




![]() |
5 | ![]() ![]() |
26件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
44件 |
合計 | 174件 |
ドクターコトーのアレンジ版か。
パイレーツ的なドクターじゃないの?
月9で武井咲が出ている時点で、悪い予感。
話がちゃんとしてないとメンツ的には月9最低視聴率更新してもおかしくない感じ。
話が面白いってあたりまえの前提なんだけど、なんせフジテレビだし月9だし…。
またか…
うんざり
今度こそ、戸田ちゃんの無駄遣いしないでね
龍平の方が面白くなったと思う。。。
「潜入探偵トカゲ」見て松田翔太て、顔だけじゃなくて立ち振る舞いとかスタイルとか総合的にかっこいいと思ったなぁ。敏腕医師役ってちょっと楽しみだけど。
武井咲もパーツが揃った美人で、2人は絵になると思うけど。歳を考えればそこそこな演技をすると思う。
キャストに関してはネット情報に流され過ぎな人多くないかな?
翔太よ 兄に続け!
ダメそう
武井咲に藤原紀香って…顔だけキュートなロリ声さん、演技はあまり…ってお二方ですよね
松田弟を輝かせて下さい
頼みます!
悪い予感…
武井咲の声がきもい
容姿と不釣合いなあのブリ声聞くと鳥肌たつ
お天気お姉さん、るろうに剣心、金田一VS明智、どれもかわいかったし演技もそこそこだったと思うけどな、武井咲。
他のは見てないけど嫌いな人多いのね。
コトーどどう違うの
絶対コケるわこれ・・・
松田翔太 目が違うけど、整形したよね!?前の方がよかった
松田翔太かっこいいし武井咲も好き!
紀香もすてきやし、久々に月9が楽しみだ!
松田翔太、今日の笑っていいとも出てたね
あんまり話題にはなっていないドラマだけど、
期待しています!
じぇじぇじぇ
つまらん
なんかセットが安い。
カメラアングルがつまらん。
なんか奥行きを感じないドラマだな。
じぇじぇじぇとか鉄拳とか会議室で盛り上がってノリで決めてる感が伝わる。
コトーみたいな素敵な世界観を作って欲しかった。残念。
面白い部分とつまらないセリフが半々だったな。
出だしがミステリー調なのにびっくり、最後の鉄拳のイラストで主役二人の生い立ちを見せるのにじんわり。
他にも良いとこと悪いとこが綺麗に半々な感じでなんとも評価しにくい話だった。
しっかしリーハイでは半沢をぱくり、ここでストレートに種市にじぇじぇじぇ言わせるとは…フジって本当に節操ないね(笑)
そういうの嫌いじゃないけど、リーハイに比べてこちらはあんま面白くなかった(笑)
こーた先生の秘密?が気になるけど、来週はマドンナがAKBだから見ないな。
今後はゲストのマドンナが誰かによって見るか決めると思う。
ストーリーに全く関係ない坂本ちゃんが懐かしくて一番笑ってしまったのが、自分的にまさかだった(笑)
緊迫感の無さにうんざり。
風景の撮り方とか、人と島の風景がマッチした撮影はやっぱりコトーの演出家だなとは思うけど…。
もう少し人間味のある温かい人間ドラマがみたかった。
これ、大好き。
松田翔太は天才だわぁ。
コメディでいて本筋はヒューマンドラマなんだって気がする。
福士くんも可愛いし楽しみができた。
そして武井咲が元レディースって!!笑った。
よりいっそうグラマラスになってる藤原紀香はあまり見たくないけどね。
冒頭のシーンは何?
すごく気になる。
思ったより面白かった。松田翔太が三枚目キャラが面白くて、安堂ロイドが酷すぎただけに、素朴で普通で良かった。
翔太くんのコミカル加減が良かった。
サマーヌードの後だから何でも良くみえるのかも。
緊迫感がないって意見があったけど、
もともと、そういう路線じゃないでしょ。
「月9版男はつらいよ」って書いてあったけど。
月9連チャンの戸田はいらないかな。
松田翔太のコミカルな演技がとっても楽しい。おしゃれでかっこいいだけの人と思ってたのにこんな引き出しもあったとは…。武井咲も可愛くて華がある。声もネットで悪口言う人いるけどそんなにひどいと思わない。きれいな瀬戸内海の風景も見られるし、出ている人達みんな好きだし、とりあえずこれからも見ようと思う。
瀬戸内海と島の美しい風景がいい。Dr.コトーの演出家と知ってなるほど、と思った。松田さんのコミカル演技の良さは、ドンキホーテというドラマで高橋克実さんと共演した時にも光ってたね。女性に惚れっぽくってヘタレでも、医者の腕はいい。そして見かけはご陽気でも、裏には何か問題抱えてそうなダークさも、冒頭の逃げ惑うシーンから垣間見える。主役の魅力が見えた初回。相方の武井さんのスリッパ?サンダル?のハリセンもイイね。彼女が婚約者になるんかなぁ。
まずBGMの音量が抑え気味で好印象。カメラの引きの影像が多めで瀬戸内の景色が美しく好印象。余計な描写も演出もあんまり無さそうでこれまた好印象。松田弟は比較的濃い目のキャラが多いけど、個人的にはこれ位の軽い雰囲気のドラマは好みです。まあDr.コトーとかと比べるのは・・・ですけど。
瀬戸内の景色だけは素晴らしかった。でも内容は、コメディにしてもあまりにつまらなくて、途中で眠くなってしまった。ヒューマンドラマを謳うなら、つまらない笑いを取るシーンは極力減らしてほしい。紀香と荒川良々のダンスシーンなんて邪魔なだけ。だいたい紀香の存在自体がひどく浮いていて見てられなかった。まあ、月9だから初めから期待はしなかったけど、やっぱりねって感じ。主役の松田さんがちょっとかわいそうにさえ感じる。
こういう医療システムがあるんだ、と感心。乗組員とか組み合わせも個性をもたせていて悪くない。ドクターコトーをしゃれに使ってる姿勢も上手い。でも、主役の存在感が人物像のせいか軽すぎて1時間主役不在のままのドラマをみたような感じがします。
松田翔平さんてもっと個性の強い役者さんだと思ってたんですが・・・。
太鼓をたたいていた青年の役の方、最近ドラマやCMでみるようになって不器用でもなにか感じさせる、というキャラでいいですよね。
渥美清さんの「男はつらいよ」の医師版?
それにしても、設定があまりにも陳腐すぎて、失笑の連続。
大丈夫かぁ、フジテレビ。
母親には「婚約者を紹介する」と嘘の約束をしているためか、相当焦っている状況下での一目ぼれ→妄想→失恋。
で、腕前は一級品の医師。
顔だってそんなに悪くないんだし、普通に勤務して真摯に患者と向き合っていればそんなに難しくは無いはず。
なんだったら、お見合いしたって良いしね。
主人公の立ち位置や目標が見えないから、単なる面倒な男になってしまってる。
誰目線で見ればよいのやら・・・。
おもしろかった!
瀬戸内海の景色もとてもキレイだし、松田翔太はコミカルでも似合う!
紀香は相変わらずキレイやし!
話のパターンは読めるけどそれでもおもしろく見れました。
来週も楽しみです。
ドラマに出てくる看護師ってみんな態度でかいな。毎週女優出てきて松田がフラレるパターンかな
面白かった!!!・・・翔太カッコよかったし・・・ひょうきんでかわゆいかった。又見ます~。
武井咲の低めの声がいいです。
藤原紀香のピンと張った胸。
福士蒼太のひとのよさ。
荒川良々の上手さ。
松田翔太の軽さ。
ロングショットの美しさ。
ばからしさとコミカルと。
鉄拳と戸田恵梨香。
てんこもり
最後までもつかよ。
期待
松田翔太くんはコミカルな演技も自然で上手い。
オペ中も性格が変わらない感じで優しい感じの声のかけ方が良かった。
毎回、ゲストに恋をして振られての寅さんエピソードはワンパターンになっちゃって先が見えちゃうから要らないかな。
武井さんは、この前の金田一耕介のドラマのような謎めいた役柄は声と演技が無理があったけど「お天気お姉さん」「るろうに剣心」今回の役のようなコミカルな役や元気な役だと違和感なく悪くないような気がします。
それより最後の戸田さんが大きなサングラスと言い違和感がありすぎて戸田さんの無駄遣いの予感がしないでもないです・・・。
録画ですが、キャストに惹かれて見てみました。
冒頭のシーンとテレビ誌で見ていたドラマのあらすじと
あまりにかけ離れていたので、一瞬、違うドラマを録画しちゃった?
とびっくりしました。あれはなんだ??
医療ものにしては緊張感がなさすぎですが、半分コメディの
ヒューマンドラマならアリでしょうか。
でも、途中、眠くなって寝てしまったので戻って見直す。。。
というレベルの、まったりしたストーリーですね。
まぁ、松田くんと戸田ちゃんが好きなので、次も見ますが。
初回にしては平凡すぎて退屈だった
やっぱり松田さんのコメディっぽい演技と離島の医療の話はミスマッチだと思う
武井さんの方が安心してみていられたし毎回こんなキャラならキツイよ
折角今回のメインである鶴太郎さん親子と婚約者の話が薄れてしまっていた
何か事情がありそうだけど初回で脱落する人が多そう
エンドロールで戸田さんの名があったので見逃していたのかと思ったら最後に出てきましたね
正直またか…という印象です
冒頭のシーンからして、コミカルなだけのドラマではないってのがわかる。
手術シーン、翔太くんのまわりにかける声、優しくて良かった。なんかしびれた。
そして、船のデッキで白いギターをかまえて・・・「ってひけないんだけどね!」
ここでもう笑いがおさまらなかった。
初回で脱落?絶対ない。最後まで観ますよ。今は見えてない何かが裏にあるって思うから余計にね。
寅さんやあまちゃんをぱくってあのレベルというのはちょっとひどいのでは…。
無職で見た目もよろしくない寅さんが毎回振られるのは理解できるし笑えるけど、医者として技術もあって見た目もいい男性が振られっぱなしってのは無理がありすぎるのでは?せめて性格が破綻してるとかならまだしも結構いい人みたいだし。
母親へのメールも寅さんのぱくりなんだろうけど笑えなかった。
ぱくる(オマージュ?)なら元を笑って思い出せる感じの作りでないと本当にきつい。
松田翔太のキャラや風景の映像はとってもいいのに残念すぎる。
あと周囲に大根役者が多すぎて、会話の相手によって松田がうまく見えたり下手に見えたりするのが残念。
手術の時の飄々とした感じとか良かったけど、あれは大根3人がほとんど単語だけの台詞だったからなんだよね(笑
紀香・武井は相変わらずだけど、福士はなまりと宇宙人でごまかせてたのが露骨にばれた感じ。表情は豊かで結構いいのに残念。
悪くはないんだけど、コメデイとしては中途半端かな。とりあえず、気楽に見れるドラマ。
確かに寅さん的展開。手術中の松田翔太、自分の腕に自信があるのでしょうが、あまりにチャラすぎて・・・。
しかし瀬崎航太って役名がまんまですね(笑)
俳優殺しドラマ。
松田さん仕事えらぼう!
若干間延びしてるかなー。
主人公のキャラはいいし、松田翔太にあってる。コメディもうまい。
武井咲も思春期を過ぎてきて、ずいぶん綺麗になった気がする。
かわいこぶった役よりこういう頑なな役の方が合ってる気がするし。
でも話自体がつまらない。
ほのぼのとした雰囲気を田舎の空気の中で楽しめればいいのかもしれないけど、私には物足りないドラマでした。
時間が長く感じたな。
一応次も見るけど、さして進展もなく一話完結で同じように続いていくなら
もう見なくなると思います。
今期のドラマは個性派揃い。
ちょっと疲れてきたところでこのドラマ。
内容はもう少し先を視て見ないとわからないけれど
ゆったりと視聴できるのがいい。
武井さん、どこからスリッパだしてんの?(笑)
最近の彼女は好感もてます。
やっと、ごり押し感がなくなってきた。
松田さんは、トカゲからしか視ていないけれど
今回は台詞まわしも問題なかった。
気楽に視れるドラマも必要かな。
まだ観てない旦那に感想聞かれ、可もなく不可もなく、以上。と返しました
悲劇のヒロインだとずっこける武井さん、お天気お姉さんやこれなど、無愛想やヤサグレだといい感じです
紀香もデキル女だと痛いが、ほわっと関西弁だと許容範囲
肝心の松田弟、綺麗な顔なのに残念な奴しかし腕は有り、というのを好演してました。台詞回しも上手い。
なのにどうしても心に残らないドラマに仕上がっているのが不思議
まあまあかな!。以後の展開に期待。
戸田恵梨香はなんか訳ありの役?
前に「しゃべくり7」に上戸彩の演技の先生が出て来て、「教え子には剛力彩芽、武井咲が居る。」って言うのを聞いて妙に納得した。
この爺さんがこれら変テコリンな演技する女優の根源の一人かと・・・
このドラマでも武井咲の演技は浮いてるけど、この自体はドラマは好きです。
松田翔太にしか出来ないテンポと軽さがいい!
来週も楽しみ。
リーガルハイにがっかりしたので、
こっちの方が面白かった。
ドンキーホーテの翔太っぽくて面白いw
スポンサーリンク