




![]() |
5 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
19件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
35件 |
合計 | 142件 |
主役が好きだからみるよ。犯罪系じゃなくてうれしいわ。
そもそもタイトル自体、憲法第24条に違反している(笑)。
設定が普通じゃなかった。
だから主演が彼なわけね。
昼ドラじゃなく、深夜ドラマのありがちなネタになりそう。
はじめは主役が野村周平じゃ無理だと思ったけど、きちんと冴えないオタクに見えた。
近未来?設定がごーいんだけど、おもしろくなりそう。大谷亮平、冷たい男。このドラマで笑顔はみれそうにないなあ。女性への条件って、何なんだろう?
前クールから、朝ドラと掛け持ち俳優、多くなったね!
若村麻由美ってこの世で一番可愛いよね
フジテレビのドラマは見たいと思える物がなく最近はほとんど見ていませんでしたが、今回のドラマは最後まで見たいと思っています。
特に大好きな高梨臨さんが出演とあって楽しみです。
他の俳優さんも結構個性派が多いようですのでこれからの展開が楽しみです。
お話の内容も斬新で面白いかも⁉
但し、内容が重くならない事を祈ります。
少子化対策がネタのドラマは以前にもあったが、「抽選見合い結婚法」というのもおもしろい。結婚に縁がなかった男女にはチャンスだ。でも独身願望の人もいる。難しいところだ。3人目を切るとテロ対策部隊に配属は超厳しい。まあ、これがなければ必死にならないから、ドラマとしては必要かもしれない。
野村君、若村さん、高梨さんの演技に期待大。
大谷亮平ってこういう役ばっかりなのは逃げ恥で当てたから?まあ合ってるけど。
主題歌がすてき、ドラマとも合ってる。
設定は面白そうだけど、100%フィクションだとしても、LGBTの存在って無視できないくらい世の中に進出しているのに、その人たちは完全に無視なのかなw
もしたった一つの要望に「同性」と書いたらどうなるんだろう?
ぶっ飛んだフィクションすぎて返ってリアルならと想像してしまう。
あとは、主役嫌いをどうにか克服すれば面白そう。実はそこが一番の難関。
野村周平君は素顔とは真逆な役がよくはまるよな。臨ちゃん結婚したばかりだ。
大河ドラマの役が嫌すぎて笑
うちの親朝ドラで好きだったらしいが。
まぁ関係ないが見たらいつか…
番組サイトであらすじだけ追えば済むような…。
結婚できない男女を結び付けるだけならまだしも、結婚できそうなのを信念も信仰もなく抽選で結びつけるのは無理筋では?
また、大臣の汚職逃れで作ったなんて政策は「廃止されましたー」のオチで終了するのが見えるよう。
もっと真剣にそうせざるを得ない丁寧な近未来設定が必要では?
会社がみんな爺さんばっかりになってるとかね。
あと、結婚が大変そうってなら、伊藤修子さんをメインで使えばいいのに。彼女こそ修正アプリで盛るべきキャラクター。
緊急少子化対策の必然性が全く感じられない普通の現代社会。
主役の野村周平さんが、映画「電車男」の山田君みたいに
もっと冴えなくしてくれないと、会社の同僚より、あきらかに
美形だし。
後、イケメンと言われる大谷さんが受け付けないです。
ゲイの役なのかなあ?
女性陣、高梨さん、若村さん、佐津川さん、伊藤さんで
観てます。
もう少し、メンズも楽しめる人がよかったな
オトナ高校的なノリかと思ったら、意外と繊細な人物描写だった。この現実では考えられない法案と、現実的な人物描写がマッチするのか見物ではある。初回だけ観ると、この時間帯に観るには少し重い感じがした。もう少し、肩の力を抜いて観たいかな。
このような法律を作ったら内閣がぶっ飛ぶこと間違いなしだが、深夜ドラマとしては面白い。
この先、どのような飛び技、寝技が出るのか楽しみだ。
初回という事で4つ。
民間の結婚相談所ですら相手への条件を加味してマッチングするのに、「抽選」だと無作為なイメージがどうしても歪めないよね・・・。
これは近未来的コメディーなんだろうなと思っていたら、いきなりのシリアスな震災ネタにたじろぐ。
主人公(野村周平)からして、人付き合いの苦手な潔癖症のアニメオタクという設定。
(↑にもあったように)どう考えても憲法24条違反は明確なのに、あっけなく可決成立→施行と言うのが凄い。
テロ対策後方支援なるものがなんなのかはっきりしないけど(ホワイトハッカーみたいなのも含まれるのか?)、施行前の駆け込み結婚とか婚活がリアルだったのは意外。
医師や看護師は僻地勤務とか言ってたけど、LGBTとか障がい者とかは含まれるのかなぁ。かえって偽装結婚が増えるだけったりして・・・。
それに結婚はスタートであって、ゴールじゃないんだから、結婚したからと言って少子化に歯止めが掛かるとは限らないわけだし。
そうした矛盾にどう答えるのか追及してみたい気はする。
『抽選見合い結婚法』
対象は、二十五歳から三十九歳までの男女で、
前科や離婚歴がなく、子供のいない独身者である。
と言う事は、意図的に合意して結婚し、数ヵ月後に離婚届を出せばすり抜けられるってことだよね?
成田離婚だったんですとか適当に理由をつけて。。。
野村君は、演技が、結構うまいな~。話しは、つまらないけど。オトナ高校を真剣にした感じだな。
来週に期待。宮坂君的な感じわかる。キャラ的に頑張ってるとおもう。いいドラマになるといいね。脚本さんも頑張ってヽ( ̄▽ ̄)ノ
若村さん、綺麗だす。
私もコメディかと思いきや、シリアスタッチだった。
いまいち心つかまれなかったけど、とりあえず来週もみてみる。
最近初回はなにこれ、って思っても回が進むと好きになるドラマがいくつかあったから。
野村君、いつもやんちゃなのに、繊細な潔癖症演技で、
いつも、遠足に感心するので、脚本良くないと役が、死んじゃってもったいない。
実際にあったら嫌だな、と感じる政策だけどファンタジーとして捉えればちょっと面白いかも。
主要人物それぞれが、どんな成り行きを経過して、最後にどんな結末を迎えるのか、単純に気になりますね。
深夜なので、ほの暗さも受け入れやすいし、何より主役を演じる野村くんが予想外に良かったです。
バラエティで見せる素の部分がほとんど感じられなくて、役になりきってる?
潔癖でオタクで、自分に自信のない感じが立ち姿や所作にもちゃんと出てて、凄いなと感心してしまった。
そんな主人公がこれからどんな風に変わっていくのか、できれば前向きな未来を迎えられたらいいな、と願いながら見守りたいなと思いました。
野村は嫌だけどそれ以上に大谷なんか受け付けない。、この人は無理。演技も下手だけど、気持ち悪い。汚らしい。華がない。
なんか、、つまらないと言うよりヘビーなないようで残念。野村君が主役だからか…スイーツドラマでいいのに。
オトナ高校…確かに似ている。あちらは1話リタイアだったが、たまに役者がみたいから少し見ていた。コメディタッチじゃない分好みだが真面目に視聴したらスルーできないなぁ。野村君はやはり演技うまい。それだけだ。
久々に主役の演技がうまいって思ったよ。野村君で新しい人じゃないから残念…だが。ヤンチャな素顔は…見ないことにしてるからね。またいつかね。
CM後のおまけ映像。
相手に対する要望欄に「連ドラの第1話は必ず見る」と書いてあって吹きそうになった。
野村くん、意外にハマってて良かった。
タイトルのイメージで、オトナ高校のノリかなー?と思ってた。この設定なら、自分はコメディタッチで見たかったけど…シリアス路線でどう見せてくれるか興味もある。
多分・・明るい野村くんより、暗い野村くんの方が良さげな感じもするし。
大谷さんの魅力がよくわからないな…どうも苦手だ。
若村さんは変わらず綺麗!
けっこう面白かった!
野村くんってそういう人だっけ?と勘違いするほど違和感なかった。
それぞれのターゲットの家族事情はあり得る話だと思った。
こんな法案は通らないと思うけど…
少子化対策の為に、結婚対策をすることは間違ってないと思う。
あれ?ドラマの感想じゃなくて、対策の感想になってるかf(^^;)
入り込めた。
野村周平って演技上手いのね。
まゆゆの時も思ったが視聴率2%代スタートはやばい気がするんだが…3回目の2%代スタートのような。野村君じゃあ無理なんかな…。数年前知ったときは本当に楽しみくれたからいまだに好きなんだよな。頑張って。
もっと、シンプルな方が良いと思う。難ありな人達が、それぞれ、
ごちゃごちゃしてるから、ちょっと、つまらない印象を受けた。
2回しか断れない設定は極端!
せめて20回が現実的じゃない???
全然楽しくなかった。
暗すぎる。気持ちが滅入る。
誰が見て得するのかなと思う内容。
美男美女は結婚できて、ブサイク、オタクは出来ないみたいな描写が薄っぺらいなぁ。と思った。
女子の言葉遣いが悪くて気分が悪かった。
これで視聴率を狙えると思ったのが凄い、、、、。
容姿がそこそこよくてもモテないがポイントだから現代的ではあるんだろうが、軍隊にいく設定が無理だわ。フジの短編ではよくあるんだけどね、、世にも奇妙な物語とか…あぁあれでも主役だったなと思った。
コメディタッチなのかと楽しみにしてたのに、がっかりでした。
途中で飽きてしまい脱落しました。
次は見ないと思います。
やっぱりこのドラマヘビー。映画にすればよかったのになぁと感じてしまった。いつまでもつかな…。みるけどね私はまだ。
野村周平が、演技上手い!おたくの潔癖症って、おたくは言いけど、潔癖は厳しいね。ある程度は克服しないとね…。
友達もいるし、アホな女と付き合わなくても中身ある女と付き合えればいいね~。私も軽めのおたくで潔癖症です。
面白くはない
きたいはずれ
ぜんぜん
このあり得ない設定でも、クソ安倍晋三政権ならやりかねないと感じてしまう。
どっかで見たよ。二番煎じみたいな量産型で印象に残りませんね。
臨ちゃんと野村君が恋愛して普通に結婚する話かと思ってたんだよ、、概要を読むまではね。二人とも恋愛系も得意だしいいの知ってるだけに勿体ない。
野村さん この役はよかった。 でも、ドラマは かすかな既視感。
脚本は結構上手だが…選んだ題材が残念だったかなと思いました。
今後はリアタイできるときはするよ。
あらすじを読んだ印象でコメディだと思ってました
まさかのシリアスか…
画期的な法律に生理的にキモ受け付けないw
これは要するに、現実のこの世界である程度の年齢に達しているのに結婚していないと、
「ご結婚はまだなんですか?」と聞かれたり、
「いい人がいるのよ」などとお節介を焼かれたりするので、
「バカヤロウ❗ほっといてくれよ❗結婚しようがしまいがこっちの勝手だろ‼」と言いたい怒りをぶつけている話なんでしょ?
まじでやったら、かなり無理な設定だな。
どう、回収するんだよ。オマケね。
高梨臨さんや大谷亮平さんなんかお見合いしなくてもすぐ
見つかりそうだしわざわざお見合いしなくてもよい。前やっていてオトナ高校が面白かった。
二話目にして無理だった。脚本家さんまた違うので見たいな…。
スポンサーリンク