犬好きさんこんばんは
なんかまずいこと言っちゃったみたいでごめんなさい。
犬好きさんの真意がわかっていないみたい、私は。
スレごと消されちゃった人たちが気の毒だったんだよね。
同じだなあと思って、それだけ。
気にしないでくれるとうれしい。
ルピナスさん。
スレがなくなったのを見た時は、あの時の自分の気持ちが蘇ったよ。あの時の気持ちを味わっている人が何人いるんだろうと思った。何故?とも思った。
気の毒という言葉で片付けられなくて。今も悔しい気持ちもあるんだ。
何に対して?誰に対して?悔しいのかは書けない。書いちゃいけない。書いたら、オシマイ。
削除された中に、誰がという特定はしてなかったけど、私がハンネを変えない気持ちを書いたのを、ほぼ、そのまま写し書きされ、それを読んでの感想が書かれてた。私の投稿を読まれてた。正直ね。怖くなった。それに、今回のことには私は全く関係していないじゃない?
私たちの時も、あること、ないこと、いろいろ言われた。
そんな感じ。
犬好きさんの気持ちと一緒だとは言えないでしょうけれど、
結構重なっていると思います。
あの時のことよく覚えている。
本当は抗議したかったけどわかってくれる人がいたから踏みとどまった。
一斉に消されちゃったら何にもできない。
今回はなぜか検証に熱心だけど、前回はあのことに
触れるなと事あるごとに言われたからね。
忘れるしかない。
だから結構忘れてたけれど、行き場を失った方たちが
集まる場ができたのはよかったと思った。
なんか犬好きさんとは大まかなところ一致するんだけど
細かいとこ一致しないよね。いやその逆かな?
いろいろ言ってごめん。
ルピナスさん。
「言えないこと」の境界線って、難しい。
全部話せたら、楽なのにね。
今回も「触れてはいけないこと」が根底にあると、私は思っています。
みなさま、こんばんは~☆
KAさま
犬好きさま
山﨑賢人ワールドへようこそ♪
確かに、壁ドンとかツンデレとかちょっとミーハー路線でしたけど、その路線でキュンとさせられるってちょっとした才能だと思うんです。彼が演技している時のナチュラル感だったり、遠慮のない伸びやかさってどこから来るんだろうってふと思います。
だって、番宣に出ている彼とかバラエティに出ている彼が珠にちょこんと雛壇に居たりすると、そこにはちゃんと社会性を持った、その他大勢に徹することのできる謙虚さも感じ取れるんです。だから、制作側も彼を起用したがるのかなあ、と。
結構、今は才能あっても我儘な俳優は、制作側に煙たがられてすぐ干されてしまうみたいです。
唯一無二の個性を表現できる感性の鋭さと、相反する普通すぎるかのような素(…に見える)の顔。
まだまだ研究は足りないけれど、今一番興味深く観察できる俳優です。
あー、なんか語り過ぎちゃった(笑)
上野樹里さんも、女優さんでは一番と言っても良いくらい好きな女優さん。
結婚されてからずいぶん柔らかくなられたなあと思うけど、個性的な役どころを演じさせたらピカイチだと思います。のだめやラスト・フレンズ、立て続けにぐっと心を鷲掴みにされました。
今はD-roomの中村倫也さんとのCMがサイコーですね♪
乃空さん、
先程はどうも~🎵会費もらいに来ました~
(^人^)(笑)
山﨑賢人ワールド、割り込みOKですか?
「キングダム」のアカデミー賞のこと、酷いと思いました。吉沢亮くんが最優秀助演男優賞、
もう、それはもちろん当然なんで文句ないんですが、賢人くんが主演にもれたのが、なんとも言えなくて。長澤まさみが最優秀助演でしょ、えっ、私でいいのって、すごーく困惑してた。顔、ひきつってたと思います。亮くんも主演差し置いて、助演両方もらっていいのって、思ったかも。
なんか、日テレでアカデミー放送だから、そういうことかぁ。大人の事情?芸能界、良く知らないけど、純粋に演技、作品できめないのかあとがっかりした。もちろん長澤まさみは存在感あって、綺麗でかっこ良かったけど、最優秀違うでしょ!
他にも実力者いたからね。
でも、映画のテロップは賢人くん一人でバーンです。亮くん、長澤まさみ、数人連名の扱いだった!
賞とれなくても、賢人くんは主役!別格扱いだった。亮くんはダブル主演といっていいほど存在感あったのに、連名なんです。これが現実です。
おはようございます。
なんか・・・お酒の匂いがするんだけど(゜.゜)
ここに冷た~い水があったんだ。
少し減ってるかな?どれどれ・・・。
もう、酔い覚めたんで、お邪魔しましたぁ~
(((((((・・;)ニゲロ
「ランナウェイ~愛する君のために」
山崎賢人くんはあれ、レギュラーって言えるのかな?
引きこもりの役。まさか、壁ドン王子になるとは思わなかった。あれから、9年ね。
あれ?吉沢亮くんファンさんは誰だっけ?
みかんさんだったかな?
犬好きさん、おはよう(^o^)
「ランナウェイ」の山崎賢人君はレギュラーではないと思うよ。でも後半に登場してきてすごく重要な役割を果たしました。彼はその後大ブレイクしたけど、初期の出演作品ではこの「ランナウェイ」が一番印象に残っています。ドラマが面白かったせいもあるけど。
357髭の友さんの「キングダム」の賞に関連した話、全然知りませんでした。そうだったんですねー(´・ω・`)
呼ばれた?(^-^)/
あくまで、私の主観です。もしかしたら、当然、私が優秀助演女優よ。って、思ってたかも🎵
長澤まさみさんです。敬称忘れてごめんなさい。
山崎賢人さんて「劇場」という映画の主演でしたよね。
コマーシャルで宣伝してました。
その映像で出てくる彼の表情がとても印象に残っているんです。
山崎ランチパックのコマーシャルでは何となく硬さが残っている彼なんだけど、
映画のほうの無精ひげで髪もじゃもじゃの山崎さんには
とても雰囲気があってそれだけで映画見てみたくなる。
でもまだ劇場公開は未定のようですね。
髭の友さん、映画は100%主観で見るものだからその人の自由でいいと思います(^o^)
私もあの映画の主役は山崎さんだと思って見てたけど、最後に大沢たかおさんに全部持っていかれちゃった!ウッフ
あ~。今年の日本アカデミー賞の授賞式って、無観客方式だったんだ。限られた報道陣で。
ワイドショー、最近、全然観てなかったから、わからなかった。
「キングダム」の長澤まさみさん。ダー子キャラが、ちょっと入ってたような。ダー子のイメージが強くなっちゃったせいかな?
いちファンさん。
やっぱり、ゲストですよね。
ランナウェイ人物相関図の写真が大きかったから。
要の役割はあったけど。
船で脱出するところが一番ドキドキしたわ。
あれはドキドキしましたね!子役の女の子の機転で成功したんじゃなかったかしら。あと、初回刑務所からトラックで脱出するところ(^o^) 竜雷太さんは自分も一緒に行きたかったけど、もう高齢なのでみんなが脱獄する協力に徹しました。
では、また。
クーポン券大分使っちゃった(  ̄▽ ̄)
クーポン券大分使っちゃった(  ̄▽ ̄)
枝豆持ってきてくれたら、またあげちゃう\(^^)/
いちファンさん。
龍がね。悲しかった。彼女と幸せになって欲しかった。
つーか。止血しないで動くなよ!笑。
いきものがかりの『歩いていこう』が沁みた。
何?クーポン券?枝豆?
JIN-仁-かいな。φ(゜゜)ノ゜
もう、誰も来てくれないかな。
頭痛良くなったから来たよ。
来てもよかったかな。
でも手ぶらだよ。
また坂元祐二さんや岡田恵和さんの
番組情報あったら手土産にしてくるね。
不思議な縁だよねえ。
ん?「坂元裕二」です。なして(どうして)?変換が笑。
過去のこと、今、起こっていること、このスレに出したくなかった・・・投稿数1000目指してなかったし。
旦那呼んでる。
犬好きさん
「板本裕二」、たぶん家に来たときでは?(^o^ゞ
うちも、1000なんてとてもとても。。。
のんびり楽しく行くだけです🎵
あっ、旦那ヨダレ垂らして寝てる(((^_^;)zzZ
ルピナスさん、
偏頭痛もち?二日酔い?ヘ(__ヘ)☆\(^^;)
大丈夫?
私、頭痛持ち❗️最近、調子いいです🎵
ご近所散歩するようになってから(^-^)v
またKYな乃空が通りますよ~ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
キングダムはW主演という触れ込みだったけど、吉沢亮くんは助演男優賞だったんだね。長澤まさみちゃんは納得の受賞♪個人的には大沢たかおさんも受賞して欲しかった。
山﨑賢人くんは糖質制限までして肉体改造、その後もどうやら続けているっぽい様子を観ると、間違いなく彼の俳優人生を変えた作品だと思うから、確かに受賞して欲しかった。
でも、昔からこういう賞レースは、情緒的な映画の方が評価されやすいし、彼にはまだまだチャンスがあると思う。
あー、劇場、観に行きたい~♪
あたしも、枝豆持ってクーポン引き換えに行かなくっちゃ♪
枝豆は、冷凍ので良いかしらん?(*´ω`*)
ありがとー。
髭の友さん。乃空さん。
二日酔いってアルコールのために脳が頭蓋骨の中で
膨張して圧迫するから頭痛いらしいんだけど、
お酒飲んでないのにそんな日が時々あって。
たぶん水分とりすぎ。
水分排出すればよくなるかも。
ということで思いっきり泣けばいいのかと思って
私史上最高に泣いた「八月のクリスマス」を
見ようかと思ってます。
明日午後あたりすっきりして登場の予定です。
乃空さん、ちゃうでぇー、
亮くんは、最優秀助演男優賞です。
最優秀!最優秀!ただの助演と違うのぉ~
そこんとこ、宜しくお願いしますよぉ
( ̄ー ̄)❤️
枝豆、ちゃんと、茹でて持ってきなさいよ❗️
書き忘れた☆サイユーシューね_φ(・_・
枝豆、レンチンでアカンのん?
今、湯沸かしとるから待っとって~✨
茹で上がりは朝になりますねん🤭
→坂元裕二です。夜中にこっそり訂正です。
だれ、板本って ヘ(__ヘ)☆\(^^;)
今度は匂いを残さないように消臭スプレーしとこ✌️
消臭がーのCM多いわね~(-.-)ノ⌒-~
坂本はんよぉ。
坂本龍馬は歴史の教科書から消えるんだっけ?
暗殺されたつーのに、また、歴史から消されるんか?
バサッ!⚔️
ひとり言です。
これ、ひとり言なんで、突っ込みいれなくていいのね(((^_^;)
まぁ、歴史は疎いんで、龍馬はあの改革にあんまり活躍してなかったらしい。
司馬遼太郎先生が、彼をスターダムに押し上げたとか、そうじやないとかって、ことで、教科書抹殺されるのかな???わからんけどぉ~💦
暗号1、桜田淳子のヒットソング🐦️
昼間も来てくれた~❗
ありがとう💓
お札も変わる、変わって聞いてから、だいぶ経つ。
なんか、大丈夫ですか(^^; お節介なもんで。
で、色々考えて、暗号の答えがほしかったら、
私のお部屋に来てね❤️もう、ハンネなくてもわかりますよね(^-^)/
暗号2ぽんぽこ狸
そこまでしなくても、ここで十分ならそれは、それで(^-^)/❤️
あなたがスレ立てた時。私のスレは終わったと思った。
今は、他にもっとスレが立って、このスレ、落ちていけばいいと思っているよ。
あ、違う。
スレと投稿ね。投稿がなければ駄目だよね。
何か書きたいことがあった時。
書いても、ストーンと直ぐに落ちるのがいいね。
ドラマのこと、映画のこと、書くよ。
古いの、語るかもね。
犬好きさん
古いのでも新しいのでも、一杯、書いてください❗️
楽しみしてま~す(^-^)/
夜中の訪問者様。
今日は早く休みます。
台所の蛍光灯が1本切れてしまっています。
ちょっと暗い感じ。明日、取り換えます。
⚡️雷⚡️ゴロゴロ⚡️おはようございます(^-^)/
>夜中の訪問者様。
ちゃんと、寝ましたよぐっすりと❗️
昨日、疲れちゃったから(((^_^;)
「純情キラリ」はニュースで飛ぶし😱今日は、合わせて三話分やるのかなぁ。
そしたら、時間ずれこんじゃって、BSの「最高の離婚」と重なるかな?なーんて、相変わらず平和ボケの私の一日が始まるのでした🎵って、そー言うのは自分のスレで書けって(笑)
そんな、連れなくしないでね〰️(^-^)
目覚まし代りにきましたぁ。あっ、またゴロゴロいってる⚡️
髭の友さん。おはようございます。
「純情きらり』は3話もやらない。ただ、ズレるだけみたいです。
「最高の離婚』。いつ、最終回になるのかな?
うち、地上波しか観れないから。私の「最高の離婚論、書けたらいいけど。
全部見直してからね。
おはようございます
犬好きさん最高の離婚もうじき終わるよ。
木曜日で終わり。
昨日は缶詰の話だった。
缶切りは五十年後にやっとできたという話。
缶切りは頑張って作らないといけなかったんだね。
どんなに遅くても。
でも開けずに置きたい缶詰は置いとけばいい。
いつか気が向いたら最高の離婚の話してね。
最初に出てきた「富士山が見えるところの人間はおおらか」
っていうのはあんまり本当じゃない。
ゆかさんすぐおこるもの。
私も富士山見て育った。
浜崎元夫婦はうちの夫婦そっくりなんだ。
神経質な旦那と真逆の嫁さん
そのうえ私の中に瑛太旦那とオノマチ妻が同居してます。
私の中に矛盾が生きてるの。
朝からごめんね。
こんなこと書いても缶切りにはならないけど。
今更の自己紹介。
お互い知らずにコンビ組んだ。
こんな不思議なコメントにレスはしなくてもいいですよ。
でも秋風吹き始めたし、お互いもちっと元気になれたらいいね。
中華鍋、屋根に着けたら、BS見れたんじゃなかったけっf(^_^;)\(__)見れんて!
録画して送ろうか?f(^_^;)\(__)アドレス知らんて!
「家政夫のナギサさん」。
やっと視聴完了🎉
医師と薬剤部の対立。(私情絡み設定だったけど)
医師の立場、薬剤師の立場がセリフの中で出てきて、「アンサング・シンデレラ」への、他局なのに、エールに感じたよ。私の勝手な願望的妄想解釈です。
私としては最終回が一番良かった。
すれ違い。互いがそれぞれの家で待つ。
そんなシーン、何かのドラマであったなあ。
携帯もなくて。
う~。思い出せない😭
ブーン(((っ・ω・)っ
筒井道隆の「君といた夏」かな?
待たせたら当世一(?)by北川悦吏子って言われてたなー。
ささ、あたしゃもう寝る…。
Mr.Childrenのデビュー曲「君がいた夏」は知ってるけど。
ドラマは観た記憶がないなぁ。
90年代、ラブストーリー、あるあるかな?
ヒゲダンの藤原聡さん(丸顔の可愛いボーカル)。
Mr.Childrenに影響を受けているらしい。ファンだった?
Mr.Childrenの櫻井さん(ボーカル&作詩・作曲)は、さだまさしさんを尊敬している。
そして、大沢たかおさんもさだまさしさんを尊敬。
さだまさしさんの著作(解夏)の映画に主演。さだまさしさんの曲「風に立つライオン」。戦場の最前線に行った日本人医師の実話。大沢たかおさんは、自分から企画を出し、映画の主演を果たした。
そして、家政夫のナギサさん!さだまさしさんの「関白宣言」の歌詞をググって読んでいた。
これを無理やりまとめると!笑。
中島みゆきさんの「時代」に終着する。
めぐる~♪ めぐる~♪
日付が変わりました。
本日は私が自由に投稿出来ない日でございます。
また、会う日まで・・・。
395 犬好き 様。
おっしゃってらっしゃるのは『愛していると言ってくれ』ですかね?
399さん。ありがとうございます。
そうかもしれない❗
再放送、最近ありましたけど、観れなかったんです。
スポンサーリンク


