70さんご説明は読みましたが、なぜ他の人のコメントをコピペしたのかということへの言及がないのが気になりました。
コピペは自由かもしれません。気に入った投稿を残したいなら。
でも敢えてあのスレの内容をコピペしたのかはコメント書きこんだ人間としては疑問に思うのです。
ネット上に載っているのだからコピペの必要無いでしょう?
あらすじ転載の是非を確かめてからスレにのせればよかったのではないですか?
スレ削除はコメント書いた人間へのペナルティはないとはいえ、もやもやが残ります。
今までも納得のいかないスレ削除はあってもコメント復元を求めてはいないです。それは不本意ではありますが、あきらめてきたことです。
もしコメントを再掲するなら書いた方たちに先に了承得るべきではなかったのでしょうか?
朝ドラスレには連投できないのでこちらで質問させていただきます。
70さん
大まかなあらすじを載せるのは問題ないようですが、詳細なあらすじを載せるのは著作権侵害に繋がるようです。それは利用者個人の違反行為ということレベルではなく、サイト運営に関わることなのでスレごと削除を行なったのではないでしょうか?
それと一度削除されたものをコピペ等で復活させるのは、やめたほうがいいのではないですか?なかった事になっているのですから。
朝ドラを自由に語るスレ686です。
規制時間中なので、投稿文の追加・訂正を此方に。
https://www.ch-review.net/ochanoma/1346/686
番組HP上に載っている番宣用あらすじに、著作権が適用されるとは思えないのですが。
↓
番組HP上に載っている番宣用あらすじに、著作権が適用されるとは思えないのですが。
あらすじ投稿には番組HPのURLを記載し、『NHK公式サイトより、放送終了回のあらすじ転載』とも記載していたので、無断転載をした訳ではなかったです。
ただ、今確認しましたら、 『許可なく 転載することを禁じます。このページは受信料で作成しています』との記載が、公式サイトの下に小さく記載されていて(今まで全く気付いていなかったです…)、許可を取ったか、と言われれば、許可までは取っていないので、そこに引っかかった可能性は確かにあります。
…ありますが、スレ削除までしなくても。とも思うのですが。
著作権絡みで言えば、オードリーの脚本家、大石静さんの著者の一部抜粋を原文ママで転載した私の投稿があり
↓
著作権絡みで言えば、オードリーの脚本家、大石静さんの著書の一部抜粋を原文ママで転載した私の投稿があり
今更言っても始まりませんし、スレ削除がされた真の理由分からないことですが、
↓
今更言っても始まりませんし、スレ削除がされた真の理由は分からないことですが、
著作権絡み違反じゃないと思いますよ。
もしそうだとしたら、レス禁になってます。
このサイトは著作権違反の場合は罰則が厳しいんですよ。
私は有名な歌の歌詞を引用した時、一発でレス禁になりました。
そして、2回目でアク禁になりました。
テスト
「ちゃんねるレビューの利用規約、ガイドラインに沿った投稿を考えるスレ」の70です。
規制時間中なので、此方に書きます。
なお、この投稿についてのレス等がある場合には、このスレではなく、「ちゃんねるレビューの利用規約、ガイドラインに沿った投稿を考えるスレ」か、然るべきスレにお願い致します。
その場合、この投稿をコピぺして頂いて構いません。
「ちゃんねるレビューの利用規約、ガイドラインに沿った投稿を考えるスレ」の71さん。
71さんの投稿を読んで、気付いてしまいました。
スレが違っているので、申し訳ありませんが、アンカーさせて下さい。
>お茶の間朝ドラスレをまたスレ立てしてください。
>今度は削除されない書き方で。
↑の「書き方で」が引っかかったんです。
削除されないように、とか、削除されそうな内容は投稿せずに、とか、あらすじ転載をせずに、とかなら、話の流れ的に妥当な文章だと思うんですが、「書き方で」。
書き方?…???
で、
>またスレ立てしてください
とあったので、
またスレ立てと言っても、スレ削除された本人が?それは無いでしょう…と思いながら、
スレを立てる気まではなかったですが、試しに1を作ってみようとして…気付きました。
もしかして、両スレッドの1に書いていた、管理人さんのメールアドレスがスレ削除の原因でしょうか。
スレに何か起きたときの違反報告メールの宛先として載せていた、管理人さんのメールアドレス。
一括削除された違反投稿にもメールアドレスが書いてありました。
そして、サイト内検索をしたら、メールアドレスが書いてあった投稿は、他の方の投稿も削除されてることに気付きました。
ちゃんねるレビュープロジェクトに載っている管理人さんのメールアドレスは、そのままコピぺ出来ない仕様になっています。
それを、コピぺ出来るようにしてしまったことが、いけなかったのかもしれないと。
1だけを削除することも、多分、出来るはずですが、1だけを削除したら、何故?ってことになる。
だから、スレを削除することにした…か、あらすじ転載も止めて欲しかったか。
メールアドレスが一番問題だったのなら、まさに「削除されない書き方で」としか、言えないですよね。
こんなヒント?を書いて下さった70さんは、まさか…?
…とはいえ、その“まさか“であっても、そうだと書いてくれる訳はないと思いますが。
でも、“まさか“であっても、違っていても、偶然の産物だとしても、71さんの投稿のおかげで分かりました。
絶対 書いてはいけないことを、私は1に書いていたということが。
ありがとうございます。
スレ削除の理由が、ようやく分かりました。
でも、結局、私の投稿が原因だということには変わりないので、あらためて、皆様にお詫びいたします。
本当に、申し訳ありませんでした。
76さん、考えすぎですよ。
そんなことでスレ削除しないですよ。
麦茶の間のスレ主さん、すみ分けの件、承知しました。
それでよろしくお願いします。
こんばんは
染子さまお帰りなさいませ。
お待ちしておりました。
これからもよろしくお願いします。
回文はこのところ回文全然作っておりませんで、細々と川柳もどきを投稿しております。
投稿規制は相変わらず10時間くらいかかっていますが、実際それ位あけないと投稿できないバタバタの黄金週間になりそうです。
それでも色んな春の花や緑が見ごろなので立ち止まって愛でることも忘れたくありませんし、こちらの投稿も読むのを楽しみにしたいと思っています。
染子さんのお名前見つけて本当に安心いたしました。
これでゆっくり寝られます。
ご挨拶ありがとうごさいました。
おやすみなさいませ。
時間規制の為、こちらを使わせて頂きます。
レス禁、何日間かな⁈
ただいま、戻りました。毎日読んでいましたよ。相変わらずご活躍のようでこちらこそ安心していました。
スレのタイトルが気になっていた
幾つかのスレを読みました。偶然にも回文さんの次に投稿を今しました。どんなスレか気になっていたスレでした。今宵は名刺代わりに長々と書きました。スレの目指すものを取り入れながら、1日一稿書こうかと思いました。
川柳も、最高でも1日二稿と決めました。
回文さんやスカヤさんの投稿が一番の励みでした。ありがとうございます。
尚、詳しい説明は、川柳スレに書きましたので、その気がおありならばお読みください。
お騒がせ致しまして申し訳ございませんでした。 染子
規制が解除かれて、結局同じ事が繰り返されるのでしょうね。
言いたくないけど、私もそれ思ってました。
ほどほどにお願いしたいです。
連投規制の為、こちらに書かせていただきます。
回文様、スカヤ様
本スレが賑やかになってきたようですね。良かったです。私は春にお伝えしましたように、暦の上での立秋以降は私事で忙しく、投稿人数が3人の、しかも私以外のお二人は10時間規制の「ドラマで脳の活性化」スレを何回も確認できなくなります。
急かしてはいません。それぞれにライフスタイルがありますので。しかし、時間がありましたら、投稿をお願い致します。
少し投稿が長くなってきています。投稿行は決められてはいませんが、10行前後になると沢山の方が読んでくださいますかね。よろしくお願い致します。
「脳の活性化」はどういう状態を言うのかまだわかりません。各投稿にタイトルを付けるのもいいですよ。
この投稿は「立秋までは頑張りまっせ!」でーす。
染子
時間規制はないけど、アクセスしても少し時間かかる つい最近も少しの間、エラーになったり。
立秋ね。 夏は伸びてるかもね。
暑くて出かけなければドラマっ子になるかな? でも昨今はドラマ離れだわ
私の娘たちはほぼTV見ない。
家にいる頃は賑やかに視聴してたのに…
視聴時間が無いわけではないが観ない。
職場でもドラマの話題は皆無。
いろんなお喋りするのだけど
【ひよっこ】は放送中に同僚が楽しそうに語ってた。
袖スリ合わなくとも多少の縁ね!
立秋迄私も迷走します🙇
時間規制今もあるのか試してないのでわかりません。10時間空けるのがもはや習慣なのと、私にはこの位の投稿頻度が丁度です。
余生の社会的貢献(?)のつもりがやけに忙しく。ちょいスレ間違えました。
ドラマあれこれの皆さん、スルーしてね
スカヤ様、回文様
連投規制の為ここに書かせていただきます。
暑過ぎます。家事してデパート内ウォーキングして、あとは大好きな昼寝しています。暑くて句も浮かばないです。
スカヤさんが書いた日、私もerror午前中。それから私の携帯のせいでしょうか、下の青いバーが伸びるのが遅くなり、何とか投稿しています。私の比較的新しいiPhoneはアップルで見てもらいます。
投稿できる時はできますが、私の投稿がなくても上記のせいですから、心配しないでください。お二人や私にご助言くださった方のせいではありませんよ。
回文さん、東京タワーの永瀬廉は必見!もう終わりに
近いかな。回文さんを詠んだ句の季語は柔らかく涼しげなお菓子、そんな柔らかい句にしたつもりでした。伝わらなくて恥ずかしいです。今日はちゅらさん見て、昼ドラ虎ツバ始め松山ケンイチら三人が階段を揃って降りてきた場面から寝落ち!16時過ぎまで昼寝。あらまっ!燕ドラマは見ました。あの産婦人科医まで共感できないドラマ。
スカヤさん
《加齢臭出ているうちはまだ若い》
私は加齢臭はありません。80過ぎると冬中ずっとしているじっちゃんのマフラーは匂いません。汗臭さ、加齢臭なんてまだまだ若い!
明日、すんなり投稿できるといいのですが。
夜遅く、失礼しました、
永瀬廉はNHKの長崎の江戸末期(?)のドラマ良かったなあ ついで高嶋さんの怪演も印象的。あの時代の独特な雰囲気が不思議で惹きつけるものがありました。
私、元キンプリの平野紫耀の動画で毎朝ウォーミング・アップするのです。岸さん神宮寺さん3人のもあんなに激しく動けないけど真似っ子します。
クロサギ全話観てないけど、そのうち再放送されたら観たい位、平野さん推しちゃってる。
でも友人や娘たちにちょっと恥ずかしくて言えないんだなぁ…
昨日の燕はモヤモヤモヤル。
りきって話し方も覇気が感じられない。
黒木マ゙マ゙に語っていい事とそうでない事のラインも、代理出産の責任感も曖昧模糊としてる。
石橋静河は恵まれた二世俳優だと思うが、多分ご自分とはかけ離れたヒロインりきをリアルに演じているのはアッパレ。
原田美枝子も若い頃からふっきった演技の出来る女優でした。
だけどこのドラマのりきに共感できない。
内田有紀は好きな女優なのもあるが
私はほぼ彼女視点で視聴してる。
連投規制の為、こちらを拝借させていただきます。
ドラマで脳の活性化スレの皆様、アンチヒーローの役名の苗字の妙?について、テレビを見ていて気になった点をあげようスレ442に書きました。脚本家さん達、いい絡め方してきていますね。ちょこっと読んでくださいね。
それから、脳の活性化スレの「消えた八月染子」という名前の「消えた八月」という部分は、戦争をテーマにした中学生の合唱曲名です。誤解なさらないでくださいね。夏が来ると戦争ドラマ映画がテレビで放映されます。
日露戦争激戦地「二百三高地」。映画でも、ドラマでも見ました。ドラマでしたか、さだまさしさんの「防人のうた」が激戦地で戦う兵士達のバックに流れて、それが一層戦争とは何かを問いかけていて悲しかったです。戦争は知らないので、多くは語りません。
失礼致しました。
消えた8月の合唱と、防人のうた 検索して聴きました。
夜中少し眠れなくなって、
8月15日と言う詩がありました。
そう言えば高校演劇のコンクール観に行ったら学校で被爆した先生と女学生の演劇を観ました。
過去の事かと思って繰り返すまいと思ってたのに 世界各地で戦争が増えて来てる。
亡くなられた今井雅之さんの作品でETVで前に観たのは現代のお笑いコンビがタイムスリップして特攻隊員になる物語でした。
今日はなぜだか夫の事を思い出してしまった。また途中視聴なのですが虎翼で花岡夫人が現れたからかな。
未亡人って寅子もこないだ会議の台詞で言ってましたが、未亡人の語源は少し違うらしく 寡婦と言う名称が正しいのかな?
元気にしてても花岡夫人も、寅子も、泣く事もある。
夫婦でいた時の長さや想い出の数関係なく想い出にさめざめと泣く日もあっていい。
寡婦となり 泣く日もあるが 生きるのだ
ひたすら前進あるのみ
ドラマだが 励まされたり 泣かせたり
連投規制の為、こちらに書きます。
ここが常宿になりそうです。
ドラマ映画「二百三高地」は戦争シーンがすさまじく、今でも印象に残っています。ギリギリ勝利の日本でしたが、兵士死者数、日本で待つ家族の悲哀、見ていられない部分も多かったです。ラスト激戦の中進軍する日本兵、バダバタと倒れていき、そのバックにさだまさしさんの美し過ぎる歌が流れ、相乗効果をあげていました。
夏に向かい、戦争ドラマが放送されるでしょう。昔、日本に戦争があった!その子孫として見ていきます。「蛍の墓」だけは妹がサクマドロップスの缶を握っている場面からは見ていられなくなり、消します。お兄ちゃんがどうなったかは知りません。
スカヤさん、早速聴いてくださりありがとうございます。10代に聴いて欲しい合唱曲です。他に「木琴」(こんなきょうだいはたくさんいたのでしょう。)「おー、マイソルジャー」泣けます。
お借りして、失礼致しました。
脳の活性化スレの皆様へ
このスレ85前半に書いた通りのことが直りません。携帯、アップルには見てもらいました。青いバーが伸びずにTIMEOUTになる事しばしばです。
繋がると連投になる場合があるので、投稿をやめてこちらを拝借しております。ここは殆どが脳の活性化スレの2人の投稿ですね。スカヤさん、先日は4時間くらいで投稿できていたような。確信はもてませんが。
そのスレは大変掘り起こされた、深い話ができ、楽しいスレです。そこに書きたいのですが、仕方なくこちらに書いていて、あれ?と思うようになりました。
今夜は東京タワー、動きがありそうです。甲元さんの静かに怒っていて次第にキレて、板谷由夏と永瀬廉のストーカーにならないかと心配。東京タワー観るから、体力つけようと⁈今夜は奮発して鰻!ご飯に刻んだ青紫蘇と白胡麻混ぜて鰻載せると美味しいよ。
【水無月や獣増えしと古老言ふ】
山の方に住んでいる方、ご注意を。
ディーン・フジオカ大河&アンチと重ならなければ視聴希望
大河前回の昨日遅ればせながら視聴
姉が弟道長君の恋バナ聞いてテンション上がるのが面白くて。
定子&1条の切ない愛も姉は先の天皇の旦那様に嫌われてたので、理解できない。
うちの職場も三十代〜恋愛氷河期
昨年マッチングアプリで結婚したのが赤ちゃん見せに来てた。幸せそうで何より。
でもふとしたきっかけで出会いすったもんだで結ばれるのがいい。
私の時代はそんな恋愛ゴロゴロあったのに。
定子の高畑充希がいいです。
今風ドラマなんかより全然似合ってる
言葉がゆったりしてて奥ゆかしくも雅で品の良さげで平安の時代と思える抑揚。
【ごちそうさん】の無口な歌の上手い義妹役とこの定子役が好き。
パキパキした役柄より、この人の良さが全
面にでる。
推し担当の初夏(ファーストサマーなんちゃら)の清少納言も演技が内省的になって、出始めから変化していきトリッキーな歌の映像のイメージとはまた趣き異なり好きです。
【最愛コンビ】+オードリーの虎イケオジはもう、まひろになった気分にて視聴です。
お昼寝の【眠りの森の美女】のオーロラ染子姫はお目覚めかしらん?
今日はカーテン替えたり、日除けシート貼ったり家周り掃除したり大活躍したので、
只今より日曜夜ドラマ視聴に備えて【眠りの森の美女】オーロラ・スカヤ姫は眠りに落ちます。
お後がよろしいようで!
今日は大河&アンチ&ディーン?で視聴伴走しましょう!
連投規制の為こちらを拝借。
大河ドラマは道長も次第に勝負師になったなあ。
周明、道長は忘れて、早く蔵さんと結婚して、源氏物語書いておくれ。もう半年が経つが、主役がさっぱりわからん。平安の年増女の男見つめ、上目使いはやめた方がいいと思う。品が無い。
アンチヒーロー、テーマは正義の追求。アキズミの言葉には魂を感じる。明日、また視聴するが。伊達原検事正は逮捕だよね。赤嶺が私がアンチヒーローになりますと。うん、嬉しいが、赤嶺にはまだ無理だと思う。野村萬斎劇場、長谷川博己劇場、木村佳乃劇場、それぞれに楽しませて頂いた。舞台経験者は上手い。瀬古判事役の方も。萬斎さん、今日も出ちゃった、狂言めく芝居、好きです。
そう、書きたい時に書けばいいのがちゃんレビュ。私もまた。お茶の間脳の活性化スレだけ投稿、私は感動は直ぐに書きたいし読みたい。スレ主さん、書いてください。スカヤさんも私もここが常スレになりつつあります。私はこのくらいの頻度がいいわ、も尊重します。長ーい時間規制のようだから、スレ仲間の事も少しは考えてね。失礼な事を申し上げすみません。
でも、待機室があるから、私はここへ。自分時間で投稿してくださいね。
映像の世紀 香港百年のカオス
ドラマでなく、ドキュメンタリーです。
伊東敏恵と言うアナウンサーの静かで低く抑えた声がとても落ち着きます。
映画【花様年華】観てから香港の数奇な歴史に興味があります。
香港アイデンティティ
若い頃のブルース・リーも出てきます。
脳の活性化スレのオブザーバー?845さん
お褒めの言葉、ありがとうございます。存在感が大き過ぎるって悪い事かしら。私は他のお二人から受ける目に見えないものに支えられているように感じています。この3人の絆は強いです。
他の人が書かなくなったは、あのスレに限ったことではないと思いますが。それから私達は必ず名前を書きますから、その中で名前無しでは、と感じたのではないでしょうか。
書いてね、と書きました、何故ならば時間規制に大差があるからです。私は4.5時間。それから、別に1000にする義務はありませんが、私はあと一ヶ月半でおやすみします。10時間規制の方は書ける時は書いた方がいいと思います。
845さん、お名前を頂けないでしょうか。無理にとは言いません。私にはわかりますから。
ご指導ありがとうございました。
94
またやってるんですか。いい加減にしたらどうです?
活性化スレの845、読んでみましたが、お名前わかりますって書いてますが、物凄~く色々勘違いしてると思いますよ。
賛否のスレに書いてることもそう。
全く相変わらずですね。スルーしようかと思いましたが、この流れだと😒…またか!って気がしたんで。
それに多分、私が「お名前わかります」と言われた本人でしょうし。
私じゃないですよ。
久しぶりに開いたらまたやってる。
本人不在で名前が飛び交って荒れるって、もうお茶の間のパターンですよね。
知りませんよ。お茶の間にまた変な投稿が相次いで、活性化スレが閑散としても。
このサイト、また重くなってますよね。
今は開けましたが、よくフリーズするから、既に私、もうこのサイト自体、あまり使ってないんです。重いサイト開くの面倒だしろくに読んでもいません。
845は、かつてのお仲間か思い込みが激しくて変なこと書いてた人じゃないんですか。知らんけど。…ですけど。
全く、いつになったらここの雰囲気が変わるんでしょうね。
利用者の総入れ替えでもなきゃ無理なんですかね。
95様
はっきり申し上げます。染子は東大出身。アンチヒーローなんか3回見たらストーリーが読めて、苗字に色がある人達が正義を追求するとわかりました。ドラマは3回見れば犯人がわかります、ストーリーが読めます、
頭がいいって大変なんですよ。
その私をめちゃくちゃ呼ばわりする、いや、せねばならない理由があるんですね、頭がいいから、何も言いません、
一つ質問。私はお茶の間は活性化スレしか投稿せず。昨夜はここと、名前無しであるスレに書きました。私の文体を外して。何故私とわかりますか。
私がめちゃくちゃだとか、酒飲んでいるだろうとかいろいろ書いて。皆様はわかっていらっしゃいますよ、それより、なりすまししたり、人格攻撃したり、ドラマ如きで争いする方達、もってのほかですよね。
ご注意くださいまし。
活性化スレ、始めから読みました。全てわかっています。だから、あの方も去られたと思います。
悪い事をしている方に、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
結局こうなるから人が来ないんですよ。
名前のあるなしなど関係ないです。
人が来なくなったのは4年前から少しずつ、2年前からさーっと来なくなったと伺っております。実際に大きな事がありました。その一つのスレを始めから読みました(もう一つは削除されていました)なるほど、これでは人は去ると思いました。2022年で投稿が止まっていました。私とあとお二人て片付けました。遺恨残るスレ、負の遺産でした。どなたもそう言っていますし、そう思っていると思います。
私はその二つのスレはそれ以前、開いた事がありません。きっと賑わいを見せていたのでしょう。いつもお茶の間一覧の上にあるスレとは認識しておりました。
賑わいのあるスレに賛辞を送ることは大切だと思います。
付け加えまして、Mプロの繋がりが収集できないくらいの数で広がっているという投稿があったのも、人が去る大きな要因になったと思うところです。
その三つに大きく関わっていた人はどなたもご存知。もう、人のせいにはしないでください。過ぎた事は仕方ありません。今から上記のような事はしないでください。それからなりすましても、殆どの方がわかっていると思います。あまり他人のことを馬鹿にしない方が良いかと思います。
ちゃんねるレビューの1番の功労者はどなたかもご存知です。沢山沢山書いてくださり、ここが存続していると感謝の念さえ感じます。「清く、正しく」行ってください。それだけです。お願いしたい事は。
ちゃんねるレビューへの恨みとも取れるブログ?、私はそこにどうジャンプしたかやり方が?です。元よりerror続きで、その理由を知りたくて、いろいろの項目をタップしましたから。削除した、されたのでしょうか。あれを読んだら人は来なくなります。探して対処した方がいいと思います。
そういう事の積み重ねです。
染子の事で人が去った?あり得ません。何故ならば、私はその二つのスレが停止、削除された時、投稿はしていませんでしたから。Mプロにも入っていません。
染子
ちゅらさん えいたつと真理亜がいい塩梅でエリーをホローしてます。あ~んな弟欲しい。姉の特性を熟知しているシニカルな弟ね。
本日のエリーの決め台詞
看護師は辞めなさいと言う元医師の北村和夫翁に
「誰かが私を呼んでる」
と言う。
看護師になりなさいと誰かが呼んでるんかいなぁ
♫あ〜あ 誰かが〜誰かが私を呼んでいる
あの朝焼けの彼方から だから泣くのは〜もうよそぉ 泣くのは もうよそぉう♫
これまたまたレトロな題名失したドラマの
燕否、カモメの歌?
主演は吉永小百合のドラマ
後はさっぱり覚えてない。
なんでもかんでも真理亜の部屋で過ごすようこさんとエリー
凄いうざったく対応(当たり前だよ)してるのに、漫画の題材にチョイスしてるし、
文也とエリーの事がどーなるか創作者としては美味しい題材らしく。
菅野美穂の真理亜の台詞はワサビの味わい。可愛げないワサビちゃん。
ほわほわ眉毛の虎翼の石田ゆり子母さん亡くなった。
最近観る石田ゆり子の役ではダントツ好演。
桂場に啖呵切り、呉服屋にゆく予定が六法全書を買いに走る母は寅子の猪突猛進に似てる。
発火点が同じ?
外見は似てないけど。
ここんとこ伊藤沙莉がどんどん綺麗になってきたなぁ。
時間規制の為、こちらへ。
ドラマで脳の活性化スレのメンバー様
柚木さんちの四兄弟の説明文内、訂正があります。
モト冬樹さんではなくて、イッセイ尾形さんです。
よろしくご承知くださいませ。
染子
またまたこちらをお借り致します。
回文さん、スカヤさん、
ジョンウーさんではなく、ジェットリーさんでした、多分。回文さん、フォローありがとうございます。
ジェットリーさんだったんですね。
納得です。
出演作あまり見たことないけれど、画像を探したらとても親しみやすい笑顔の素敵な方ですね。
苦労して今の地位を築いた中国武術のスター。
すごく見たことある感があるのは誰かに似ているせいかなと考えて一人だけ思いつきました。
鶯とか動物の鳴きまね芸を継承している江戸屋猫八さん。
鬼平犯科帳に出ていた三代目ではなくてその息子さんでなかなかの男前の四代目の方に似ている気がしました。
まだ若いのに亡くなられてしまってとても寂しいのですが。
今は五代目の方が活躍されているようで。
染子さん推しのジェットリーと江戸屋猫八一家の今を知ることが思いがけずできてラッキーでした。
私もジェットリー追っかけて見ます💛
こちらをまたまたまたお借り致します。
回文さん、あなたの投稿から発展して、江戸家猫八さんまで。これぞ、脳の活性化ですね。
私の脳裏にあるジェットリーさんはもんた&ブラザーズのもんたさんなんですが、猫八さんは覚えていますよ。もんたさん🟰猫八さん⁉︎、ジェットリーさん、今は70歳くらいになりましたか、ジェットリーさん!
ある時期、金城武さんが大好きでした。月9で中山美穂さんと某国スパイ役ユーリで出演。ながら見していました。レッドクリフにもご出演。最近見かけません。
私と先生とピアノ
ひめゆりの生き残った元女子学生のドラマ&ドキュメント
音楽室で東風平(こちんだ)先生は私に乞われてベートーヴェン【月光】を静かに弾く。鍵盤の上の指は速くなり烈しくなる。
数ヶ月して防空壕の洞窟で再会した。「死ぬんじゃないぞ 生きろよ」と先生は言った。
その後、洞窟に爆弾が投げ込まれ先生は亡くなられた。最後は先生が卒業生の為に作曲した別れの歌のピアノ演奏で終る。
静かなドキュメントの中、先生の激しい【月光】のピアノ演奏が戦時下の葛藤がみてとれた。
戦争は酷い。戦争は嫌。
私の大好きなのど自慢の時間帯に、沖縄慰霊記念式典を放送していました。
ひめゆり部隊の映画、ドラマを見ました。吉永小百合さん、沢口靖子さんが主役だったと思います。あらすじは言うに及まず。日本で唯一戦地となった沖縄、そこで犠牲になった方々のことを忘れてはならないと思います。
夏に向けて、戦争ドラマ、古い映画が放送されると思います。目を背けずに見たいと思っています。奇しくも今年のアカデミー賞は原爆を作ったチームの中心人物「オッペンハイマー」見に行きます。
沖縄の式典内、高校3年生男子が自作の長い詩を暗誦して披露しました。優しく、痛ましく、しかし、未来を担う若者らしく逞しさ、力強ささえ訴えていました。素晴らしいスピーチでした。
人気アニメ「火垂るの墓」も毎年放送されます。妹が手に持って亡くなっていたサクマドロップスの生産中止のニュースを聞いた時、少し寂しくなりました。
政治経済宗教の話を人と話すのは好みません。しかし、「昔、日本に戦争があった」ことだけは忘れないでいきたいと思います。
🌧寒なのに🚃冷房キツイ 風邪ひくでぇ
朝イチでも土スタでも良いから似てない従兄弟役のロバート&町田啓太出て欲しい。
ロバート秋山さんとシソンヌジローのは
お笑いは視聴しないスカヤがYouTubeで密かに夜な夜な視聴する人達です。
二階物置化した部屋から塩野七海の【チェーザレ・ボルジア】他、辺見庸 須賀敦子、栗田薫のセピア色な小説が出てきた。
私が買ったのばかり。ダニ温床間違い無し その中で遠藤周作【海と毒薬】バックに入れて🚃で読む。
遠藤周作、北杜夫、佐藤愛子 楽しい作家三人組
やはり女性は長生き しぶとい
私もしぶとく生きたい!
昨夜たまたま途中視聴したひめゆりの生き残った女性達のしっかり語られる事、凛としてる事。広重ぶるう視聴したのね染子さんさん!
脇の高嶋政伸も良かったです。
尾形光琳のドラマは夫婦ではないが、幼馴染を佐久間良子のヤクルトが芸術的支えでした。
中村仲蔵のドラマでは、三味線も端唄も上手い上白石萌音(歌?)お姉さんの方です。ほんわかしてる嫁だけど、仲蔵をしっかと支えていた。
あっ🚃揺れるし指飛ぶんで
ツンツンが 熱き女に 早変わり
ツンツンして白っーとしてて、不貞腐れててシニカルな菅野美穂の真理亜
エリーに
「馬鹿にしないで下さい」
「意地悪ですよね」
と言われてたが、
エリーが文也と再会した。
な 偶然あるかいなぁ?
ドラマだよド・ラ・マ✌
夢見心地で帰宅のエリー
真理亜の菅野美穂
文也☎番号の紙切れをエリーからひった
くり☎しようとする
エリーに再会顛末をギャンスカ聴取しまく
り…俄然熱い女に豹変!
そりゃ漫画のネタになる。
興味津々な恋の行く方
菅野美穂痩せててストレートヘア、尖った顎が男の子のロン毛風 声も低い…
うん 男子と見紛おう中性的雰囲気なんだ
が、風貌とは裏腹に、今日はエリーを先導・扇動する熱い女となる。
階下食堂では
1960〜1970年代新劇ファン世代なスカヤには勿体ないお二方
レガシー・The・新劇の丹阿弥谷津子&北村和夫の老いらくの恋路が静かに進行
エリーのぼーっとした様子心配する北村和夫に、
「解るわ!だって私も女ですもの」とニコッとする丹阿弥さんに、
困惑気味な北村和夫。
こちらも目が離せませんがな。
BSなにげにつけたらカサブランカ最後の三十分
あっこんな最後だったっけ?
粋な終わり方
ハンフリー・ボガートが逮捕されるんじゃなかった。警官が味方してくれたんだ!
終わってTV下のDVD遺品にあったぞ✌
今夜の燕の視聴後、お口直しに ご視聴直しにカサブランカ観るかな?
染子さんの「手持ちの男と寝ちゃうリキ」って言い回しには爆笑です👏
好きになれないヒロインだ。
今日はギリで同僚から金曜とチェンジ頼まれ休めてラッキー・スカヤ
手持ちの男と寝ちゃう!爆笑させるつもりは無いでしたが。ありがとうさん🤭
見たいドラマは柚木さんちの四兄弟しかないので、録画してあったアンチヒーロー、VIVANT最終回を見ました。VIVANTはいい。ところで、
舞台俳優だった長谷川博己さんの謎めいた最後の言葉で余韻含めて終わったアンチヒーロー!シーズン2は無しでこのままの方がいいと思っていた。むむむ、ラストの長谷川博己の言葉の前に、サスペンスではラストだいたい真犯人のあの青山(林泰文さん)の家庭の朝の光景が映った。妻役で弁護士バッヂをつけていた人、わかりました?
山本未來さん!3秒出のチョイ役には勿体無いし、申し訳ないくらいな方!やはり、青山、来たか!シリーズ2、ワクワク⁉︎伊達原についての新聞記事に驚いていた。
ところで、糸井一家殺人事件には私はまだ納得してはいない。含みを持たせての終わり方も洒落ているが。
二代目月光仮面?ちゃうちゃう、二代目アンチヒーロー赤嶺、若いけど大丈夫か!やるとしたら、応援する🌻
暑くても昼寝2時間やれるもんだ。昼寝しても夜、寝れるもんなんだよ。睡眠検定あれば受けるよ💤🍝
ちゅらさんのあんな弟欲しい!
「うちのねえねえはそういう人です」
「古波蔵の家族があ〜あなんで 僕は冷静なんですね」
このあと世界中でしたか?
綾瀬はるかとの
純愛路線から今の山田孝之おおいに逸脱
いつまでも純愛路線じゃ演じる方はつまんねぇのかいなぁ
今日も真理亜がおおいにヤサグれる
代金はらわないでお店出て行く始末だ。
エリーの真っ逆さまな学力に手を焼く名優北村有起哉父、杉村春子相手役一手引き受け名優の北村和夫翁と、「あたし✌ここ一番は強いんです」と豪語する自己過信過多なエリーのすれ違い問答も好きです。
でも、でも山田孝之のえいたつ弟にしたいん~~や~
もう暑いから区役所支所みたいなここに暑さ避けて立ち寄って書いちゃいます。
燕ドラマ見ました。もうこんなの正しい答えなんかないと思うけど、とにかく生まれてくる双子登場したら何もかも吹っ飛ぶと予測します。
毎度失礼で申し訳ないのだけれど私は向こうから歩いてくる人の顔をつい見ちゃう人間なので、世の中には割と双子さんがいて一緒に行動していることに気づきました。老若男女問わず双子ちゃん歩いているものです。
いいなあなんかの時相談相手が身近にいるんだろうなあなんて思ったりしますが、大きくなっての双子は受験の時は親御さん苦労だけどあとはあとはなんか頼もしい感じ。
でもそこまで育てるのはきっとすごく大変で出産は二度なのかとか交代で泣くのだろうとか想像を絶する感じ。
また電車に乗っていて向かいのホーム見ていたら、3歳くらいの同じお顔の男の子が二人お母さんからニコニコしながら逃げ回っていてやっと捕まえたお母さんの手を一人は左へもう一人は右へ引っ張ってた。なんて大変なこと。
また最近見たのは初心者マークグランマ黒木瞳さんがネットで見つけていた双子用ベビーカーを押している普段着パパ。
同じお顔の女の子は大人しそうだけどそれぞれにパパに話しかけていた。
ベビーカーには二人分の様々な荷物がぶら下がっていて、電車が来て乗り込むときはほんと大変そうだった。
双子子育てのリアルを垣間見ただけに、もう生まれたら先に進むしかないし、ひとりだって可愛いのにそれが二人いる可愛さに大人たちは右往左往しながら最善を尽くすしかないと予測します。
山田孝之さんは好きです。が、路線変えましたか?ちゅらさんでは二度見しちゃいました。
燕、不愉快極まりないドラマ。妊活中の方、お子様が授からなかった方が見たら何と思うのでしょう。40年前くらい?試験管ベビーなるものが話題に。夫婦間の精子卵子を試験管で受精させ、数日後、女性の子宮に戻す、これは問題無し。受精卵は子宮壁に3日は着床していないと死んだり流れたりするそうです。
それとは別次元の御方々、基と夫婦になればいい、誰の子でも俺が育てる、、、はあ?台詞は綺麗だが双子ちゃんへの愛情ZERO。1年間育てろ?はあ?双子ちゃんはママの顔を覚えますよ。
内田ゆきさん、優しい言葉をかけながら、リキと基、瞳ママに何らかの復讐企んでいる?いないよね!
昔、徳之島で五つ子ちゃんが生まれた。今はもうそれぞれの道を歩んでいると思いたい。
戦前までは、双子は不吉と言われ、誰かにあげたりするウチもあったそう。赤ちゃんの人権第一ドラマとして欲しい。
ドラマ、生まれた時の内田ゆきに注目している。あとは薄っぺらな台詞のオンパレードだから。
夏木先生❌
夏井いつき先生⭕
チコちゃんと染子ちゃんに叱られる〜
光る君へ
やっと視聴に漕ぎ着けた 一条天皇、公任、定子兄ちゃん翔平様 見目麗しき方々 清少納言の装束の色は好きな色です。
かたや隆家は お前が勇み足で矢を放ったんだろが ちーとは反省しろ しないで「叔父上、叔父上」
自己宣伝しゃあしゃあと
流石に道長に「自己過信し過ぎ」とクレーム こたえない男よのう流星。
だいたい虎翼1週間から邪魔だでが入り、横で煩いこと。
で、そいつは蔵之介さんの事
キャッ、キモ キモいと言って帰りましたが。
まぁいやらし〜顔なさってたが。
平安自由恋愛物語だわねえ
お仕事スカヤ行ってまいります!
光る君への「沼ハマ」見ました。
どうしたのかしら。
イケメンへの視力8.0
それ以外、女性は限りなく0に近い染子!
暑さのせいね。実資を追いかけている目があります。暑苦しい平安貴族やなあと思っていましたが、今は心は実資様、ロバート秋山殿でいっぱい!紅白歌合戦でよく出てきた、野鳥の会ならぬ「ロバートLOVEの会」作ろうかしら、平安貴族の中にあって、あの日サロ焼け、デカい声であんなにも本音を言えるなんて、いと素晴らしき💁♀️
視力調整しますから、公任様、一条天皇様、もうお少しだけ待ってたもれ❣️
明日も彼、出るかしら💖
家族に乾杯に虎翼の桂場さん松山ケンイチ お店御夫婦でやってるいっつも一緒な御夫婦が良いです。こういう夫婦見ると日本も捨てたもんではないと明るい気持ちになる。奥さんが「テレビより若く見える」と言うと「胡散臭い役ばかりだから」と桂場 ケンイチ
「うちも八つ違い。だけど役者同士で共演はないから、いつも一緒ってどんな感じかな?」とか。
スタジオにいる時はお洒落なやはり売れっ子俳優オーラです。
で、ロケ地のお店でなんか食べてる姿は地味なお兄ちゃん。
熊本局のニュース
養護施設で育って18歳で難病になった若い女性 気管切開で声が出なくなる。今沢山話して、朗読もして声を残し、AIで声を失った後も語れるようになる。
女性のアナウンサーが、先輩から前に「こえはその人の生きし方、人生を表す」と言っていたと話す。
昨日声優の方の寄席仕立ての語りの会に行きました。
声でしか知らなかった声優さんの語りは、その人の人柄が彷彿とされ興味深かった。
中に真山亜子という声優が
朝暫くYouTube等でクラッシックを1時間程聴く のっそり起き上がったのが8時過ぎTVでは岡田将生と寅子が向き合ってた。甘味処のたけむららしい
奥で梅子が立ち働いてて。
上のレビューの続き
昨日途中の真山亜子という声優の方。
ベーチェット病とクローン病を患われてる。
ER救急救命室の看護師ヘレナ役の台詞「触診で測れません」を自身の現実の術後、本物の看護師が医師に
「触診で血圧測れません」と言ってるのを
聞いた。
患者がかなり危険な時に言う台詞だったので、覚悟なさったとか。
一昨日語られたのは
【寒い灯】あっさりとしてるのに情感がある。深刻な話だがどこかコミカル。すんなり物語がこちらに入ってきた。
アニメはほぼ視聴しないし、声優はアストリッドとラファエルやアンという名の少女。後ポワロ。
映画は夫のこだわりで字幕見ながらだ。
なんか初めてたまたま行った会だったが、すっかりファンになってしまった。若い頃の画像と比べると瘠せてらした。
大病を乗り越えた方というのは帰宅して検索して知った。
とても明るい芸風とその方らしさが小気味良い。
ちびまる子ちゃんの男の子の役 杉本?杉山?の声優らしい。まる子は子供らが大人になってから観なくなったが、日曜かな?視聴する予定。
暑っ のせいにして予定変更して籠もり渡瀬恒彦&おしん父 もう名前出てこない
コンビ+B作+床嶋佳子のサスペンス
塔のへつりって駅あるのは知ってた
。八甲田山も東尋坊もへつりも行きたくない。劇場三階席前席も、落ちたくなるから。な〜んで東北弁のB作を無能な田舎の刑事やらせるのかな?
後も綻び多々 脚本や脇のボー演技に悪態つきながらな~んで観るんかいなぁ
暑いからに決まってる。
床嶋佳子は素敵なバレリーナだったのに美貌目立ち女優に。日本のバレエ界は燕の黒木ママみたいな超財力あるステージママごんでもいないと続けるの報われる者難しい世界かね?
あ〜あ勿体ない逸材
でも大河等の装束も似合いそうな、凛とした美貌。
このドラマ最初から彼女の役の弁護士が犯人と解る伏線だらけ。
綻び多々
渡瀬恒彦は【ちりとてちん】の師匠が好き。おしん父は【おしん】父が好き。
大河もないし 松田優作の刑事もの視聴するかと思ったが、モー疲れた。
図書館で借りてきた佐江衆一の戦時下から戦後の戦争孤児の物語を再読する。
籠もるとTVドラマ観たいのないと時間もてあます
今日は初めて台所に立つのも控えたいムッとした暑さ。
スラッと名前言えた売れ筋俳優の名前が出てこない自分のオツムリ中身への不安…
歩いて5分のTSUTAYAなくなり不便
あの沢山のDVD群の中から観たい作品をその都度悩みながら選ぶ醍醐味何処へ
明日も暑いんだって。夜歩いている。20時はまだまだ暑い、いやになっちゃうね。
大河はおやすみ、ブラぺを楽しみにしています。
今のところ、今期一番はマトリョーシカ🪆だと感じる。何回も言うが、水川あさみが兎に角いい。働く女性が生き生きしているのは嬉しいね。
清家一郎が卒論に選んだ「ヒットラーとハヌッセン」コレが肝だと思う。2人の関係性は興味深い。調べてくださいね。ハヌッセンはラストはヒットラー⁈に暗殺される。
一つずつマトリョーシカを剥いでいき、最後に笑うのは清家一郎櫻井翔だと思うんだけど。ちゃうかなあ?操りつられ〜(梅沢富美男、夢芝居一部より)さて、操るのは誰?操られるのは清家一郎か。水川あさみに救いを求めているようで、実は…勝手に想像してみました。熱帯の駿河で!
水川あさみだけに密着取材を許可した清家一郎も怪しい。初の悪役?櫻井翔も応援する。チラと高岡早紀が映ったね。気になるなあ。
床嶋佳子さん、バレエか芸能界で悩んだが、芸能界へ。染子も彼女が好きです。警視庁捜査一課長大岩純一の奥様役、刑事の夫を支える役柄が合っていましたね。
足レントゲン待ち
ちゅらさん
エリー文也君に喋り倒しです
すっかり昔日に戻ったような でも恋敵の小西真奈美が一部始終立ち聞き。
お喋りタイム終了
落ち込んで沖縄に☎
電話料金心配😟
アパート外でようこさんと真理亜がまたまた立ち聞き
その日から毎晩真理亜の部屋で喋る喋る喋る事で不安解消するエリー
で、おばあの出番
えーっ【おばあ割】の
航空券あるわけさ〜
孫の恋路に助っ人に上京するのって!
どういうもんだか
ほっといても文也&エリーは元鞘におさまるのに…
今日も余貴美子、菅野美穂が絶妙な脇、村田雄浩も✌
スポンサーリンク