全 1000 件中 451~500 件が表示されています。

451
名前無し
ID: BpTnEgxgv8 
2016-07-01 19:25:47

小栗旬はそろそろ小説も読むようにしたほうがいいと思うよ。

452
名前無し
ID: zlImoNde6u 
2016-07-03 00:14:31

前はもっと単純にドラマを楽しんで見ていた気がします。
このちゃんねるレビューを見始めてから、色々な感想を読むようになって、自分がただただ面白いと思って見ていたドラマが意外と厳しい評価で自分がおかしいのかしら?と思ったりして。
でも最近自分は自分で良いんだと思えるようになりました。
色々な感想があり過ぎて目が廻ることもありましたが、段々、自分の感想を聞いてもらいたい人が沢山いるということなんだなと分かりました。
なので単純に楽しんでいた頃にまた戻って、面白いと思ったドラマを見ようと思います。
私も思ったことを素直に感想に書きます!

453
名前無し
ID: D27mfrsSKp 
2016-07-03 09:22:14

楽しいと思えることが良いですね。
ストレスになっちゃうとしんどいし…
自分のペースで楽しんで行きたいと思います。
インスタとか見てると反対にストレスになる時があります。
ちゃんねるレビューさんは自分の好きなドラマの感想を書いたり、他の方のレビュー拝見してなるほどと思ったり、時には、一人で同感と思いながら大笑いしたりしています。
素直って良い言葉ですね♪

454
名前無し
ID: mAkfchSVOc 
2016-07-03 10:05:02

朝ドラは結構おもしろいよ。あのスレを読むと悪いドラマのように思えてくるんだ。自分の思い通りにはいかないってことも受け止めなきゃね。

455
名前無し
ID: F2xcBkVivp 
2016-07-03 12:46:17

本スレで人の感想の書き方に文句を言う人はなんなんだろ?
お茶の間でならわかるけど自分の気に入らない意見や感想に何かを言うのは本スレではNGでしょ。
…たぶん前クールのドラマの余韻を引きずってるんだろうけど、まだ批判許すまじみたいな論調なので読んでて疲れる。
いろんな意見や感じ方があるってことを理解してないのかな?
スルー能力を身につけるか何か言いたいならお茶の間で言うようにしないとみんなが迷惑するよ。。

456
名前無し
ID: 18d4EJTlpp 
2016-07-03 14:08:12

先週クドカンは脚本家には2つのタイプがいると言っていた。
自分の意図を必ず再現して欲しい脚本家と必ずしもそうでもない脚本家がいると。
前者の人は相当に脚注をいれるとのこと。
クドカンは後者らしい。

ただし、いくら後者でも脚本家として意図を変えられると絶対に面白くならないものがあると感じるものもあるらしい。
ところが西田敏行なんかはそういうものでさえ意図を変えているのに脚本家が想像もしていなかった面白さになることもあるとのこと。
それがクドカンとしては見たい部分でもあるらしい。

なるほどと思いつつ、意図を変える仕事は監督の仕事だろうと思う。
役者が進言したりアドリブを入れることもあるだろうけどもそれを総合的に判断するのは監督。
また、演技力によって変わるというのも短絡的だろう。

...と思うが、実際の現場がどうなのか知りたいところ。

457
名前無し
ID: GU8CfJ/FI0 
2016-07-06 13:28:54

ずーっと気にしてたあさがきたを応援しましょう♪のファンスレがお茶の間から隠れちゃった。
見れるけど…
元のスレ主さん、元気かな?
Twitterわたしアカウント作ったけど、ツィートもろくに出来ないし、ツィートしたと思ったら、自分宛てに送ってた!特別ツィッターで繋がりたいとは思わないけど。
レビューサイトとはまた違いますね。
あさきたファンスレの人たちみんなお元気かな?
酷暑だね、気をつけて。またどこかでね。

458
名前無し
ID: ybB8oHaTYt 
2016-07-07 00:22:45

444です。
おそくなりましたが、445さん、446さん、Amazonプライムの事を教えていただきありがとうございました。
 
どうしても見たければ、登録したほうが良さそうですね。

459
名前無し
ID: TFGqjIGuc6 
2016-07-07 08:28:40

ご丁寧にありがとうございます(^^)
配信されるドラマや映画増えてきてます!
我が家は、雑誌から小説から洗剤、大きな家電とかも購入したりしてます。10年間利用してきて今のところ我が家では失敗というか問題ないです。
この前、子どもがアンケートに答えたらワンケースドリンクもらえるとかで、プライム会員は送料無料!翌日ドリンク届きました。
前にも書きましたがプライム宣伝ではありませんのでね。
これから配信されるドラマも増えると思います。
好きな時観れるのが楽ですね。446

460
名前無し
ID: MMRUJVuQmq 
2016-07-07 09:56:09

たまに自分の書いたコメントが違う人のコメントと同一人物と勘違いされてたりしてちょっと困る。
少し前に別のスレでそういう勘違いされて別の人が「昨日の人と同一人物でしょ。流れを作ろうとしてるの?」って絡まれてて気の毒になってしまった。
気づくのが遅くてフォローができなかったけど。
同じような考えの人がいればそういう混乱も起こりかねないし、お茶の間のIDも一日で変わっちゃうからあんまり意味がないよね。
IDって固定化できないのかな?
それをやっちゃうと自由な議論や雑談ができないのか。
もどかしいなあ。

461
名前無し
ID: ybB8oHaTYt 
2016-07-07 11:40:49

459さん、ありがとうございます。
確か友人もプライム会員と言ってたのでサービス内容も確認してみます。
これからの時代はドラマも配信スタイルが増えそうですね。自分もバラエティはお気に入りがあり、別の配信サイトのを見させてもらっています。好きなドラマを好きな時間に、というのは忙しい現代人には合ってるかも知れません。録画もしてますが、やっぱりライブ感に欠けるというのか、すぐに観ないとどんどん視聴意欲がなくなりますから。

462
名前無し
ID: 4XQNGjTOiK 
2016-07-07 13:00:23

ID固定で自分の好きなドラマで仲間だと思っていたIDが、他の自分の好きなドラマでボロ糞にそのドラマを貶していたときのことを考えてください。
その結果、ID○○さん仲間だと思っていたのに裏切り者だったんですねといった話になり、ケンカの火種が増えることになっても困ると思う。
ID固定だと相手の趣向がわかってしまうことに問題があるんだよ。

463
まんが道
ID: szNmZOkhYf 
2016-07-09 12:53:34

今夜でグーグーが最終回。
終わってしまうのが悲しい。

464
名前無し
ID: oqVzpKDEV8 
2016-07-09 14:39:15

すごい。
そういうので裏切りと認める方も感じる方もしんどいだろうね。
まぁ中高生の世代ぐらいならそんなものかしれないな。

465
サリ
ID: 8HvcgM8WtN 
2016-07-11 18:02:59

いろんな話しが出来て本当に楽しかったです。
お顔こそ存じ上げなくても、なんだか心通じるものを感じてました。お会いしたいって思ったりするんですね。
ここは、ドラマのレビューサイトで、ツィッターとは違いますね。
数週間前からツィッターとやらを始めて不慣れでアタフタしてます。ストレスにもなったりして。
ちゃんねるレビューさんは、感想書いたり雑談出来たりと楽しいですね。
ここを離れた人もいると思います。レビューサイトでは、スレ違いと指摘受けるので、ツィッターとかはゆる~いけど、なかなか不慣れな者としてはしんどいですね。
時々こちらも覗いてみます。
どこかでお会いしたときにはまたよろしくお願いします。
お元気でね。

466
サリ
ID: 8HvcgM8WtN 
2016-07-11 18:06:11

↑ここをご利用の方々許してくださいね。
いつかまた。

467
rose
ID: 2xpND1g.yv 
2016-07-12 16:13:00

こちらこそ改めて本当に有り難うございました。
結局、ご迷惑をおかけしてしまって…(。-_-。)
でも不思議です。お顔を拝見したことも、お声を拝聴したこともありませんが、こういった場所で、一度お逢いしてみたいな…と思える方に出逢える奇跡!本当に凄いなって、今あらためて感じています。私も凄く楽しかったです。本当に本当に有り難うございました。またいつか、この場所でお逢いできたら嬉しいです(^-^)

468
名前無し
ID: WvQqxbRGlp 
2016-07-12 19:10:21

暑いのでお体気を付けてね。
さみしいけど…

大河cast発表ありましたね。
精霊も楽しみです。 
またこちらでお逢いしましょうね。お元気でね。
ありがとうございました。サリ

469
rose
ID: 2xpND1g.yv 
2016-07-12 22:48:56

大河キャスト発表、此方に来るまで気がつきませんでした。有り難うございます!
主人公直虎の養育を受け、徳川家譜代の基礎を築いてゆく井伊直政役に菅田将暉くん、家康の正室で今川出身の築山殿(瀬名)役に菜々緒さん、ナイスキャスティングでテンション凄く上がりました。半年後がますます楽しみです。精霊も待ち遠しいですね(^。^)

寂しいですが、また此方にてお話させて頂ける日を私も心から楽しみにしております。酷暑の砌、どうかお身体大切にお過ごしになって下さいね(^-^)







470
名前無し
ID: GRuPwjb417 
2016-07-14 11:56:20

能年玲奈が「のん」に改名だそうですね。ミケ&かりんとうといった事務所を立ち上げたりと、あの人なんかおかしくなってきているね。
朝ドラおわった直後、事務所のいうことを聞いていればドラマなどの仕事がいっぱいあったんじゃないかな?あまちゃんに出ていた有村と松岡茉優は脇役でもヒロインよりも売れてきているのは皮肉だね。

471
名前無し
ID: ylX2fTA4n1 
2016-07-14 17:41:22

能年玲奈さんは、朝ドラ撮影期間中も所属事務所からひどい嫌がらせを受けていたようです。

朝ドラ・ヒロインのオーディションで、「咬ませ犬」として事務所から応募した能年さんがヒロインに選ばれ、事務所が推していた「本命」さんが落ちてしまったことに原因があるようです。

朝ドラ終了後、能年さんのところにはオファーが山のように来ていて、彼女は仕事を受けたかったのに、事務所が能年さんへの「罰」や「見せしめ」として辞退していたと聞きます。そうやって、能年さんを芸能界から抹殺しようとしたらしいですね。

独立しようとしたのは、能年さんが「正気」であることを証明しています。
事務所の言いなりになって大人しくしていたって、どっちみち芸能界から「消されてしまう運命」だったわけで、
それならば「独立」して、芸能マスコミ(事務所とグル)に叩かれたほうが、芸能界で生き残るチャンスはわずかながらも残るわけですから。

でも...「のん」はセンスないなあ。
能年玲奈のままでいいのに。

472
名前無し
ID: GRuPwjb417 
2016-07-14 18:58:43

ほんとうなら朝ドラおわった直後、波瑠みたいにドラマの仕事がいっぱいあったんだろうね。
この間ラジオで、お騒がせ女優がいて業界に迷惑をかけている、最近改名した人(笑)ってあったので誰だかわからなかったけど能年のことだったんだと思う。
のんってなんだかすぐ消えそうな名前だね。彼女の頭のなかはりゅうちゅえるみたいなのかな?

473
のんと言えない日本
ID: oRFPmNMJYx 
2016-07-15 01:50:30

のんに改名。
何だそりゃ?
おののののかほどインパクト無しだね。
おさるのモンキッキーの二の舞いか(*^o^*)

474
名前無し
ID: sDgMFNyxEv 
2016-07-15 07:09:19

のんに改名のセンスには、ガッカリした人も多そうです。
アラタみたいに、後でまた改名してくれる程、この業界で生き永らえて

475
名前無し
ID: 7VbLZbiDgZ 
2016-07-15 08:01:10

BOOWYのNo.NEW YORKかよ。

スポンサーリンク
476
名前無し
ID: ekMwADp7/3 
2016-07-15 17:00:30

能年さんがぬるーい活動してる間、同世代の女優さん達は映画、ドラマの現場でどんどん活躍の場を増やしてます。
そしてみんな一生懸命でどの人もそれぞれの個性を活かしながら頑張ってます。
ごたごたかかえた能年さんが戻れる場所はあるのかしら?

477
名前無し
ID: sDgMFNyxEv 
2016-07-15 19:20:45

能年さん、いろいろあるんだとは、大変だとは思いますが、
追い打ちをかけるように冷たい目で冷たい言葉を浴びせる人もいれば、
逆に単純に楽しみに待っている人もいますので。

まだまだこれから。頑張ってほしいな。

478
名前無し
ID: WsadNzGO1D 
2016-07-17 13:59:22

昔、尾崎豊の曲をダビングしたカセットテープを貸してもらったんだけど、カセットテープのタイトルのところに尾崎農と書いてあったのには笑ったな。貸してもらった相手が農業高校の奴だったから豊と農を間違えたのかなと思ったよ。

479
名前無し
ID: XUw.TcfqOS 
2016-07-17 19:31:58

芸能人と事務所の関係って超難しいんだね。
私にはわからない世界だな。
活躍してほしいと思ってる人が大勢いるのにな。

480
名前無し
ID: PjrQyUt0Gt 
2016-07-18 12:20:28

最近登録するのが面倒で使わずに書いているが…。2回評価したりしてないよな。とたまに思う。

481
名前無し
ID: OsoC7Un/cV 
2016-07-18 14:14:57

ドラマを解説しちゃう人、どこにでも出没だなぁ。

482
名前無し
ID: JabT69nbh0 
2016-07-18 14:43:16

気持ちはわかる。
先ずはあるがままに見て理解して、そこから自分の考えや解釈を出して感想を書いていくという作業をする人が少ないもん。
自分の思っていたものと違うとか自分に取って都合良く見るに始まり、その見方のせいでドラマそのものを正しく理解しないなんて人が少なくない。
そりゃ解説してくる人が出てくるに決まってるわ。

特に、共感だけでドラマを見る人がそういう傾向が強いと感じる。
共感し過ぎても共感から離れすぎてもそうなりやすい。。
こればかりは共感の落とし穴。

483
名前無し
ID: UvrNtKrwiP 
2016-07-20 00:17:17

反対ほぼ一色のところで肯定の感想をもった場合に、正直な感想と星を書くのが楽しくてたまらない。
でも、同じ肯定の人でも反対派にただ噛み付きたいだけだろう意見は面白くない。

484
名前無し
ID: aeSFTPrZ8r 
2016-07-20 00:40:15

あるドラマに★を5を入れたら1の連続がきたよ。かなり前に。★は5いれよう。素直に気に入ったらわ

485
名前無し
ID: s9c9jyFV6Z 
2016-07-21 12:43:48

★5をいれるといつも★1のおつりがくる星の法則

夏空に星がきらきらすぎちょびれ
叩いて落とし
はっぱふみふみ

巨泉さんの万年筆に憧れて買ってもらった世代だよ

486
名前無し
ID: vS2Ejr2Ab. 
2016-07-21 12:57:27

星1でも星5のおつりが返ってくるときがあります。
巨泉さん死んでなんか心にぽっかりと穴が空いてしまった。あんなに英語ができて頭脳も明瞭な方も死んでしまうのですね。もう少し長く生きてほしかったな。テレビの世界がだんだんと小さくなっていきつまらなくなってきているな。お笑い芸人や役者も出てくるのは小物ばかりだね。ダウンタウンみたいなただのオッサンたちをテレビから引きずり降ろすような若手はあらわれないのかな?

487
名前無し
ID: fo2e0niJie 
2016-07-22 10:22:26

★のおつりかあ。あるなあ。
いいね!での逆襲もある。

菅野美穂さんの連ドラ主演復活のニュース、嬉しいけど、今爆死している?金10の次クールで、それより脚本が池田奈津子さん。どうなんだろ?

488
-
- 
-

 

489
名前無し
ID: TjP9AXBeqx 
2016-07-23 09:22:24

お茶の間、荒らしでもあったのかな?
たくさんのスレで削除がある。
気になるな。

490
名前無し
ID: lccz7msOQ8 
2016-07-23 10:03:21

サイバーテロ?(笑)が起きたみたいよ。こんなの初めて見たわ。

491
名前無し
ID: Fu/Gwx2O9E 
2016-07-23 10:52:10

こんなことして何が楽しいのかな? 私には理解不能。
特定のスレを下げたかっただけ?
ある意味、ごくろうさんです(苦笑)
アクセス禁止にならないのかな。

492
名前無し
ID: TjP9AXBeqx 
2016-07-23 11:46:09

490さん
ありがとう
今朝見てたら削除、削除と、ビックリ!
わたしもここを利用するようになって初めて。
ホントご苦労さんだね。

493
名前無し
ID: 9NWRCoRq5/ 
2016-07-23 12:27:53

いくつかのスレに意味不明に別のアプリの宣伝?アクセス?が書き込まれた模様。たまにあるよね。。
まああまり気にせずにゆるゆるとやりましょうや。。

494
名前無し
ID: TjP9AXBeqx 
2016-07-23 14:25:37

はいそうですね。
管理人さん大変でしたね。

495
朝が来る
ID: srfCQfJfmF 
2016-07-24 08:11:16

川島海荷ちゃんが9neinから脱退しちゃったね。
女優一本に専念するのかな?

496
名前無し
ID: WoLlmTJ/uk 
2016-07-27 21:21:13

視聴率、6.9%って・・・!
裏が『過去最低の視聴率』って言っても、あの時間帯は人気番組が入ってたからなぁ。
ある意味、それに隠れて助かった感じ(汗)どうテコ入れすれば面白くなるんだろう?

497
名前無し
ID: CqcLx2n5Kd 
2016-07-28 06:53:21

ここが落ち着くかな。とともあと2ヶ月どんな風になっていくんだろう。
ドラマは、全然観てなくて、また、特別観たいのが今はないから、レビューもご無沙汰してます。
秋に期待。

498
名前無し
ID: ZfCyLULiLg 
2016-07-30 10:07:18

とある投稿のいいねを積み上げたいがために、一人で日時を変えて1つの投稿になんどもいいねするのは違うと思う。

499
名前無し
ID: JRWHQZV./. 
2016-07-30 10:50:39

このサイトってそういうサイトでしょ。
まともな感想やらいいねは本当に少ないよ。
評価がいいドラマだとなんとなくいい感想が結構あるように見えるけど、よくよく読めばそのドラマが好きな自分に酔った感想でしかないとかがほとんどだから。
酔った感想の人はそれ自体そこまで悪くはないが、いざつまらないというドラマで感想を書く際に地金を晒す。

まさかこのサイトの感想が本気で非常に価値があるなんて思っている人なんていないでしょ。
ただでさえ少なかった良い感想もどんどん減ってるし。

500
名前無し
ID: Tr3CSM0MIc 
2016-07-30 11:38:41

このサイトの価値なんてない。それだけでなくみん感もツイッターも価値なんてない。
よくさ、他の感想サイトを『ここは大勢が使っているから信憑性がある』と褒めちぎるのがいるけど、そんなの私からしたらクソ喰らえだね。
たまに、自分と意見の合う人がいるからこのサイトを使っているだけだよ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 451~500 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。