全 1000 件中 401~450 件が表示されています。

401
一文字三郎直虎
ID: VHkIHfHFCX 
2020-03-25 20:12:47

皆さん、改めまして、こんばんみ(*・∀・*)ノ

☆ジュエラさん
名前が絵文字だけになってますが、ボールかな?
菊丸の岡村隆史、良いですね。森の中を疾駆する菊丸。
あの走り方は、いわゆる現代人の走り方とは違う、西洋化する前の日本人古来の走り方でしょうか。それとも忍術、古武術にある走法なのか?
重心を低く、腕を振らずに歩幅を小さく駆け抜ける。
「麒麟がくる」のアクションはかなり凝っていると思います。うん。

☆村角灯さん
私はまだ転ぶかも知れません(^^;
歴史探求は奥が深いから、新しい研究成果次第で考察も全く変わりますもんね。信長の四国政策転換説は間違いなく謀叛の動機の一つになっていますよね。
そういえば長宗我部元親のキャスティングも決まっていませんよね?だれが良いですか?

☆スレ主さん
良いですね~おでん!今日はちょっと花冷えで寒かったですよね。芯から暖まりましょう!(*・∀・*)ノ
口内やけどにはお気をつけてm(__)m




402
スレ主
ID: Lk7wqe.7Zo 
2020-03-25 20:26:20

ジュエラさん、一文字三郎直虎さん、コメントありがとうございます。

呼びかけても他の人もウェルカムな雰囲気ならいいんじゃないですか。そのための「お茶の間」だから。恋人同士の文通みたいなのは、そりゃは入れませんけれど。
しかし、方言は一切出ませんね。「真田丸」は鈴木京香さんの北政所はバリバリの「おみゃあさん」でしたけれど。
ここはいいわあ。昭和の学者の学説と司馬遼太郎で懲り固まった頭を柔軟にほぐすにはもってこいの場所ですね。だいぶ以前に司馬さんの「燃えよ剣」を史実だと思う人が感想欄で本当にいたのには驚きました。

403
ジュエラ
ID: ulLxD88mOz 
2020-03-25 20:37:09

おかえり〜〜💍

東京どえらい事になってる?どうしよう、品川も、ですね😂
こちらは普通ですが、電車タクシー新幹線ガラガラです。新幹線は本数を減らすよう。外に子供がいません。終息宣言、年末までに出ればいいとも思います。

皆様、黒幕説、譲らないなっすねー!私、そういうの好きです。案外光秀ぶっつけ本番だったりして。ただ、一つを集中して話す事は、必ず何かが見えてくると感じます。自分を掘り下げることに繋がると感じます。

自分で調べ、自分の考えをもつ事が大切です。しかし、余り難しい話だと数人の話で終わりそうです。新人を入れたいです。狙いは定めていますが。大河サイトにいます。

硬くなっちゃった、話が‼️
東京の話を、この際、聞きたいです。非常事態ですから。サーズとは全く違いますね。

現場の一文字さん、東京の様子、よろしく💁

蔵之介秀吉の後の◯6個にひらがな何が入るでしょうか。元祖ネーミングより

404
一文字三郎直虎
ID: VHkIHfHFCX 
2020-03-25 20:59:51

こちら東京の一文字です。駅、駅の周辺、大型ショッピングモールなどの集客施設以外は不気味なほど閑散としています。自宅近所の商店街は臨時休業して閉店の店が多くなっています。いつもの東京ではないと感じます。行き交う人の歩くスピードも違う様に感じます。ただ、そんな中、ご高齢の方が一人でゆっくり歩いている姿を目撃する事が何度かあります。おそらく一人暮らしで買い物に出掛けていらっしゃるのだと思います。

405
名前無し
ID: ulLxD88mOz 
2020-03-25 21:08:59

あれ?
一文字さんからの応答なし!

一文字→好きな言葉、だよね〜、多分
三郎→北島三郎さんの大ファンだから、だよね〜、多分
直虎→女城主〜のファンだから、だよね〜、絶対に

今日は皆さんの難しい意見を聞いて考えて疲れているでしょうから、こんな質問、許してくだされ‼️

私は側用人柳沢吉保の妻?染め子という名前が好きです💍伊丹監督の奥さまの怪しい好演が光りました。

皆様、おやすみなさい✨✨💤🍰🍵

406
ジュエラ
ID: ulLxD88mOz 
2020-03-25 21:55:54

あらためて、おかえり〜〜(^o^)

こちら静岡もそうですよ。店はやっています。しかし、県外から患者さんが沢山入院しています。静岡移動は車、のぞみ停まらず、人口が違います、私鉄一つで、殆どが車移動だから、蔓延はしていません。しかし、直ぐに来るでしょう。春休み、GWがあります。薬ないから、困ります。

柳沢吉保→字は合っていますか。気にしないものですから。

鳩さんは、スレ主3個やっています。朝ドラが好きなのですね。で、こちらのメンバー数人で回している感じです。鳩さんは私らに自治を任せているのでしょう。

一文字さんは、大河の歴女さんはご存知?かなりできる方と拝察。発想が!ただ、ドラマの感想をあの方流に書いています。サイケデリックな部分もあり、面白い感想です。少し話したり?しました。こちらにも来て欲しいです。鳩さんの許し得て、釣ろうかと思います。あちらもこちらもどうぞ、ということです。卑怯かな?ご法度かな?どう思いますか。

あちらにいても、絡まられずの状態、あの投稿が好きかもね。あの方の判断です。

やれるならば、私がサクッと言いますよ。

407
べえべえ
ID: w8T/XS7cgz 
2020-03-25 21:59:47

みなさんの見解を、興味深く読ませていただいています。
本能寺の変の黒幕がいたのではないか、それが朝廷関係者か、幕府関係者か、秀吉か、家康か? 信長は何であんな無防備に京都におびき寄せられた?
四国の長曽我部への方針転換がどこまで光秀に影響したのか? 怨恨があったのか?
なかなかロマンは尽きず、私も色々想定したりして楽しんでいます。みなさんの見解を見るのも楽しいです。

ただ、最近の研究者の本などの論調では、私の期待とは違う方向に行っているようです。
例えば、文書の年代や、意味の解釈が従来の見立てから修正されるなどがあると、光秀の年齢や、出自、足利義輝や義昭との関係についても変わるし、朝廷と信長の関係についても、従来からの見方がかなり変わってきているような印象を受けます。

このドラマの監修をされている小和田さんの光秀についての著書でも、昨年末に出された最新の版では、「まえがき」の部分で、本文に書かれた従来のそれらの自分の見解について、特に光秀と幕府との関わりや、信長と朝廷の関係について修正されたり、更に検討が必要である、と言うように変わってきているようでした。

なにぶん決定的な資料がないため光秀の当時の動機や構想の真相を知ることは今のところできないのが事実なのだと思います。それだけに余計に興味は尽きないところです。
小和田さん自体もそのように流動的で進化しているし、このドラマでは光秀や信長と幕府、朝廷の関係がどう描かれるかのか興味が増してきます。

408
名前無し
ID: ulLxD88mOz 
2020-03-25 22:12:13

べえべえさん、締めの投稿、ありがとうございます。

私は月一、小和田哲男さんの講座に行っています。べえべえさんの言われる通り資料集めに苦労するそうです。大河では、息子さんが資料担当ですが。ネタバレはしません。次回テーマは、足利幕府と織田信長に両属する明智光秀、です。

わかりやすく話が進んいきます。質問タイムもありますが、私は敢えて聞きません。また、小和田哲男さんも、諸説ありますが、とよく言います。

私らもべえべえさんの話、面白いと感じ、話が進んだと思います。また、是非、良いお話をお聞かせくださいませ💍

409
スレ主
ID: Lk7wqe.7Zo 
2020-03-25 23:27:20

ジュエラさん、一文字三郎直虎さん、べえべえさん、コメントありがとうございます。

皆さんの論議を感想欄で終わらせるのはもったいないですね。半分冗談半分本気ですが、編集者がいて著作物にできないものでしょうか。著作者は共同執筆と言うことで(スレ主は除外。拝聴して驚嘆してるだけだから)。

学術的過ぎて入りにくいと言う人のためにど素人の私の雑談。
松永弾正や近衛前久は「国盗り物語」でエキストラか出番なしだったですが、足利将軍の配役は何となく似てそうな。
「国盗り物語」では足利義輝は竹脇無我。言うまでもなく知的二枚目。「麒麟がくる」も向井理でこれも知的二枚目。共に優雅でソフトな印象です。一方の足利義昭は「国盗り物語」では伊丹十三。映画監督でもあり情報番組の司会もし頭の良い人ですが役は曲者が多かったです。一言居士でもありました。「麒麟がくる」は滝藤賢一。無名塾出身ながら中年までバイトしてた苦労人です。悪役も数多くやってきて「半分、青い。」で人の好い善良なお父さん役で半年間のドラマを演じクランクアップでは声をあげて号泣。
私なんか雰囲気が似てると思うんですが、どうでしょうか。

410
💍
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 00:06:57

鳩さん、ありがとうございます。皆さん、おやすみなようで。また、明日。
明日は大河ドラマの明智光秀、ノブナガをのぞいた俳優さんで気になる人について話したら?皆さん、フリートーキングでイケると思います。鳩さんから、提案してください。皆さん、物凄く博識、勉強になります。鳩さんは時々のぞいてね。

一文字さん、あなたの名前、冗談半分に言い、ゴメンね🙏大意はありません。ホントにゴメンね。

411
一文字三郎直虎
ID: 5Z4Oe3q667 
2020-03-26 01:00:40

皆さん、こんばんみ(*・∀・*)ノ

☆ジュエラさん
大丈夫で~し(・ω・)ノ
私の名前は、私の大好きな黒澤明監督のライフワーク作品「乱」に登場する一文字秀虎(仲代達矢)の三男・三郎(隆大介)のフルネームです。長男の一文字太郎孝虎が寺尾聰、次男の一文字次郎正虎が根津甚八でした。

☆べえべえさん
べえべえ様 お初です(茶々と江の妹ではありません)m(__)m
まさにおっしゃる通りで、一次史料にある内容の解釈で論争になっているんですよね。明智光秀に関しては謎だらけ。帰蝶(濃姫)に関しても後世の創作が大半の人物で実態はよく分からない。だからこそ探求しがいもあるし、今回の信長の様に今までに表現された事のないピュアな部分を演出されたりすると新鮮で魅力的に映りますしね。

☆スレ主さん
足利義輝の配役、かつては竹脇無我さんだったんですね。義輝自体、登場する作品が少ないのでよく知らない人もいるんですよね。

「立派な征夷大将軍となる。さすれば麒麟がくる」
次回予告で向井理が演じる剣豪将軍・足利義輝の台詞。
「我々武士は、病んでおります」との細川藤孝の嘆きを受けての台詞でしょうか? 将軍新政を決意する場面の様にも見えました。
義輝は歴史的にも名の知れた、日本全土の大名間抗争の調停と修好を積極的に主導し、その功績は驚くべきものがあります。主な修好関係構築に尽力したものだけでもこれだけあります。

武田晴信と長尾景虎(永禄元年・川中島)
島津貴久と大友義鎮(永禄三年)
毛利元就と尼子晴久(永禄三年)
松平元康と今川氏真(永禄四年)
毛利元就と大友宗麟(永禄六年)
上杉輝虎と北条氏政と武田晴信(永禄七年)

形骸化した幕府権威と全国各地の下克上による戦乱が民衆を蹂躙する地獄を目の当たりにし、武家の棟梁しての新政統治を目指した若き主君。
特に上杉輝虎(謙信)は、義輝に厚く心を寄せていた一人です。
向井理のキャスティングを知った時は鳥肌が立ちました。


412
一文字三郎直虎
ID: 5Z4Oe3q667 
2020-03-26 01:09:05

☆ジュエラさん
東京の週末はちょっとした戒厳令になりそうですが、何とか感染爆発にだけはならない様に祈るばかりです。
染谷信長以外のキャストについてのフリートーキング良いですね(*・∀・*)ノ
私も参加させていただきますm(__)m
では今宵はこの辺で。おやすみなさい。

413
べえべえ
ID: qyC2si0RV1 
2020-03-26 01:55:35

408さん、
小和田さんの講義に直に参加されているとは、うらやましいです。私は釈迦に説法でお恥ずかしい。
「やってまった!」
は、43さんが最初に書かれた表現です。面白いし、言い当てられていると思って私も乗りました。
ドラマには小和田さんは親子で関わっているのですね。
また、教えていただけると嬉しく思います。

スレ主さん
いつもありがとうございます。体調お大事にしてください。
「国盗り物語」では、 松永や近衛前久はそんなに重要人物ではなかったのですね。義輝や義昭の配役もあまり記憶がありません。まだ子どもだったもので。近藤正臣の光秀や、高橋英樹の信長、それに道三は強烈にあります。秀吉、半兵衛、官兵衛もわりと記憶に残ってます。
今回は光秀主役という事で、丹波、摂津、近江の面々もけっこう出て来るのかな、と思います。
駒ちゃんは尺長いし、重要人物ですね? 太夫(尾野真千子)や、堺正章の医師もですが、諸国を動き回っている人たちも当時一定数いたでしょうし、庶民目線や、岡村みたいな裏の者(任侠ではないけど)の動きもあったほうが面白いですね。
それと、やっぱり奥様方!
帰蝶の川口さん、なかなか良いです。光秀の奥方(木村文乃さん)も期待しています。戦国の女性は強かったのではないでしょうか。 旦那が留守のときは、自分が城の主として守らなければなりませんから。
信長を翻弄する帰蝶だと面白い。

ちなみに、スカーレットの喜美子は、旦那にきつい、自分勝手、と最近さんざんですが、私はそれほどの違和感は無いんです。昭和のあの世代としてはどうかと思いますが、でも同世代のうちの母なんかもあんなもんです。私の妻も、、、
で、それが嫌かというと、そうでもない。
私はMでは決してないです。たぶん?
握るところは握って裏で押さえてます。(笑
あら? 話が飛んでしまった。




414
名前無し
ID: f3bN.PsTRx 
2020-03-26 02:17:55

べえべえさん、
キツいお母さんや奥さんがそれほど嫌ではないとのこと。それは多分信頼と愛があるから安心してキツく当たっているのだと思いますよ。

信長の妻になった帰蝶さんもなかなか気が強そうですね。でも今のところ相性は良さそうです。光秀と煕子さん夫婦も楽しみです。完全に主婦目線で楽しんでおります(笑)

415
べえべえ
ID: qyC2si0RV1 
2020-03-26 08:44:54

一文字三郎直虎さん
応答いただき、ありがとうございます。
今回の信長は何事にも一生懸命で、真面目?な人に見えます。カタブツの面もあるかもしれませんが、面白いキャラになりそうです。
義輝は、そんなにあちこち精力的に調停していたのですね。
色々な情報、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

414さん、
ありがとうございます。心底に信頼とか愛情がないと安心してわがままを言えない、というのはわかるような気がします。帰蝶も、信長を根では信頼した上で、信長の行動を左右するようなことをズバッと言ってくれるようなキャラだと面白そうです。
今後も主婦目線で楽しんで、感想お聞かせいただければと思います。ありがとうございました。

416
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 09:12:59

おはようございます🤗🍀🍵

一文字さん
乱、観ました。ピーターが蘭丸役?なかなか、なかなか!原田美枝子さんが出たかなあ!女性は、眉毛皆、剃っていましたね。大河では眉あり⁉️名前はそこから。テレビで、戒厳令下の東京、オーバーシュート寸前‼️くれぐれもご注意くださいね。

べえべえさん
べえべえさんのお人柄がよくわかる、優しくて、しかも的を射ている感想に出会え、嬉しいです。しぞーかもどうなるかわかりません。一応、都内通勤圏内、これから心配です。4月の小和田哲男さんの講座やらないかもしれません。小和田哲男さんとは雑談はします。小和田哲男さんの脚本への影響力は強そうですね。実は昨年からですので、この線で行きそうだはわかりますが、歴史は浪漫、だから言いませんし、私の勘違いもありますね。先週の水曜日くらいに大河サイト投稿に脚本は池端氏以外3人いて、計4人が脚本を書いているとありました。私は小和田哲男さんに聞いたら、「伝えます」と。私はいえいえ、一人で書いているとは思わないし、それはドラマが楽しければいいです、と答えました。そうしたら、前回、脚本は女性に変わっていました。元よりその予定だった事も考えられますが、私、やってもうた⁉️
やはり、その他の大河も数多く手がけている、中世史の第一人者小和田哲男氏、私、やってもうた⁉️にならないくらいには皆さんの質問はまとめて尋ねます。大阪から来ている人もいます。前日宿泊して。

昨夜、スレ主さんに、本日の話題テーマを一応話しました。また、一文字さんからの賛同を得、脱線大好きです、「曲がりまっすぐ」で、話題は「麒麟が来るの明智光秀、信長以外の気になる俳優さんについて話そう」はどうですか。

417
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 09:36:01

足利義輝、将軍の涙、次回タイトル、ですね⁉️向井理さんの涙、見たいです。一文字さん、竹脇無我さんにここで会うとは泣きそうです。

早くも曲がります、べえべえさん、スカーレット昨日昼間星5投稿はジュエラです。読んでくださいね、その後2回?投稿!めげずに。私もべえべえさんと同じ見方かもしれません。

では、曲がりOK!
「明智光秀、信長以外の気になる役者さん、役柄をゆったり話しましょう」by 鳩さんからの提案‼️自由に何人でも。

私からいっちゃいます😘
駒ちゃんです。門脇麦さんではなく、駒ちゃんです。その理由は後々、昨日書き過ぎました。尾張を占拠している💍いますよ、なんて、ねー😘👭🍵じっくり駒愛、語ります。顔ではなく、ドラマ内での役割です。ハンサム君は向井理さんですが、涙見ないと!男の涙にはウルサイ💍です。

では、この話題だけでなくてもいいじゃないの、ねー☘☘

418
スレ主
ID: KX2zP4P4Zl 
2020-03-26 10:05:51

本日、通院のため、返事は夕刻以降になります。申し訳ありません。

419
名前無し
ID: 5Z4Oe3q667 
2020-03-26 12:21:25

皆さん こんにちはm(__)m

はやくも東京は買い占めラッシュです。先ほどコンビニに行ったら、おにぎり、パン、弁当だけでなく、即席めんも全て売り切れ。予想はしてましたが…酷いものです。
外食も禁止なので、肉まんと缶のコーンスープが昼食です(^^;

☆ジュエラさん
「乱」のピーターは狂阿彌という秀虎の小姓というか狂言回しというか、面白い存在ですよね。「乱」の題材はシェークスピアの「リア王」と毛利三兄弟の三本の矢の故事ですね。

「麒麟がくる」のキャストは全員が甲乙つけ難いほど気になるのですが、やはり異色の存在感を放っているのは、牧役の石川さゆりさんですね。芯が太い幹の様な強さとしなやかさを体現されてますよね。
「天城越え」を歌われていて、本業は歌手ですよね?
毎回見るたびに凄いなーと感じます。これまで光秀の母役は色々な方が演じられてきていると思いますが、私の中ではNo.1ですね(*・∀・*)ノ

駒の体幹の良さは凄いですよね?あの綱渡りのシーンは吹替えなしですかね?編集した様にも見えなくもないですが、合成でもなさそうだし。「麒麟がくる」は撮影スタッフにある種の拘りを感じる事がありますね。自然や服飾の色彩や、ドローンを使った空撮とか。

420
一文字三郎直虎
ID: 5Z4Oe3q667 
2020-03-26 12:22:34

すみませんm(__)m
上の投稿は一文字三郎直虎でした。

421
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 13:23:35

やはりそうか🤗
決め手は時間帯、☆、マニアックな内容。犯人探しではありませんよ。悪しからず💁
おいおい、東京、大丈夫😂マイペースの東京、という曲、私鉄沿線がどハマりでしたから。こちらもチラチラスーパー買い占め族現る‼️トイレットペーパーは私が小さい時はおばあちゃんが家は、新聞紙切ったのがトイレにおいてあり、それを揉んで使ったもんだい!マスクは手製、しないけど😪東京行き、法事のある県行きも無くなりました。外や児童館にも子どもがいません。年内終息に向かいますように。

リア王、三本の矢の反対、そうでした。影武者とごちゃまぜになっています。眉は平安時代の高貴な女性は眉無し、戦国は眉無し、江戸も大奥、朝廷の姫達は眉無し?一時、私の中学くらいの時も眉無し、流行りましたよ。え?私は平安時代の者ではありません。落武者でもありません。

石川さゆりさん、いいですね。彼女は小学高学年のころはドラマに出て、その後昭和歌謡、演歌、大河へと。様々な経験が生きていますね。あの母親だから、あの明智光秀が、わかるような気がします。天城越え、私の十八番です。もう一つ、富山の悲しい盆唄も好きです。芯の強そうな女性です。明智光秀、本能寺の変を起こした時、牧さんは生きているこという設定でしょうか。母親として、あんなに悲しい事、ありませんよ。縁切りしたいが、できない、天城越えどころではないです。牧さん、明智光秀の立身出世をどう見守るのかも見ものです。
私は川口春菜さんは知っていましたが、ドラマ映画、見た事がありませんでした。女の魅力、イマサン、くらい。可愛いのはわかります。
一文字さんが、牧さんを選ぶとは‼️どこかで、天城越え熱唱してほしいです。紅白出場くらいド派手衣装で⁉️本能寺の変の半分画面で!粋だよ、NHK‼️

冷凍食品、冷凍野菜、野菜ジュース、食パンなど買い占めなさい。米も。紙はなんとかなる。新聞紙、葉っぱ、なんでも生きていけます。食パンは冷凍庫で日持ちします。

あと半年は戒厳令下東京?しぞーかは、浜松凧上げまつり、静岡祭り中止だと思います。由比桜えび祭り中止、これから浜へ行けば必ず食べられたのに。生き延びろよ、一文字殿🚀静岡祭りでは、竹千代どんどん踊るつもりでした😘

422
レガシー68
ID: Sj7sE9bX.H 
2020-03-26 13:44:05

駒の麦さんはバレエやってましたから体幹しっかりと思えます。信長も元バレリーナの息子さん パントマイムや手品等趣味とか 帰蝶さんの川口さんも所作綺麗ですね🎵 ハセヒロさんは八重のさくら の時、西島秀俊が、所作が美しく羨ましいと番宣でおっしゃってた。大河花の生涯、赤穂浪士が未だにベストなロートルファンの私。でも新しい世代の大河俳優達にエールです。

423
レガシー68
ID: Sj7sE9bX.H 
2020-03-26 13:50:56

私も光秀母役お気に入りです❗さゆりさん、リサイタルの一人芝居の語りをテレビで観た時、凄いなあ 演じる事の勘のある方と思ってました。 この光秀母は野際陽子さんのように殺されちゃうのかなあ怖いなあ観たくないなあ そんな場面は。

424
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 14:14:47

長谷川さん、八重の桜、ステキ〜と思いました。が、それだけでした。やはり、西島秀俊さん綾瀬はるかさんに焦点が!

一流芸能人の一つの要素、立ち姿、姿勢、猫背ではないがあると思います。長谷川さん、美しいです。

やはり、レガシーさんも牧さん、牧さんは本能寺の変後、囚われ死刑⁉️見たくありません。そうでしたら、きりっとした姿で死んでいくのですね。さゆりさんでないとできません。しつこいですが、ラストソングは歌わせませんよね。NHKなんで😂😂😂

やはり、若さではない、👍😘🌺女の魅力は還暦から⁉️私だけ普及活動にいそしんでいますm(__)m

私は、男性期待の星は染谷将太、女性は駒だと思います。何回か理由を書きましたので、すみません。前回、信長パピーも、麒麟は来る、と言ったような⁉️

楽しみです。次回は向井理さんにフォーカス!涙をよく見ます。

425
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 15:45:25

俳優さんは、竹千代どんをどこまでドラマに絡ませるか、で、本能寺の変の黒幕を解く鍵になるかもしれません。なかなかドラマの中心核にいますよね。風間さんの怪演ぶりも信長の対抗馬になりそうです。

菊丸が好きです。当時のああいった仕事をよく演じています。チコやキョエにバカにされている岡村さんとは大ちがいですね。画面に映るとポッカします。

スポンサーリンク
426
名前無し
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 18:19:51

鳩さん、揺らいでいるスレがあります。しかし、鳩さんは鳩さんの3個のスレ主。そこを守ってください。他の場で過去の事、麒麟は語らないでください。

そして、その場には投稿しないように。何があったかわかりませんが。あなたは粛々とここを守ってください。負けるが勝ちです。謝罪を求められたら、謝罪すればいい事です。安いもんです。

何故そういうことを書くかというと、自分語りを私はしました。それについて何らかの措置が取られるかもしれないからです。でも、中には出ますね。特にこちらは!

わかりません。鳩さん、必要ならば仕方ありませんが、おばさん達とあれこれ話すのは止めてください。格好悪いです。私は時の旅人の件は忘れています。区切りをつけて次へ向かうつもりでしたが…。負けるが勝ち、です。

実生活、特に娯楽の場では。明智光秀、織田信長になってはいけません。やはり徳川家康が実生活では得です。

私が投稿不可になりましたらと思いまして、話しました。ここは男性が多くて、さっぱりしていて楽しかったです。博識者ばかりの中で、バカばかりやり、すみませんでした。

鳩さん、私が初めて教師になったとき学年主任が言いました。「33%がジュエラさんの味方、33%が反対する派で、あとは中立の立場で十分学級経営は成功です。」と。世の中、自分にとって皆さんが自分をわかってはくれないのです。宗教戦争出されても、トラップ一家がアルプスを越えても超えなくても、麒麟には関係ない事だと思います。私は、直ぐに投稿者が誰か繋がりがある人ならばわかります。

今、言える事は楽しそうに、幸せそうに投稿しているならば、自分も楽しくなります。それをやっかんだり、やっかんだりした方に何か言っても無駄です。そして、何かあったら遺恨を残さないようにする事が大人だと思いました。抽象的な事しか言えず、申し訳ありませんでした。

大河はどこにいても見ています。先に、ありがとうございます。鳩さん、一文字さん始め皆様の話を聴き、勉強になりました。
ああーあ〜、楽しかったです✌️👍👌

427
名前無し
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 18:20:57


上はジュエラの投稿です。

428
スレ主
ID: KX2zP4P4Zl 
2020-03-26 19:29:59

一文字三郎直虎さん、ジュエラさん、レガシー68さん、コメントありがとうございます。

ジュエラさん、ご忠告ありがとうございます。あははは、自分がスレ主以外のスレには出没しないことを検討中ですのでご安心を(三姉妹の皆さんが慰留して下さってるのは嬉し涙です)。私への罵詈雑言がなされた時は大勢が見てる以上、反論で復帰しますが。ここも一文字三郎直虎さん、村角灯さん、べえべえさん、他にも人物の度量も知識量も私を遥かに凌駕する方がいらして、ここのスレ主も交代し「ひよっこ」「エール」両ファンスレに専念も考えましたが一方ではあまりに無責任ともいえ皆さんの優れた投稿を範にもう少し良いスレ主になるようにジュエラさんの言葉を支えに頑張ります。私は聞き役です。知識では敵いません。
それから、投稿続けて下さいね。「とと姉ちゃん」の時に本スレで長文で毎回自分語りの女性がいてちょっと勘弁でしたが「お茶の間」では私のスレでは連投、長文でなければいいと思います。そのための「お茶の間」。本スレではありません。思うことある人は吐き出して下さい。朝日新聞の昔の「語り合うページ」です。

全然、話題が異なりますが、石川さゆりさんの光秀母は「新書太閤記」のように描かれるのも覚悟しなければならないのか。後ろ手に縛られ高々と吊るされ磔で処刑。土岐頼純と松平広忠の殺され方を見ると池端俊作さんは容赦はしない気もして心配です。

視聴率も好調で何より。「目指せ! 篤姫!」。

429
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 19:50:36

投稿は自由です。

他の場で喧嘩になると、ここにも来ます。それが心配です。笑い事ではありません。スレ主をその方々に交代、これはここで交渉すればいい事です。

自分語りよりも他人語り、これはどうでしょうか。余りにも簡単に考えているようです。

楽しい場です。鳩さん、私は、この場所が好きです。連投、私は何回か連投しました。無理しないで、無責任など思いません。今日の投稿に鳩さんのコメントが欲しいと思いました。鳩さん、スレ主さんは大変ですね。しかし、無理はいけません。また、聞き役に徹するのはいいですが、出番は出番、ご理解、よろしくお願い申し上げます。

430
名前無し
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 19:54:31

連投をお許しください。

はい、明るい気分になる大河ドラマです。色から音楽からキャスティングも良く考えてあり、このまま年末までいくといいですね。
スレ主様に忠告するつもりはありませんよ。

431
スレ主
ID: KX2zP4P4Zl 
2020-03-26 20:57:33

ジュエラさんがお元気だと私は嬉しい。
信長、光秀以外の注目人物はまだまだこれから出演があるので。
足利義昭、羽柴秀吉、顕如上人とか、これから登場ですよね。ここで話題の長曾我部元親もそうですね。

432
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 21:25:12

3連投をお許しください。

お茶の間の人数が減りつつあります。一人ここから去りました。
鳩さんは朝ドラファンは昨年夏、投稿からわかりました。今、ひよこ、4月からはエール、そしてここです。先程の投稿から無責任はいけないからここのスレ主もやるとありました。たいへんなんではないでしょうか。通院もあります。

どなたかスレ主を交替してくださいませんか。私は思い切り、本日は言いました。本心は交替して欲しいと思います。すみません、ここはある程度常識ある人しか来ません。せいぜい、ジュエラだけです。悪い方向に向かって意見を言う人もいません。それこそ、放っておいてもいいくらいかもしれません。今週あたりに、鳩さんに言って頂けませんか。感想を書いたら、コメント欲しいですよね。また、数個まとめてコメントもありだと思います。

ここはジュエラ以外、しっかりとした考えをもっています。だから、労い言葉で十分だと思います。朝、晩だけでいいと思います。

よろしくお願い申し上げます。

本日は、皆さんの本音が出ましたね。石川さゆりさん、人気がありますね。まあ、処刑シーンは見たくはありません。彼女のデビュー曲は、かくれんぼ、でしたか、
明智光秀の最期をも彷彿させるとは、くっつけ過ぎですか。

また、仲良くやっていきましょう。新型肺炎がまた、上りの半分くらいですか。十分注意しましょう。一文字さん、特に気をつけてくださいね。高齢者ジュエラも😂🍰🍵

明日は、皆様の大好きな浦島風染め信長について語り合いましょうか。沢山出そうですね。交替スレ主が現れるまで、ジュエラがやります、明日は午前中、離任式です。こんな時期ですから、簡単にやるそうです。私は再再任用ですから。午後から、出演可能ならば出演します。

鳩さんは私達を信用し過ぎです。信用されているのは嬉しい事ですが。鳩さんの仕事を軽減させてあげたいです。私は趣味の域を出ませんから。

どの大河でも信長役は注目が集まりました。染め信長は令和の信長ですね。私のベストノブナガは、高橋幸治さん、今、80代半ば?品と賢さ、強さを兼ね備えた信長でした。嘆願書がNHKに殺到したそうです。延命願いです。

高橋幸治さん、検索してみてください。
一文字さん、投稿してね〜。夜中は応答できませんよ💁

433
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 21:40:14

連投、恥ずかしいくらい。どうぞお許しくださいませ。折角、鳩さんがいだてんから立ち上げてくれたスレです。

百田さん達も呼んできますので、ここを枯らしてはいけないと思います。持ちまわりスレ主もあり、ですか?

では、「浦島風朝帰り染め信長について語ろう」を明日はやりましょう。自由に言いたいやこんなテーマでがありましたら書いてください。私は武将の大好物、こぼれ話など知りたいです。3月中はジュエラがやれたらやります。今日くらいしか言えませんよ。史実よりも歴史浪漫が好きです。

では、本日はいろいろあり、ごめんなさい。皆さんのせいでもないし、鳩さんのせいでもありません。私がぐらつきました。では、明日は人生の一つの区切りに行って来まーす🍀

434
スレ主
ID: KX2zP4P4Zl 
2020-03-26 22:05:23

ジュエラさん、コメントありがとうございます。

私は退職してますし通院や老親の介護はあるものの投稿は、自分がスレ主のスレと時々「はね駒」。あとは一方的非難でもされない限り投稿しません。他サイトも某スレのみ若干。労力的な面はないです。私の在職中より精神的にきつい仕事で働いてる方も多数いらっしゃるしもっと深刻なご病気の方もいるでしょう。自分だけが大変なんて高慢に自惚れてません。
ここのファンスレスレ主交代は、先日皆さんに多大なご迷惑をかけた責任と、私より遥かに知識量が多く人物の度量もある方が多数いらっしゃるので、そう言う思いがあると言うことです。
ただ、私のような人間は聞き役に徹せられるので却って楽で楽しいですよ。変にしゃしゃり出なくていいですから。
「ひよっこ」「エール」両ファンスレはローカルルールを厳重にしないと必ず荒れます。「スカーレットを語るスレ」も一時荒れて(私以外の件です)善良なスレ主さんは非常なご苦労をされました。だから、この二つは私がスレ主を続けようかなと思っています。
ジュエラさん、ご心配なく。ジュエラさんの好きなテーマやって下さい。高橋幸治さんは文学座の件でご苦労されましたね。

435
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 22:26:02

鳩さん、運命です。私と鳩さんは。変な意味なく!

今、川柳の部屋にお邪魔しました。見てくださいね。やってもうた、感ばかりです。4人美人、いや、私入れて5人美人集合かも。レディース!ザ、キリン、コワッ‼️女の目からも見ないとね。どうしても男性ばかりだと数学的歴史になりがち、ごめん、女性は私始め、恥じらい的歴史😱になりますからね。恥じらいながら、数学的になりながらいきましょう!鳩さん、心配しないで、私の大好きな窪田正孝君のドラマ、頼みましたよ。星5しか入れませんから。

斬新な古関裕而さんを投稿します。レディースで斬り込むから。大丈夫!私は星5しか見ません、わかりやすいです。

明日からはひよこ、エール時々キリン、でいいですよ。無理は禁物。私ね、引く勇気、任せてまう勇気も案外好きですよ。

お休みなさい、レディース、ザ、キリンより

436
一文字三郎直虎
ID: 5Z4Oe3q667 
2020-03-26 22:29:01

皆さん こんばんみ!(*・∀・*)ノ
いや~まさか令和の時代に戒厳令とは…正確には平日夜間外出自粛ですが。

☆ジュエラさん
トイレットペーパー、食料品品薄対策のアドバイスありがとうございますm(__)m
何とかこのサバイバルを生き延びたいと思います。
黒澤映画に登場する中世の女性は眉毛なしですね。武士の髷の形状も、月代の剃り具合も、安土桃山時代の絵を元に忠実に再現してますね。甲冑も鎧兜、胴、草摺、佩楯、袴、袖など着用する人間が大きく見える様に小さめにデザインされていて、黒澤作品の迫力のあるアクション撮影に活かされています。原田美枝子の楓の方は強烈でしたね(^^;
石川さゆりさんは子役の経験があるんですね。
「天城越え」がジュエラさんの十八番!カラオケで絶対盛り上がりますもんね。良いな~

☆レガシー68さん
駒役の門脇麦さんはバレエを習っていたんですか。どおりで体幹が鍛えられてるはずだ。あのアクションはワイヤーですかね?体操選手なみでしたからね(^^;
長谷川博己と西島秀俊といえば「八重の桜」ともう一つ、ハードボイルドのバイオレンスアクション「MOZU」ですね。元公安刑事で裏社会の闇を象徴する様な人物役で強烈な印象を残しましたね。「チャオー!」が忘れられません。

☆スレ主さん
病院お疲れ様でしたm(__)m
私がこうして普段の実生活のストレスの中で、それを一時でも忘れさせてくれるこの場所で、自由に自分の思いを綴らせてもらえるのも、スレ主さんのおかげですm(__)m
本当に感謝です。
池端脚本、確かに容赦ない描写がありますよね。
牧の最期、目を覆いたくなる様なシーンはちょっと…という気持ちになりますね。


437
スレ主
ID: KX2zP4P4Zl 
2020-03-26 23:15:41

ジュエラさん、一文字三郎直虎さん、コメントありがとうございます。

一日の終わりを飾る実のある引き締まった投稿、ありがとうございます(もう寝るのでこう言う表現になりました)。
今気づきました。ここのジュエラさん、一文字三郎直虎さんもスレ主代理。村角灯さん、べえべえさんもです。今のように自由に思うこと、投稿者への声かけを良識の範囲でして頂ければ私はとても嬉しく思います。もちろん、何かあった時の最終責任は私が引き受けますのでどうかご安心を。

438
ジュエラ
ID: lORKIPRUwe 
2020-03-26 23:25:25

皆様、おかえりなさい、お休みなさい、まさか、
おはようございます、はいないと思いますが。

良かったです。一文字さんの生存確認ができて💯👀
眉毛一つとっても、座り方でも、今とど偉く違いますね、私の方がより戦国に近いから。一文字さんからのコメントから、テーマ、整いました。「今と戦国、ここが違う」どかな?トイレも違いますね。すぐトイレ話、すみません。皆さんが知る、違い、沢山ありますよね。特に女性、レディースです。あと、300年後の日本人が今を学び、どう思うだろうか、歴史浪漫ですね。

明日は信長について、様子見で、明後日「今と戦国、ここが違う」やりましょう‼️いいかな?出しゃばるから嫌われてまうねん。レガシーさん、Mでないべえべえさん、よろしく‼️

では、川柳を一つ

あ、け、ち、あの言い方に惚れてまう

どかな?俳句から川柳に目覚めました😍🍰🍵

明日午後、出れますように✨✨🍵

439
スレ主
ID: uAi9y6Dyoz 
2020-03-27 07:07:49

ジュエラさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

今日も皆さんと楽しくやって行きましょう♪

440
村角灯
ID: fvzcw7PKb6 
2020-03-27 08:14:17

竹千代、信広の人質交換は1549年辺り。

次に発生する事件は、三好長慶による細川、将軍の追放と長慶が天下人になる話ですね。

小学生の頃ですが、信長の伝記を読んでいると、近畿制圧を邪魔するのは必ず三好三人衆なんですよ。子供で、信長の立場で歴史を見ますから、三好氏って弱いくせに何度も何度も、うるさい奴ら、くらいにしか思ってませんでした。

縁があって北摂地域に住む事になりましたが、直ぐそこに、三好長慶の天下統治の居城である 芥川山城 がある。
そこから興味を持って三好長慶の歴史書を読んだのですが、本当にわからない。なぜ彼が、細川から断絶寸前まで追い込まれたあの境遇から天下人に駆けあがれたのか。周辺の歴史を知らなすぎるのです。
次回は長慶も出てくるはずですが、私の興味は少し別方向です。

麒麟がくる 面白いですね。今までにフォーカスが当たっていた時代より少し前の時代を描いて三英傑につないでいる。

441
ジュエラ
ID: aS7gjlhAgg 
2020-03-27 08:43:30

スレ主様、皆様、おはようございます🍵

村角灯さん、早速、ありがとうございます🍀興味深いお話です。

信長について語ろう、と昨夜話しました。
信長、信長に関わる人物、事象、なんでもいいと思います。
例えば、

歴代信長
マイベストノブナガ
信長、濃姫
信長、光秀
信長こぼれ話などなど

これに拘らずに、また、信長から派生した事など話していきましょう。

私は昨日、マイベストノブナガについて話しました。高橋幸治さん信長、端正な、近寄りがたいマスク、一分のスキもない人物信長が脳裏に焼き付いています。延命願いがNHKに。
後に聞いて驚きました。

最近では、龍馬伝の佐藤健さん扮する、人斬りイゾウの延命願いが殺到し、2ヶ月程、処刑までかかりました。

すみません、今はこんなところで、恥ずかしいくらい😂💁
後ほど、また💍🎀

442
ジュエラ
ID: aS7gjlhAgg 
2020-03-27 11:23:18

連投となりますが、申し訳ありません。

テーマは堅苦しく考えないでくださいね。

それから、土曜日、日曜日、月曜日はドラマ感じた放題を書いてください。残りの4日はテーマがあった方が書きやすいと感じます。
テーマを決めると、そこに集中して考えたり、次の人が書きやすいと感じたからです。ドラマは複雑な展開を見せてくれます。
ここは、本スレとは違い、焦点化した話題の方が良いかと思いました。深まります。また、そこから新たな発見や話題が出てくるかと思います。広く捉える、焦点化して掘り下げる、これをやってみて、駄目ならフリーにと。まだ、決まったわけではありません。スレ主さんの様子から、今はこれがベストと判断しました。

何か方法がありましたら、ご提案してくださいね。私はそういうことに対しては人生の学びと感じます。よろしく‼️では、午後、また!

443
一文字三郎直虎
ID: tEqJdF/BmJ 
2020-03-27 12:22:27

皆さん こんにちは!(*・∀・*)ノ
戒厳令下の東京は花曇りで若干肌寒く感じます。今日はコンビニにおにぎりありました(*・∀・*)ノ


織田信長を演じた俳優は数多く、いわゆるイケメン俳優の花形といった役処ですよね。大河ドラマに限定するならば、マイベスト信長は「おんな城主 直虎」の市川海老蔵ですね。今回「麒麟がくる」のナレーションを担当していますが、さすが歌舞伎の信長という感じで、フィット感は圧倒的でしたね。
大河ドラマ以外にまで範囲を広げると映画「影武者」の隆大介、ちょい役でしたが、映画「利休にたずねよ」での伊勢谷祐介の信長が忘れられません。
今後、織田信長役が見たい俳優は何人かいます。
西島秀俊、浅野忠信、松山ケンイチといった面々。いずれも織田信長という様式美にマッチするであろうビジュアルに特化したキャスティングではありますが、俳優のポテンシャルとしても期待出来る3人です。

「麒麟がくる」での染谷将太の織田信長は、マイベスト信長になるのではないかと期待しています。若い俳優さんですが、未知の可能性を秘めた本格派の大器です。

444
ジュエラ
ID: aS7gjlhAgg 
2020-03-27 12:39:42

一文字さん、人生、日1日がサバイバル‼️どうか、麒麟を日本へ世界中に呼んでくだされ。サバイバルライフだと思います。

西島秀俊さん、浅野忠信さん、松山ケンイチさん、見たいですね、信長役を。高橋幸治信長は昭和の美形、何歳で見たかわかりませんが、群を抜いていました。浅野忠信信長も、腹に一物ありそうでいいです。

私は信長はこの大河でも、平たく言えば主役だと思います。内野聖陽さん、成田陵さんでも見たかったです。年齢釣り合い、本人事務所承諾等ありますが、夢ならば内野聖陽さんで。臨場の内野聖陽さん、昨日何食べた?の内野聖陽さん、演技へののめり込み感が半端ないです。

濃姫ベストは、松坂慶子さんです。肌が綺麗、あの話し方、いくつになっても可愛いです。

445
レガシー68
ID: kZsxczhUjX 
2020-03-27 12:51:28

山本兼一 利休にたずねよ は原作の文章に痺れました。映画も観たのですが 文章と自分の一対一の読書で得られた恍惚感のようなものは得られなかった。高麗の高貴な娘の爪と指が入った小壺、香合 艶かしく美しい。女達が美しく描かれた作品でした。秀吉は大森南朋でしたか?また読みたい小説🎵

446
スレ主
ID: uAi9y6Dyoz 
2020-03-27 12:59:08

村角灯さん、ジュエラさん、一文字三郎直虎さん、コメントありがとうございます。

北摂、現在では千里ニュータウンが広がる高級住宅地ですね。三好長慶の居城があったのですね。
信長像ですね。私個人は民放の昭和48年作品ですが「新書太閤記」の高橋悦史かな。文学座の重鎮で「おしん」をご覧になった方は仁役で演技力が群を抜いてるのを見ておられると思います。かつ、ダンデイーで渋い。今の俳優は私は詳しくないので皆さんのご意見を謙虚に拝聴致したく思います。

447
一文字三郎直虎
ID: tEqJdF/BmJ 
2020-03-27 12:59:45

☆ジュエラさん
内野聖陽!
「きのう何食べた」の賢二役は本当にゲイにしか見えなかった。どんな役柄でも憑依して完全に一体化出来る俳優さんですよね。
☆レガシー68さん
映画「利休にたずねよ」の所感、まさに同感です!

448
ジュエラ
ID: aS7gjlhAgg 
2020-03-27 13:17:00

利休に尋ねよ、は観ていませんでした。市川団十郎さんラスト作でしたか。観れば良かったです。

昨日何食べた?の2人感、やはり大河主役もゲイの役もモズ役も、何でも役になりきれますね。恐るべし、内野聖陽さん‼️役を選ばない役者さんが残っていくのでしょうか。その観点から大河を見てみると、この役しかできないだろうという人はいませんね。役者さん揃いの大河です。

449
ジュエラ
ID: aS7gjlhAgg 
2020-03-27 14:16:47

連絡をお許しください。

信長と濃姫の仲は実際にはどうだったのでしょうか。お互いに背負う物があり、それ故に夫婦仲は次第に険悪になっていったのではないでしょうか。
と言うのは、本能寺へ濃姫は行って、そこで自害したのですか。何故夫婦2人で行ったのかは、秀吉からの吉報をもち、朝廷、幕府にご機嫌うかがいに行くつもりだったのでしょうか。それとも織田信長は濃姫は連れていかなかった?

ある人は濃姫と共にと言うし、また、ある方は連れていかないと言うので。本日夕方に、帰り際に図書館に寄ろうとしましたが、新型肺炎のために閉館!

新型肺炎は野球選手、ある国の首相等にも広がり、今やウチの近くの図書館もついに閉館。早く終息に向うといいですね🍀

450
村角灯
ID: fvzcw7PKb6 
2020-03-27 14:54:16

ジュエラさん

濃姫の事は資料がなく何もわかっていないが現状だと思います。史実に忠実にいうと、信長には生駒氏の娘吉乃さんという最愛の側室がいて、彼女の最晩年には、家臣団にも正室扱いで接するように求めています。濃姫が石女であったのとは逆で嫡男信忠の生母でもあります。

真田幸村だったと思いますが、内田由紀演じる濃姫と信長が炎に包まれた本能寺で共に戦い死んでいくシーンがありました。 そうであったかもしれないし、そうでなかったかもしれません。 そうであって欲しいという願望はあります。

冷たく言うと美濃と尾張同盟の為の政略結婚でした。斎藤道三が死に、信長が美濃を奪うまでは道三の美濃譲状などもあり、正当な美濃の継承者と看做されるために濃姫の存在は必要でした。 美濃攻略に成功してしまったら、どうでしょうか。

日本史では判官贔屓で石女の女性が人気です。
北の政所もそうですね。 せめて、幸せであって欲しいという願いと思います。



スポンサーリンク


全 1000 件中 401~450 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。