全 1000 件中 451~500 件が表示されています。

451
白い鳩
ID: RNlDEB/r.w 
2020-11-08 22:41:28

やうぼさん、ありがとうございます。
ルピナスさん、私の不始末で岡田惠和さんと奈緒さんの対談中の二曲目の音楽タイムでうたた寝するなんて本当にお恥ずかしい。きちんとフォローして下さり、ありがとうございました。奈緒さん、とても落ち着いて冷静で客観的なコメントができる大人の女性ですね。将来の朝ドラヒロイン候補ですね。

452
ルピナス
ID: WlAIo0e5xv 
2020-11-08 23:03:22

白い鳩さん
二曲目で眠くなってしまったというのは私もでした。
でも奈緒さんのリクエスト三曲目吉田拓郎さんの
「私は今日まで生きてきました♪」という曲はよかったなあ。
改めて聞くといい歌ですね。
曲名は覚えられなかったので、最初のフレーズだけですみません。

453
白い鳩
ID: RNlDEB/r.w 
2020-11-08 23:42:00

ルピナスさん、拓郎さんの「私は今日まで生きてみました♪」の「今日までそして明日から」はCMソングでも有名ですよ。懐かしいなあ。奈緒さんって曲の好みの渋い女子なんですね。

454
ルピナス
ID: 0vXFy8OgwN 
2020-11-09 00:04:07

歌詞の大事なところ違っていてすみません。
「私は今日まで生きてみました」でしたね。
「姉ちゃんの恋人」これから大事なシーンをたくさん控えていそうで、
楽しみでありながらもドキドキしそうです。

岡田さんは役者さんの写真入り相関図を見ながら台本を書いていくそうです。
また最初カチッとしたセリフを書いてそれを文法的に崩したり、
言葉を入れ替えたりして書き言葉でない「人が語った言葉」として自然になるように仕上げていくというお話をしていました。
「そうやって書かれたセリフは長いセリフでもとても言いやすい」と奈緒さん言ってました。

455
白い鳩
ID: fxBfG6DaE5 
2020-11-09 00:11:36

ルピナスさん、ありがとうございました。

456
やうぼ
ID: 5LtcjGOS6G 
2020-11-09 00:17:16

ルピナスさん、白い鳩さん、またまた夜分遅くに申し訳ありません🙇投稿ありがとうございます(*^^*)450~454の件、自分はFMは聴けませんでした。また、岡田さんと奈緒さんの対談は終始とても良い雰囲気だったのだなと思いました😊また、奈緒さんは人間的にも素晴らしい方なのだなと思いました😃これから更なる活躍が期待出来そうだなとも思いました(^_^)また、「姉ちゃんの恋人」も全く観られていません。どんどん録画番組が溜まっていってしまうので相当まずいです(*_*)また、岡田さんは色々な事を考えて脚本を書いているのだなと思いました😃自分には絶対出来ないだろうなと思いました。

457
名前無し
ID: kNfHsXumqu 
2020-11-09 09:21:24

おはようございます。
白い鳩さん、ルピナスさん「私は今日まで生きてみました♪」のCMは聞いたことがあります。私もその曲聞いてみたかったです。

言葉を入れ替えたりして書き言葉でない「人が語った言葉」として自然になるように仕上げていく···そうなんですね。だから胸に響いてくるのかもしれませんね。
過去に好きだった幾つかの作品が岡田さんの脚本だったと判って、ああ私ってずっと前から岡田脚本のドラマが好きだったんだなと何だか嬉しく思ってます✨

458
ルピナス
ID: 0vXFy8OgwN 
2020-11-09 09:39:38

おはようございます
岡田さんのセリフってなんかとても自然なんだなと思っていたので
昨日はその秘密を知ることできてうれしかったんですよ。
「何となく書けちゃったんですよ」じゃなくてちゃんと
書き方説明してくれるところが岡田さんらしい。
そういうとこが好きなんだなって思います。

「姉ちゃんの恋人」でも出てくる人が自分の気持ちを
一生懸命説明しようと言葉を選び、ゆっくり語る場面がありますよね。
そしてそれを一生懸命聞いている人がいる。
言葉が言いっぱなしではないそんなシーンにとても安心しています。

459
やうぼ
ID: 5LtcjGOS6G 
2020-11-09 10:56:06

457さん、ルピナスさん、おはようございます(*^-^*)投稿ありがとうございます😉457・458の件、自分は「私は今日まで生きてみました♪」というCMは全く知りませんでした。また、自分も皆様の投稿で岡田さんの脚本の秘密を知る事が出来て本当に良かったです😆過去に放送された岡田さんの脚本の作品も観てみたくなりました😆

460
いちファン
ID: EN5lJzEmxw 
2020-11-09 13:02:59

こんにちは🙋

岡田さんの作品をちょっと調べてみたら、これもそうだったんだというのがたくさんありました。
何しろ昔は脚本家は誰だとかは全く気にせずドラマを見てましたから(^o^)
「王様のレストラン」を見た時に初めて意識しましたね。
ちなみに三谷幸喜さんでしたけど。三谷さんも古畑任三郎シリーズなどがあり岡田さん同様大好きな脚本家です。
岡田さんの作品数も膨大ですよね。
自分が以前夢中で見たドラマがいっぱいありました。
その中でも特に印象に残っているのは、
「若者のすべて」
「アンティーク~西洋骨董洋菓子店」
「最後から二番目の恋」
「ひよっこ」
といったところです(*´∀`)

461
犬好き
ID: m73N832qZ9 
2020-11-09 15:58:29

こんにちは!
しつこいですが。いちファンさん!

岡田さんの「若者のすべて」観てたんだ。
私、観れなかった。😭
あの頃の岡田さんって、社会風刺的なドラマも書いてたんだけどね。岡田さんの名前は知らなかったけどね。

King Gnu の「3文芝居」。official channel 観ましたよ。
「白日」はロングヒットだけど。私の個人的趣向では、この曲のほうが好きになれそう。裏声じゃない。ミドルボイスってやつかな?

ただ、テンション上げたかっただけだから。
乱入すみません。

462
ルピナス
ID: 0vXFy8OgwN 
2020-11-09 16:19:00

「三文小説」いいですね。
ドラマ見なかったら知ることができなかった曲とグループです。
公式動画のダンスが素敵でした。

岡田さんは「姉ちゃんの恋人」で交通事故で両親を亡くしたヒロインを描いているけど、
WOWOWの「尾根の彼方に」というドラマで日航機事故の遺族を描いてギャラクシー賞を受賞しているんだそうです。
ずいぶん前の「ホームドラマ」では海外のバス事故で家族亡くした人たちの共同生活書いているけど、ずっと前から事故の遺族に寄り添うようにして書いてたんだなと思いました。

岡田さんの作品履歴はU・F・Oカンパニーのサイト見たら詳しく出ていましたよ。

463
名前無し
ID: kNfHsXumqu 
2020-11-09 16:21:43

いちファンさん、私も昔は脚本家は誰だとかは全く気にせずドラマを見てました。
私のお気に入りは
「ビーチボーイズ」
「バンビ〜ノ!」
「君の手がささやいている」
「アンティーク~西洋骨董洋菓子店」
「最後から二番目の恋」
「ひよっこ」
って感じです。

464
やうぼ
ID: 5LtcjGOS6G 
2020-11-09 17:07:02

いちファンさん、犬好きさん、ルピナスさん、457さん、こんばんは(*^_^*)投稿ありがとうございます😉460~463の件、自分は「最後から二番目の恋」はタイトルは聞いた事がありますが観た事はありません。また、岡田さんが脚本を書かれていたのも全く知りませんでした。他の作品は「ひよっこ」以外は聞いた事がありません。また、King Gnuの曲は「白日」以外は全く分かりません。また、自分は本当に恥ずかしながら1ヶ月前位まで「白日」ではなく「白目」という曲名だと思っていました😵また、三谷幸喜さんの作品もあまり観た事がありません。また、自分もいちファンさん・457さん同様脚本家の方が誰なのかはあまり意識せずにドラマを観ていました。自分のお気に入りのドラマは「妖怪シェアハウス」・「ひよっこ」・「大恋愛」・「ノーサイド・ゲーム」・「SPEC」です😃

465
( ˙ー˙ )
ID: /9FJSwgXFs 
2020-11-09 18:41:16

皆さんゎ相変わら唄にドラマにマニアックな知識が
!(๑•∀•๑)!すごっい!ですねぇ〜

466
やうぼ
ID: 5LtcjGOS6G 
2020-11-09 18:44:20

( ˙ー˙ )さん、こんばんは(*^^*)投稿ありがとうございます😃465の件、皆様の知識の深さには本当に感銘を受けています(*^o^*)自分も皆様の域に少しでも近付けられれば良いなと思っています😉

467
名前無し
ID: kNfHsXumqu 
2020-11-09 20:06:09

( ˙ー˙ )さん、やうぼさん。私も皆さんの知識の深さにはいつも驚きつつ、楽しませて頂いてます。
今、BSで北アルプス立山錦の紅葉🍁という番組を見ているんですが、登山しながら見る紅葉が本当に綺麗でした。女性タレントの方が登るのは大変そうでしたけど。
今からは後半で、今度は違う場所をお笑い芸人の方が登るみたいですね。

468
やうぼ
ID: 5LtcjGOS6G 
2020-11-09 20:17:32

457さん、こんばんは(*^_^*)投稿ありがとうございます😉467の件、皆様の投稿を見させて頂いて本当に色々と勉強させて頂いています😃また、皆様番組の放送の情報なども細かい所まで調べられているので本当にすごいなと思っています😆また、「北アルプス立山錦の紅葉」は観られていません。また、だんだんと紅葉が見頃になっている地域が増えてきているのかなと思いました😃また、自分は登山は苦手なので紅葉を見るために登り始めても途中でヘロヘロになってしまうような気がします(*_*)頂上に着いた時には完全にバタンキューになるだろうなと思っています(*_*)

469
白い鳩
ID: fxBfG6DaE5 
2020-11-09 21:07:55

亀レスですが、457さん、コメントありがとうございます。
岡田惠和さんは時々、少年時代に父親と見に行った映画の話をします。イタリア映画「自転車泥棒」「死刑台のメロディ」、邦画では成瀬巳喜男「おかあさん」の話が出て岡田さんらしいな、と思いました。名もない平凡な庶民の哀歓を描くのが自分の立ち位置だ、とおっしゃっていました。大河の英雄譚より朝ドラの名もない人達を描きたいそうです。

470
ルピナス
ID: 0vXFy8OgwN 
2020-11-09 23:15:09

夕方六時ごろセブンに行ってみましたが、相変わらずチョコシューの棚は空でした。
でも明日は「恋あた」放送日だから、多めに入荷するのかなと期待しています。
頑張って登山して高いところから紅葉狩りをしたらきれいだろうなと思いますが、
実際に登るのは大変なのでテレビでリモート登山もいいかな。
昼間チョコシューをゲット出来たらそれをもって近くの公園散歩しながら少し早い紅葉を探すのもありかと思います。
それにしても今期は面白いドラマが多いと思いませんか?
いつもこんなだったかなと思うくらい追っかけるのに忙しいです。

471
ルピナス
ID: 0vXFy8OgwN 
2020-11-09 23:23:18

( ˙ー˙ )さん
やっぱりあなたはあなたですよ。
よくわかっています。
こちらの皆さんも犬好きさんのところやいろんなスレを行き来していらっっしゃいますよ。
いつでも寄ってってくださいね。

472
( ˙ー˙ )
ID: /9FJSwgXFs 
2020-11-09 23:29:51

>>471ルピナスさん

何を言わんとしてるのか
良い点も悪い点も思い当たります(๑>؂•̀๑)テヘペロ

473
いちファン
ID: bB.wkxQVWC 
2020-11-10 00:20:13

犬好きさん、お晩です(^o^)

見てましたよ、「若者のすべて」 懐かしいなあ。
萩原聖人、木村拓哉のダブル主演で、この頃は萩原さんもキムタクも若くてとがってましたねえ(  ̄▽ ̄)
もはやストーリーは忘れてしまったけど、エンディングに流れるミスチルの「Tomorrow never knows」でドラマの余韻と共にいつもブワーと感動していました。
(*^▽^)/★*☆♪

King Gnu の「白日」、「三文小説」 タイプは違うけど
どっちも好きや~!ボーカル、上手すぎ‼

463さん、「バンビーノ!」も好きでした。
松潤が男前でしたね。
無口なほっしゃんとドルチェを担当した回、やけに覚えてるんです。

474
いちファン
ID: bB.wkxQVWC 
2020-11-10 00:46:40

ルピナスさん、「ホームドラマ!」も覚えてますよ。
異色なお話だったけど今にして思えばすごく岡田さんらしい作品だったなあと。泉澤祐希君がまだ小さかったですね。

さっきまで「共演NG 」見てました。
もう笑いっぱなしですよ!どんどん面白くなってます。
今週は、この人達NG どころか最強メンバーです(^o^)
中井貴一さんは番組がスタートする前に「僕は共演NG はいません!」と言ってました 笑

深夜に失礼しました。

475
やうぼ
ID: KxQ80I4DpY 
2020-11-10 01:35:45

白い鳩さん、ルピナスさん、( ˙ー˙ )さん、いちファンさん、夜分遅くに申し訳ありません🙇投稿ありがとうございます😃470・473・474の件、ルピナスさんの所のセブンイレブンにはチョコシュークリームは全く無いのですね😢自分は7日に東京の稲城のセブンイレブンに立ち寄ったのですがそこにもチョコシュークリームはありませんでした。また、自分も今日(10日)は入荷量が多くなるような気がします😃また、ルピナスさん同様前クール・今クールは面白いドラマが多いなと思っています(^_^)また、「若者のすべて」・「バンビーノ!」・「ホームドラマ!」共に初めて名前を聞きました。また、泉澤祐希さんは確か「ひよっこ」に出演されていたような気がしましたが間違っていたら誠に申し訳ありません🙇また、「共演NG」は観られませんでした。また、ここ最近中井貴一さんが出演されているミキプルーンのCMをよく目にします😃また、( ˙ー˙ )さんの閲覧・投稿を心待ちにしています😉

スポンサーリンク
476
白い鳩
ID: Z1SddGXb4l 
2020-11-10 05:51:38

このサイトに「あまちゃん」当時にPC購入してやってきて以来、だいぶTVドラマの感想に慣れてきました。もともと映画や新劇が好きで批評会に出てましたが、ここでは他の人達がドラマ脚本家の名を列挙するのに感覚が追い付かなかった。
TVドラマも変わりました。橋田寿賀子さんが脚本家で初の文化勲章受章され「TVドラマが評価される時代になった」と言う趣旨の言葉がありました。作家は何人もの受賞があり、映画監督でも世界の黒澤明の他に新藤兼人、山田洋次が受章していますがTV関係はなかったですからね。電気紙芝居等と揶揄されてきましたが、今は堂々と胸を張ってTVドラマ視聴も趣味の一つに入れておきたいと思います。
う~ん、早く目覚めたので気の効いたことをと思ったら、どえらい硬い内容になってしまいました。「愉快に」語らんといけませんから、またの機会に。

477
やうぼ
ID: KxQ80I4DpY 
2020-11-10 06:02:40

白い鳩さん、おはようございます(*^^*)投稿ありがとうございます😊476の件、自分もこのサイトに来て1年2ヶ月経ちますがようやく慣れてきました😃自分自身の投稿内容もほんの少しはスキルアップしたかなと思っています😃また、これまでテレビドラマはあまり評価されていなかったのですね。電気紙芝居という表現は酷いなと思いました。テレビドラマの評価が上がって本当に良かったです😉

478
名前無し
ID: qcBk/Mfx6g 
2020-11-10 09:28:42

おはようございます。
やうぼさん、私も登山は苦手なので紅葉を見る為に登り始めても、紅葉🍁を楽しむ余裕なんて無くて早く帰りたい!って思ってしまうような気がします。
番組で見せて頂いた紅葉はドローン撮影もあったので本当に綺麗でした。
お家の近くには紅葉の綺麗なところが幾つかあるので、お散歩を兼ねて楽しみたいなと思ってます。

479
ルピナス
ID: J29jyqlAFU 
2020-11-10 09:30:22

おはようございます
子供のころテレビはNHKばかりで民放もおそらく親のふるいにかけられたケンちゃんちゃこちゃんシリーズとか、ドラマも木下恵介シリーズや日曜劇場とか「ありがとう」とかばっかりだったんです。
学校で周りの人とテレビの話題は合わなかったです。
中学入ったころから、自分の好きなドラマを作っているのは誰なのか気にするようになって「向田邦子」とか「山田太一」とかの名前を意識するようになりました。
「田向正建」「ジェームス三木」とかも入ってました。
周りになじめない分ドラマの世界に浸ることが多くて・・・
今思えばもっと本読んどけばよかったんですけどね。
家にあった「暮らしの手帖」とか「婦人之友」とか読んでる変な子でした。

480
名前無し
ID: qcBk/Mfx6g 
2020-11-10 09:46:20

いちファンさん、バンビーノのドルチェ回は私も凄く好きでした。
また見たいなぁ〜再放送してくれないでしょうか。

今朝のエールに泉澤祐希君が登場されましたね。
もうもう鉄男の話に涙腺崩壊でした💧

481
名前無し
ID: qcBk/Mfx6g 
2020-11-10 09:49:51

白い鳩さん、私も堂々と胸を張ってTVドラマ視聴も趣味の一つといつも言ってます。
視聴の後に皆さんの感想を読んだり、自分の感想を書いたりもほんと楽しいです🎵

482
名前無し
ID: qcBk/Mfx6g 
2020-11-10 10:05:18

ルピナスさん、ずっと昔にある方に「暮らしの手帖」の中の人気エッセイを集めた「すてきなあなたに」を薦めて頂いて読んで感激。すぐに私も購入しました。
今もたまに読んでは、何気ない日常だけどもっと丁寧に過ごしていきたいなって思ったりします💐

483
ルピナス
ID: J29jyqlAFU 
2020-11-10 11:00:20

482さん「すてきなあなたに」って確か読者の投稿欄だった
気がしたのですが、違ってたらすみません。
「暮しの手帖」はエッセイの達人の沢村貞子さんとかも
書いていたと思うけど、読者欄が面白くて読んでました。
新聞でも家庭欄や投書欄ばかり読んでます。

テレビの解説記事の読者のはがきのドラマ感想とかも読んで
人気ドラマでも案外投稿数八通とかが少なくて
あんまりここと変わらないなと思ったりしてます。

484
ルピナス
ID: J29jyqlAFU 
2020-11-10 11:34:45

「バンビーノ」
見られていなかったから見たいです。
松潤と言ったら「花男」と言われていますが。
年末に向けて嵐のメンバーのドラマはテレ朝では「死神くん」
フジでは「フリーター家を買う」をやっているから、松潤枠は
「バンビーノ」でってお願いしたい。
今大変な飲食業界の応援もかねて。
私ここで書いたら再放送の念願かなったことあったので
猛烈アピールしたいです。

485
名前無し
ID: qcBk/Mfx6g 
2020-11-10 11:44:48

ルピナスさん、そうなんですね。編著者の大橋鎮子さんは「暮しの手帖」創刊者の一人で、料理ページでは手のモデルも務められていたとか。素敵ですよね💕
とと姉ちゃんのモデル、モチーフにもなった方でとと姉ちゃんも大好きでした。

『バンビ〜ノ!』ルピナスさんのおかげで、何だか再放送あるような気がしてきましたぁ🎵

486
やうぼ
ID: KxQ80I4DpY 
2020-11-10 12:15:53

478さん、ルピナスさん、こんにちは(#^_^#)投稿ありがとうございます😉478~485の件、自分も登山中に紅葉を楽しむ余裕は無いだろうなと思っています(*_*)ただ、足腰は鍛えられるだろうなと思っています😃また、自分は幼少期にどんなテレビ番組を観ていたか全く覚えていません。また、母・父は昔からNHKよりも民放を観ている事が多かったです。また、478さん、自分も母に「野球よりもドラマ鑑賞に興味が移ったから野球情報の収集は任せた!」と言っています😃母はあまりドラマには興味が無く小芝風花さんの事も自分が話すまでは全く知らなかったそうです。また、松本潤さんが「バンビーノ!」に出演されていたのは全く知りませんでした。また、自分もバンビーノ!の再放送があるような気がしてきました😉

487
いちファン
ID: bB.wkxQVWC 
2020-11-10 13:09:43

みなさん、こんにちは🙋

やうぼさん、泉澤祐希さんはご指摘のとおり「ひよっこ」の三男デス。あのりんご農家から日本橋の米屋に就職してそこの娘さんと結婚しましたね🍎
泉澤さんは子役時代からのキャリアも長く最近では貫禄すら感じます。「ちゃんぽん食べたか」や「少年寅次郎」など昭和のドラマがよく似合うと思うんですよね。

480さん「バンビ~ノ!」のドルチェ回良かったですよね✨
超無口でドルチェ担当のほっしゃんが助っ人に来た松潤には心を開いて、最後は涙をためてませんでしたっけ。
私も松潤のドラマでは「バンビ~ノ!」を再放送してほしい。主題歌がまた良くてねえ 
「We can make it !」 (о´∀`о)

488
ルピナス
ID: J29jyqlAFU 
2020-11-10 14:27:43

泉澤さん「ひよっこ」の時より精悍な感じになりましたよね。
安定した演技は昔からですけれど。
この鉄男の弟や母親が今まで影が薄かったのは彼の心の中にずっと
秘められていたからなんですね。
弟が家出したのはいくつなのかわからないけどその時の姿がないだけに
見ているこちらも辛いのですが、その気持ちを
泉澤さんが語ることになるのだと推察します。
すごく難しい役どころですね。

489
やうぼ
ID: KxQ80I4DpY 
2020-11-10 18:51:06

いちファンさん、ルピナスさん、こんばんは(*^^*)投稿ありがとうございます😃487・488の件、泉澤さんは子役出身なのですね😃恥ずかしながら全く知りませんでした。また、三男と結婚したさおり(米子)役の伊藤沙莉さんはここ最近テレビで観る機会が増えたなと思っています(^_^)ひよっこ出演時よりも綺麗になったなと思いました😉伊藤さんの今後の活躍にも期待したいです(^o^)また、自分は1ヶ月近くエールを観られていません(*_*)

490
ルピナス
ID: J29jyqlAFU 
2020-11-10 23:54:55

こんばんは
「姉ちゃんの恋人」見てクリスマスツリー見に行きたくなりました。
いつもハローウィンの翌日にはどこもクリスマスの飾りつけに変わっているのが
当たり前のようでも実はすごいことなんだろうなと思ってましたが、
その本当のところが見られたようでなんか得した気分です。

ヒロインの桃子の恋のお相手だけでなくお友達も先輩も
本当にそこにいる人のように生き生きしているから
自分もそこで話を聞いているような気分になれるドラマだと思います。


491
やうぼ
ID: rPQqmF3uBQ 
2020-11-11 00:51:48

ルピナスさん、夜分遅くに申し訳ありません🙇投稿ありがとうございます😊490の件、自分は「姉ちゃんの恋人」は観られませんでした。また、ハロウィン後すぐにクリスマスの飾り付けに変えるのは本当に大変だろうなと思います😨😨ドラマではその裏側などが観られるのかなと勝手に思っています😃13日に観たいと思います😃

492
やうぼ
ID: rPQqmF3uBQ 
2020-11-11 06:01:10

他投稿者の皆様、おはようございます(*^_^*)自分は今日は仕事の都合により朝・昼以外はお茶の間を見られそうにありません。誠に申し訳ありません🙇また、以前も投稿させて頂きましたが明日の21時~22時54分に日本テレビ系で放送される「最高の最下位」に小芝風花さんが出演されるそうです😃自分は明日は夕方から所用があるため観られそうにないので録画予約をしました😃

493
白い鳩
ID: hA/Rp4cbJh 
2020-11-11 08:19:55

泉澤祐希さんは「マッサン」にも出て「少年寅次郎」もなかなか良かったですが「ひよっこ」三男の印象が強くて、今日の「エール」も鉄男と三男が話してるような気も少ししました。
「澪つくし」はクッククックの淳子さんが華があり演技が抜群に上手くて完全にヒロインの沢口靖子さんを食ってますね。

494
名前無し
ID: RJ73uSgr3v 
2020-11-11 08:28:01

おはようございます。
やうぼさん、野球よりもドラマ鑑賞に興味が移っちゃったんですか!?あんなに野球大好きやうぼさんだったのに。
もしかして恵梨香さんや風花ちゃんファンになっちゃった影響かしら?💗
情報ありがとうございます。「最高の最下位」面白そうなので見たいです🎵

495
やうぼ
ID: rPQqmF3uBQ 
2020-11-11 08:35:54

白い鳩さん、494さん、おはようございます(#^_^#)投稿ありがとうございます😉493の件、泉澤さんは「マッサン」・「少年寅次郎」にも出演されていたのですね😃恥ずかしながら全く知りませんでした。また、「澪つくし」は全く観た事がありません。494の件、494さんの仰る通り戸田恵梨香さんと小芝風花さんのファンになった影響が大きいです😃野球を観ているとイライラする事が多々ありますがドラマを観ていても全くイライラする事が無いというのも理由の一つです😃今年の広島は終始見せ場が無かったのでなおさらです。また、自分も「最高の最下位」はとても楽しみにしています😆

496
名前無し
ID: RJ73uSgr3v 
2020-11-11 08:38:55

いちファンさん「ちゃんぽん食べたか」ホノボノしていて大好きなドラマです。
こちらの再放送も見たい!

超無口でドルチェ🍰担当のほっしゃんがいい味出してましたよね。
何だかしみじみと感動した覚えが。再放送、皆んなで期待しちゃいましょう🐣

497
ルピナス
ID: 3LRl7z4GYP 
2020-11-11 08:52:21

おはようございます
「バンビーノ」のドルチェの回のお話聞いていてますます見たくなりました。
そもそもドルチェって何?と思って調べたら、甘くて柔らかい
パンナコッタとかティラミスみたいなお菓子のことだそうですね。
「君は僕のドルチェだ」なんて口説き文句もあるそうで、
「うひょ💛キャー」ってなってました。
それをほっしゃんが作る・・・・
カーネーションの時もほっしゃん登場が楽しみだったのでほんと見てみたいなあ。

498
名前無し
ID: RJ73uSgr3v 
2020-11-11 08:52:43

ルピナスさん、あのモミの木のXmasツリー🎄本当に素敵でした。
私も見に行きたいくらい。
其々の想いや抱えているものが大き過ぎて、見ていてちょっと辛くなったりしますけど
頑張れ〜って、皆んなの恋💖を応援したくなります。

499
名前無し
ID: RJ73uSgr3v 
2020-11-11 08:58:58

ルピナスさん、パンナコッタ大大大好きなんです。
デザートに3つ選べたりする時もパンナコッタを3つ選んでしまったり💦
たまに自分でも作ります。
「君は僕のドルチェだ」なぁ〜んて、一度でいいから言われてみたいものです💕
再放送、ほんとあるといいですよね。

500
ルピナス
ID: 3LRl7z4GYP 
2020-11-11 09:24:50

「姉ちゃんの恋人」「この恋あたためますか」を
続けて見てると、「恋をしようぜベイビー♪」モードになりそうです。
「スイーツ買いに行こうぜベイビー♪」も同時進行で。
正確に言うと「パンナコッタ買いに行こうぜベイビー♪」かも(^^♪

今のところ「スイーツ買いにいこうぜ」の方が先を走っていますが、
「恋をしようぜベイビー♪」モードのおかげで心が軽くなってきたので
火曜日連ドラ効果絶大です。

因みに「恋をしようぜベイビー♪」は佐野元春さんの
「ガラスのジェネレーション」なんですね。
何十年前だ?の恋の思い出とともにある曲なんで嬉しかったなあ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 451~500 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。