志を曲げずに作りたいものを作る、という頑固な姿勢が一本筋が通っていて脱帽です。
最後まで大変楽しみです。親王が誕生して一族が朝廷を占めても影が差してる平家に対し、これから、という明るい源氏の対比も面白い。

    いいね!(3)
2012-11-12 05:18:49
名前無し

前回も感じたことだけど、松ケンて嬉しい表現がうまくないみたいですね。すぐに若造時代の顔や言葉つきになってしまう。正直、ちょっとがっかり。最近は窪田君の熱演もあってとても入り込んで観ていたので、その辺に失望しました。でも、源氏の台頭もあるし、今後の物語の展開には期待しています。

2012-11-12 09:58:08
名前無し

あ~重盛窪田くん死んでしもたぁ~(。>0<。)
迫力ある演技で大河を盛り上げてくれましたね。
彼は映画十三人の刺客でもめちゃくちゃ良い演技してますので、その時からファンでした。
先日六波羅蜜寺で清盛像を観てきたけど、松ケン案外似てたよ~(笑)
最近の松ケンの演技はほんとに清盛が憑依したかのようにさえ感じます。
ラストに向かって、否が応にも期待が高まります。

    いいね!(3)
2012-11-12 16:32:54
名前無し

清盛、しばらくは黒の装束が多かったけれど最近はもっぱら赤。それで戦支度した時は本当に絵になっていました。ワル入道って感じで迫力ありました。
たしかに松ケンは手放しに笑うとごくふつうのそこらへんのお兄ちゃんみたいになっちゃって途端にオーラゼロになるのがちょっと何とかならんかね、と感じます。裏があったり
心に闇をかかえてたり、はピカイチなんですけどね~。

2012-11-12 17:02:19
名前無し

今までほとんど真剣に見ていなかったけど(つけてるだけ)
重盛の演技がきっかけで初めから真剣に見始めています~(笑)
たしかに松ケンはミスキャストだけど、脇役が凄いので面白い!
いままだ10話目。初めからちゃんと見ておけばよかったんだな~(笑)

2012-11-12 18:20:07
名前無し

良い部分より悪い部分が目立つドラマ
死にかけの病人にあんなことするとか、創作を超えてありえなくてドン引き
脚本と衣装がセンス悪い。史実の清盛への敬愛のなさが致命的
名もないスタッフの細かい仕事をもってしてもリアリティが感じられない
脇役のキャスティングや演技がいいだけにもったいないとは思う

2012-11-13 00:58:31
名前無し

死にかけてる病人にあれをやっちゃうのが今回の松田後白河でしょう。彼はこの世の何よりも「遊び」が大切な人間ですし、愛憎が紙一重なんですね。重盛にこうべを垂れるのもああいう仕打ちをするのもどちらも偽りのない姿なのだと思います。
政治劇のセンスは良くないというのか、文献に見る出来事は実に忠実に再現しているけれど、そこに視聴者が納得できる創作を盛り込むセンスに欠ける、とは感じていますが、心理的描写や人間像には独特のセンスが見える個性的で面白い脚本だと思います。最近の時代劇はかなりおさえ気味ですが、今では考えられない残虐なものも批判承知であえて描く姿勢は
逆にその時代のリアリティをも感じさせます。衣装も私はかなり良いと思いますけど。ただ後白河院はこのところ一張羅って感じかな。よほどお気に入りで何枚も持ってるとか?いや予算がなくなってきたのか??

2012-11-14 08:44:29
名前無し

和歌山市在住のものですが,ドラマの中で,清盛や後白河院たちが熊野詣でや高野山に出かけるエピソードが何度も出てきて地元なので身直に感じました。世界遺産になっている熊野古道ですが,昨年台風で大きな被害を受け,一年以上たった今も復旧作業が進んでいないところが多いみたいで,私の家族も務め先の会社からつい先日もボランティアに行ってきました。でも観光道路や施設や名物の川下りは再開されていますので,これから紅葉も美しい熊野古道へどうかみなさんお出かけください。白浜のワールドサファリには今年の夏生まれたパンダの赤ちゃんもいます。

2012-11-14 11:18:59
名前無し

大河ドラマはゆかりの地に住んでいる人にとっては格別のものがありますね。今回のドラマではこの時代の熊野詣でが特別の意味をもっていたことがよくわかりました。宮島もまたしかり、です。時を経た現在でも多くの人が訪れることを思うと歴史と言うものの大変な重みを感じます。台風の被害には地元の方はさぞお心を痛めたことでしょう。かなり遠方に住んでいてまだ訪れたことがないのですが、いつかぜひ伺いたいです。熊野古道を通ったら、ここを清盛も通ったのか、と今回のドラマを思い出すかもしれません。白浜のパンダの赤ちゃんは新聞やTVで見ました。本当にかわいいです。すくすく育って欲しいです。

2012-11-17 14:11:02
まるまるまる

たいらさんちのお兄ちゃんは子供の頃
わめくし、ランボーだし、あいさつもできないし、ジャインアンだし
「あんなおにいちゃんで平さんち大丈夫かしらね~」と言われていましたが
以外にも平家はこの長男のファイトとガッツで隆盛となりました
しかし、50過ぎてもわめくし、ランボーだし
「平さんちのおとうさんゴッドジャイアンね」と相変わらずの悪評です・・・
清盛の本質は何も変わらない。という描き方だと、そういう見方でよいのよね?
重盛への”愛”も「ゴッシー、俺の舎弟にちょっかいかけんじゃねえよ!」という類のもの、なのね?

今作では描かれることは無いけど、頼朝の長女・大姫 父の犠牲となる未来が哀れです・・・

2012-11-18 00:53:53
名前無し

このドラマも松ケンもどちらかと言うと好きなので、欲目で見てしまってるかもしれませんが、清盛は頭を丸めてからはかなり変わったと思います。したたかになり権力に固執するようになった。でも確かに本質は無頼の部分があって何かあると残酷さや極端さが噴出しちゃうという感じですよね。若い頃と同じ、と言うか若い頃以上に。一方後白河みたいに冷酷にはなりきれず肉親への情は厚い。重盛は何と言っても最愛の明子の唯一残された忘れ形見ですから、あんな扱いをしたものの愛情は他の息子以上に感じていたと思います。瀕死の重盛に双六をさせていた後白河には「何をするんだ。かわいそうな息子に‥」と言う感じに見えました。

2012-11-18 19:45:58
名前無し

同一人物かと思う感想ばかり

2012-11-18 21:17:59
名前無し

あ~清盛~何でこんなに変わってしまったの~
大好きな松ケンが憎々しく見えてきて、早く平家滅亡してほしいって思っちゃうわ~(笑)
松ケン清盛になり切ってますね。
素晴らしい演技です。

2012-11-19 01:01:06
名前無し

>同一人物かと思う感想ばかり

え~、そんな感じぜんぜんしないよ。
視聴率悪いとか言われてるけど、毎回よく細かいとこまで見てる人結構いるんだな~と感心してる。
ご当地の人とかの感想とかって他では見られない大河ならでは、って感じですごく面白いと思う。
ドラマの感想ゼロで★1つだけつけて一体何の目的?
どうせ視聴率低いんだしこんなとこでいやがらせしなくても・・
見てるならドラマの感想ちゃんと書けば?ま、どこでもこういう人いるもんだけど、ちょっとあきれる。

2012-11-19 06:04:53
名前無し

清盛、本当に憎らしくなってきましたね。やはり主役が悪役だと共感できず、視聴率的には不利かも。私も早く源氏が立ち上がれ、と心から思ってやみません。次回が楽しみ。

2012-11-19 18:55:31
名前無し

このドラマ自体は大河の中でもかなり好きです。
ただNHKが放送してるから最低視聴率更新しちゃうんでしょうね。
自分もNHK大嫌いなのでマイナス2点となります。

2012-11-19 19:05:32
名前無し

重盛が亡くなって平家のバランスが崩れ、清盛は権力欲に歯止めが無く、宗盛は嫡男となりいい気に成ってしまった。そのすきまを以仁王、源氏に突かれドミノ倒しの如く平家滅亡へ

2012-11-19 20:06:52
名前無し

7.3最低更新

2012-11-20 01:05:30
名前無し

もうここまで来て視聴率も何も関係ないと思いますね。スポンサーに気を使って次にドラマに影響したり打ち切りまでやっちゃう民放じゃないんだし、最後まで創りたいもの創れば
いいと思います。熱いファンも多いんだし。
清盛がすっかりエロじじい化。いいですよ!権力を握った老いた男が金に負かせて若い女をよりどりみどり・・実にリアルです。祇王、祇女、仏御前まで出してくれるなんて予想外でした。木村多江さん色気あります。清盛は精悍な感じはすっかりなくなりもはや多少ボケが入って来てる様子・・松ケンなかなかです。若く凛々しく美しい義経と見事な対比です。
まあ一般ウケはもはや無理でしょう。最後まで突っ走れ!です。

2012-11-21 18:34:27
名前無し

悪くないんだけど何かが足りないな、と思ったら翔太後白河院が出てこなかったんだ。
ヘンな後白河で見てるといらいらすることもあるんだけど、確実に強烈な存在感を築き上げて来たんですね。超美形ですしね。こんな後白河院後にも先にもないでしょう。でもカメラの角度によって純真に見えたり、裏のあるトンデモない腹黒に見えたりするのも結構おもしろいんです、この人。

2012-11-24 16:11:48
名前無し

松ケンはいや~な老人実にうまいですね。
こんなの見るのも初めてなんで今回彼の演技がおもしろくて・・
くそじじいになって、もはや盛国の言うことも素直に聞かない。誰がなに言っても「な~に言ってやがる、若造が」と見下す。
「これまでどれだけ我慢してきたと思ってるんだ・・」とかぶつぶつひとりごちたり、うろうろ動き回ったり。若い女の子に若い時以上に欲望を丸出し。
そのくせ目にはかつての輝きはなくなりどこか遠くを見ている虚ろな目つき・・・
いやあ、老人の、それも人生勝ち組老人のなれの果てをリアルに感じさせます。こういうの見せられるとやっぱり松ケンはすごい俳優だと思いますね。

2012-11-25 06:01:20
名前無し

でも視聴者の共感は得られないよね。悪役は悪役なりに魅力があっての主役だと思うけど、松ケンには残念ながらそれが感じられない。といっても、前半のおバカさんの頃よりは、保元・平治の乱以降はよくなったけど。ともかくここまで来たら最後まで観ます。

2012-11-25 10:02:28
名前無し

スーホの白い馬おもいだしたわ
権力者の横暴にはいつの世も苦労するね

2012-11-25 11:48:00
名前無し

毎日新聞の22日夕刊「ネット時評」に評論家の宇野常寛氏による「大河『平清盛』を強く支持する」という記事が出ていました。体制内改革者としての清盛の描き方を評価して
います。一部疑問を感じる部分もありましたが、視聴率などに対する見方も含め、おおむねその通り!と賛同できる記事でした。

スポンサーリンク
2012-11-25 23:06:15
名前無し

最低視聴率も全く関係無し!
松ケンの演技は最高!!!

2012-11-25 23:52:48
名前無し

回想部分で清盛の若い頃の場面が出てきましたが、なぜか今見ると魅力的ですね。後半彼なりに耐えがたきを耐えのし上がるために腹黒くならざるを得なかったこと、そして今その
なれの果て・・人生の垢にまみれた男の実にまっすぐだった過去。終わりが見えて初めて納得の行く姿だと感じました。完全に逆算のキャラ設定だったのですね。
そこからの眺めは・・真っ暗で結局最後のところで彼は焦ってしまったのか、本能的に先を読んでしまったのか・・・しかし今回の終わり方だと、もう一花なのか一波乱なのかわかりませんが、このままトンデモじじいのままで終わりそうもないので楽しみです。
この松ケン清盛は、男性にカッコよさだけを求める視聴者にはウケないと思いますが、違う観点から見る人には十分ウケると思います。

    いいね!(2)
2012-11-26 01:07:57
名前無し

西行・・・久々に登場してくれたのに歌も詠まず元気のない宇宙人みたいに見えちゃったな。まあこのドラマの美坊主第一号もお年を召した、ということか・・・・

2012-11-26 06:46:50
名前無し

このドラマの清盛は結局、もののけ白川院の血を引くが故の業なのだという描き方なんですね。遊びをせんとやの歌やサイコロ遊び、もののけの血、武家社会の達成、とこの脚本家はいろいろこだわりのある方なんだと感じました。私は嫌いではないです。

2012-11-26 13:35:16
名前無し

初回からじっくり観ているわけではないのですが、このドラマは役者が年齢考証?をしないのが売りなのですか?
みんな若いのでどっちが親子なのか兄弟なのかわからなかったりしませんか? 
みんなの年が近すぎて学芸会みたいだと思いました(笑)
清盛も以前の場面と見比べれば年はとって見えるけど、声が若いせいか違和感がありますね。
でも若者ばかりで年寄りを演じる設定も新鮮で面白い。
『渡る世間は鬼ばかり』の逆バージョンみたいで。

2012-11-26 16:30:42
名前無し

まあ主要人物が皆けっこうジジババになって来てるからあまりリアルでも気持ちワルイかも・・・
でも後白河、時忠、頼盛、盛国・・・このあたりは清盛に合わせてもっと老けメイクしてほしいですよね。清盛が相当老けましたからね。見かけだけだと清盛の兄弟なんだか次世代なんだかさっぱりわからない。演技だけじゃわからんよ。最初からずーっと見てない限り違和感あるのわかります。
本物のおじいさんが出てないのがほんとスゴイ。このドラマの最高齢キャストっていったい誰?

2012-11-26 18:30:24
名前無し

最高齢キャスト,たぶん白河法王の伊藤四朗さんじゃないかな,75歳だそうです。次は第一話だけしか出てらっしゃらなかったと思いますが,清盛のお爺ちゃんの平正盛役の中村敦夫さん(72歳)だと思います。脇役の方でもしかして他にいるかもしれませんが。

2012-11-27 00:39:48
名前無し

主要登場人物ではこのお二人が群を抜いていらっしゃる感じですね。今まででキャストの平均年齢一番若いかもしれませんね。なんだかんだ子供もいっぱい出て来たし。禿たちも平均年齢下げたでしょうし。

2012-11-28 16:09:49
名前無し


なに? 何かの暗号? 

2012-11-28 18:42:42
名前無し

あの三人の白拍子の役の一人を小雪さんにして欲しかったけど,またおめでたらしいですね。

2012-11-29 08:58:04
名前無し

松山さん仕事もプライベートも充実しているんですね。
でもこれやりながら家に帰って赤ちゃんの世話してたのか、と思うとギャップに笑えます。
まあ素で見ると本当に朴とつな青森のお兄ちゃんという感じですからやはり清盛とは全然つながりませんね。
若い時の清盛も晩年も・・役者さんてなんかすごいな。

2012-11-30 00:05:13
名前無し

↑日本語が変ですよ。趣旨が良くわからない。
ちなみに、法王ではなく法皇ね。大昔から使われている言葉ですよ。出家した上皇のことね。知らなかった?

閑話休題、今週の回はすごかった。清盛の孤独と絶望。頂点に立ったはずは見えるのは暗闇ばかり・・・ 最晩年はヒトラーやスターリンもそんな感じだったようだが、北の国の「将軍様」はどうだったんだろうと想像してしまった。

2012-11-30 13:47:30
名前無し

本当に・・・絶対権力を得た人間が目にする景色っていったいどんなものなのか。庶民には想像もつかないものがあります。これまでの大河ではこんな描き方なかったので歴史ドラマといえど人間の心理を追求したこのドラマの個性が光る部分だと思います。

2012-11-30 17:56:33
名前無し

名実ともに最低最悪ドラマですね。

2012-12-01 15:51:06
名前無し

どこが最低最悪なのか読んでいる人がわかるように書いて下さい。
感想も書かずに☆1の評価つける人って絶対見てないよねー
目的が全然理解できないっていうか‥同じ人が毎回やってると思います。

2012-12-02 23:46:48
名前無し

今回も見応えありました。
ほんと松ケンが最高にイイ!
忠清も迫力あった~
この役者さんは(藤本隆宏って元オリンピック選手だって!ビックリ~)
どうしても西郷隆盛にしか見えないのよね(笑)
あと、弁慶の青木崇高も良かった。最初スギちゃんかと思ったけど(笑)
残り2話だっけ?
終わってほしくないような・・・でも最終話すっごく楽しみです!



2012-12-03 06:55:22
名前無し

武士の世を目指しながら、いつの間にか自身武士からは程遠い存在になってしまった清盛。飽満な平家とハングリーな源氏では、おのずと戦の結末は見えていますね。

今後の行く末を知っていると、頼朝と義経の歓びの再会は見てて辛く切ない思いに駆られました。

2012-12-03 14:44:20
名前無し

残りわずかを残してなんだかすごく面白くなってきている。
藤本隆宏は「坂の上の雲」ですごくステキでほれぼれしていたけれどこのドラマでは今まであまりピンと来なかった。どことなく脳まで筋肉って感じで。でも今回は平家の中にあって彼だけが本当の「武士」を守り続けていたんだなぁと実感。もはや武家ではなくなり清盛の刀もすっかり錆びつき・・
頼朝や義経が凛々しくなってきたのと好対照。平家物語の有名な場面、水鳥の飛び立つ音を聞いて敵の襲来とおびえて戦をほっぽって逃げる平家。見られて嬉しかったです。
松ケンは清盛の晩年が一番上手!

    いいね!(2)
2012-12-04 22:51:41
名前無し

今回は何と言っても伊藤忠清がカッコ良かった!
死を覚悟してずっと感じてきたことを吐露したけれど、本当に理路整然と的を射ながらこの時点での武家政権は結局武士を捨てて朝廷や公家のやり方をなぞったに過ぎなかったことを見ている側に教えてくれた。同時に清盛や現状に怒りや悔しさ、悲しさをぶつけている。
今までほとんどセリフもなかったけれど、唯一武人の心を忘れず平家に従って来た人間こその迫力と説得力が光っていたと思う。

2012-12-07 18:58:30
名前無し

このドラマおもしろいと思うけど、突然変身したように人がカッコ良くなっちゃったり
死ぬ間際になると突然印象的な人になっちゃったりするところがちょっと唐突。

2012-12-08 17:35:48
名前無し

回想部分の義朝と直後に映った現在の頼朝が一瞬そっくりでびっくりしました。表情だけでなく実際に顔が似てる。父の方が少しワイルドだけど。二人ともイケメン武士ですね。こういうところこのドラマ本当に上手い。キャスティングに関しては満点に近いのでは、と思ってます。清盛も晩年こんなにぴったりになるとは予想外だったし。

2012-12-09 15:34:03
名前無し

歴史の流れはもうわかっているのに、こんなに最後どう締めくくるかが楽しみな大河ドラマは久しぶりだ!

2012-12-09 21:47:50
名前無し

今回は回想シーンが多すぎてイマイチだったな。
終わりに近づいてるからだろうけど・・・
宗盛の還都訴えも全然心に響かなかったし(役者の演技かなぁ)
せっかくここ数話面白くなってきただけに残念。
残り2話に期待。

2012-12-09 22:06:13
名前無し

回想シーンをもう少し短くして、南都焼き討ちの顛末をもっと詳しくやって欲しかった感じはあります。
でも全体的にはいよいよ落ち目の平家と台頭する源氏の対比が良く出ていて、また一応清盛や義朝の意思が頼朝に伝わって行くのがわかってドラマとしての一貫性は感じられました。重盛に対してどうしてもコンプレックスを持ち続けていた宗盛のシーン私は結構感動しました。あと平家の落日を悟った清盛も良かったと思います。

    いいね!(2)
2012-12-10 01:06:16
名前無し

たしかに回想シーンが多すぎてまるで総集編を見ているようでした。特に「何故武士が今の世に…何故太刀を振るうのか」など回想で繰り返される台詞は少しくどさを感じました。この脚本家さんのドラマへの大きなテーマになっているという事はわかるんですが。でも意表を突くような新しい視点で歴史が語られ、毎回はっとさせられ,そうだったのかと納得させられる伏線の張られた凝ったストーリーにはいつも惹きつけらています。また今様や舞楽や和歌の出てくる場面が退屈だという感想をよくみますが,私はとても雅で好きでした。今週の福原京の最後の節会での舞は特に美しかったです。また赦那王と弁慶が橋の上で出逢う(このドラマでは再会ですが)シーンのバックに流れていたのが平家琵琶だと知り驚きました。あんなに美しいものとは知らなかったので。
余談ですが,昨日の「そこまで言って委員会」で大河ドラマ平清盛の視聴率低迷についてどう思うか,というのがあったのですが,パネリストも会場にいた一般の人も「平清盛」を毎回見ているという人が殆んどいなかったのにはびっくりでした。



スポンサーリンク


全 1004 件中(スター付 395 件)801~850 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。