全 1000 件中 501~550 件が表示されています。

501
名前無し
ID: gnZK6glsoy 
2020-10-12 15:34:01

そろそろ新番組始まりましたね
期待してた 35才少女やビーナス 極主夫も
初回やっと録画見終わりました。
つかみは上々 最初から良し悪し決めつけるのは早計ですね
ファーストインパクトは重要ですが
歪んだ顔が見えそうな嫌らしい罵声が気の毒だと感じました。 今日の秋晴れのようによきひとときを。

502
名前無し
ID: 6otpOAMxmt 
2020-10-12 16:09:22

『エール』『日曜美術館』のロゴはパステル調の赤・黄・青カラー。田舎の放送局ではよく有るが、東京のセンスとは思えないダサさ(-_-;)。
こんな所にM春通ってたんだな。痩せるわけだ。
いろいろ読んでたら古巣のNHKもアレだった。救いが無い。
いろんなトコロの体質知らなかったんだな。告発した先もアレだし。これではまるで唯名純子だ(漫画スケバン刑事 参照)
ゴルゴ13とかでもっと学んでおくべきだった。ひたすら悲しい。

503
名前無し
ID: EMvtHFoICg 
2020-10-12 18:05:50

ターゲットなんか、無いのになぁ…

自分が読みたかっただけなのになぁ…

もう、2度と絡まれたくなかっただけなのになぁ…

言葉の使い方を間違えたのか…

反省…m(__)m

504
名前無し
ID: 58MLGBxD2j 
2020-10-12 20:08:59

土曜プレミアムで初めて見たけど人気なのもわかる。
劇場版「鬼滅の刃」今週公開だけど、1日に30回以上も上映する劇場もあるらしくてビックリ。

505
名前無し
ID: R7SPN9FrKk 
2020-10-13 04:13:18

某女優さんの、鏡に映った顔の歪みに驚いた。
食べる時に、同じ側でばかり噛んでいると、顔がどんどん歪んでくるので、皆さん気を付けましょう。
(女優さんの歪みの原因が↑これだと断定はできませんが)

506
名前無し
ID: nmixc2a9RW 
2020-10-13 06:59:42

作曲家の筒美京平さんのご冥福をお祈りします。
本当に多くのヒット曲を世に送り出されましたね。
私も、もちろんたくさん知っております。

そして「おれは男だ!」「飛び出せ!青春」「俺たちの旅」など、70年代の青春ドラマで名バイプレーヤーとして活躍された俳優の森川正太さんも亡くなられましたね。
特に、俺たち~のワカメ役が印象が強いです。
ご冥福をお祈りします。

507
名前無し
ID: mErI7a8EtU 
2020-10-13 07:07:49

これが1番みたいなごり押しウザい
そういうのをやめて欲しい。

508
名前無し
ID: mErI7a8EtU 
2020-10-13 07:09:16

ごり押しがサクラにしか思えません。

509
名前無し
ID: IJY6BgTDCI 
2020-10-13 08:57:52

「みをつくし料理帖」を見に行こうと思っていたけど
「鬼滅の刃」を見に行く人でロビーがいっぱいになりそう。しばらく経ってから行こうかな。TOHO シネマズ新宿の上映回数は42回とか、、

510
名前無し
ID: /mSeeVL214 
2020-10-13 14:38:34

「みをつくし料理帖」は黒木華ちゃん主演が好きだった。
店主の小日向さんも大好きだし、またNHKドラマで続編希望。

511
名前無し
ID: CS0oc6v7Ji 
2020-10-13 14:44:43

推理物で、名探偵が犯人に優しい心遣いをしたり、例え、相手が連続殺人犯でも、人間同士、普通の関係を築いたりすることが出来るのは、

相手の罪は全て見抜き、何故、とか、"次"をどうしたら食い止められるか、を考えるからかもしれない。

相手の正体が分からないと、人は、それを知ることにのみ、躍起になり、追求の手を緩めることはない。

また、正体がよく分からない者に対しては、怒りや攻撃をしかけ、排除しようとする生き物でもある。

追求や攻撃から逃れる為には、自分の手のうちを明かすことしかないのかもしれない。

手のうちを明かしてしまえば、人は何れ、新しい記憶で、過去を塗り替えることも出来る。

512
名前無し
ID: CS0oc6v7Ji 
2020-10-13 15:27:25

そう言えば、事件が全て明るみになり、犯人の告白があり、最後に流れる「聖母たちのララバイ」…

終ってしまいましたが、好きだったなぁ…
「火曜サスペンス劇場」

あの枠は、いつも最後に流れるテーマソングが良かったんですよねゞ

513
名前無し
ID: 876jM9vHOi 
2020-10-13 15:36:02

配信で見た「あの家に暮らす四人の女」出演は中谷美紀さん、 吉岡里帆 さん、永作博美さん 、宮本信子さん。
何気ない日常を描いていて、ゆったり感が良い感じのドラマでした。其々の女優さんが魅力的で、こういう作品もっと見たいです。

514
名前無し
ID: E0HC5fVxPW 
2020-10-13 17:26:27

「名建築で昼食を」最終回目前でリストからは
消えてしまったけどとてもいい番組。
一緒にやっていこうとして双方とも努力しているのに
うまくいかないもどかしさやいつの間にか生じてしまう
ずれや隙間をうまく表現してくれている。
人との関係も新しく何かを始めたり作ったりするのと
同じように繊細さも大胆さも多少の緩さも必要ということなのか。
徹底的に追及なんてしていたら、大切な何かを逃してしまいそう。
今ここにいて時間を共有していることの大切さって
後にならなきゃわからないものだけど。

515
名前無し
ID: E0HC5fVxPW 
2020-10-13 17:29:57

ゆるすのはいい。
でも忘れてはいけないこと
忘れさせてはいけないことがある。
戦争にまつわること、
人を傷つけた事実は消してはいけないと、エール見て思う。

516
名前無し
ID: .YyyeM8HXS 
2020-10-13 18:37:55

「ハルとアオのお弁当箱」、見終わってホッコリ。
もうずっとお弁当なんて作ったことないけど、なんだかちょっと作りたくなってきました。

517
名前無し
ID: niOltUg4rP 
2020-10-13 23:08:08

最近、本スレでもお茶の間でも読んで得したドラマレビューがない。

518
名前無し
ID: VNcyUfkq90 
2020-10-13 23:35:58

「孤独のグルメ」じゃなくて「こどものグルメ」が25日16時よりテレ東単発ドラマ化。
いわゆるグルメからハミ出した「大人がちょっと顔をしかめるおいしさ」を描いているドラマらしい。どんな食べ物が出てくるのか見てみたいかも。
私の場合、学生の頃はトマトにお砂糖をかけて食べてた。今はほとんどしないけど、たまぁに食べるとやっぱり美味しい。

519
名前無し
ID: gJIY2oZz3h 
2020-10-14 00:13:04

ドラマアカデミー賞、大賞作品迷ってる間に投票期間終わってた〜。最近は自分の感覚とあまり合わない受賞作品、多かったし、今回もそうなるのかな。
ただ、視聴率では大差のあるふたつの作品で、迷ってたからどうだろう。
私は、半沢直樹も竜の道も同じくらい良かった。
続いて、わたどうも好きな作品でした。

520
名前無し
ID: npAViyP18z 
2020-10-14 00:30:53

ごり押し嫌いですが
来年の3月は東日本大震災から10年
ドラマ朝顔を観て感じる方が多いと良いなあと
良い時期に放映されますね。
コロナの事で忘れられてしまいそうだったからこそ、

521
名前無し
ID: QCf2Uf39bf 
2020-10-14 06:07:31

最初に断って置きますが、絡んではいません。自分の本音ですね。
いつまで悲劇の当事者なんだろう?
コロナで日本中、世界中の人が被災者の時代になってるというのに。
まだ、東日本に気を使わなきゃいけないのか?腫れ物にさわるように。
もう、うんざりだ!
ニュースに出るだけましだと思う。
被害も少なく死傷者も少なければ、仮説も早々に撤去され、国や県からの補助もなく、お年寄りは職もなく、今、どうやって暮らしているんだろう?そういう方は全国にいますよ!被災者は自分達だけと思わないで欲しい。もう、魂の復興を本気でやって下さいよ。お願いだからって感じですかね。
自分達だけ特別って、いつまでもそう思ってる感じがして、もう、同情してるゆとりはないですよ。日本中、いつ、どこで地震、水害、その他の災害起こるかわからない。
安全な地域なんてどこにもない。
忘れるも忘れないも、今の自分の生活守るだけで、正直いっぱい、いっぱいなんです。

でも、他人まで心配出来ない代わりに、自分の身は自分で守る努力はしようと思う。
国や県がここは危険な津波が来る地域だから住むな!と言われれば、住まないし。
ご先祖の土地であっても、執着せず、他所へ速やかに移り住みます。
コロナでわかったことは、忠告を聞かなくても、日本は特に厳しい罰則はない。
それをいいことに、聞く耳をもたなかったから、神から地球から罰を受けたんじゃないのかな?
そう思ってるのは、自分だけではないと思う。

522
名前無し
ID: ujmB2TKQZV 
2020-10-14 07:00:34

30歳まで〜=チェリまほ
町田啓太さんが好きだからと見始めただけで、内容は正直期待していなかったのですが…ちょっとホノボノして良いかも。
こちらの評価もなかなかいい感じ。
おっさんずラブとはまた違った良さがあるような。

523
名前無し
ID: dMX3AAFulE 
2020-10-14 14:24:16

「カネ恋」で三浦春馬さんの元カノ役された女優さんって宝塚の方だったんですね。
全然知りませんでした。とても綺麗な方だと思って見てましたけど。
宝塚の方が女優さんになるのはなかなか大変そうですが頑張って欲しいです。

524
名前無し
ID: W6ZLq/HoNz 
2020-10-14 15:14:07

上白石萌音‥‥なにかにつけて出てきて
無理やり感半端がない!!姉妹で出て、俳優になれる顔だちでもないし、コネなの?姉は歌まで歌ってでしゃばり半端ないし

525
名前無し
ID: 6vnVsq5Gkt 
2020-10-14 16:24:58

ドラマ番宣に新聞の広告を使うのはやめて欲しい
いくら視聴率を稼ぎたいからと言って
亡くなった方にはマトモに追悼しない。
理不尽です。

スポンサーリンク
526
名前無し
ID: ujmB2TKQZV 
2020-10-14 16:57:59

竹野内豊さんが来年1月の『月9』の主演に内定されたとか。楽しみ。
もうすぐ50歳とはとても思えないくらいのイケオジです。

527
名前無し
ID: pKhpDyGU4z 
2020-10-14 18:56:55

まさかNHKが岸辺露伴をドラマ化するとはね

528
名前無し
ID: QeNJSPWf63 
2020-10-14 18:59:31

若きガリレオ三浦春馬が演出がまさに “露骨” なのに出演させられて、福山雅治のガリレオのイメージまで下がってしまった(T_T)( >_<)(@_@)。
アミューズ事務所は気づいてるのかな。
世界に羽ばたけた人材(ちょっと淋しかったけど)を守るどころか……。
私は日本製もCDも買わない。もとから買ってないけど。芸能人やテレビのチャリティーに募金しない。変なニオイがするから。
なんぼ他の

529
名前無し
ID: dMX3AAFulE 
2020-10-14 19:39:33

ディズニーが劇場作品より配信作品最優先に制作していくことにしたらしいです。
今の状況ではそれも仕方のないことなんだと思うのですが···ちょっと寂しい感じもします。

530
名前無し
ID: iEzQbPTJD2 
2020-10-14 20:31:08

おうちライヴを初体験中。サカナクションの無料配信です。チャットが面白い。こんな感じで海外アーティストのライヴも楽しめるのかな。ビリーアイリッシュが10/24にあるらしい。世の中急に変わりましたね。

531
名前無し
ID: ADoYI7KdWh 
2020-10-14 23:14:02

❬アンという名の少女❭
過去の映画版やアニメとは違ってグサグサと刺さってくるものがある大人向け赤毛のアン。ハッキリと好みが分かれそう。
私も最初はうん?と思いながら、でも見ていく内にこちらのアンの物語にドンドン気持ちを持って行かれてしまって。何とも言えない不思議な魅力がある作品。

532
名前無し
ID: 3iTgyif3kv 
2020-10-15 07:24:08

DIVERって5話しかないのね。これからは4話とか5話しか無いドラマも増えるのかな。面白ければもっと見たかったぁーってなるけど、つまらなかった時は早く終わってくれて良かったってなりそうだから、どちらとも言えないけれど
ダラダラと長い作品よりは短くても中身が濃い作品が見たいかな。

533
名前無し
ID: BFj/nmhh13 
2020-10-15 09:37:01

今度は稲森さんか。
着物フェロモンたまらんな

534
名前無し
ID: Mpz7hUJcCp 
2020-10-15 11:56:51

相変わらず相棒の視聴率凄いね。
17.9%だって。
反町さんとは6年目。
もうずっと反町さんで良いと思う。

535
名前無し
ID: 0VJKrc6jRw 
2020-10-15 16:10:45

12月11日公開、大泉洋さん主演「新解釈・三國志」
大泉洋さんが愚痴と文句しか言わない蜀の武将・劉備玄徳に扮するらしいので、なんか面白そう♪観に行きたいです。

536
名前無し
ID: NC8nEbSwOn 
2020-10-15 23:19:51

本スレが煽り合いの言葉で埋まってくるのは、ドラマそのものに対する感想がないからなのかな。
批判絶賛関係なく、一生懸命に書かれた素直な感想は温かい気持ちで読めるから、
煽り合いなんてしないで自分の感想を書く方が作品の為だと思う。

537
名前無し
ID: D3b9vYbITk 
2020-10-15 23:30:39

プレバトの消しゴムはんこの先生って波瑠さんに似てる感じが。
ぜひ波瑠さんのお姉様役でドラマに出て欲しい。

538
名前無し
ID: UtTwf19.tA 
2020-10-16 00:30:33

誹謗中傷が駄目とかって何だろうね?
臆測ばかりじゃいけないけど、俳優いじめの事で
咎められるのは少し違うと思います。
取り上げないとまた同じ悲劇が有り得るでしょ?
それを防ぐにはどうしたら良いのだろうか?
明らかに容姿性格について、陰湿な嫌がらせなら
まだしも、
まあ今までも大なり小なり有ったと思いますね。
弄りも含めて有ってはいけない。

539
名前無し
ID: TyCC/roK4h 
2020-10-16 06:56:18

新ドラマが始まったし、観たい映画も幾つかある今が1番楽しい。だけど期待していたドラマはそれほど..かな⤵
まだ1番観たいドラマは始まっていないので、そちらに期待。

540
名前無し
ID: lNh8km.Qom 
2020-10-16 09:41:07

言葉の力は大きい。たった一言が希望にもなるし、絶望にもなる。
ずっと後悔し通しなのに、同じことを繰り返す。なんだかな。

怒りや恨みの感情はいつ消えるのだろう?

541
名前無し
ID: azGy/7l8B3 
2020-10-16 10:25:58

マツコ有吉で話題になったアポロが売ってたから買ってみた。
おやつに食べてみよう

542
名前無し
ID: YdzF2ZP0qd 
2020-10-16 11:01:51

黒を白くしたいなら、黒の常識も勉強しとかないとね。白や青では、黒に太刀打ちできないから。
ほらほら白が黒に飲み込まれちゃったよ~。青いねぇ。勉強不足だね。って、染め物の話。
武蔵に登場するの吉岡清十郎の子孫の方は染め物師になってる。
三浦春馬が子役で出てた2つの武蔵。所属事務所は忘れてるんだろうか? ガリレオのことも。

543
名前無し
ID: UQdlbfcNOd 
2020-10-16 11:08:24

竹内涼真さんが髪形変えただけで誰にも気づかれずの記事を読んで、髪型って大事よねって思ってしまいました。
女優さんでも髪型で随分印象が変わってしまって。似合っている時は本当に綺麗なのに、似合っていない時はエッ?っていうくらい残念だったり。
イメージを大事にされているのもあるんでしょうけれど、ずうっと髪型を変えない女優さんがいるのもわかるような気がします。

544
名前無し
ID: dCyx2DlWtx 
2020-10-16 15:06:47

2時間ドラマの再放送枠で、「医療捜査官 財前一二三6」を観た。

最後付近、犯人を含めて、捜査関係者が一堂に会する場面。

主人公が問う。

「ホウセンカの花言葉を知っていますか?」

「私に触れないで」

50代後半と思われるオジサマが答える。

ドラマを観ていて、いつも思うけど、花言葉なんて、皆、知ってる?

私は、全く知らないんだけど、ドラマの登場人物達は、皆、詳しい(笑)

(このドラマでの"お答え係"は、一応、作家設定ではあったけど)

545
名前無し
ID: gt8As4R2z1 
2020-10-16 17:10:46

大好きなアン・ハサウェイの新作での衝撃の魔女姿。特殊メイクが凄過ぎる。
でもこれ配信でしか観れないの??

546
名前無し
ID: WnoHAWQZya 
2020-10-16 18:49:44

恋をしなさいと、おっしゃていましたが、それは、失恋も別れも、入ってくるのですよ。だから、やっかいなんですよ。

547
名前無し
ID: 8a3difO0Dm 
2020-10-16 20:20:52

BS日テレ 「武田鉄矢の昭和は輝いていた」
太田裕美さん、変わっていない。奇跡のレベル。

548
名前無し
ID: gt8As4R2z1 
2020-10-16 22:00:44

来年10月に小栗旬主演で日本沈没のリメイク版 制作費は約20億円、、、
視聴率いくら取らなくちゃいけない感じなんでしょ。心配になっちゃう。

549
名前無し
ID: W7VLLQCLK. 
2020-10-16 23:28:04

今期はやはり医療ものが若干少なくなっているみたいです。
今のこの状況では病院ロケは大変ですものね。
出来ればホノボノ系やホームドラマがもう少し増えて欲しいと願っております。

550
名前無し
ID: tlw7DXgulL 
2020-10-17 01:32:05

ホノボノ家族いいですね。
ホノボノ会社ストーリーも観たいし、
ホノボノ恋愛ストーリー
ホノボノ学校ストーリー
裏がないドラマ観たいなあ🎵
みんないい人みたいな少しユーモアも有ったり、



スポンサーリンク


全 1000 件中 501~550 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。