犬好きさん
こんばんは(*^^*)
今日は、録画した『半沢直樹』見ました!
バンカーとしての使命。懸命に頑張る企業を一生懸命支援する。その熱さに涙がでました。
『ディアペイシェント』、これも面白かったです。ある認知症患者は、親身に考えてくれる介護師さんの名前しか呼びません。
一生懸命だった彼は、その為に身を引く事になるのですが…
ここからは独り言です(*^^*)
私は、自分が人の為に頑張れた場合、一生懸命と言ってしまうと思います。
ふふふっ私って図々しいですね(^_^)
夜遅くに失礼致しましたm(_ _)m
皆さんこんにちは😃
犬好きさん、岡田恵和さんについてありがとうございました、お茶の間🍵でも岡田さんのファンの方多いですね。
岡田さんのドラマでは私は「南くんの恋人」(ちょっと古いですね)「アルジャーノンに花束を」や「モンローが死んだ日」が好きでしす。
私の夫は貧乏症でフットワークは軽いのですが、休日の趣味はゴルフをする程度で、無駄にヒマが有ると良からぬ事を企みますので(ギャンブルとか…)何か用事があって忙しくしている方が本人の為なんです、ホームセンターや家電量販店へ行くのは苦にならないようでして…😅
吉法師さん。
ごめんなさい。私は「ディアペイシェント」は3話までしか観ていないんですよ。
田中哲司さんが演じる人。何か、事の進展ありました?
まだ、観ていない人もいるから、ネタバレを求めてはいけないんだけど😅
半沢直樹は明日観る予定です。
泣けるんですね。箱ティッシュ補充しなきゃ。
タオルで鼻かみたくないですから~。
みかんさん。
「アルジャノーンに花束を」なら、いくらでも(たぶん)語れます。ただの感想なら😊原作も読みました。
「イグアナの娘」は観たけど、「南くんの恋人」は記憶がぼんやりしてます。4回?ドラマ化されたとか。わずかに記憶に残っているのは岡田さん脚本なんだろか?ドラマを観たというより、懐かしのドラマ名場面を観たかもしれません。検索してみます。
犬好きさん
こんばんは
ディアペイシェント、田中哲司さんの動向を少しだけ(^.^A
田中さんは、更に凶悪化し、他の患者を巻き込んだり、ネットを悪用したり、夜の病院に乗り込んだりして、貫地谷さんを苦しめます。
貫地谷さんは、誠実な対応で切り抜けてますが、田中さんは、何故か、貫地谷さんのシフト・警備員の雇用状況・どこまでなら追い詰めても病院が訴えてこないかまで知っていて…
と言う状況で、あまり進展はしていません(^.^A
田中さんは、只々恐ろしい…
そんな中で、看護師さんの患者さんを思う気持ちは、とても素敵でした(^-^)/
みかんさん
岡田さんのドラマでは、泣くなはらちゃんを見ていました(^.^A
これで、菅田将暉さんを知ったような気がします(*^^*)
愉快だけど少し悲しい…
そんな素敵なドラマだったような気がします
すいません。
>>205看護師さんの患者さんを思う気持ちは、とても素敵でした(^-^)/
ではなく
介護師さんの患者さんを思う気持ちは、とても素敵でした(^-^)/
でした。
失礼致しましたm(_ _)m
吉法師さん。
田中哲司さんの役。怖すぎ!
サスペンスはどちらかというと苦手で(;´д`)
ホラー映画は平気という、私は変わりもの😃
(映画は2時間で終わるからっていうのも)
「泣くな、はらちゃん」。私もおすすめ!
菅田将暉さん。最近、めちゃくちゃ出演してる。
【返信不要です】
>>201
吉法師さん。
暖かい言葉ありがとうございます。
みかんさんへ。
ここはマイペースなスレです。
隠れ家的なスレにしたいけど。システム上、無理ですね。
投稿も返信も気が向いた時に。
ちなみに。
>> なんですけど。> 半角記号 を2つ並べる。その後に半角数字(表示投稿の数字)をスペース開けず入力。投稿したら、色が変わって指定したい投稿に飛べるんです。
これ、発見してくれた人、お茶の間から卒業したみたいなんですけど。若い人で、やりたいことがいろいろあるみたいでした。元気かな?
この仕組みは一部で、引き継がれています。
犬好きさん、みかんさん、吉法師さん、他投稿者の皆様、夜分遅くに申し訳ありません🙇またまた投稿させて頂きます😃202の件、自分は岡田さんの作品は「ひよっこ」以外は観た事がありません。また、自分の父は野球観戦と競馬位しか趣味がありません。母は「他に趣味はないものかね」と愚痴っています。自分は日曜日は仕事の時が多いのですが母・父は基本的に休みなので母もリビングの掃除などをしたいそうなのですが父がずっとリビングに居るそうなので自分が仕事から帰るとほぼ毎回「全く😠何も出来やしねえ😠」と愚痴ってきます。日曜日は毎回殺伐とした空気ぽいので「自分は仕事で良かった~」と思っています。205の件、自分は「ディア・ペイシェント」は5話まで観ていますが田中哲司さん演じる座間はなぜ貫地谷しほりさん演じる真野に対して執拗に攻撃するのかが全く分かりません。自分は座間は最初は真野に好意を持っていたように感じましたがネットで真野を誹謗中傷したりしているのを見るとそうではないのかなとも思ってしまいます。また、座間は真野の自宅はまだ知らないぽいですがもし知ってしまったら事態はさらに悪化するような気がするのでそうなる前に座間を警察に突き出さないといけないと思います。病院側も患者ファーストの精神は悪くないと思いますが座間のようなモンスターには毅然とした対応を取ってもらいたいです。長文になり、誠に申し訳ありません🙇
犬好きさん、吉法師さん、やうぼさん、返信ありがとうございます。
岡田恵和さん脚本のドラマはさすが良作ばかりで話題がひろがりますね。
「アルジャーノンに花束を」は原作者に何度も交渉してやっとテレビドラマ化出来た、という経緯を聞いたことが有ります、私も原作読んでみたいです。
「南くんの恋人」は高橋由美子さん、武田真治さんのを見ましたが、何回もリメイクされてるんですね、そういえば深キョン主演のもありましたね…
「泣くな、はらちゃん」も放送当時話題沸騰でした。
3作品ともファンタジー、SF系要素に興味を惹きつけられます。
やうぼさん、クライマックスシリーズ制について書いてくれてありがとうございました、今までファースト、ファイナルステージって何だろう?とよくわからないまま、見てしまってました。
犬好きさん、みかんさん、他投稿者の皆様、こんばんは😃またまた投稿させて頂きます。210の件、自分は「アルジャーノンに花束を」・「泣くな、はらちゃん」は聞いた事はありますが観た事はありません。岡田さんが脚本を書かれていたのも知りませんでした。「南くんの恋人」は全く聞いた事がありませんでした。また、クライマックスシリーズ制は賛否両論ありますが自分は賛成派です。ただ、1位のチームと2位または3位の差が5ゲーム以上開いていたらファイナルステージの1位のアドバンテージは2勝に、10ゲーム以上開いていたら3勝にした方が良いと思います。どんなに離して優勝しても1勝しかアドバンテージが無いのは疑問に思います。
皆様こんばんは🌙😃❗
毎日暑いですねぇ。
しかしいよいよ来週あたりは落ち着きそうです。ずっと夏が続くような気がしていたのでそんな天気予報みるとうれしくなります。
私は田中哲司さん好きなので今回の「ディアペイジェント」の役どころはちょっと嫌なんです。
タイトルは忘れましたが天海祐希さんとの刑事ものの田中哲司さんはなかなか色気があったのに。
「ディアペイジェント」ではこれからどんなふうになっていくのか怖いもの見たさで見ちゃいます。貫地谷さんや内田さんが美しいし。
犬好きさん、ピッコロさん、他投稿者の皆様、こんばんは(*^o^*)またまた投稿させて頂きます。212の件、自分もこの暑さが落ち着きそうなのは本当に嬉しいです(*^^*)このまま秋に向かえば良いのですがそう上手くはいかないかなと思っています。また、自分も田中哲司さん演じる座間は今後どのような感じになるのかとても気になります。貫地谷しほりさん演じる真野と良好な関係になり真野への攻撃も無くなれば良いなと思っています。
おはようございます。
うちのほうは、昨夜遅く雷⚡️の音がしていたものの、雨は降らず、朝から晴れて暑いです、体温越えの暑さもう、うんざりぐったりです、来週こそは酷暑もピークを過ぎて欲しいです。
田中哲司さんはニッコリすると優しそうなルックスなのに、癖のある悪役が多いですね。
田中哲司さんは、随分前ですが、大河ドラマ「新選組!」の幕末の実在のお医者さん役や、先日の「Akiko’s Piano」のお父さん役は優しくって誠実そうでした。
こにゃにゃちわ😊
みかんさん
「新撰組!」好きの私としたことが!
田中哲司さんが出演していたのは気がつかなかったです。その頃はオダギリジョー様中心に見ていたから気に止めなかったです。たまっている録画見たらまた「新撰組!」見直してみます。また美しいオダギリジョー様にも会いたいし。
大事に録画とってあるんです。🎶
ありがとうございました。
😸
みなさま、こんにちは(*^^*)
>>212 ピッコロさん
天海祐希さんの「緊急取調室」の田中哲司さん、カッコ良かったですよね~(*^^*)♪
出来る男って感じです(*^^*)
こんばんは
田中哲史さん気になる方ですよね。
ディアペイシェントはまだ一話しか見られていませんが、
重い内容だけど、どうしてか惹かれる作品です。
第一話でモンスターに見えた佐野史郎さんも最後には変わっていましたし。
病院という人がなかなか冷静さを保てない場での患者さんや
家族の様子に心寄せて見てしまいます。
吉法師さん
そうでした!「緊急取調室」でした。
田中哲司さんがなんかよかったんですよー。
天海祐希さんは竹野内豊さんとも刑事ものやってましたが私は竹野内豊さんもすきなので天海祐希さんがうらやましかった。
けど天海祐希さんも大好きだだからまた続編期待してます。
ルピナスさん
「ディアペイジェント」のあのかんじでよい人になりますかねぇ。
期待しながら見ています。😵💓
病院ってやはり人があつまり命を預かる所。ドラマになるのですね。どの医療ドラマも考えさせられます。
放置してました。すみません。
皆さん、心配してくださったのですね。 ありがとうございます。
まあ、◯談スレがどうのと書かれているのは知ってましたけど。
それよりは、私が私のスレで何をしたいのか、何を書きたいのか。考えてました。
今、お風呂の掃除していて、汗だくです。
少々お待ちください。
みかんさんへ。
集中豪雨。大丈夫ですか?
「ディアペイジェント」。
どしどしネタバレしてください。
MIUと時間が重なってる。ディアペイジェントは昼間に再放送あったのがいつかわからなくなりました。
「緊急取調室」観てましたよ。
それが最終回だけ見逃したという間抜けです。取調室がなくなるとか、どうなったのか、知らない(^^;
明日、愛犬の一回忌です。
来週、とりあえず火曜日に復活する予定でいます。
台風発生しましたね。皆様、気をつけて過ごしましょう。
まとまりなくて、申し訳ありません。
こんばんは
ディアペイシェントは再放送は
総合 毎週水曜 午前1時20分(火曜深夜)だそうです。
ご参考までに
明日は犬好きさんの大切な日ですね。
お天気の影響がありませんように。
犬好きさん
改めて、愛犬ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
暑さ厳しい折です、くれぐれもご自愛なさって下さいね。
「緊急取調室」は、最終回でも、なくなったかどうか判りませんでした(^-^A
上層部は、緊取を失くそうとしてるけど、田中哲司さんが緊取の手柄を取引条件に抵抗。
さて、その結果は??
と言う所で終わりました(^.^A
仲間を守ろうとする田中哲司さん、カッコ良かったです(^-^)/
犬好きさん、他投稿者の皆様、おはようございます(*^_^*)またまた投稿させて頂きます。自分も犬好きさんの愛犬のご冥福をお祈り致します🙇また、自分は一昨日放送の「ディア・ペイシェント」はまだ観る事が出来ていません。明日観ようと思っていたのですが諸事情により観られなくなってしまったので27日に観たいと思います。また、自分は「緊急取調室」は時々観ていましたが田中哲司さんが出演されていたのは全く気付きませんでした。
おはようございます。
犬好きさん、先日はコメントを催促しちゃうみたいなお声かけしてしまい、ごめんなさい😞
書きたいことが有る時だけ、自由に書き込みするのが基本で、投稿数が多くても少なくても気にしなくて良いのに、つい不安になって「スレ主さん忙しいのかなな?」などとコメントしてしまうのは、対話交流型お茶の間サイトの弊害ですね、反省してます。
うちのほうは、昨日午後から夕方位まで雷雨が有り、その後少しだけ暑さが和らぎました、昨夜は久しぶりに朝まで冷房無しでも寝られて涼しかったです。
皆様おはようございます😃
みかんさん
雷雨だったんですか?怖かったですね。
あちこち結構な雨だったようですね。
これからはまた台風🍃🌀☔の季節。
この間梅雨が終わったばかりなのに今年の台風シーズンはどうなるか心配です。
でも涼しくなるのは歓迎ですね。
エアコンなしの夜はうらやましです。
こちら神奈川も今朝は少し風があり爽やかです。
吉法師さん
「緊急取調室」の終わり思い出しました❗
そうそう だから続編まちしていました。
やるかなぁ。天海祐希さんのドラマは大抵面白いから続編期待してます。
ピッコロさん、新選組のオダギリジョーさんの斉藤一はカッコ良かったですが、実は私、新選組が放送されていた当時はあまり熱心に見ていなかったんです。
何年か経ってから録画が残っていたのを見直したり、YouTubeの動画を見たりしているうちに、「三谷幸喜さんの脚本はやっぱり登場人物が生き生きしてて、惹かれるな」と好きな大河ドラマになりました。
田中哲司さんが出演しているのも再度見てから気が付いたわけでして。
田中さんは幕末から明治初期にかけて活躍した「松本良順」という西洋医学の医師役でしたが、この人は史実でも近藤勇と親しく、頼まれて京都で新選組の健康診断をしたりしています。
ドラマの中でも江戸に戻った香取君の近藤勇が、沖田総司の病を松本良順に相談している場面があり、田中哲司さんが香取君に「あなたの大切な人の病を少しでも楽にしてあげられるのは進んだ西洋医学しか無いのに、あなたはそれでも攘夷を唱えるんですか?」と優しく諭すシーンが感動しました。
規制がなされていて入れませんでした。通告なさったんですね。
鳩さんのスレで、世津子さんやお姑さん、お父様のことを強く語っていらっしゃいましたよね。そのことを想い出していただきたかったのです。ご自分でも「雰囲気壊した( ノД`)」と…。是非読み返して、スレ主さんや住人がオロオロしていたことを想い出してくださいね。
みかんさん
思い出しました❗
あの頃はあまり田中哲司さんに興味はなかったんですが 松本良順先生 でしたね。なんか鮮やかに思い出しました。
三谷幸喜さんの作品は大好きです。
はじめは香取慎吾が近藤勇?ってかんじでしたが香取さんがどんどん近藤勇になっていきました。
一人一人丁寧で魅力的な登場人物を書いてくれる脚本家ですね。再来年の大河ドラマも期待がふくらんでいます。舞台も鎌倉だし。その前に美しい吉沢亮さんもあるのでした。🎵
何か、私の名前が出てるけれど、スレ主してるスレに名無しでも名乗ってもどちらでもいいからファンなら来てね♪
規約とローカルルールは順守と言うことで。誰でも大歓迎。謝ることがあれば謝りますし。
みんな仲間で友達だよ♪
(言いたくないが、この私のフレーズをストーカーのように私の投稿の直後にしつこく付けて回る人がいて精神的に参りました。他に一人複数役とか相手を故意に誤解させる文章を載せる人も。「アホ」「馬鹿」と言われるよりずっと精神的にこたえます。ここではそう言うことはないと信じています)。
私はここの人達はスレ主さんも他の人も皆大好きですよ♪
投稿が止まってしまった。シオシオのパー(快獣ブースカ)。
ごめんなさい。
白い鳩さん
夕飯と「半沢直樹」タイムだったんです。
失礼を承知でこんなこと言ってごめんなさいですが、
白い鳩さんが「シオシオのパー」って言ったとき、
口に出さずとも応援している人がきっとたくさんいるはずですよ。
ピッコロさんのおっしゃるように
今日は広島巨人の試合と「半沢直樹」があって
皆さんテレビにくぎ付けだったのだと思います。
皆さん、ありがとうございます。少し元気になれました。
皆さんおはようございます🌞
ピッコロさん、お返事遅れてごめんなさい。
松本良順先生についてもう一つだけ聞いて下さい。
『JIN仁』にも松本良順が登場したので、やっと彼が実在の歴史上人物だと知ったわけでして、JINの松本良順役は奥田達士さんという俳優さんでした。
ずっと全然知らない俳優さんだと思い込んでいたのですが、奥田さんは唐沢寿明さんの『白い巨塔』で金井助教授をやっていた人だと最近になって漸くわかりました(白い巨塔もJINも人気ドラマだったのに、気付くのが遅過ぎますね😓)
奥田さんは最近だと「竜の道」に出演してたみたいです。
田中哲司さんをはじめ、名バイプレイヤーを探すのもドラマを見る楽しみの一つですね。
白い鳩さん、ルピナスさん、今朝になって気がついたのですが、お茶の間があちこちで問題発生してますね、こんなこと書くとまた削除対象になっちゃうかな…
235は「みかん🍊」です、失礼しました、朝から恥ずかし〜😅
みかんさん、おはようございます。
私の名前があったので、また、おいおい思うこと、皆さんの仲間に入れてもらえるお礼に書くかもしれません。
「みかん」って、大竹しのぶさんが可憐な可愛い少女だった19歳の時のデビュー曲なんですよね。素敵な歌ですよ。
みかんさん🍊 おはようございます☀
名バイプレイヤーを探すのもドラマの楽しみのひとつ、という意見にすごく共感しました。
奥田達士さんは金井助教授と聞いて、ああ財前教授の親衛隊みたいな人だったとすぐにお顔が浮かびました。
私の大好きなバイプレイヤーの一人の松重豊さんは、昨夜のテレ東の貫地谷しほりさんと共演したドラマで主役並みの大活躍でした😍
ずっと前に草剪剛さんと美山加恋ちゃんが親子のドラマで草剪さんの先輩コック役で出た時から注目していました😄
「アンナチュラル」でもいい味出してました✨
皆様おはようございます😃
みかんさん
奥田達士さんググりました。
お顔見てわかりました!よくお見かけします。
バイプレイヤーの方々はなかなか顔と名前が一致しませんが印象的で魅力のある役者さんが沢山いらっしゃいますよね。
「この人はあの役やった人だ。」とかみつけるのもドラマを見る楽しみでもあります。
いちファンさん
松重さんはすごいですね。
こわもてから猫村さんまでこなせる方。
白い鳩さん
大竹しのぶさんはいまでもかわいらしい方なので19才の頃はさぞかし…。
沢山の名演技ありますが歌唱力も素晴らしいですよね。
今日は過ごしやすい朝でしたがこれから暑くなりそうですね。
一日気を付けてお過ごしください。
白い鳩さん、ピッコロさん、いちファンさん、コメントありがとうございます☺️
松重豊さん、ドラマで見かけ無い日はないほどですが、脇役さんというより最近ではもはや主演級ですね。
猫村さんは最初見た時は衝撃でしたが、松重さんのネコ姿も見慣れるとにゃんとなく可愛い😍
バイプレイヤーズというドラマも有りましたね、このドラマが放送中に大杉漣さんが急逝されて、とても悲しくかったです。
(ちなみにバイプレイヤーというのは和製英語だとは知りませんでした)
話に加わらせてください。盛り上げましょう。
松重豊さん、初めて見たのは朝ドラ「ちりとてちん」の番宣。過去の映像で大河「毛利元就」での映像が出ると「ああ、この頃はまだ舞台の感覚が抜けないで台詞しゃべってますねえ」とおっしゃってましたね。「トットてれび」の中華料理店主も良かったです。
朝ドラで名バイプレイヤーにブレイクした人って近作では「ごちそうさん」キムラ緑子さん、「花子とアン」吉田鋼太郎さん、「マッサン」江口のり子さんとか。「半分、青い。」の滝藤賢一さんはクランクアップで声を上げて号泣し私ももらい泣き。綾野剛さんは「カーネーション」で無名に近かったのが一気に主役級になりました。今は朝ドラの力は凄いですね。昔は「雲のじゅうたん」中条静夫さんとかいたけれ珍しく主役級でもその後ぱっとしない人が多かったのに隔世の感です。
猫と言えば民放深夜枠「やっぱり猫が好き」の室井滋さん、小林聡美さん、もたいまさこさんかな。室井さんはこれでブレイクしましたね。
あと「Shows at home 民衆の敵」で主なミュージカル歌手や「タカラジェンヌのリモトート合唱で小南満佑子さんはニャンコ(飼い猫?)と合唱してますね。「エール」からは山崎育三郎さんも出ています。
241訂正。お恥ずかしい。
× リモトート合唱
○ リモート合唱
なぜかタカラジェンヌの前に「が付いてる。こんな私ですがよろしくお願いいたします。
それと、犬好きさん、待ってるよ♪
まず、最初に。
193 さんへ。
サイトにアクセス出来ないことがあったようですが。
私は通知などしていません。具体的に書いてくださいとお願いしたのは私のほうです。こちらのスレに投稿してくださる方にそのようなことをする方はいません。
私も数時間ですがアクセス出来ないこと(なかなか繋がらない こと)がありました。焦りましたけど。
私はスマホでアクセス投稿してます。長文の投稿は読みづらいので(視力の関係で)、タブレットを開くこともあります。文字入力はタブレットは私には面倒です。
投稿何度かした日に、突然アクセス出来なくなりました。
『スマホでアクセス出来ない!どうして?』と、タブレットで1行だけ打ちました。
そうしたら、ある人からアドバイスもらったんですが。「一度、電源を落として再起動してみたら」と。
その通りにやってみたら、アクセスも投稿も通常に戻りました。
私はメカニックのことは疎いですが、193 さんが他に心あたりがないのでしたら、通信エラーかもしれません。
前置き長くてすみません。
「ひよっこファンスレ」のことですね。
雰囲気壊したこと、『書かなきゃ良かった』という気持ちは凄い残ってます。スレ①からスレ②になる時に、昨夜起こったことと似たようななことがあって。
スレ①での空気が戻ったところを私が壊したとしたなら、申し訳ありませんでした。
*白い鳩さん。私を庇わないでくださいね。過ぎた時間は取り戻せないことがあります。「ひよっこ」を初見だった方には私の乱入は不愉快極まりないですね。
それだけ、愛情深く「ひよっこ」を視聴されていた方がいらしたということですよ。何度も中断・変更やあの L 字画面の放送でも。
犬好きさん、全く庇ってません。
私は単純に犬好きさんと「ひよっこ」が大好き。犬好きさんも「ひよっこ」ファンでしたね。嬉ぴー♪
どうか、気になさらないで下さい。気にされると私も辛いです。
私は「ちゃんねるレビュー」で謝罪することの多い人生でした。でも、それで自分が遅まきながらも成長できたと思います。朝ドラのように若い人が経験を積んで成長していくのも人生なら、初老の自分でも謙虚な気持ちで人から教えられることが多く成長するのも人生です。
「ひよっこ」ファンスレは全然雰囲気壊れてません。私がレス禁の時は危なかったですけれどね。
このスレをこのサイトを共に盛り上げていきましょうよ。
今から「純情きらり」ファンスレの感想だあ!
犬好きさん、みかんさん、白い鳩さん、ピッコロさん、他投稿者の皆様、こんばんは(*^_^*)お久しぶりです😃またまた投稿させて頂きます。235・238の件、他スレで起きてしまった出来事はとても切なく悲しいです😢ただ、これ以上のコメントは更なる混乱を招く可能性があるので控えさせて頂きます🙇また、自分は昨日放送の松重豊さん・貫地谷しほりさん出演のミステリードラマはリアルタイムでは観られませんでしたが録画予約をしたので後日観たいと思います😉また、自分は松重さんの出演作品は「今日の猫村さん」以外は観た事がありません。
こんにちは
私はパソコンで投稿ですが、時々パソコンの画面が
まっくらになってしまうことがあり、
その時も再起動するとよみがえります。
我が家では地震、雷、火事、親父というより、パソコン、エアコン、
次おやじという順で丁重に扱い、機嫌を損ねられたら困るものになっています。
それはさておき、明日からBSフジで「最高の離婚」の再放送
始まるので、また見る方もあって最高の離婚について
コメントできたらいいなと思っています。
犬好きさんは見てたかな?
「最高の離婚」。観てました。
私には坂元さんのドラマでは印象薄いんだ。視聴率は近年の坂元ドラマの中では断トツだったね。
私に子どもいないせいかな?
嫁(尾野真千子さん)が旦那(瑛太)の母親や祖母とも仲良しなのも、私には、ふ~んだった。
真木よう子さんが迫力あった。
離婚のタイミングを考えさせられるドラマ?
これ、ブラックコメ?😅
やうぼさんには5年後10年後ぐらいがちょうどいいかもね。
やうぼさんはまず「自分の生きる道」だよ。
坂元さんは、たこ焼が好き。食べるのかどうかは知りません。
ドラマのアイテムとして。
「最高の離婚」に、たこ焼出てきます。
チョイ出なので、お見逃しなく。
たこ焼売る人が凄い。え?こんなのにも出るの?という。
犬好きさん、こんばんは😃247の件、自分は今のところ結婚などにはあまり興味が無いので「最高の離婚」を観ても100%共感するのは難しいのかなと思っています。ただ、色々勉強になる事はあると思うので時間が合えば観てみたいと思います😉
皆様こんばんは🙋
最近、俳優女優の情報が出にくく感じているのは私だけでしょうか?
9~10月からどのようなドラマが放送開始されるのか
気になる最近です。
元(北の青樹)=KA
スポンサーリンク


