全 1000 件中 351~400 件が表示されています。

351
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 06:39:08

おはようございます。

百田夏菜さん
早朝からの書き込みありがとうございます。

庭先で 秋を誘う 虫の声。
   (いざなう)

残暑が続きますが、すぐそこに秋が来ています。

松尾爆笑=~常連

352
百田夏菜
ID: Sf45GGivPF 
2019-08-23 06:49:01

お茶の間 わずかに残る 灯火に

爆笑さんが、お茶の間に残るわずかな光となっています。
ごめんなさい。あまり力になれずに・・・

353
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 07:08:01

百田夏菜さん

そんなことはありません。

逆に子供が落書き帳を与えられた気分になって楽しいです。
例え一人でも書き込んでいきます。

皆さんも遠慮なく書き込んでください。

松尾爆笑=~常連

354
43
ID: or5rCsnP79 
2019-08-23 07:16:11

雨気配 今日は鳴くぞ セミせみ蝉

爆笑さんおはようございます。

科なり風が強くなり、雨もちらほら、でも蝉も敗けずに鳴いてます。

なかなか句はできないけど、全部見てます。

355
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 07:38:48

43さん

おはようございます。

朝からの書き込みありがとうございます。


朝起きて ひと肌涼し 秋近し

自然は着実に流れて行きます。
布団をかけないで油断していると朝涼し過ぎて
風邪をひきます。お互いに季節の変わり目は
健康に気を使い過ごしましょう。

356
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 07:40:01


    ↑

松尾爆笑=常連

357
名前無し
ID: 6mYFvRF9sd 
2019-08-23 08:17:07

おはようございます
今日は日の出4時42分、日の入り18時22分です。
早速一句

雨続き 徐々に夏から 秋の風

こよみの上では(処暑)なのですが…。

元(北の青樹)=KA

358
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 08:54:03

元(北の青樹)=KA さん

おはようございます。

お忙しい中書き込みありがとうございます。

北関東の今日はだいぶ過ごしやすいです
こよみどおり処暑で涼しく成って来ました。

『懐かしい あの猛暑の かき氷』。

人間は勝手なものです。 

松尾爆笑=~常連

359
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 09:07:50

なつぞら

なつママは 笑顔を見せて 抱っこする。

なっちゃん子育て頑張れ。

360
叶和貴子
ID: hpA/ArM3e3 
2019-08-23 09:23:50

朝ドラ関連川柳

おしん、なつ、 子供の名前  同じ読み

(おしん=雄 なつ=優  「ゆうくん」ですね)

なつぞらに め以子に続き 悠さんも

(ごちそうさんヒロインに続き、夫の悠太郎までも名前だけ?出演)

朝ドラに ゆうの名つづく 雄、悠、優、夕 (しつっこくスミマセン)

361
和貴子
ID: hpA/ArM3e3 
2019-08-23 10:16:13

愚痴ります。

今の子は ギリ一杯で 余裕なし
        なぜ出来ぬ人の 心理を読み取って

私が年老いたって事何でしょうが、毎日毎日時間ギリギリで此方が指定した出発時間は、いつも5分過ぎ、で通勤ラッシュに巻き込まれます。
いつも7:35出発予定なのに、今朝は7:20に為っても起きてこず遂に婆の⚡が「今日は部活無いの!!パパ、ママと違って祖母ちゃんはあんなラッシュの時間帯、おっかなくて(怖くて)運転したくないんだ!!」

通学時は親の出勤に同乗するのでギリでも、間に合うように送って貰っているみたいですが、話を聞くといつも登校時間1分前(家から学校まで車で15分掛かる)で婆の説教「乗ってる方は良いだろうけど、運転する人は遅刻させては為らないと必死なんだよ!責めてもう5分早く出れるように段取りなさい!!」と・・・・
でも【馬の耳に念仏、蛙の面に小便】でどこ吹く風です。

長々と愚痴りました。皆様ゴメンナサイ スルーして下さい。

362
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 10:40:30

叶和貴子さん

こんにちは

毎度充実した書き込みありがとうございます。

爺がつけた名前優はいまいちでしたね、
そこは北海道は恵の大地だから、

めぐみ、と付けてほしかった。

坂場めぐみ、どうでしょうか。

松尾爆笑=~常連


363
和貴子
ID: hpA/ArM3e3 
2019-08-23 13:45:46

爆笑さんいつも温かいコメント有り難う御座います。
なつの赤ちゃん👶、女の子だったんですね
冒頭の5分見て無いのでテッキリ男の赤ちゃんだとばかり、訂正致します。
「坂場恵ちゃん」 いいですね!可愛い名前

養子じゃないよ 一久は 坂場家どこへ なぜ出さぬ

一久は 婿扱いか せめて子の 名付け親など 坂場家に

なつ目線で描かれているのは分かりますが、平成や令和じゃないんです、昭和40年代、田舎の婆には理解しずらい。
都会暮らしで幾ら三男坊夫婦とは言え、もう少し相手の気持ちを慮ってほしかった。(なつが戦災孤児とか、子供が生まれても働き夫が子育て家事するのも異に返えさない両親坂場家だから、そんな事気にしないのか…一休さんじゃないけど気にしない気にしない かな?)

364
和貴子
ID: hpA/ArM3e3 
2019-08-23 13:50:18

爆笑さんごめんなさい
赤ちゃんの名前、坂場めぐみちゃんですね 訂正致します。毎度の事で済みません。

365
百田夏菜
ID: Sf45GGivPF 
2019-08-23 14:25:43

うつせみの わがうすごろも かぜにゆれ

和貴子さん、お久しぶりです。毎日、大車輪のごとく書き込んでくださり、ありがとうございます。

和貴子さんは、危機に陥った時もず~っと一貫して私達姉妹のことを応援してくれた人だったので嬉しかったです。

私達姉妹は書き込もうと思っても、モチベーションが下がったままで思うようにいきません。

また、俳句・川柳で質問等あったら、遠慮なく書き込んでおいてください。

では・・日に数度、見るのは見てますよ!

366
㊗️女の子誕生
ID: HmEI7d6i/1 
2019-08-23 16:03:25

後ろ髪 引かれる思いで 仕事場へ

367
名前無し
ID: 8DCeIqp7dC 
2019-08-23 17:27:01

366 さん
書き込みありがとうございます。

>後ろ髪 引かれる思いで 仕事場へ

なつの心理を上手く表現した川柳です。

仕事を持つ女性の仕事か子育てかで悩む複雑な心理をなつを演じる広瀬すずさんが
上手く表現していました。

広瀬すずさんの演技力に感心しました。

松尾爆笑=~常連

368
名前無し
ID: 6mYFvRF9sd 
2019-08-23 19:40:09

【なつぞら】で一句

親族が 新たな命の 誕生を
和やか賑やか 祝福す

私の年代が誕生した頃は
親族が多い時代です。
いとこたちも母方に私とは近い年代の方が何人かいます。

元(北の青樹)=KA

369
百田夏菜
ID: Sf45GGivPF 
2019-08-23 20:17:15

北の青樹さん
あの時からも…ず~っと投稿ありがとうございます。
義妹2人は、いまだに『蝉の抜け殻』状態です。
北海道はたぶん・・
なつぞらも そろそろ秋の 気配かな
こんな感じですか?

お便りないと、さみしいので一句だけでも、いいから今後もお願いします。

370
和貴子
ID: hpA/ArM3e3 
2019-08-23 20:22:07

百田夏菜さんお久し振りです、こちらこそコメント有り難う御座います。
思ってる事それも大体愚痴が多く、書くと気持ちが落ち着くので皆様にはご迷惑と思いながら書き込ませて頂いているだけ、私の方こそ有難う御座います。

幾つか質問です。

1俳句も川柳も基本5 7 5の17音ですよね、昨日のプレバトでどなたの句か忘れましたが、確か7 7 5の19音の句が有ったと思うのですが・・・

2俳句も川柳も【しゃちょう(社長)】は三音 【ちょっと待て】は五音 【ちょっと待って】は六音ですよね。

3上五の最後「ん」【ごちそうさん べっぴんさん】 などは何音になりますか?

4ーが入る言葉【ミーンミーン】などは俳句、川柳では扱いが違いますか(音数)
以上よろしくお願い致します。

371
芳根京子
ID: CYxehdIUeP 
2019-08-23 21:18:47

和貴子さん、久しぶり~
質問には、空蝉の私が答えます!

①ですが、775ありましたねぇ・・俳句は575が原則ですが、675、775は許容範囲と言われています。
ところが、昨日のプレバト、梅沢富美男の俳句は585でした。しかも、夏井先生、「あえて中8にしたのが良い」とのお言葉・・『中8は伝統的俳句から逸脱している』と言う人もいるかもしれませんが・・夏井先生はもはや、日本俳諧の中心人物・・中8もよろしいんじゃないでしょうか?それどころか中9とか下6とかにも夏井先生は添削していましたよ!755という添削も見たことがあります。

②です(社長)は3音、(ちょっと待て)は5音、(ちょっと待って)は6音で合ってます。
小さな「ゃゅょ」「ぁぃぅぇぉ」は、それだけでは1音となりません。前の字と合わせて1音と数えます。
小さな「っ」は、それだけで1音と数えます。

③(ごちそうさん)は6音、(べっぴんさん)も6音となります。
「ん」は1音として数えます。

④ミーンミーンは6音です。
音を伸ばす「-」(長音符)も、それだけで1音です。
俳句も川柳も音の数え方には違いがありません。

また、わからないことあったらいつでも聞いて下さい。

372
白い鳩
ID: 4EnA/OqhlB 
2019-08-23 21:46:35

これ見れば 元気になると 思うけど

世の中、しんどいこと多くてそんな単純じゃないことくらい還暦の私も分かってますが、昨日放送の「徹子の部屋」ゲスト出演の田中圭、吉田鋼太郎、林遣都が出て、昨年の東京ドラマアワードグランプリの「おっさんズラブ」全7話が10月末まで映画上映記念に一話40分全7回が無料で動画視聴できます。「おっさんっズラブ」のHPから右上の動画配信をクリックすればOK。「あまちゃん」「てるてる家族」のような抱腹絶倒のコメディです。深夜枠だったので視聴率は4%ほどでしたが、空蝉状態の方は騙されたと思い、ぜひ視聴をお勧めします。

373
和貴子
ID: hpA/ArM3e3 
2019-08-23 21:57:39

芳根京子さんお久し振りです。
ご丁寧な解説有難う御座いました。また分からなくなったら質問致します。

充分休養して、また元気な京子さんの句待っています。

374
芳根京子
ID: CYxehdIUeP 
2019-08-23 22:23:39

白い鳩さん、和貴子さん

空蝉の 身をかへてける 木のもとに
なほ人がらの なつかしきかな

こんな短歌を読んでもらえたような気がします。
源氏物語で、光源氏が空蝉のことを忘れられないという歌です。
ちょっと無理矢理かな?・・
でも、ホント、今も伝えられる名歌・名句って美しいですよね!

(なぞかけです)
有名な俳句・・・とかけて
私の化粧した時・・と解く
その心は・・・どちらも名句(メイク)は美しい

375
井頭愛美
ID: 1QGDoDDia0 
2019-08-23 22:58:38

雨音が 鈴虫の音を 響かせる

鈴虫の鳴き声が美しいです。☺

スポンサーリンク
376
白い鳩
ID: 4EnA/OqhlB 
2019-08-23 23:40:13

芳根京子さんの美しい短歌の紹介、井頭愛美さんの情緒ある俳句。
どちらもとても素敵ですね。

ところで「源氏物語」って葵の上、紫の上、夕顔、藤壺とか女性が多く出るラブロマンスっぽいですが、かの「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくるのをご存知でした? ウィキにはないんだな、これが。
名付けて、京の妖怪「妖怪朧(おぼろ)車」。春の朧月夜に六条御息所の怨念が牛車の形で京の空高く現れ悪さをする。これに鬼太郎が立ち向かい無事退治する(「朧車」はウィキにあります)。勉強しないで水木しげる先生の漫画読んでた少年時代なのでした。

377
名前無し
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 02:26:16

総合テレビ

ドラマ

これは経費で落ちません!。

『仕事した それが正義か 偉いのか』。

不正を正し経理部として仕事をこなし正しいことをした。
それが人を傷つけ不幸にしてしまった。

正しい仕事をしたから偉いわけではないと
悩み悲しむ森若沙名子が切なかった。

演じる多部未華子さんの涙も切なく美しかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様のたくさんの書き込みありがとうございました。

川柳の部屋復活したみたいで嬉しいです。

おやすみなさい。

松尾爆笑=~常連

378
白い鳩
ID: YQWkysjHiZ 
2019-08-24 07:15:48

秋来ぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞ驚かれぬる

古今和歌集からの引用ですが今朝は関西も寒いよお!
昼には暑くなるんだろうな。
では「おしん」が始まりますので。今日は辛い展開だと思います。

379
名前無し
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 07:35:17

おはようございます。
本日もよろしくお願いします。

本日土曜スタジオパークに
イッキュウさんこと中川大志さんが登場します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
土曜スタジオパーク
NHK総合

なつぞら特集

8月24日土曜日

午後1時50分~午後2時50分

ゲスト中川大志

司会近藤春葉
  足立梨花
  原口雅臣 

ドラマの舞台裏や今後の展開を紹介
本人の素顔も!

松尾爆笑=~常連

380
名前無し
ID: oUGOe5sOgI 
2019-08-24 07:42:45

やすらぎの核を見ていて7775の都々逸(どどいつ)があるのを知りました。
例えば
立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は
百合の花

自分で作ってみました。
川柳楽し
俳句も楽し
都々逸知って
尚楽し

381
名前無し
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 07:56:18

白い鳩 さん
おはようございます。

早朝から書き込みありがとうございます。

美しい古今和歌集ありがとうございます。
本日もよろしくお願いします。

380さん
おはようございます。

風流などどいつありがとうございます。
思いついたらいつでも書き込みお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
処暑過ぎて 涼しく成らず 汗を拭く。

関東は夏日が戻って来ました。
朝から汗ばみます。
まだまだ残暑が続きそうです。

松尾爆笑=~常連

382
白い鳩
ID: YQWkysjHiZ 
2019-08-24 08:33:58

ドラマ見て 因果気になる 迷信か

カルトにはまる人がいる一方で日本人の大半は無神論的かなと父の初盆を終え思いました(高校時代にプロテスタントの教会に通ってた私は異端でしょう)。
今日の「おしん」の竜三は男のクズ。陸軍将校の次兄が遥かに立派。嫁いびりから必死の思いで家出のおしんに「東京に出て行くなら子供を置いていけ」とは何と言う男。
でも、演じた並樹史朗さん、私が知る範囲で「ラジオの時間」は端役、「花子とアン」は台詞なしのモブキャラの県知事、「とと姉ちゃん」では難癖を付けてヒロイン常子を大声で怒鳴りつける料理学校長。ろくな役がない。
田宮二郎がうつ病の末に猟銃自殺、大地喜和子が車ごと海に転落の溺死。田宮版「白い巨塔」見ていた父が因縁めいてあまりいい気はしないと言っていた(田宮さん、大地さんとも悪役に近い)。

「花子とアン」の葉山伯爵の飯田基祐さんは「越路吹雪物語」で理解ある宝塚歌劇「歌劇」編集長、「まれ」でもいい人。「ごちそうさん」和枝のキムラ緑子さんや「花子とアン」の伝助の吉田鋼太郎さんはブレイクして今やいい人役で人気者。

「おしん」悪の権化の清役の高森和子さんは引退自伝作品「母の言いぶん」で遥くららさんが人の好い自身を演じ、自分は口は悪いが憎めない母役だった。インタビューでも人の好さそうな気品ある人だった。福祉に2億円寄付も新聞に出ていた。
並樹さんはパッとしない。何か気の毒に思えてしまう。昔の朝ドラは夫役でもそれっきりと言う人が多かったけど。

383
土曜の朝の常連
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 09:32:24

なつぞら

イケメンが 子供溺愛 イクメンに。

なっちゃんは 仕事にママ 忙しい。

愛娘 二人の思い 健やかに。 

384
名前無し
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 09:48:31

世相川柳。

自国の非 反日変える ずるい国 

385
叶和貴子
ID: o4imkvRDE/ 
2019-08-24 10:54:21

朝ドラ関連川柳

おしんさん 本家壮絶 嫁いびり

なつぞらへ 時空を超えて なつ支え

100作記念作品だけあって色んな楽しみ方が出来ます。
BSで「おしん なつぞら」子供おしん(小林綾子さん)大人おしん(田中裕子さん)の両おしんが見れる(見れた)楽しみ。

今週は田中おしんが夫の実家で、壮絶な嫁いびりに合っている、お腹に新しい命を宿しながら…‥
なつぞらには、あんなに嫁いびりに合ったおしんが、産婦人科医として登場、なつに何かとアドバイス、医者として働く女性の先輩として…‥感慨深いものがあります。

それにしても「おしん」ドラマとは言え、胸糞悪くなります。演者さんに罪は無いけど憎たらしい鬼姑…‥それだけ脚本と演者が巧いと言う事か。

386
和貴子
ID: o4imkvRDE/ 
2019-08-24 11:27:12

おそるべし シルバーパワー 姉妹活躍 人命救助

今月18日、新潟市の海水浴場で沖に流された男性を救助した69才と66才の姉妹
「波が高く躊躇いましたが、男性が流されて行くので妹に『行くぞ』と言って助けに向かった、何とか助けようという一心からでしたが、後で振り返ってみると 無茶したかな と思いました」と話されていた。因みにお姉さんは週3回プールで泳ぎ妹さんは趣味スキューバーダイビングで、二人とも泳ぎには自信が有るとの事。

今回は事なきを得ましたが、くれぐれも無茶しないで‥‥同世代からの老婆心(同婆心)

387
43
ID: dWglRLM8LY 
2019-08-24 11:47:06

なつに鳴き なつを思って なつをいき

朝ドラ兼セミの詩

388
百田夏菜
ID: hCtRX.KnBA 
2019-08-24 12:05:09

43さん
韻3回踏んで、掛詞入りですね😉
『お見事』です。

389
和貴子
ID: o4imkvRDE/ 
2019-08-24 13:21:22

徹子の部屋 今も麗し 往年のスター

BS朝日で徹子の部屋、山本富士子さんでした。
途中から見たのですが昔と変わらずと言ったら多少無理が有りますが、
十分綺麗でした。 今お幾つ90才は越えていらっしゃいますよね?。

390
43
ID: dWglRLM8LY 
2019-08-24 13:37:28

百々ちゃん ありがとう
いだてんスレの力作レビューも見てるよ!

雪次郎 結婚後には プランなし⁉️

子供のころからの雪次郎オシしてますが。
後継ぎなのに好きな演劇の役者になるため、菓子屋と無縁の十勝農業高校(実は名門演劇部と倉田先生目当て)に行き、上京後は川村屋修行から華麗に転身して主役まで務め、さらに雪月に戻って新商品開発、その発表の席で幼い時からの思いを遂げて、夕見子にプロポーズ&ゲット!凄い計画的目標達成能力を見せつけてる雪次郎。
にもかかわらず、妊娠中の夕見子への、婆、母、父の抵抗にはひよっこ扱いで無力🐥?夕見子の考え方では、雪月家とぶつかるのは予想できたはずなのに。

それとも、これも長期計画のうち?(プロポーズの時、夕見子に「何でも自由にやっていい」と言ってたが、実は自分なりの家と嫁のイメージがあって、それを着々と作っていってる?)

雪次郎 奥深い🕸️のか そのまま🐣か㊙️


それに比べて、一見行き当たりばったりの一久。ここに来て、視聴者の好感度も人生の風向きもよくなってきてる🦆。

いっきゅうさん 強くてよかった 芯と顔👌





391
百田夏菜
ID: hCtRX.KnBA 
2019-08-24 13:56:41

【なつぞら川柳】
なつぞらも いよいよ佳境 まとめ時期

43さん、いだてんスレは、新しい壮大なテーマに没頭中です。

あと…『べっぴんさん川柳集』も計画しています。

楽しみに待っててね😉

392
名前無し
ID: K8kOV.AH1V 
2019-08-24 14:52:07

処暑去りて 夏の疲れを 癒す土曜
そよ風涼しき 昼下がり

連休が取れました。
たまには真昼時にちょっとした外出、
ついでに外食してきました。
窓際で涼しいそよ風に吹かれながらハーブティーと
行きますか。

元(北の青樹)=KA

393
昼下がりの常連
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 15:01:19

皆様午後からもたくさんの書き込みありがとうございました。

土曜スタジオパーク

イッキュウさん 実は不器用じゃ なかったね。

近藤春菜、足立梨花、中川大志、リンゴ皮むき大会で
不器用なイッキュウさんこと中川大志さんが一番上手かった(笑)。

394
夕暮れの常連
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 17:15:05

なつぞら


雪月は 渡る世間は 鬼ばかり。

友見子には おしんもどきを やらせてる。

今時いびられるヒロインは朝ドラで出来ないから友見子に
やらせているのか?。

395
43
ID: dWglRLM8LY 
2019-08-24 17:58:46

夕方見た 夕見子俳句

薄暮れに 透けて紅白 百日紅

爆笑さん。理屈っぽく個人主義を気取ってたように見えた夕見子には、一番毛嫌いしてただろう姑+大姑とのいさかいが待ってたのだろうか?なつぞらそんな皮肉なドラマだっけ?

396
白い鳩
ID: YQWkysjHiZ 
2019-08-24 18:09:29

保育所で 「すずらん」思い 涙する

「なつぞら」でなつの優を預かってくれる保育所問題が出てきました。「すずらん」老年編のメインテーマがこれでした。ふと知り合った西尾まり演じるシングルマザーが「ET」が流行ってた描写の年(昭和57年)に保育園がない。幼少期に孤児として児童養護施設で虐待され友人の女児を亡くしたヒロイン(倍賞千恵子)は自分をいじめ抜いた悪役の鉱山王が改心し遺した金で保育園を作るよう奔走するが頑固爺さんが立ち退きに反対。幼少期のエピからつながる壮大な話。自身の体験を語り皆気持ちよく了解してくれる。
「なつぞら」、過去の秀作と重なるテーマを選んだ攻めの姿勢には敬意を表します。極貧なら「ゲゲゲの女房」、嫁いびりなら「ごちそうさん」、両方でより深刻なのが「おしん」で比べられますからね。

「いだてん」も攻めの大河ですね。東京五輪女子バレーボールが楽しみです。

397
~常連
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 19:21:46

修正

友見子に→夕見子

398
プライムタイムの常連
ID: T7sMUxpoQn 
2019-08-24 20:11:11

なつぞら

チビなつに 再登場を 願いたい。

朝ドラヒロインの少女時代の子役がヒロインの娘として再登場した場合があったので、もう収録は終わってしまったけど、なつの娘の子役はチビなつの粟野咲莉ちゃんにもう一度やってほしかった。

399
和貴子
ID: o4imkvRDE/ 
2019-08-24 20:48:24

おしん川柳

佐賀弁は なにを言ってる 通じない。

まだ分かる 山形弁は となり県。

竜三の実家での会話、佐賀弁がなに言ってるかサッパリ分かりません。
山形弁も新潟弁と違いますが、大体何喋っているかは分かります。
此処で教えて頂いた、詳しすぎる「おしん」のあらすじ 読んで理解です。
文字だと自分のペースでいけるので(佐賀弁セリフ長いのは3回読み返す)
テレビ視聴より私には合ってるみたい。
その代わり内容分かり過ぎて、お姑さんの仕打ちに怒り心頭です。

400
芳根京子
ID: tJW2BmUz45 
2019-08-24 20:49:58

みなさん、お元気そうで嬉しいです。
日に数度、心配になって、癖で見ています。
私達姉妹の書き込み数は、少なくなって、ごめんなさい。
自分の川柳に魂が入らないというか・・・
良い句ができたら、また書き込みます。

1句いきます。
遠くから 見守っています 川柳部屋



スポンサーリンク


全 1000 件中 351~400 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。