全 1000 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ

1
名前無し
ID: 4vLcUzuSXo 
2016-01-21 22:59:51

引き続きひとりごとを楽しみましょう。

2
名前有り
ID: RvsxBdkXQy 
2016-01-21 23:08:40

ひとりで引きこもり続けて楽しいな。

3
名前無し
ID: aKLR2gcbky 
2016-01-21 23:12:21

興奮して眠れなくなるのでここらでやめときます。
おやすみなさい。

4
名前無し
ID: ZajMLJVqvj 
2016-01-22 08:45:14

疑問については、一応はお茶の間に書き込んでいいんじゃないの?そこから良いだの悪いだのの話がはじまり、それが議論と呼ばれる形に発展していくのだと思います。そうじゃないとお茶の間は議論が認められているのに議論として何にも書くことがなくなってしまいます。行われる議題が決着がつかないものであってもいいと思います。

5
名前無し
ID: Ee.Gu4ragy 
2016-01-22 09:23:08

ひとりごとスレは議論するところでは一応なく、ひとりでつぶやいて終わり、そういうスレなんじゃやいかなー、と言う疑問。
いつからか、朝ドラの人たちやスレに不満がある人の議論場みたいに使われることがちょいちょいあるようになった。
出来たら、お茶の間の在り方について語るスレ、でも掘り返してそっちに書いてもらえたらなー、と言う疑問とお願い。
ひとりごとスレ、好きだからの。

6
名前無し
ID: P7Yil2d5S8 
2016-01-22 09:32:21

そうそう、ここって、他の人に干渉もせず干渉もされず、ぼそっとつぶやきたい人のスレとして作られたんですよね。
趣旨が違うんじゃないの? 疑問があったら上げてがっつり議論ももちろん賛成だけど、そういうスレは他にもあるんだから、そちらでどうぞ、という話。
「ちゃんねるレビューについて語るスレ」ていうのがちゃんと用意されてるよ。
ここは、議論したい人じゃなくて、つぶやきたい人が優先でしょ?
まあ、ここでも、他の人の意見にまったく反応するな、というのは無理だろうから少しぐらいやり取りしてもOKだろうけど、議論めいてきてあんまり長びくようなら、そっちのスレへ移動するよう声がけするとかするといい。

7
理不尽な両成敗
ID: WZK1qp/0/U 
2016-01-22 10:00:33

ベッキーさんはCM全て失ったけれど、計算高い役で女優復帰して欲しい。

8
名前無し
ID: ZajMLJVqvj 
2016-01-22 10:12:00

今日ニュース見ていないのかな?ベッキーはもう芸能生命おわったよ。
あとここて議論みたくなってしまって悪いとは思ってはいるけど、例えそうなったとしても無視してほしいです。ひとり言のスレであろうとも人間は書き込みを見ると反応してしまう生き物なのです。もし不快でこれ以上言うのならローカルルールでも定めてやってください。ツイッターのように文字制限をもうけて何文字までをこえたら削除するといったルールもつくれるとは思いますが、そうなると書き込みの自由も奪われるので出来ませんよね?

9
私以外私じゃない
ID: WZK1qp/0/U 
2016-01-22 11:02:10

ベッキーさん終わっちゃたの?
相方の男性はCD両成敗が売れまくってライブも好調のようですね。

10
名前無し
ID: I6X5G3XhPm 
2016-01-22 11:02:36

まぁあんなスレが目立つと疑問を呈する人も出てきますからね。
本当に消された原因を精査するなら結局どこに書いてるかすぐわかってしまい公開処刑の場になり、精査しないんであればただの薄い憶測になる。
そしてそれを参考にしてしまうと、間違った認識を持ってしまう可能性も十分にある。
根本的な主旨に無理があるし、ヒートアップしてきたら嫌な感じのスレになるのも目に見えているし...。
これでは議論起こっても仕方ないです。

11
名前無し
ID: NvIhZQuLVC 
2016-01-22 11:24:00

そのコメントをどこに書いたかはあまり追求しても意味がないと思うよ。消された原因を考えるのにそこを精査する必要性はないと思う。問題なのはあくまでコメントの文言だから。どこに書いたコメントであっても明らかに規約に引っ掛かる文言があったから削除されたわけで。どこのスレに書いてあったかを明記しないとしてるのは道義的な意味もあると思うけど、それ以上にそんなこと書いても無意味だからだと思う。
私はあのスレは、凡例としてこういう文言は削除対象なので気を付けましょうと言う程度にしか捉えていない。
参考程度にはなるんじゃない?
実際削除された人にとっては嫌な気持ちになるのかな?
…私も一度あるレスに言い返して削除されましたけど、違反したのは自分ですから仕方ないですよね。

12
名前無し
ID: SRq1cbPHyt 
2016-01-22 11:42:27

ベッキーか…。
芸能界のことだから、復帰なんて普通にあること。
でも、彼女の場合、どちらかというと、好感度とクリーンさと子供にもアピールするドロドロとは無縁の明るさ優しさで売ってたから、ちょっとダメージが大きいかな。
モニ娘みたいな子じゃ、さもあらんという感じでそんなに騒ぐことじゃない気がするが、彼らとは明らかに芸能界の立ち位置も影響力も違うし。
個人的には嫌いじゃないから、芸能界じゃなくてもいずれ何かの形でなんとかなったらいいな。
個人的には好きな方で、

13
名前無し
ID: I6X5G3XhPm 
2016-01-22 11:44:34

例えば、コメントの中に報告者にとっていくつもの気に入らない文言があって、その中から恣意的に選んだ場合はどうですか?
逆に全て書いた場合は?全てが引っ掛かっているという根拠は?
また、結果的に消されたものの、報告者の報告のコメントは引っ掛からず、まるで気にならなかったものだったものが引っ掛かかっていたという場合は?
また、報告者が虚偽の報告をしているのを判断する術は?
報告者が消されたというコメントが、他のスレで全く同じコメントが消されていない時は?

コメントだけでなく、それ以外の原因で消された理由は?

少し考えただけでいくらでも出てきますよ。
主旨の問題ですよ。

14
名前無し
ID: KQ/PeyvjQj 
2016-01-22 11:53:11

削除をされる人は確信犯の人が多いんじゃないかな。だって報告されて管理人さんが吟味して削除作業をするまで、確実に一定の期間はひと目に晒されるわけでしょう。一定のストレス解消もできるし、報復もできる。それが目的なんじゃないかな。人目に触れてなんぼの勝負。
自分の書いたものが削除される文章かどうか分からない、という人って本当にいるのかな?
ひとりごとスレパート3おめでとうございます!
久々に覗いて発見。嬉しさで訪問しました。
次回からひとりごとカキコミに戻ります!

15
名前無し
ID: SRq1cbPHyt 
2016-01-22 12:00:39

議論は議論スレでどうぞ。
ところかまわず人に議論をふっかけるのは、ちょっとやめてほしい。
そういうことができるスレがあるのだから、そっちで。
あんまり無視してここで絡み続けていると、アラシ認定されますよ。

16
名前無し
ID: qpepea8kPC 
2016-01-22 12:02:39

だけど時々、色々なスレで、自分のコメントが削除されたけど理由がわからない!
って不満をぶつけている方いますよね。
確信犯ではなく、本当に規約違反の範囲がよくわからず
まずい表現をして削除されてる方っているんじゃないのかな。
そういう方には多少なりとも参考になるかもしれませんよ。

17
名前無し
ID: I6X5G3XhPm 
2016-01-22 12:09:18

確信犯だけだったらあのスレ自体がいらないです。
わからない場合って一筋縄じゃないですから精査が必要ですね。
精査はコメントだけでなく全文、前後のレス等全て見ないといけないですが、これこそが公開処刑。
分かりやすいものはスレ関係なくわかりますし、分かりにくいものは結局原因わかりません。
単純な話じゃあ一体スレの意義は何?ということになってしまいます。

18
名前無し
ID: NvIhZQuLVC 
2016-01-22 12:15:22

私も過去に他意はなく書いたコメントで指摘を受けたことがあります。こちらはその気がなくとも受け取りかた次第で反対の意味にとられてしまうこともあるんですよね。
一度、自嘲の意味で(笑)を使いつつコメントを投稿したら削除されたことがあります。別に誰かを中傷したわけでも誰かの感想を否定したわけでもないのになぜ!?…と思ったけど、よく考えたらそのときの投稿はドラマに対して否定的なコメントを書いたものだったんですよね。しかも流れ的にちょっと荒れてて。
だからそれ以来、特に否定的なコメントを書くときには自嘲の意味でも(笑)は使わないようになりました。
…いろんな例があるし、管理人さんの判断も100%正確だとは言えないかもしれませんが、それでもあのスレを見て気づくことが全くない訳じゃないんです。

でもこの辺の感覚は人それぞれだと思います。だって完璧なスレなんてあり得ないしどこのスレでもなにかしらの不満は出てくるのが当然ですから。
だから自分に合うスレを選んで使うことがストレスなくこのサイトを使うコツになるんでしょうね。

19
名前無し
ID: Ee.Gu4ragy 
2016-01-22 12:17:23

はあ、ため息。
なにを言っても、ところがまわず、議論したい人はまわりが見えないし、見る気なし。

20
名前無し
ID: I6X5G3XhPm 
2016-01-22 14:01:13

その気付くことに対して合っているという根拠がないのが一つの問題なんじゃないかと思いますよ。
事実誤認する可能性は高いですから。
現実に、あなたの消された理由はやはりわかっていないでしょう。

合うスレ使えばいいのは事実ですが、疑問を呈するという意味ではどうしたって出ます。
気持ちの問題でなく理屈の問題としてね。

21
名前無し
ID: NvIhZQuLVC 
2016-01-22 14:03:46

私は削除された理由があとになって分かり、納得できた、という話です。あくまで、私は、です。
いろんな疑問はあって仕方ないと思います。

22
名前無し
ID: SRq1cbPHyt 
2016-01-22 14:04:03

今期は、ドラマがバラエティに飛んでて、しかも質のいいのが多くてうれしい。
明暗、剛柔、楽鬱、いろいろ取り混ぜ。あの月9でさえ、しっとり映画的に見せてる。
久々に、レビューの腕がなるわ(笑)また書き込みが増えそう。
ベッキーのことは女優さんもやってるし気になってつい書いちゃったけど、ゴシップめいてよくなかったね、反省。もう書きません。

23
名前無し
ID: o82uRDG66j 
2016-01-22 15:51:38

削除スレは無責任きわまりないと思っています。スレの問題をそのスレで議論せずに他のスレに押しつけてるんだから,このスレの愛好者が迷惑してますよ。

削除された方は公開処刑のようで,あのスレを見ると嫌な気持ちになると思います。

24
名前無し
ID: SRq1cbPHyt 
2016-01-22 15:57:23

もうこのスレはダメですね。わからない人は、何回言ってもダメなんでしょう。
独り言をつぶやきたい人は、もう一つのスレへGO

25
名前無し
ID: drJoYk3hkI 
2016-01-22 17:04:07

なんだか、寂しいね。
あっちも、わざとローカルルールを逆に悪用するように挑発的な書き込みする人がいて、こういったまったりでもずっと続いていた貴重なスレがおかしなことになってしまったのはとても残念賞。

スポンサーリンク
26
名前無し
ID: o82uRDG66j 
2016-01-22 17:11:32

おさまれば,またひとりごとが書けるでしょう。
正月なんかどこもひとりごと状態だったから,はやらないなあってつぶやかれていたお茶の間。

27
名前無し
ID: Ee.Gu4ragy 
2016-01-22 20:19:25

こちらが荒れてはいけないので、23さんへの意見がいりましたが、他スレ、ちゃんねるレビューを語るスレに、書かせて頂きましたこと、ご報告しておきます。
陰口などと言われるのは、迷惑なので。

28
妙に恥ずい
ID: F9ibjPNu.8 
2016-01-24 08:07:03

自分のレビューに「いいね!」を押されて「新着いいね!レビュー」に上がるとちょっと嬉しいが反面恥ずかしくて早く消えてくれと願う。
普通の新着レビューよりも長々さらされるなのかも知れない。

29
名前無し
ID: 2xErc8PAEV 
2016-01-24 14:11:19

いいね!を押してもらうと、「どこが良かったですか~?」と押した人に聞いてみたい気分になる(笑)
テキトーに書いた短い文章の時には、これをホントに良いと思いました?!と思ってしまうことも(笑)

30
名前無し
ID: 8f527TfzLe 
2016-01-24 15:19:31

自分の感想にいいね!を押してくれた方には、ありがとうって思っています。1つしかポチって出来なくて、時々2つポチってしたいレビューとかある時、すごく悩んで押します。翌日もう一つのレビューに押します。2つまでポチって出来ると良いなぁとか思うことあります。

31
名前無し
ID: hZB57KPyYh 
2016-01-24 16:18:38

一時期、「いいね」をいくつ稼げるか(笑)なるべくたくさんコレクションするというバカなことをしてたけど、気づいたのは、「いいね」って、立場はどうあれ「うまい!」と感心したのにつける、ということもあるけど、多くの場合、「ああ自分の言いたいことを代弁して言ってくれてるよ」「そうそう、うまく言えなかったけど、こういうことなんだよなー(嬉)」ってときにつけるんだろうということ。
アマゾンなんかのレビューを見ても、そうですもんね。ゼロの状態からレビューを判断材料にしようというより、最初から自分がいいと思っている商品がほめられていれば「参考になった」をつけるし、けなされていれば「ならなかった」をつける傾向。
ここも結局、自分の言いたいことをうまく表現してくれてるレビューが評価高い、ということじゃないかな。となると、(このサイトにおける)多数派・主流派にくみしている方が、「いいね」を稼ぎやすい(またこんな表現でスミマセン笑)んでしょうね。

32
名前無し
ID: .NDzFzkw1T 
2016-01-24 22:06:45

金曜日bsで大岡越前やってて、見てみたら馬鹿つまらなかったな~~~
「嘘つき女と若様」とかっていうやつ。
越前の奥さんが敵の大名屋敷に乗り込んでいって、子供(この子はかわいかった。cmでリトルベンやってる子)救うんだけど、なんの緊張感もなく、亭主が一人で屋敷の侍たちと(十数人)切りあいやってるのに、ヘラヘラ笑いながら子供と嘘つき女をのんびり助けてる・・・やれやれ。大岡越前は回を重ねるごとにひどくなってくな。
 でも、眞田丸が今日のも面白かったからいいや!楽しみ増えたな~~~
全然関係ないけど、錦織勝ったし、琴奨菊も優勝したし今日はきぶんよくねむれるってもんだ。

33
名前無し
ID: oOyp2CMmIq 
2016-01-24 22:36:40

このスレからもめ事が起こり新しいスレができた。
ここも復活し,新しい所も議論スレも潤っているようで結果として良かったんじゃないかな。
荒れるといつも悪者探しが始まるけど,悪い人をせめても良くはならないかもしれない。大切なことは問題が起きたら前向きに解決していくこと。

34
名前無し
ID: q5rUJJDha7 
2016-01-24 23:00:28

「このままの状態だとひとり言スレが空中分解になりかねない状態だと思いました」

「えー、最後に、これからえー、自分たちは何があっても前を見て、ただ前を見て進みたいと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします」

35
名前無し
ID: 43UBwqsf.v 
2016-01-24 23:06:43

別にイイね求めたようなコメントでない
適当に書いたやつに
イイねがついてた時には
凄い申し訳ない気持ちになるw
もっとちゃんと書いておきたかったと

36
名前無し
ID: XO3YD0d8NB 
2016-01-25 05:12:41

重くて暗くて怖いドラマ、見ごたえあるんだけど、毎週待って続けてみるのしんどい。俳優さんたちもウマすぎて、とても説得力があるので、気分が重〜くなって、ついていけなくなる。

37
名前無し
ID: jHxW6zAkVj 
2016-01-26 11:19:49

お笑い好きで舞台を見たりしてる人間なんだけど、最近、芸人さんのネタの最中にいちいち過剰に反応して「えー!」とか「イヤだぁ!」とか声を出す若い人(主に女子)がやたら増えてきた気がして困る。なんで困るかというと、その声が大きいのでネタが中断することがあるから。いやネタなんで実際は違うんですよと、たまに芸人さんが苦笑混じりに観客に説明もしたりするから本当に萎える。

同じことが最近ここでも感じていて、批判賛同どちらの意見でもあるんだけど、ドラマ展開に関しての感想がフィクションとリアルを混同してる感想がたまにあって「え、そこなの?!」と面食らうことがあるんだよね。漫才中に、オチもまだなのにしかも振りとしてのフィクションを喋った段階でさもそれが芸人のリアルと混同して「えー!ウソぉ!」なんて声を上げる。いやネタだからっていうね。

いやドラマだから、フィクションだから、いや俳優さんはキャラを演じてるだけだからっていうこと。リアルとの混同が激しい人ほど、このサイトもバーチャルとして純粋に楽しめてない気がするよ。所詮は他人同士の集まりですから。なんでそこまで人の言動にいちいち腹が立つのか、という、一方で繰り広げている削除関係の議論についても思っちゃうね。ネットの他人同士と思わずに、リアルに友人知人を相手にしていると思っていれば削除をされるような言動は自然と控えるよね。それをリアルでやると単なるトラブルメーカーだよ。削除され続ける人がリアルでもトラブルメーカーであるとは思えない。リアルとネットで性格が同じ、という人は少数でしょうから(笑)

とずっと悶々と考えてることを書いてみました。書くべきスレが分からず(あまり議論的な投稿をしたことない)にここを選んでしまいました。このサイトにご厄介になって3年ぐらい経ったかなーと振り返っています。

38
名前無し
ID: KQqluAmeyD 
2016-01-26 11:30:06

いやいや、ここ何日か前は議論まみれまみれまみれでねっとりと糸引いていましたよ。絡まれるのが嫌な人はつぶやき隊スレがお勧めです。
書かれた投稿にたいして質問など一切禁止でしたほうが削除されます。

39
名前無し
ID: .Xkp9vdVOH 
2016-01-26 11:39:30

ほどよい距離感でつぶやきたいし議論したい(笑)

確かによく荒れるけどいろんな考えの人がいるからこういうサイトは意義があるんだよなあ…。
現に議論好きの人が問題を提起してきたおかげで閑散としていたお茶の間がにわかに活気づいてきたとも言えるわけだし。いいか悪いかはともかくね。

でもやっぱり私このサイト好きなんだわ。

40
名前無し
ID: hwqKeq63Ek 
2016-01-26 11:54:40

どこがプラスになると考えられるようになると、自分の嫌いな物すべてが無駄というわけじゃないからね。でも、その境地に達する人は少ない。

41
名前無し
ID: 6KOYEjDKWO 
2016-01-26 11:54:44

私もこのサイト好きです。

42
名前無し
ID: hwqKeq63Ek 
2016-01-26 12:11:43

議論や絡みが嫌いなら、これからはスレ作成のときにそういうルールを最初から入れるべきだね。それを具現化したのがつぶやき隊スレなんだろうね。あそこはつくったスレ主さん本人さえも余計なことを書き込んだら削除だからハンパないよ。ほんとにつぶやくだけの感想をしか言えない。あのスレのメリットは書き込んだ投稿に何も言われないから、誰かから何かを言われるといったストレスがないのは良いのかもしれないけど…

43
名前無し
ID: .Xkp9vdVOH 
2016-01-26 15:51:26

好みで使い分けしなよって事なんだよね。
私はこちらかテストスレを使ってるなあ…。

44
名前無し
ID: t3JDV/zxqv 
2016-01-26 16:58:33

わたしもかな。独り言スレ好きだから。
恥ずかしい~、送信した後に誤字に気が付いた。
おかしいなぁとは思った、前に変換したときと違う?まっいいかと思ったのが間違いだった。
あー恥ずかしい。

45
恥の上塗り
ID: jJGBXQjrIz 
2016-01-26 17:54:25

誤字脱字で投稿してしまったレビューに「いいね!」を押され、あぁ公開処刑かな。

46
名前無し
ID: J80xwmzyLu 
2016-01-26 19:00:09

いいね!押したの私かも?(笑)
ちゃんと意味は通じるし、内容が共感するものでした。
ドンマイドンマイ。

47
最近
ID: HoYDo.1JF3 
2016-01-27 19:27:04

お茶の間に出入りする人たちがとても減りましたね。

48
名前無し
ID: xUN2mmXfl. 
2016-01-27 20:13:50

昨日まで祭り状態だったヨ。みんなが食いつく話題が今あまりないってだけ。
そういえば、特定のドラマから独立して、ただただドラマ関連の雑談をだらだら好きにしようぜ、ってスレないね。たいていは、テーマが決まってるし、ここも、あんまり絡むとよくないし。
そういうとこで面白いトピックが上がると、しばらくはメシウマなんじゃない?^_^

49
名前無し
ID: SCR6.5iA1G 
2016-01-27 20:18:40

強烈なスレッドタイトルがないと雑談スレは人がこない。

50
名前無し
ID: QKXM2yoUn9 
2016-01-28 03:30:11

しおどきかなぁ。
たまにタイトル、日時確認しにきます。
さびしいからかなぁ。はじめたの。
もう今期は思い残すことなし。
真田丸だけはかきたくなるかもしれませんがね。
四月まで長い。昔のドラマ見て、wowowを見るかな。独りごとでした。



スポンサーリンク


全 1000 件中 1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。