




![]() |
5 | ![]() ![]() |
79件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
65件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
37件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
130件 |
合計 | 342件 |
世間を賑わす天才怪盗犯。その名は山猫。
彼が現れるところ、鮮やかに盗み出されるは大量の資金。
暴かれるはそこに蔓延る悪事の証拠。
彼は、世紀の大怪盗か。正義の味方なのか。
完全予測不能、圧倒的大どんでん返しの数々ー
すずは微妙だな。この子はそれほどの子ではない。どんどんつまらなくなってく。普通はどんどん良くなるんだけど芝居が出来ない子だよね。慣れてくに従って悪くなるのは。
まあこの脚本で良くしろってのも無理かもしれないけど、キャストが少しでも良ければ見れるものになるのがドラマだし。
とにかく亀梨。う・る・さ・いTVを消したくなるね。いい加減だけど実は真面目ってキャラを演じきれてない。ただのアホに見える。薬やってのかとか見える。その違いが演じられてないのは最低だ。
子ども向けだなとは思うけど、亀梨くんのキャラ作りは悪くないと思う。
やっぱり惹きつけられる魅力があるんだううな。
対象年齢を下げているんだと思ってみれば、多少雑でも0Kかも。
うーん残念ながら…。チープかと思えば裏切りもあるし。
内容は雑でもOKなのもあるがこれはだめ。
いちいち言い回しが寒い
イライラしてくるレベル
野ブタパワー 注入
懐かしかった
「山猫」の名前と登場人物を使った別作品って感じで、原作を大事にしたい人は見ないほうがいいかもね。登場人物の性格も関係も全く違う。
自分自身、実写版だから仕方ないか〜とか別作品として楽しめばいいか〜とか思ってたけど、流石にもう限界。正直、見て後悔した。
山猫は確かにウザイね(笑)
けど謎の仮面集団とか自分的にはツボ
原作知らないから普通に楽しめますね。
テンポもいいし、亀梨さんのキャラもだいぶ慣れてきた。
個人的には蔵之助さんと北村さん目当てですが
ユウキテンメイの正体に徐々に近づいていくのは引きとして十分。
ただ、音痴な歌だけはどうにも苦手なので☆一つマイナスです。
亀梨さんは、もっとキラキラした恋愛ドラマの方が似合います。
物語はシンプルだけど面白い。
ただ回を重ねても亀梨くんあまり変わらないね。
もう少し弾けて良いと思うんだが。。。
このままだと本当に「窪塚洋介の方がハマる」
ってことになっちゃうよ。
見ていて、つまらないの一言。
でも、ユウキテンメイが誰か知りたいので見ている。
野ブタは面白くて見てたな~。
皆さん結構厳しいなあ。
私はそこそこ楽しんで見れてる。
お前の核云々は、もうはいはいって感じで聞いてる。
凄まなくっても軽く言った方がいいのになあって思う
けど。
すずちゃん、ほんま日本人形みたいで可愛い。
寧々さん、ナナオさんも、ともにええ味出てる。
新世界にモルダウ、カップリングNo1!?
野ブタコラボはよかった
それだけ
のぶたコラボは良かったけど、のぶたぱわーは彰の印象が強い。その後つまらなくて最後まで見ないで寝ちゃた。
見たけど堀北真希が見れるまで待てなかった。次の作品も見ないだろうが…。しばらくやめます。
野ブタぱわー注入…懐かしい。
このコラボはあっちと違って良かったんじゃない?
ただ本編の方がどうなのよって感じ。
子どもは喜んで見てたけどねー
毎回ね面白いよ、筋が通ってるからね。ある意味こちらを裏切らないように見せてくれる、うんもっとはじけてもいい位。亀梨君はラブドラマもいいけど、こんな核のある役もいいじゃんって思うよ。冒頭野ブタも笑っちゃった、何年前の話だよ。
サムい。中途半端。
脇の役者だけはいい。
それだけにとても残念。
最近の話では原作に沿ってきて面白くなっている。
たくさんの伏線がはられていていい感じ。
亀梨の大げさすぎる演技は原作読んでから見ると違和感しかないが、また違ったドラマとして見ればまぁまぁ問題ない。
ただそれよりも大事な役を担っている中村さんの大根演技がどうにかなればいいな。
だんだん確信に近づいてきてるので見逃せない!
面白くないって言う人もいるけど見て批判するなら見なければ良いのに…って思う
キャストも皆いい感じだと思います
否定的な感想が多いけど割と面白いと思う。
怒鳴り散らすところは、ちょっと観づらいけど
この間は、少しマシだったかな。
今後、もう少し抑えてくれれば自分的にはOKです。
色々伏線も張られてるみたいだし楽しみです。
話も面白いし、
仲間にも愛着わいてます、
亀梨くん頑張ってるよ!演技カッコ良い
犬井刑事のエピソード良かった、
泣けた
ゆうきてんめいのこと、はやく知りたい
ぜひ映画化を!
山猫のキャラ独特だけどハマってきていい感じ
原作知らなくて途中から観たのでストーリーが良くわからないのですが
亀梨君の強烈なキャラが独特だけど不思議な魅力があって観ています。役になりきっているからかなあ。
毎週のぶたさんに出てもらおう。
亀梨くんの演技大好き
視聴率取り返したね!
面白いもんね、
このまま、ラストまで盛り上がっていきたい!
六話の亀梨くんの演技、一番良かったかな、
お誕生日おめでとう!
大好きな広瀬すずさんが出ているので、毎週ありがたく見ています。内容的には、ストーリーがやや複雑で分かりにくく、少々安っぽいお笑いが目に付きますが、広瀬すずさんを出してくれるので、日本テレビには感謝しなければならないですね~。
あれ?意外と低評価多いのね。普通に面白いけどな。コメディとシリアスの緩急もはっきりしてるし、展開も多くていいね。もう少し亀梨くんがキャラ崩壊させても面白いと思うけど、イケメン残すことを考えたらちょっと無理かな。でも今のところ一番奮闘してるのは成宮くんじゃないかな?こんなイケメンの三枚目は居ないだろうけど、がんばって演じてる。相棒の頃より遥かに良いね。
亀梨の軽いノリ演技は、下手だしウザイ。
亀梨の顔アップ、こんなにブサイクだったんだな。
でも、ストーリーが面白いので見るぞ〜。
うーん…コラボ役にたったのこれだけだったんだね。
コラボの打率は3割強というところか
野ブタパワーは彰でしょ !
どうせなら3人でやって欲しかった。
亀梨くんのキャラつくりに馴染めない…
過去作に頼り、本編が面白くなるわけでもないコラボで視聴率かせいで、虚しくないのかな。笑
本編の面白さで視聴者の心をつかむ努力をしてほしかった。
だいたい野ブタだって思い出が美化してる部分あると思うw
残念ながら野ブタに思い入れがまったくないため、内輪ノリにしか思えなかった。
視聴率上がって良かったですね。
成功したのこれだけですよね。
結局このコラボがやりたかっただけなのかな。
3番組でコラボが成功したのはこちらだけでしたね~。
前回どんなお話だったか忘れてしまうような軽いドラマ。
武士道とコアにこだわっている山猫ストーリーだと思って見ています。
多分最終回に向かって軽く流せるドラマではなくなってきそうな感じなので、すごく面白くみられるのはこの辺までかしら。。。なんて思って☆5つけます。
亀梨くんはやっぱりかっこいい。核だのコアだのの捲し立てはあまり好きではないし亀梨くんの品格?!を下げてる気はするけどあくまでも演技なので(苦笑)
演技は上手いと思います。
つまらないよ。もっとおもしろくできるでしょうに。
コラボ企画の件。野ブタは知ってるけど見てないから、あの行動が分からない。てっきり刑事役でちょっと出るのかと思ってたので期待外れ。謎の集団が、火村英夫の集団とゴッチャになって、どっちの内容か分からなくなることがある。
因みに、カメレオンって、成宮くんじゃないかなっと思う。何となく。おそらく。違うかな。
カメレオンは成宮くんでしょう
とりあえず見てるけど、安っぽい設定だなあ。。。
社会の黒幕みたいなモノっていろんなドラマで出てくるけど
(わりと最近だと、MOZUのダルマはけっこ面白かった)、
これはナイなあ。。。
山猫自身も安っぽい。チンピラっぽいだけに思える。
どこをどう見たら演技派に見えるの…
見てて恥ずかしくなる
私には山猫さんの亀梨くん演技が上手いとはとても見えない。確かにチンピラっぽくしか見えなくて…キャラつくりもう少し魅力的ならドラマも面白いんだろうけど。
成宮さん好きで見るんだけど、このコンビも何だかな~
亀梨くん力入りすぎな感じがして疲れちゃう。
気楽に見れます。メンバーも豪華
こういう全国民バカになりましょうってノリは悪くないと思う
長期ビジョンがあっていいんじゃないかな
演技派には見えない…。サムいっす。
でもなぜか男の人はこの手のストーリー
好きみたいですね。
原作の神永学さんの小説が好きだとなんとも残念。亀梨自体が好きではないのも影響しているのかも....。
ただ実写化、ドラマ化に置いてそれは想定内。ある程度の覚悟ができていたので普通に楽しめるドラマ。
小説はドラマ化すると小説を読んでいた個人のイメージとドラマ製作者のイメージが異なってくる。
だから、ドラマから見た人はそれ自体の完成度は高いし面白いので高評価。
小説のファンからするとイメージと異なるので低評価。
あとは亀梨嫌い低評価。
ストーリーとかおもしろい。だけど、山猫はああいうキャラでOKなの?キャラなんだと分かっていても、うざくてイライラしてしまって、そこがマイナスになる。おしいなあ。
スポンサーリンク