全 1000 件中 751~800 件が表示されています。

751
名前無し
ID: bbOJr/xP4z 
2019-08-27 03:32:26

747さんと同じ体験したことあるよ。
炊飯器を新しいのに変えたらご飯が劇的に美味しくなったんだわさー🍚

752
名前無し
ID: xdDoLyZb23 
2019-08-27 07:37:10

ひと雨毎に涼しくなる。
今年は秋の訪れは早いか?
いや、まだ夏の余韻は満喫したいと思う今日この頃。

753
名前無し
ID: fjBu4Xr6Ee 
2019-08-27 08:08:20

リトル.フォレスト夏秋編にハマって見てる。必ず冬春編より先に見た方がいいと思う。
小さな集落で一人で自給自足している女性の姿を淡々と描いているんだけど、彼女が収穫したもので、一から手間暇かけて作るお料理や飲み物が素朴でとても美味しそう。でも私には絶対無理。

農作業や畑仕事、薪割り、何でも一人でこなす彼女。特別美化しているわけでもなく彼女の日常をほとんど心の声と共に描いているだけなんだけど、ただただ魅入ってしまう。

754
名前無し
ID: jOed5A4VJI 
2019-08-27 14:13:19

レシートはちゃんと見たほうがいい。
割引してたから買ったのに
後て見てみたらされてなかった。激怒

755
名前無し
ID: UbzPCEQZU2 
2019-08-27 14:20:30

小林聡美のパンとスープと猫日和視聴したら日々hibi という方のが配信されてきた。仕事に追われ雑事に追われる我が日々。ゆったりしたい❗リトルフォレスト見てみようっと❗夜は木にひとつ 金に二つ 日に二つ視聴ドラマあり 気持ちが混ざらないように月火水をフォレスト時間に当てる。昨夜は寒い位でした。思ったよりはやく秋の気配。

756
名前無し
ID: bWTWcOXycI 
2019-08-27 14:44:05

五十嵐大介の漫画かと思ったら本当にそうだった。
そんなに人気あるのかあの人。

757
名前無し
ID: fjBu4Xr6Ee 
2019-08-27 15:15:35

リトル.フォレスト、原作は漫画で配信で見ている映画は夏編が終わると一度エンドクレジットが入るから終わった?と思ってしまうけど、すぐまた秋編が始まるからちょっとビックリしてしまった。冬.春編も同じ作り。
分からずに夏編だけで秋編を見なかった人もいるかもしれない。

758
白い鳩
ID: xoUQjJkLKw 
2019-08-27 16:41:12

何か面白いドラマないかな。
朝ドラが「すずらん」で大河が「新平家物語」ならもう一度見たい気もする。歳を取ってしまったのかな。

759
名前無し
ID: 9xdbD.OpH4 
2019-08-27 18:48:36

何だか前期に比べて今期はイマイチだった様な気がしています。
最初の頃は面白く見ていたドラマ沢山あったのに、気付いたら何だか見ても見なくても気にならないドラマばかりになってしまっていたと言う感じで。。。

760
名前無し
ID: ERci/FhqIl 
2019-08-27 19:44:11

韓国の破棄について
中露に都合のよい駒のひとつとして使われるに過ぎない存在
という道をなぜ選んだのだろう。
違う曲がり角を曲がってしまった。
文大統領には南北統一という悲願があるが、中国が韓国にしてきたことには目を瞑り、日本叩きでしか国民の気持ちを掌握できない人間に韓国のトップの資格は無い。
北朝鮮も、内部から、という危険性をはらむ。先代との違いを痛感する向きもあるだろう。
中国のトップ習近平に関しても、空港デモへの対応、先はあまり無いな、と感じた。
しかし、香港の空港デモに関しては、知人が当時香港を旅行していたのだが、日本で報道しているほどの危機感は無かったと言っていた。欠航が伝えられていたが、自分がフライトレーダー24で見ていた限り、ある程度の離発着は行われており、「外向け」と論じたコラム記事に納得した。
このような状況で、では、残るあのトップは…。

761
名前無し
ID: xdDoLyZb23 
2019-08-27 21:14:58

朝夕過ごしやすくなって来たが湿度が高い…。
それでも扇風機にタイマーがついているので助かる。

762
名前無し
ID: UbzPCEQZU2 
2019-08-27 22:58:16

都心迄三十分。もう一週間位涼しいです。十年前は一階は涼しく節約でエアコンつけなかったのが自慢。2階は日中はエアコン必要。でした。昨今はエアコンないと死ぬぅ❗それでも2階はエアコン夜寝る寸前に消してる。つけた日は数えるほど少ない。エアコンさっき要らない歯ブラシでちょっと掃除したらかなり汚れてた。御苦労さんです。来年ももっとよろしくね❗

763
名前無し
ID: UbzPCEQZU2 
2019-08-27 23:16:21

すずらんという朝ドラマ知りませんでした。20年前かあ その頃自分はなにしてたんだかなあ?忙しくしてたのかも知れない。 今、テレ朝でパラリンピックで金メダルのミキさんという女の人 美人で話し方も素敵です。最後の方しか見られなかった。車イスで小学生と話してて しなやかに美しく魅力的。カナダに住んでるとか。

764
名前無し
ID: V97Nv.nVv. 
2019-08-28 09:44:59

あれだけの名作だとファンの想いも色々あるのよね...私も凄く複雑な気持ち。

765
名前無し
ID: V97Nv.nVv. 
2019-08-28 09:50:25

吹き替えの重要性を改めて実感してます。

766
名前無し
ID: 0/Y/9/wzrB 
2019-08-28 11:10:11

年金が70歳まで貰えない時代が到来
何歳まで働かないといけないの?
少子化の不安が他人事じゃないよ。
若い人達はネットばかりやって悪い洗脳を信じて
のほほんと出来ない状況になりつつだよ。
がるちゃんって洗脳みたいな部分が有るから気をつけて
まあがるちゃんだけでは無いけど、

767
名前無し
ID: s15il9QcwA 
2019-08-28 17:04:08

すずらん懐かしいなぁ…。
ちょうど北海道がそれと一緒に鉄道員(ぽっぽや)の映画のロケ地に選ばれた当時、
一大ブームだった。
健さーん!とシャウトしたくなる。

768
名前無し
ID: wHbF8ZbscB 
2019-08-28 18:21:30

たまーにしか、ここには来なくなってもう二年くらい?
ときどき来ては好きなこと書いてます。
一番良かったことは、ここの評価や他のネットの評価が気にならないので、すこぶるひどい意見や、べたべたな褒めを目にしてもなんとも思わなくなったこと。
リアルで人と話したり、ジムいったりの活動したりの方が楽しくて見た目なんだかずいぶんと若々しくなったと言われること。
たまに遊びでネットの書き込みするくらいが楽しいです。

てことで、今日は、おっさんずラブ劇場版観てきましたー。
もうくだらなくて、話ハチャメチャで、でもすごくラブ&ハッピが溢れてて、ドラマ観てた私には最高に楽しいひと時でした。
はるたん、牧くん、部長・・みんな幸せになってぇぇ❤
みんな幸せになっていいんだよ、そう良いんだよ・・

769
名前無し
ID: s15il9QcwA 
2019-08-28 21:44:24

今日は仕事早く終わって助かった。

770
名前無し
ID: MWD6hXfVNO 
2019-08-28 23:02:13

日本語を覚えようとしない
大坂なおみ選手には親近感わかない。

771
名前無し
ID: Y5alVaar9i 
2019-08-28 23:35:04

朝ドラを初めて観たのはカーネーションから。
で、今作までで好きで観ていたのはその内6作品だけ。これって多いのかな少ないのかな。

772
名前無し
ID: e2Qo529YUf 
2019-08-29 08:20:05

あさイチを見ていると概ね朝ドラネタから話が始まる。
今は『なつぞら』だがスタジオでもあさイチの司会者たちが朝ドラを視聴しているのは
想像に難しくない。

773
名前無し
ID: fQ1DrErLaW 
2019-08-29 09:48:56

ドラマもいよいよクライマックスに
後半盛り上がるドラマがやはりいい。
ドラマの評論家の意見なんて当てにならない事が分かった。
意外なドラマが盛り返すんだよ。

774
名前無し
ID: x0vow6uKMx 
2019-08-29 11:01:34

同じドラマファンだけど
私は○○派、私は○○派と分かれて応援しているのが何だか面白い。

775
名前無し
ID: rKiuDTvWEb 
2019-08-29 15:04:55

半年たつと逆転するのが理解出来ない。

スポンサーリンク
776
名前無し
ID: X807eSTqGH 
2019-08-29 16:53:21

天気の子、おもしろかったよ!
当初、レンタルで出たら見ればいいやと思っていたけど、レンタルは11ヶ月先になるみたいだと聞いて、見に行きました。内容は切なさとファンタジーにあふれた近未来型の物語でした。
興業収入100億もうなづける。アイディアが枯渇してきたジブリでは、深海監督作品に到底かないませんわ。宮崎駿の時代はおわったと感じました。

777
名前無し
ID: e2Qo529YUf 
2019-08-29 18:40:19

二年連続でこの時期モスバーガーの期間限定モノにハマった。
カレー味のものでスタミナ付けて元気出そう!というイベント的な提供なのかも知れない。
昨年の夏はナンカレードッグを12本、そして今年はモスカレーバーガー(いずれもスパイシー)を6個も味わった。
病み付きだな。

778
名前無し
ID: m7agVytppz 
2019-08-29 19:02:26

ドラマも好きだけど映画も好きなので、見たい映画がある時は嬉しい。
映画館で見て凄く良かった時は後でDVDも購入しちゃうんだけど、やっぱりあの大きなスクリーンで見るからいいんだ···って感じて、購入したのにあまり見ないことが多いのよね。

779
名前無し
ID: ViwxLUXvsA 
2019-08-29 21:18:35

そのうちDVD で借りるからいいか なんて思ってると忘れたり 公開直後の観たいという渇望が薄まっちゃう。DVD をちょい止めて珈琲入れたり違うことしたりすると だめですね。その作品の世界に浸れない。やっぱり映画館の座席の椅子に縛りつけられないと。自分の世知辛い現実と遮断しないとね🎵

780
名前無し
ID: r6BtObZbTf 
2019-08-29 22:48:35

最近のドラマに無駄にイケメンのシャワーシーンが入っているのはファンサービス?
それとも視聴率UPの為かしらん。

781
名前無し
ID: Qk1eK4yfD6 
2019-08-29 22:53:20

ここんところずっと雨ばっかりで鬱陶しい
今年は梅雨明けってないのかな

782
名前無し
ID: eWRRvQ4hmC 
2019-08-30 00:47:55

シャワーではないけど四三さんが水かけするシーンが生理的に受け付けませんでした。やっとなくなったのでホットしてたら また始めた。いだてんや四三は嫌いではないのです。単に勘九郎さんの裸の造形がだめなだけ。何でやねん?自分でも分析できない不条理。

783
名前無し
ID: eWRRvQ4hmC 
2019-08-30 09:09:24

なつぞらの投稿に 昔、優ちゃんみたいだった子供時代や、鍵っ子の友達のこと等や、よその子供を預かったとか投稿者の体験が語られていて面白かった。 すずさんが年とらない。子供は見るたび大きくなる。だってドラマだもん。

784
名前無し
ID: H9zAfQSYAx 
2019-08-30 15:42:55

ドラえもんとしんちゃんが土曜日の夕方に放送される様になるみたいね。この時間帯でも子供達ちゃんと見られたらいいんだけど。
何だかちょっと残念だわ。

785
名前無し
ID: DncjNWgTVt 
2019-08-30 17:54:20

水曜日の偽装不倫、木曜日のルパンの娘
今週は更に台詞が多くて分かり易かった。
やはり台詞の量は大変と思う有難いけど、
負担を感じるなら、解説が有るといいかもね。
特に子育てしている女優さんだから、
分かり易いから有難いのは確かです。
ありがとうございました。

786
名前無し
ID: 44NKyPeZ6u 
2019-08-30 23:17:50

何度もリピするくらい大好きだったドラマが段々嫌いになってきてしまいました。
どうしてかな、、、悲しい。

787
名前無し
ID: vnuTFmcCd3 
2019-08-31 00:34:30

どのドラマもそうだけど突っ込み所は有ります。
そういう突っ込み所を現実指摘している人達は当然いるのは仕方がない
凪のお暇で突っ込み所見つけて指摘すると嫌なら観るなと
言われるけど、
不平等じゃん!貶されたコメントしかないドラマなんか
多数有るのに、
凪のお暇って何故忖度しないといけないのだろうか?
これはネットルールなの?
貶して良いドラマ、貶してはいけないドラマがはっきり分かれている空気が嫌だね。
逆に貶されてばかりのドラマは絶賛できない空気になるし
本当皆さん空気読みすぎですね。

788
名前無し
ID: HxRx4GCjcq 
2019-08-31 00:44:47

私もです 視聴継続しないので 何もコメントせず速やかに投稿しなくなるだけ。続行して視聴する方が嫌な気持ちになられたらすまないと思う。大抵の場合好きな俳優が出演してたりするドラマですから、尚更視聴止めた理由は書きません。でも気持ちは萎える。仕方ない。義理などないのに義理を感じてしまう。

789
名前無し
ID: 5tUpIplRTR 
2019-08-31 07:21:11

のんさん
初舞台おめでとう
がんばれ舞台女優

790
名前無し
ID: 8kGE5KADxX 
2019-08-31 07:56:45

のんさん次は大河ドラマに出て欲しい。クドカン脚本以外で(笑)。

791
名前無し
ID: yh90LLGoNT 
2019-08-31 08:37:01

どの朝ドラランキングでも、あまちゃんとヒロインのんは断トツトップの事がほとんど。
このまま終わってしまうのは残念過ぎるので、頑張って欲しいです。応援しています。

792
名前無し
ID: ckhDsq7s4b 
2019-08-31 09:08:22

忖度に感じるぐらいならここに御託書いてないで自分で空気変えるぐらいのつもりで反対の意見書けばいいんだよ。
ただし圧倒的にどちらかに寄ってる空気の中で、それに反する感想を何度も書いたことはあるが、必ずといっていいほど人格の否定にまで持っていく人間はいる。
でもそれが来るのが当たり前に思うだけの覚悟は必要。
ルールで縛ろうが人間と人間なんだからぶつかるのは仕方ない。

反対の意見を阻む人間とそれをわざわざここで非難する人間にどれだけ違いがあると言うのさ。
心の底では両者とも傷つくのが嫌なだけの人間だろう。

793
名前無し
ID: iSNNJYN1v5 
2019-08-31 09:18:48

最終回かと思ったら最終章とかで
いつも紛らわしい(;^ω^)

794
名前無し
ID: vnuTFmcCd3 
2019-08-31 13:37:31

人格の否定なら説得力が無いよ
演じている人には問題ない
だけど他のドラマだと演じている人とか演じている人の容姿とかドラマの内容云々じゃないよ、
凪はいつもの馬鹿アンチにクレーム言われてないよね、
何故なのか不思議、馬鹿アンチって実は
凪を否定している人はドラマの内容についてばかり
演じている人の悪口はほとんど無い。

795
名前無し
ID: vnuTFmcCd3 
2019-08-31 16:01:50

色んなドラマの書き込み見てると酷すぎる書き込みが
沢山有りますね。
皆さん気付いていますか?
酷い書き込みしている人って視聴者かな?
多分違うと思うんだよね。
恐らく同じ一定のグループでしょう。
もしテレビ局関係者ならどうなんだろうか?
SNSの怖さってこういう所ですよ。
最近擁護するのも苦痛な気分になるよ。
自分の考えを他人に押し付けるのが逆効果かも知れないと
思う。
自分の好きなドラマ程、欠点に目をつぶり絶賛している
それもご都合主義だしね。
こういうのが正しいと書き込みするとアンチみたいな人が
そのドラマをあげつらうし、
正論が曖昧な感じになりますね。
視聴率が分散している方が色んな意味で安泰な空気で良いと
思う。
変に1つのドラマが飛び抜けると悪い空気に成る可能性も
有るからね。

796
名前無し
ID: ckhDsq7s4b 
2019-08-31 17:24:59

書いてることに一貫性があまりにも無さすぎて。

797
名前無し
ID: pUEwMMrbBO 
2019-08-31 20:01:11

何度も再放送して下さることに感謝しかないです。そのドラマのファンとしては。
ありがとうございます!

798
名前無し
ID: pR79BmF09C 
2019-08-31 20:20:00

語るに落ちるww

799
名前無し
ID: xpsBK45yFE 
2019-08-31 22:41:31

絡み禁止だけど、あまりにひどいと思うので。

それなりに795さんの言いたいことは判りますよ。
揚げ足とるようにからかって嘲笑するのもどうなのって感じですよ。言いたいことあるなら、最低限でもマジメに書いたらどうかなと。
とにかく、禁止のところにわざわざスレッドのグチとか人の悪口とか、書くのはもうやめにしてほしいです。

800
名前無し
ID: xpsBK45yFE 
2019-08-31 22:52:46

あ、言っときますけど、まったく795さんの意見には賛成してるわけではないですから。

とにかく絡み禁止、議論禁止のところで、人に絡むことをまず最初に書いたり、議論になりそうなことをもってくるのはやめてほしいと思います。



スポンサーリンク


全 1000 件中 751~800 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。