朝ドラが来春スタート「エール」から週5放送になるみたいですね。
代わりにダイジェストとかも検討されているみたいだし、いいと思います。
事の発端は闇営業、それにともなう反社会的勢力との関わりの件の宮迫がついたウソだったのだが、今やすっかり吉本の体制批判に論点が移っちゃったね。
最近ドラマはスマホやタブレットで観ていたんですが、久々にTVで観てみたらちょっと雰囲気が違って見えて、大きな画面で観るのもやっぱりいいと思い、もっと大きなTVに買い替えたくなってしまった私です。
プロ野球チームの監督が怠慢プレーした若い選手を平手打ちしてはいけない時代になっちまったのか。猪木の平手打ちはありがたいのに。もしチームが首位にいるなら、選手の監督をみる目も違ってくるのかもしれないけど…。
スマホ漬けの暮らしは体に良くないだろう。◯◯主さん。
しかし演じている人への批判には気分が悪い
その人の辛辣な人格否定、またその意見に自分もとか
プラスマイナス付けて人を窮地に追い込む
いじめが多いのも納得です。
ここの局は良くてここの局はダメとか
個人の偏りな洗脳も?
一度否定的意見が圧倒的になると容赦なく批判
直ぐ空気が読めないと他人を批判
ネットいじめ!
凪ぎの暇は面白いけど偽装不倫は詰まらないみたいな
批判やめて欲しい
なんか洗脳みたいなコメントやめて
明日から多部ちゃんのドラマ始まりますね。
伊藤沙莉ちゃんに期待。
ビアンカ架純ちゃん、フローラ波瑠ちゃん
究極の選択や
そっとしておいてあげてほしい。
正論で正面からものを言うと、かえって相手を苦しめることになってしまう。
ここの書き込みは理不尽ですよ。
筋の通らない事を言ってる馬鹿がいるし、
いじめをしても良いみたいな空気が有る。
演技より容姿貶しも、大人がいじめをやれば子どもも真似
っていうかAはいじめても良いけどBはいじめるなみたいな
空気 歪みまくり!
人には物の好き嫌いがあれば俳優さんに対しても好みはあるのは自然。
でもこういった人の目に触れる投稿欄に1人を下げたくて他の俳優さん
を持ち上げるあからさまな書き込みはどちらにも失礼だと思う。
以前は嫌なら見るな!
は言えない空気のようだったけど真面目に嫌なら見ない方がストレスにならないのに。
批判でも参考になるものを読んだりはしたいので
批判にも絶賛にも理由が欲しいしあと決め付けコメントもどうかと思う。
局によって偏りがあるみたいなものもどうだろう?
贔屓とか言われてる局の現放送中と終わったドラマにまで難癖つけてるレビューが酷い。
来月からWOWOWで観たいドラマが始まる。皆んなWOWOWとか入ってるのかな。
他の有料の動画配信サービスには入った事あったけど、何故かWOWOWにはまだ一度も入ったことないのよね。迷って結局入らないみたいな。今回もまた迷ってます(笑)
WOWOW迄広げると視聴予定が増えてしまうのでパンクしてしまうから迷ってます 視聴したいようなのがあると悔しいですが。 昨夜大河、朝ドラマのスレがとんでもないので何が原因か、前の日付から見てみた お茶の間へ行けとか川柳と俳句の上下関係とか私的雑談とか 規約を守れという事で落ち着くのか。どちらにしろ投稿できる雰囲気ではなかった。言葉は人を刺す でしょうか。
来年はこんなクソ暑い状況で外で競技するの。
死んじゃう死んじゃう゚(ヾノ・∀・`)
四三さんのように倒れる人続出か?
甘いお菓子と紅茶で救いたいってか!
んな場合じゃないよ小池さん。
後から批判されるのは酷いストーリーだから仕方ないよ
後思った事書いて何が悪い。
酷いって言われたくないならちゃんとしたストーリーにすれば?
批判されて傷ついて必死になってもがきながら頑張っている局に失礼。
そういう姿勢を見せる事が大事じゃないの?
事なかれは不必要です。
ビアンカ架純ちゃんフローラはるさん 究極の選択 なんのこっちゃと思ってたが朝一見てわかった。 フローラの髪の色素敵でした❗
ルパン~のBGMが、頭から離れない~(笑)。やっぱり好きだわ。
このドラマは、夜更かししてもいい。夏休みのお子ちゃまたちにも観て欲しい。
何かしら嵌まるものはあると思う。
ルパン加速する面白さ 瀬戸くんがやけにきりりとよく見える マルシアも当たり。夜中ゲタゲタ笑ってしまった。快眠を促しよく寝られた❗
自分が面白いと思っているドラマを批判されたら傷付く、というコメントをたまに見かけるけど、意味がわからない。
で、批判意見に意見してたりするけど、なんで?
不思議で仕方ない。
1ク―ルに1つでもハマる作品があると幸せ。
今ク―ルは凪のお暇。
きの食べに負けないくらいリピしまくってます♪
容姿の批判にどうかって言ってるのに馬鹿か
TBSのドラマは批判するなとか
日テレのドラマには批判もいけないのかと馬鹿が騒いでいるのが可笑しくないの?
そういう空気が気持ち悪いです。
みんなではないけど理不尽に思っている人はいるでしょう
あんまりリスペクトし過ぎるとまた不祥事が起きない?
>自分が面白いと思っているドラマを批判されたら傷付く、というコメントをたまに見かけるけど、意味がわからない。
で、批判意見に意見してたりするけど、なんで?
不思議で仕方ない。
傷つくかどうかはともかくとして、普通に考えて自分の好きなドラマをけなされて面白いはずはなかろう。
まともな人間なら。
ほとんどのドラマ
まともじゃない人が貶しているの知らないの?
後ここは絡み禁止
スルーします。
これは経費で落ちません!
見逃してしまいました。
好評だったみたいだし、再放送見なくちゃです。
なんで私のつぶやきに>つけて、意見してくる人がいるのだろう。
絡み議論禁止なのにね。
まともな人間ならわかりそうなのに。
朝ドラの賛否の言い合いは限りなく続いて悲しくなった。
ネットでドラマの感想を言えるようになってから
ドラマが面白くない傾向に
どうでもいいクレームも多い
後馬鹿な奴がやたら上げ上げしているドラマがめちゃくちゃつまらないし、
もうドラマを作る気があるの?レベル
単なるネタドラマで面白い面白いみたいな
ネットが無かった時代は不倫ドラマも面白くて
だからといって不倫を美化してた訳じゃあない。
節度も有ったし、やはり余り良い事ではないという空気が
有りました。
今はふざけたコメントをする人が多くて美化されちゃう感じが怖いです。
ネットでドラマの感想は本当に悪い影響しかない。
ネットのニュースももう少しきちんとした記事を書くように
ネットでコメントを書いている人達のコメントは無視して欲しいよ。
あくまで公正に平等に自分が正しいと思った事を書くように
「何もないなら、何もないなりに、楽しんじゃおうよ」
いいなぁ~凪のこの言葉。
つまらないドラマって馬鹿シーン多いね
賢い視聴者は気付いている。
馬鹿ドラマ作って視聴率が良いより良いドラマだけど視聴率取れない 最終的にはどちらが良いか?
私的には苦労が多い方が良いと思う。
今はまだまだ良い結果が出てないが、そのうちね。
人の感想を否定しないでください。
書くたびに否定されてたら、その結果はどうなりますか。
面白いなと感じるドラマを見ていると、脚本も大事だけれどキャスティングもほんと大事なんだなと思う。
成功したら原作とはまた違った魅力がある作品になったりする事もあるし。それが好きな俳優さんが出演しているドラマだったりしたらもう最高。
昨日の朝ドラマで競争ではないから って台詞。あそこが一番良かった。そろそろ脱落視聴者になりつつあるが。 チャンネルレビューも競争ではないから ほんの毎日のちょっとした楽しみ以外の何物でもないから 楽しいのを読みたい。時に納得。 時にえっそんな風に思うんだ?位にしておきたい。
感想じゃなくて解釈の否定なら全然歓迎。
むしろ自分のドラマの見方の向上に繋がる。
その区分をしていない人は多いというかそこを区分する発想が無いからなのか、望ましい建設的否定をされることはまず無い訳だけど。
区分してて言わないことが優しさだとか思っているのならそれは必ずしも優しい訳でもないだろう。
菅田将暉が笑点の大喜利コーナーにいきなり登場してビックリ!
(・□・;)
京アニ作、劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」予定通り公開へ
良かったです。応援しています。
否定?なんのドラマなんでしょうか
だって全部のドラマに否定された意見が多いし、
中にはほとんど否定の意見しかないドラマも有るし、
否定されたくないとか怒っている人って
やたらめたらいろんなドラマを否定しているのかも
神のみぞ知るかあ
朝ドラなんか完全に否定ばかりで本当に可哀想。
ドラマも映画も突っ込み所なんで見つければ
限りなく有るよね。
どんなドラマでも 視聴率良くてもあれあれな突っ込み所
なんか沢山有るし、
いちいち揚げ足取って楽しんでいるだけなんだろう。
視聴者は人気有るとか無いとかで判断すると
面白いドラマを見損ねちゃうよ。
たまに凄く良いストーリーなのに批判だらけのドラマが
有ります。
朝ドラのアンチと呼ばれるレビューは、広瀬すずに仕事を持って行かれて妬んでるように感じる。印象操作かな。芸能界の闇(゚o゚;)(゚o゚;)(゚o゚;)。
感想を書くと、いや違う私はこう思うって、その繰り返しがもういやになったよ。朝ドラは、そればっかり。
494さんの気持ち分かるよ。
その繰り返しだよね。
ちゃんとしたドラマはそういう馬鹿コメントはスルー
馬鹿ドラマはアホみたいに絶賛してるし笑
今期は何かしら毎日観たいドラマがあるので嬉しい。
個人的には凪のお暇とボイス、僕はまだ君を愛さないことができる、が特にお気に入り。
この時期視聴してるドラマは7つ うちどっぷりは暗いくらいな時代。もひとつはナニモかも度外視したアクションコメディの二つ。 次は大河。次は普段は家族につき合い流し見枠だが 今回は自主的視聴の どう見てもエリートに見えないが大学時代一番前の机にかじりついて完璧にノートとり 恋敵の人気男にそのノートまた貸しして僻んでたようなダメ男主役がほっとけなくて視聴のドラマ その次が好きな黒木華と木南さんのドラマ とりあえず朝ドラマ。多すぎて😥古い大河をずっとネットで視聴もしてるがとうとう中断 現行ドラマ視聴が淘汰されたら再開。仕事や家事雑事もこなさなくてはならず。おしとやかにテレビの前に座ってたいのだが。
『ポルノグラファー』好きだったので、続編嬉しい。
雰囲気が短編映画の様で素敵。
ドラマのレビューであって応援するサイトでも
おとしめるサイトでもないのにね
感想は書き捨てる。
議論してもいいけど、
評価の視点が多様すぎるから、やるなら
お茶の間で、演技優劣すれ、キャスティングすれ
脚本技術論すれ、ストーリーすれ、矛盾点すれ
などに分けないと噛み合わないままだね
だけど、皆、自分探し好きなくせに
多数派形成したがるな。少数派であることを
ほかとセンスが違うことを誇るべきなのに
私はこの そっと、つぶやき隊の 投稿者どおしの少し距離感があるところが好きです。 息抜ける感じ。 うまく言葉で言い表せませんが 会話やキャッチボールにならなくても 曖昧模糊とした別の良さもある。
スポンサーリンク


