全 1000 件中 51~100 件が表示されています。

51
名前無し
ID: PpuQPylKTI 
2016-01-29 11:40:44

反応を期待して何かを書き込むわけではないけれど、それでも反応があるとうれしい、とても。 わたしなんぞの言葉を読んでなにか感じてくださる方がいるのだなあと。 どこのどなたかまったくわからないけれど。 そんなわけで私はこのサイトが好きでやめることなどできないのです。

52
名前無し
ID: HR6Ur3ZWmp 
2016-01-29 17:15:40

みつけたーーー!!おもろいーーー「ちかえもん」やったね。
おもろいドラマに出会うと幸せになれるね。
笑って感動してワクワクして、免疫力が上がる。
良かった、当分は木曜日の夜が楽しみだぞ

53
名前無し
ID: Pl5YfFhqJR 
2016-01-29 17:18:54

ちかえもんのフォークソングの替え歌がツボです。
昨日は学生街の喫茶店

54
名前無し
ID: YLO0ObZdbV 
2016-01-29 18:13:47

結局書いてしまいました。たまに共感してもらえたら嬉しいですよね。
確かに。

55
名前無し
ID: 80Sxcphgcd 
2016-01-29 20:01:57

通りすがりの人間ですが
下に同じくです(*ˊᵕˋ*)♪+°*

56
名前無し
ID: LVOZ7QgK3F 
2016-01-29 20:19:25

そんなもんだよね、いいね付けて貰ってもなんか嬉しいもんね。独り言でした。

57
名前無し
ID: YLO0ObZdbV 
2016-01-29 20:50:51

本当につまらなかったら書かないが好きだと書いてしまうんだなぁ。差がはげしい。見なくなったら本当に書かないがたまに面白くなったのかと思って見ちゃう。大抵その場合は面白い。よく教えてくれる人がいるからありがたいな。無料で見れるからには楽しみたいしね。

58
2時間ドラマの定番
ID: IoEd2/W1Rv 
2016-01-30 13:54:21

古くから続いている土曜ワイド劇場が無かったので番組登録してみたよ。

59
名前無し
ID: 7npvqpuAGn 
2016-01-30 18:46:07

狩矢警部苦手…。田村さんも原田さんも好きなんだけどね。作りが安っぽくて。ごめん。
この枠当たりハズレが激しいんだよね。
おかしな刑事とか好きなんだけど。

60
名前無し
ID: IoULrs8ahC 
2016-01-30 20:50:40

ドラマの感想を書く時、連ドラ1時間ものはどうにか、役者さん達のセリフなど、ここぞという場面などまだなんとか覚えているけど、短時間毎日観てるドラマは、役者さん達のセリフなどすぐ忘れてしまうから、感想もすぐ書こうとしても忘れる自分。観ている家族にあのシーンなんて言ってたかなぁ?と聞くことが多し。好きで観ていても、頭から抜けている。

61
本日は密室殺人
ID: IoEd2/W1Rv 
2016-01-30 22:29:30

土曜ワイド劇場を登録したけれど、このサイトの管理人さんに単発ドラマに変更されちゃった。
シリーズが複数で枠が広すぎたのかも。

62
名前無し
ID: HlW7w48dyB 
2016-01-30 23:00:06

土曜ワイド劇場も含め局のドラマはわりと好き。でも見たら忘れてしまう。
このサイトで思い出したのを片っ端から見たくなった。
なぜか最近はそんな気持ちになる。普通に嫌な思いしなくても見れるからかも。

63
あなご
ID: hF.IYCwq6w 
2016-01-31 11:32:13

ニコニコ動画にて、SPドラマ「猫侍 玉之丞、江戸へ行く」放送を記念してドラマ「猫侍」&「猫侍 SEASON2」の48時間一挙放送が決定したそうです。
【放送日程】2月19日(金)24:00~2月21日(日)23:59
▼詳細はこちらです
http://info.nicovideo.jp/neco2016/

64
名前無し
ID: LOy.u8s/Me 
2016-01-31 13:22:47

わあ、楽しみ。また、あなごちゃんに会えるんですね。情報、ありがとうございます。

65
名前無し
ID: wyxrfomEqK 
2016-01-31 22:09:01

水木しげるさんのお別れの会のようすをニュースで見たよ。
奥さんの布枝さんの言葉に泣けた。
ああいう夫婦になりたい。
ゲゲゲの女房BSで再放送してほしい。
NHKにも書こうっと。

66
名前無し
ID: HAg99PHzzI 
2016-01-31 22:22:54

おっと

67
名前無し
ID: cx5Jctr5SX 
2016-02-01 08:51:17

ベッキー騒動で迷惑を被ったのは実は上戸彩だと思うんだよなあ。。歌の特番やらCMやらでいずれは完全復帰のタイミングを図っていただろうにこれで先伸ばしになったはずだから。今メディアに出ていったら絶対質問攻めになるもんなあ。。自分は何もしていなくても事象に対して何かを言ったらすぐに炎上するご時世だから芸能人も大変だよね…。
母親になった上戸彩のお芝居とかちょっと興味あったんだけどなあ。残念。。

68
名前無し
ID: tfd3VMdZ79 
2016-02-01 09:17:42

上戸はベッキーと同じ事務所だっけ?やばかったら旦那の事務所に移籍でもいいと思うな。CMでは活躍しているし、役者としても全然活躍できると思う。ベッキーはもうおわったよ、たぶん矢口と同じ道をいくよ。

69
名前無し
ID: cvZdQ5C4q4 
2016-02-03 10:08:36

最近地方テレビのラインナップが非常に気になる。
キャストも通好みで内容も縛りが全国版ほどきつくないからかほどよく挑戦しててバラエティ豊かででもいい具合に力も抜けてて…すごく見やすい。
ここのサイトでもメ~テレとかテレ玉とか出てくるけど、見たい内容のものが多いんだよね~。
猫侍とかびったれ!とか乾杯戦士アフターVとかゆるゆると見れて良かったわ~。
違う地方のドラマも見れたらいいのに…。

70
名前無し
ID: PSsk8tcmTs 
2016-02-03 10:10:43

ドラマで死体をみると、死体役の方が少しでも動かないかと注目してしまう自分は意地悪だなぁと思います。

71
寒いさ負けた
ID: XmztWjJlNn 
2016-02-03 10:57:36

真冬の川に半分浸かっていた死体が、寒さにこらえきれず震えていた。

72
名前無し
ID: YejaJtc6om 
2016-02-04 00:55:30

議論・反論禁止のつぶやきスレがおかしなことになってる。
現在放送中のドラマのことを書くなら本スレに書けばいいのに。

73
名前無し
ID: 4WPMgRS1P6 
2016-02-04 01:05:26

愚痴や好きな事スレなんだろうね。水曜日のドラマは書いたよ。
つまらないんだもの。回によってばらつきがありイライラしたのかな。
本スレでも書いてるよ。
今回はあまり感相書く人が少ないスレしか使ってないよ。
今までだったら感想は書くのやらなかったから。
朝ドラ、賑わってる本スレに参加できればね…。また。

74
名前無し
ID: xwpwVSYimH 
2016-02-04 07:01:22

現在放送中のドラマの感想であっても、つぶやき隊に書いてもおかしくないよ。だって自分の感想に絡まれたくないのだから。おかしいのはどっち?おかしいと言うほうでしょ?

75
名前無し
ID: npPh2w5Pus 
2016-02-04 07:42:49

私も悪くないと思うけど、、でもそのうち反論されないのをいいことにドラマの愚痴や批判をそちらに書き込む人もダダッと増えるのかな…なんて心配をちらっとしてみたりもする。。
まあそれでも問題はないんだけども…。

スポンサーリンク
76
名前無し
ID: zm8bA3R24Q 
2016-02-04 08:27:33

愚痴や批判を書かれても絡めないから、それ以上は話が広がらないでしょう。なにせ議論が禁止なんだからね。みなさんは気づいていないのかな?このスレでなにか書き込みがあれば、そこから話が広がっているっていうことに。絡みと議論を禁止しているスレとの違いがわかると思いますよ。

77
名前無し
ID: s/lNVib7D2 
2016-02-04 08:52:58

えっ? ドラマの感想サイトなんだから、つぶやき隊だって、ドラマの感想でもまったくかまわないけど?
本家とは違って、読まれなくてもいい言いたいことを言いたいだけ、絡んでほしくない、そのかわり自分も絡まないという人の需要を満たしてるだけで。
スレの伸び具合から考えても、そういうニーズが高いということ。
実際、お茶の間なんかでは、とんでもない絡み方をしてくる人がいて、私も悩まされたもの。
「王様の耳はロバの耳」的スレというのは、いいアイディだわ。
たとえ批判的な内容だったとしても、それ以上広がらないから、荒れもしないし、トンデモなことを言ってくる人もいないし、気楽でいいよ。

78
名前無し
ID: DlEd7dqO2e 
2016-02-04 08:56:36

このスレが一番危ない
前例があるだけに

79
名前無し
ID: WBNLWDWnbl 
2016-02-04 09:11:34

別につぶやき隊の批判じゃなくてそれこそ単なるつぶやきでしょう。杞憂に終わればいいけど最近思わず眉を顰めるような表現を平気で書いてくる人も多いからね。ローカルルールをこれ幸いと解釈して攻撃的な文言を書いてくる、なんて事態も今までのサイトの歴史から見ても容易に予想はできるよね。問題はないし悪くもないし反論議論禁止だから荒れはしないだろうけどスレの空気が悪くなることはあるかもしれない。
ま、これは批判でもなくて単なるつぶやきなのであまり気にしないで。言われてみればそういう心配もあるかもねと思っただけだから。

80
名前無し
ID: npPh2w5Pus 
2016-02-04 09:15:24

このスレでまた理不尽に絡んでくる人がいてもその時は「スルーします」の一言で無視すればいいと思う(笑)
そういう人は議論スレに誘導してあとはスルー。
ここはあくまで話したい内容だけを話せばいい場所なんだから。

81
名前無し
ID: 0dRoqw7NeF 
2016-02-04 09:19:01

他人には絡まれたくない、でもおかしいと思うことには口出ししたい、そういういいとこ取りをしたい人が一番多いと思います。
みんなそれを虎視眈々と狙ってる感もあります。
匿名掲示板なんて基本的に絡み絡まれるためのものでしょう。

本当に絡み絡まれたくないならツイッターの方がずっと利にかなってますし。

82
-
- 
-

 

83
名前無し
ID: /yJPWOtyIn 
2016-02-04 09:31:17

そもそも、なんでつぶやき隊を作らなきゃならなくなったか、思い出そう。
もう、同じ轍を踏まないようにしようね。

84
名前無し
ID: zm8bA3R24Q 
2016-02-04 09:31:44

つぶやき隊はツイッターよりも楽につぶやけて、他のスレでの反応もあるのでそこそこ楽しめるんじゃないの?ツイッターは文字制限や過去の気になった投稿を探しにくいのが欠点だから、その欠点を補ったのがつぶやき隊じゃないの。

85
名前無し
ID: WBNLWDWnbl 
2016-02-04 09:37:45

大丈夫。誰もつぶやき隊の悪口を言ってるわけじゃないよ。ただ、ここのいいとこは思いついたことや疑問に思ったことも遠慮せずに書いていいことだから。それを書くのもまた悪いことじゃないのさ。

86
名前無し
ID: /yJPWOtyIn 
2016-02-04 09:39:56

ここは議論スレじゃないのに、ちゃんねるレビューについて語るスレのような執拗な議論を始めた人がいて、どんなに注意しても誘導しても全然聞かず、スレが荒れたからだよ。
スレには適材適所がある。ここを使ってる人は、よくわかってるよね。
まあ、ここではまったりやりましょ。

87
名前無し
ID: npPh2w5Pus 
2016-02-04 09:47:55

つぶやき隊とここと議論スレとうまく使い分けていけばいいと思う。もうね、ああいう議論好きな人は議論スレに誘導してあとは何を言われてもひたすらスルーするしかないんだよね。
ここはつぶやき隊とは違って雑談、会話も楽しめるスレなのでそういう前提で使っていきたい。違う意見があっても糾弾しようとせず、ふわっと聞きながら自分の考えを書けばいいんだよ。基本、ひとりごとなんだから否定はご法度。

88
名前無し
ID: /yJPWOtyIn 
2016-02-04 09:51:26

誤解してる人がいるけど、ツイッターはオープンにしてると議論論争なんでもござれなんだよ。
ここどころじゃない炎上がいつでも起きる。芸能人がよくあるでしょ。ここどころじゃない不特定多数や世界中に向けて発信してるんだからね。
ここなんて、同じような人間の集まった、人数も少ない閉じられた平和な世界。
コメントみてると、わっこんなことツイッターで言ったら非難殺到で炎上間違いなし、っていうのがゴロゴロしてる。
助かってるんだよ、ちゃんねるレビューで 笑

89
名前無し
ID: l1bQxBW0tl 
2016-02-04 10:16:36

140文字程度ではたいしたことがないよ。ここの長文正論のほうが見ていてへこむよ。それにここでの議論はルールがあるから下手したらアク禁で使用ができなくなるからそんなに甘くないと思う。「ツイッター おもしろくない」で検索すれば、ツイッターがつまならない7つの理由が書かれている個人ブログがありますから、それでも見ればおもしろくない理由がわかりますよ。

90
名前無し
ID: /yJPWOtyIn 
2016-02-04 10:31:45

あ、いや、おもしろくないとかなんとかじゃなくて..
このごろ、批判がいやなら議論がいやならツイッターへでも行けよ、としきりに嫌味を言ってる人がいるので、わずらわしいし根本的に誤解してるのを指摘しただけで。
ツイッターの是非なんて言ってないから、気にしないで。

91
名前無し
ID: DlEd7dqO2e 
2016-02-04 11:38:46

これ以上続くなら議論スレでやったほうがいいと思うよ。

92
名前無し
ID: v6xAb5rMVV 
2016-02-05 04:01:43

お茶の間もなんだか面倒になったなぁ。スレが乱立し過ぎ。
このスレもユルい感じとか、たまに熱く議論し合う感じとか、良識人がたくさん集まっている感じとか好きだったけど、スレ使い分けろというのもなんだかつまらない。たくさんスレがあるけれど、自分は清濁合わせ呑むなんでもありだった、やっぱりここが好きだもん。ここの住人も、スレを使い分けて別の場所見つけて去っていくのだろうか。

ツイッターもこのスレも、最初は何気ない一言から炎上や議論が始まる。議論始めるつもりがなくても熱いやりとりになったりする。善きにつけ悪しきにつけ、ネットというのは相手がいる以上流動的なものだよね。

93
名前無し
ID: OaysGiPO1x 
2016-02-05 07:28:13

天才バカボン、実写化だってさ。
つぶやき隊で見たけど、絡み禁止だから、こっちへ持って来た。
あれはバカボンパパが決め手なんだけど、上田さん、うまくやれるかなあ。あのシュールでネジが飛んだ感じ、ちゃんと再現してくれないと。
家族はごく普通で常識的だから、誰がやってもいいと思うけど。
ご近所さんたちは、またぶっ飛んでるから、そこも思い切りナンセンスにキレてね。
ど根性ガエルは、ナンセンスをへたな人情・情緒物にねじ曲げて失敗したから、今度はがんばってほしい。

94
ここが凄い日本!
ID: 5jNPr5fPsF 
2016-02-05 12:02:27

「日本の俳優は、演劇や演技を勉強しなくてもテレビドラマに出ることを許される。」と、アミューズ会長・大幸洋吉が語っておられた。

95
名前無し
ID: j1URrBkfpW 
2016-02-05 12:41:51

演技は本当に下手で見てられなかったら感想書かないね。
内容もだけど見るのにきついと消すからね。
まぁ期待しなかったらいい…ネガティブな感想でした。

96
学芸会ドラマだな
ID: 4gH70sbJmk 
2016-02-07 00:29:32

今日、ドラマ「武道館」観たが、アイドルが演技下手過ぎて逆にリアルだった(^^;;

97
ほんわかドラマ
ID: 4gH70sbJmk 
2016-02-07 10:50:26

宮沢りえさん主演でほのぼのしていて好きだったwowowドラマ「グーグーだって猫である」の続編「グーグーだって猫である2 -good good the fortune cat-」が6月に放送決定で嬉しい(*^^*)

98
池井戸作品
ID: IBtD2J.pDj 
2016-02-10 02:01:13

下町ロケット、ルーズベェルト・ゲーム、空飛ぶタイヤ、ようこそわが家へ、不祥事すべて原作はよかった。
空とぶタイヤはドラマも面白かった。
ルーズベェルト・ゲームは主役が社長ではなく全員なのに。
下町ロケットはやはり全然違いました。
流星ワゴンもかなり書いたためやめますが。失礼しました。話題にあったから。

99
名前無し
ID: IBtD2J.pDj 
2016-02-10 02:03:47

流星ワゴンは違いました。空飛ぶタイヤですね失礼しました。

100
洗濯ワゴン
ID: LUfV4hy3xO 
2016-02-10 09:11:00

渡辺謙さん又大病でショック



スポンサーリンク


全 1000 件中 51~100 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。