全 1000 件中 719~768 件が表示されています。

719
名前無し
ID: q0Am3NkUI1 
2020-08-22 11:20:50

ドラマは人間と人生を描く。
視聴者はドラマの登場人物やエピソードに、自分、或いは自分に関わる人々の境遇や境涯を投影させて感情を移入し、嗜好を求める。
当然、一定ではない視聴者の心理によってそのニーズも様々ですが、共通しているのは【人間への興味と感心】だと思います。
これを失った時、人間は社会性を喪失したまま生きる事を余儀なくされる。

人間が【人間への興味と感心】を抱く事で、そこから派生する様々な感情や価値観を共有し、互いの存在を認め合う事で人間は社会的動物足り得た。

一人間への興味と感心。

私達がドラマを視聴する根本的な動機もここにあると思います。

テレビドラマと視聴者―。
かつては一家に一台のテレビがお茶の間の主役で、多くの日本の家庭はまさに視聴者世帯を構成していた。

ドラマは人間への興味と感心を掻き立て、様々な感情を呼び起こし、大なり小なりの影響を与えた。
そして多くの家族は、ドラマを語らい、自分を語らい、世代を超越した普遍的な感情と価値観を共有し、ドラマは家族間のコミュニケーションツールとしての娯楽足り得た。

昭和から平成になり、視聴者層の実態はご存知の様に世帯ではなく、もっぱら個人になった。
端末と録画機能の進化によって個人の視聴形態の選択肢は多様化し、そこには昭和の時代の様な、お茶の間で家族揃ってドラマを視聴し、語り合う風景はない。
ちゃんねるレビューはそうした利用者(視聴者)の広範なニーズの受け皿として存続し得ているのではないかと思います。

お茶の間はその受け皿の中でも
更に受け皿を必要としていた人達が導かれた場所だと思う。
ここまでたどり着くのにはいくつかの扉をクリアしなければならなかった。
もちろん自分自身の中にある扉です。

感受性や価値観の違う人達がそれぞれの感想をつぶやき合う中でも共有出来る感覚は必ずある。
人がドラマの感想を表層的でなく深く語り合えば、自分が作品に魅了され、その感想を抱くに至った、それまでの人生のプロセスと理由を告白したくなるもの。

名前や素性も知らない人同士がそうした、その場限りの語らいに花を咲かせ、それぞれの人生の体験で培われた感覚から紡ぎ出された言葉を交わしながら知り得る機会は貴重な体験だと思う。
投稿者そのものの実態は想像するしかないにしても、文字で交わされた感覚という体験は現実に記憶される。

ただ、そこに依存するかしないかはサイトを利用する個人のコントロールに委ねられています。
このコントロールは非常に重要で、そもそものサイトを利用する目的や動機の自覚に立ち返り、冷静な客観的判断を第一に意識する為には必須の作業です。

このコントロールが疎かにされてしまうと、投稿自体が感覚を共有する為の雑談ではなく、感情に支配された議論にのみ込まれる形になってしまう場合があります。

しかし、議論や揉め事は悪い事ばかりではありません。
スレッドやユーザーと適当な距離を取り、冷静に実態を俯瞰する事も可能だからです。

一番恐ろしいのは、そうした機会すらなく、日常の生活に重い負荷を強いられながらも、無意識に、義務的に間断なく投稿に支配される状態です。

こうなると精神的にも非常に疲弊してしまいます。
ほとんどの依存症は本人の自覚なしに進行し、悪化します。

このコントロールは一朝一夕に習得出来るものではないと思います。
経験と実践、失敗と成功を繰り返しながら身につけていくしかないのでしょうね。

720
-
- 
-

 

721
名前無し
ID: yirz0bUks5 
2020-08-22 19:35:22

ふむ、お茶の間は、どうやら一部の常連さん達が楽しむ、くらいの現状のようだ。
争いは好まないといいながら、揉め事は自作自演ぽい演出にすら見えてくる部分も。
たまに、波風があったくらいの方が楽しい😁が本音なのかなあ。わからないでもない。人生も平穏だけはドラマチックが足りない、つまらないからね。
ちょっと横から対岸の家事見て呟いてるだけ。
すんませんね。

722
名前無し
ID: 1nLH1WvfeF 
2020-08-22 20:58:02

私が、入らないようにすれば、いいかも、しれません。

723
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 07:34:28

個人的な感情をサイトに延々と投稿して欲しくないです。個人のブログをお持ちで、そこでいくらでも当人とやり取りできるのでしょう。そこで納得がいくまでやってください。あのスレは形だけのものになりました。

それ以外の投稿なら普通に投稿すればよいと思います。

724
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 08:14:32

722さん
私アピールしないで書きたいことを書きましょう。

725
名前無し
ID: F9EmRu/jTG 
2020-08-23 08:42:25

本当にそうですね。個人の感情だけの話をここまで独善的に書くのは好ましくありませんね。
ちょっと常軌を逸し気味でした。

今後このスレを使う時に際して
○解決したい問題を提議する時は、問題を特定個人の問題にしない
○ちゃんねるレビューというサイトをどうしていきたいかという視点で考える

ミクロでなくマクロで考えて欲しいです。

ミクロ視点で個人の問題にするなら然るべきところで勝手に揉めてて欲しいです。
もうこんなことは起きて欲しくないですね。

726
名前無し
ID: YcJYdkgT8a 
2020-08-23 10:01:51

だいたい個人のブログに。こんなこと書かれた、こうあったなどはこちらで禁止事項のヲチ行為ですよね?
どういう経緯か知りませんが、個人ブログでやり取りまでしているなど公の場所で堂々と皆に知らせる必要がどこにあるのか・・
いろいろな人がいるんですから、興味本位で調べ上げ、ブログを見つけ荒らされる危険だってありますので、発言にはほんと、気を付けた方が良いと思います。

727
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 10:14:38

※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。

禁止事項を書いてる人達は反省してください。当該スレで申し上げたら罵倒されましたので、再度ここに投稿します。

728
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 10:43:45

私も、オリンピックは、詳しいほうなのですが、いだてんのファンスレを見て、これはすごい情報力だと思って、敬服しています。

729
名前無し
ID: F9EmRu/jTG 
2020-08-23 10:51:44

責任感が色々とどうたらこうたら書いてありましたが、本当に責任感があるなら自分の書いた違反に当たるレスは自分で管理スレに報告して削除して貰って下さい。
あんなのは第三者から見れば責任感の話ではなくて依存症の話なので期待はしません。

730
-
- 
-

 

731
-
- 
-

 

732
名前無し
ID: DBwSkwVvL. 
2020-08-23 11:50:03

>>731

このスレはちゃんねるレビューについて、問題点や疑問を語るスレ。ドラマ感想はまた別のスレに書くものです。
多少の問題ある発言も見えはしますが、ドラマの感想書けよと、罵倒されなくてはならないことはないと思われますが。
それより731さんの方があんたらいらないよ、毎日人の悪口いってる、と憶測で書いたりと、酷い書き込みしておりますよ。

733
名前無し
ID: 3FfuL1utLj 
2020-08-23 12:01:12

730をよく見てください。
>問題を特定個人の問題にしない
規約違反を自身のスレ上で繰返し行うスレ主・・

と書かれてあり、矛盾しているでしょう。ハンネこそ書いてないけど、特定個人でしょう。

734
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 12:01:28

番号を青くするやり方を教えてください。

735
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 12:05:29

以前、冷たくされたから、それが、嫌だっただけなんですよ。

736
名前無し
ID: YcJYdkgT8a 
2020-08-23 12:12:45

>>734

半角英数にして
>>の後にレス番号打てば出来ます。

737
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 12:16:13

>>736

738
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 12:16:41

スカーレットを議論するファンスレが、一番理想的だったんですよ。でも、やはり、人間ですから、相性とかありますので、そういう問題にもなってくるのですよ。

739
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 12:16:48

できましたありがとう😊

740
染子
ID: MVndU8PVR1 
2020-08-23 12:17:27

732さんはMさん?

私は事の詳細を全く知りません。
私は心配しています。友達に話してもわかってもらえる話ではないと思います。だから、こちらに書いているのですね。

こちらに書くならば、事の起こった場に書いて欲しいです?
また、ストーリーとしてみたら、もう起承転結の結の部分ですね。ならば、結にふさわしい書き方がいいと思います。即ち

💮あなたは相手にどうして欲しいか

💮自分はどうするか

です。読んでいる方は、上の方のように感じる方もいると思うからです。また、相手は、もう一つのスレをまわさなければならない立場にあります。こう言ったら誤解されそうですが、よくある女同志の、世代の違う喧嘩みたいものですかね。元には戻らないと思います。

あなたにあちらに書いて欲しいと言っている方もいますよ。

もう、おしまいのための決意めいたものを書いて欲しいです。箇条書きで。長文で攻撃していたら、あちらも護りに入ります。

あなたは賢い方です。その才能を無駄にしないで、結にもっていって欲しいです。

こちらは書く場としたら不適切だと思います。私は詳細を知りませんから、中立の立場で言わせていただきました。相手は30前後の世代。あなたが知恵ある大人の方法をとった方がいいと思います。

方向ちがいを書きましたら、ごめんなさいね。心配している人は少なからずいるという事を伝えたくて。みんなで仲良くやっていきましょう。

体を壊さないように、ね。

741
-
- 
-

 

742
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 12:22:50

>>738   736さん、ありがとうございます。

確かに、染子さんの、おっしゃる通りだと思います。

743
名前無し
ID: DBwSkwVvL. 
2020-08-23 12:22:54

>>733

矛盾してる、とおっしゃる意味がよく分かりませんが、特定個人とは私は感じませんでした。

規約違反を自身のスレ上で繰返し行うスレ主のスレは、スレごと削除、継続スレ不可にすべきではないか。

その旨を、利用規約で決めるべきではないか。

わたしは賛成ですけど。

スレを作ったご本人が何度も違反行為をするのは問題だと思いますし、そのようなスレ主が違反を繰り返すスレが増えるのであれば罰則を考慮した規約もあってよいと思います。

このサイトが良くなるため、の話し合いの発言だと思いますが。

それより不適切な発言だと感じたからといって、人を罵倒して良いとも思いません。
もし、なにか気になるのでしたら、きちんと「730さんのの発言は特定していて違反だと思う」など書くべきです。

スポンサーリンク
744
名前無し
ID: DBwSkwVvL. 
2020-08-23 12:27:47

>>740

>732さんはMさん?

いえ違います。
まあいいですけど、🅼さんて誰ですか?
こちら憶測でいろいろ発言される方が多いのでちょっとびっくりしました。

745
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 12:33:23

>>719 昨日の719さんの言葉がすべてだと思います。

でも、人間ですから、個人的感情が、入ってくるかもしれません。

746
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 12:56:20

もしかしたら、我々も多いなる勘違いをしているのかもしれません。規約違反とか利用規約とか、全く関係ないのかもしれません。 過去の因縁だけかも、しれません。

747
-
- 
-

 

748
-
- 
-

 

749
名前無し
ID: vQO4xVGfi5 
2020-08-23 15:44:11

くだらない、痴話喧嘩にも劣る話だろ❗️男女で言えば、追いかける女、逃げる男と同じ。聞きたくない。わからないし。どっちが悪いなんか言ってはいないよ。両方限りなく黒に近い灰色❗️
こんなところで勝ち誇ったように大風呂敷広げたら、周りが迷惑、三姉妹はもっといやがるだろ❗️わかんないかなあ。名前変えて、ドラマでも何でも語っちゃおうスレに入ればいいと思う。普通にやっていくなかで、信頼も生まれるよ。
三姉妹反対派もいるだろうし、今のままでは、全員を敵にすることになりかねない
少し休んだ方がいいと思う。あなたのために。

750
名前無し
ID: YcJYdkgT8a 
2020-08-23 16:05:09

まったく話がかみ合っていない、雰囲気ですね。
一方は因縁話だと思い込みその本人に語りかけるような内容で、一方はちゃんねるレビューの問題点として語りたい内容。

問題とされたスレのスレ主さん?もしくは応援団の方々は、一度よくよく内容読んだ方がいいのではと。
思い込みでチグハグな反論してばかりいると、余計に話がこじれると思います。


751
-
- 
-

 

752
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 20:00:55

ヒント スカーレット

そうです。私たちは、仲間です。友人です。

753
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 20:11:02

748さんありがとうございます。
何でも語れるスレなのに感想を書けと脅されてショックでした。でも、いいんです、自分に合うスレに時々書くことにします。明日から仕事です、不愉快な日曜日にしたくないので今日のことは忘れます。
♫みんな友達ずっとずっと友達
だからロム専は多いでしょう、お茶の間。
なんでも語ろうスレの皆さま、平和なスレに変なこと書いてごめんなさい。

754
-
- 
-

 

755
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 21:21:52

754さん
人の流れを見れば既に結果は出ています。
スレ主さんは気がついているはずです。

756
名前無し
ID: iUqiHzIQzx 
2020-08-23 21:37:49

削除基準に幅を持たせている多様性尊重にも限度があります。今、問われているのはちゃんねるレビュー管理人側の良識です。

757
-
- 
-

 

758
白い鳩
ID: BS0SXmy4be 
2020-08-23 21:42:01

スレ主やローカルルールが前面に出て来ない「お茶の間」スレで今まで何度も罵詈雑言の本スレより酷い応酬がありました。
また、スレ主がトラブルの仲裁をし、注意喚起や警告を行うのは問題ないと思います。
問題は身内の仲の良いメンバーを庇い極端な依怙贔屓をし、一方の側につき、そちらには甘く、相手の側には非難や違反通報を行う公平さを欠いた場合です。私情を極力抑え、公正にスレを運営し投稿者と同じ目線で、何か問題が起きた場合は自己の管理責任を厳しく問うことが重要だと思います。
私は以前、他の投稿者のレスが相当数削除された時に「スレ主のお前は管理責任の欠落を投稿者全員に謝罪し反省しろ!」と言う趣旨の書き込みをここか管理人さんへの意見のスレでされ、スレ内で謝罪し違反投稿が今後はないようにお願いしたことがありました。辛かったですが堪える必要がありました。

759
名前無し
ID: 3FfuL1utLj 
2020-08-23 21:50:37

このスレは人の悪口ばかり書くレビューがほとんどなので、『スレごと削除』を提案しました。
スレ主さん、ごめんなさい。

760
白い鳩
ID: BS0SXmy4be 
2020-08-23 21:53:34

スレ主は投稿者との対話が弾んで楽しい時もある反面、相当以前の全くの事実無根の内容を書かれてもスレが荒れるので反論できず「ご意見は承りました」としか書けない悔しさがあることです。
それができずに怒り狂ったり酷い場合は別アカウントで中傷するような方はスレ主として前面に出るべきではないと思います。

761
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 21:54:34

倍返しの世界ではありません。
正義感から誹謗中傷に繋がるのもいやですから
755はこれで終わります。

762
白い鳩
ID: BS0SXmy4be 
2020-08-23 21:59:27

>『スレごと削除』を提案しました。

スレごと削除は他スレと比べて公正さを欠くのでは?
一部の投稿を削除すれば十分済む話です。スレごと削除はレス禁になる方が多数出て非常に問題があると思います。

763
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 21:59:41

表現は悪いですが、ガス抜きみたいな所は、必要だと思います。
        

764
名前無し
ID: WydBNyilV2 
2020-08-23 22:15:06

管理人さんの判断に従います。

765
名前無し
ID: DBwSkwVvL. 
2020-08-23 22:25:28

白い鳩さん

スレごと削除、管理人さんに提案などするのは自由なんでしたい人がいるならすれば良いことだと思います。
ただ提案内容を精査して判断するのは管理人さんですから。提案されたものに対して、何も調べずに、はいはいと言いなりになるわけではないでしょう。
このスレは昔から続くスレですし。そう簡単に消えないと思っています。
本当の悪口か、誹謗中傷か、ちゃんレビュの在り方の議論なのか・・・などは管理人さんはきちんと判断するでしょう。
ところで、管理人さんに依頼したという、ID: 3FfuL1utLjさんは、他の方々の発言は悪口悪口とおっしゃっていますが、ご自分の731での発言は悪口、暴言ではないと思っていらっしゃるんでしょうか?

白い鳩さんも苦労なさったのですね。私もずっと昔にスレ主経験ありますので、いろいろ大変なのは分かります。
責任感が強い人ほどスレ主をやると自分を追い込みますから、どうぞご自愛してください。

766
名前無し
ID: Oda0i4IR88 
2020-08-23 22:32:49

でも、我々は、仲間だと思っていました。残念です。
    

767
白い鳩
ID: BS0SXmy4be 
2020-08-23 22:34:07

ありがとうございます。心に染みました。

768
名前無し
ID: GCbZgkje7k 
2020-08-23 22:45:13

スレを立てた人が、スレ主と勝手に呼ばれ、なにかあれば「おまえのせいだ!」って言われるのたまりませんわ〜
それなら、スレ立てた本人に違反者等を消せる能力ほしいですわ〜 人間なんだし、ドラマとかけ離れた話題も時にはでるでしょう。そういう時でも楽しくやれればいいんじゃないの?削除されたとしても、わざとやったわけじゃないならさ。
他者にいつも目くじらを立てて鬼首とろうでは、生きてて疲れないの?



スポンサーリンク


全 1000 件中 719~768 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。