全 267 件中 51~100 件が表示されています。

51
名前無し
ID: evV/iw7mQx 
2014-10-13 21:42:32

覚えてる!
それ教育テレビで夕方くらいにやってませんでした?
マナカナだったかはわかんないけど。
変わり者の名探偵が…誰だっけ?普通の役者さんじゃなくて歌舞伎役者とか…ちょっと変わった人だったような…。
凄惨な殺人事件とかじゃなくご近所で起こる謎を解いていく…みたいな話だったような。
ほのぼのな感じで好きでしたよ。
そのわりにうろ覚えだけど(笑)
今また新たに撮り直すにしてもキャスティングが難しいでしょうね。あれは主人公が双子(原作は三つ子だっけ?)だからね。

52
名前無し
ID: evV/iw7mQx 
2014-10-13 21:44:25

↑ちなみにタイトルがふたりっこじゃなくて双子探偵とかだった気がします。

53
名前無し
ID: 4Q2y.ktVws 
2014-10-14 04:02:54

そうです、原作は三つ子です。亜衣ちゃん、真衣ちゃん、美衣ちゃん。確かに、今実写化しようとなったらキャスティングは難しいでしょうね。でも、教えてくれて、ありがとうございます。

54
名前無し
ID: QxGkG8mIAj 
2014-10-14 10:09:22

夢水さんは和泉元弥でしたよ。
ほぼ学校が舞台でしたね。
毎回楽しみでしたし大好きでした。

私が実写化してほしいのは
「風の大陸」
日本じゃなくてもいいからどこかで
やってくんないかなあ。
ナルニア国だってハリー・ポッター
だってやってるんだから可能だと思うんだけど。

55
名前無し
ID: 4Q2y.ktVws 
2014-10-14 10:45:31

夢水が和泉元弥…結び付きません(笑)あんなにかっこよくないでしょう、原作の夢水清志郎は(笑)再放送してくれないかなぁ、見てみないと判断つかないから。

56
名前無し
ID: AF8JB0jyb7 
2014-11-18 11:02:31

みかん絵日記。
みかんの声は吹き替えで。
マルモのおきてとかソフトバンクのお父さんがいけたんだからいけるんじゃないかな。今動物が主人公のやつわりとあるしね。
吐夢は二代目子供店長(清史郎くんの弟です)とかどうだろう…。

57
名前無し
ID: JG.HiZlwvQ 
2014-12-12 17:13:47

アジアンの馬場園さんがドラマの主演を張るなら和菓子のアンも柳原可奈子でいける!と思っちゃいました。
でもこれはそのうちほんとにドラマ化しそう。
それはそれで複雑な気持ちになるんですよね…。

58
名前無し
ID: 4YaE2I8hyF 
2014-12-18 14:12:47

大石圭
檻の中の少女

59
名前無し
ID: 74pQshA5Vq 
2014-12-18 14:56:59

朝井リョウ
何者
NHK BSで丁寧に。

60
名前無し
ID: EYvIdy1LeB 
2014-12-18 19:48:24

昔、映画にはなったんだけど、
「阿寒に果つ」「青春の蹉跌」「ふたり」
4話ぐらいでお願いします。

61
名前無し
ID: /xGUePXNL2 
2014-12-19 13:39:35

誉田哲也 『月光』
花村萬月 『二進法の犬』
馳星周  『虚の王』
以上、誰か頼む

62
名前無し
ID: bJcX52QWEC 
2014-12-21 01:38:47

ママレード・ボーイ

神風怪盗ジャンヌ

観たいなー

63
名前無し
ID: MMdEdApvRl 
2014-12-26 14:09:59

果てしなき渇き
篠原とかいう鬼才(原作を無茶苦茶にする)ではなく園子温で
女優は完脱ぎできる女(AV不可)、ジャニタレ厳禁、成人指定で

64
名前無し
ID: lowOeoSaLH 
2014-12-26 17:32:10

59さん、何者、いいですね
私的には部活やめるよりストーリーも洗練されていると思います。
神木くん辺りに演じてほしい、

65
名前無し
ID: YcbnDHNQg9 
2014-12-26 21:08:58

惣領冬美の「MARS」

キラ→土屋太凰、
零→→菅田将貴で。

中途半端なドラマじゃなくて映画化してくれ。

66
名前無し
ID: Yo4FytLL70 
2015-01-10 23:56:51

三島作品の仮面の告白を中村倫也さん主演で。描写が厳しい部分もあるのですが、すごく考えさせられる小説でした。青年の屈折した感情を演じてほしいです。演技力が相当高い役者さんなのできっとすばらしい作品になると思います。

67
名前無し
ID: fvrdt4OW/N 
2015-01-12 23:19:49

羽海野チカの3月のライオン
キャスト浮かばないけど棋士の一人に妻夫木聡入れて

68
名前無し
ID: 8pitWwzOoY 
2015-01-17 13:38:37

ずっと以前ここに森博嗣のS&Mシリーズ実写化してほしいと書いたけどその後ほんとにドラマ化され、それがあまり納得できる出来じゃなかったからその時に「これで多少でも視聴率とれちゃったら池井戸潤や東野圭吾みたいに他のシリーズも節操なく実写化されそうで怖い。Vシリーズとか。」って書いたらほんとに実写化されることに…。ああ、複雑。。

69
名前無し
ID: 2KElQ.g2of 
2015-01-17 17:23:00

ルパンのカリオストロの城を実写化してほしいなぁ。
なんで、実写版はオリジナルストーリーにしちゃったんだろ。
まぁ、カリオストロ公国を実写で表現するのは難しいかな。

70
名前無し
ID: jabQfXT0DE 
2015-01-18 10:15:53

井上夢人の「ラバーソウル」。

鈴木誠→伊藤淳史、美縞絵里→二階堂ふみで。
やるんなら絶対映画で。

優しくて怖い伊藤くんのそういう役を見てみたい。

71
名前無し
ID: mT5q3R7iZe 
2015-01-19 19:43:48

グーグーだって猫である

大島弓子さん役は、小林聡美さんで。
脚本は、猫が好きな女性作家でお願い。
ヘルパーのNさんは、吉高由里子さん。

72
名前無し
ID: pEpHD7lHCY 
2015-01-27 09:50:29

有栖川有栖の作家アリスシリーズ。

……本当は学生アリスの江神先輩の方が好きなんだけど数が少ないし長編だからね。
作家アリスの火村助教授の方が作りやすいと思う。
アリスは日浦新さんで。
火村助教授は長谷川博己さんで。
(逆でもいいかも)

…ポスト浅見光彦シリーズとしてどうでしょう?

73
名前無し
ID: mnUwUJaQBD 
2015-01-27 18:53:41

グーグーはBSで宮沢りえ主演 犬童一心演出でドラマ化されてますよ
ちなみに映画が先で主演は小泉今日子でしたよ

74
名前無し
ID: PNhyRLwSI/ 
2015-01-30 23:35:51

してほしい…というよりするんじゃないかな?、と
思っているのが東野圭吾の「マスカレードホテル」。
その後、「マスカレードイブ」という続編(というかエピソードゼロ的ストーリーだけど)が出たので多分シリーズ化されるのかな、と思ったので。
湯川先生や加賀刑事みたいにそのうち映像化されると思う。

75
名前無し
ID: k9/vXDCmCn 
2015-02-05 01:58:12

おおきく振りかぶってかな漫画です。

スポンサーリンク
76
演劇マニア
ID: /k.7SD8GN7 
2015-02-05 19:09:08

上の方で「じゃじゃ馬グルーミンUP!」を挙げてる方が
いらっしゃいますが
私も昔から実写化で観てみたいと思ってたんで同感です。
配役が難しそうですが
上手くいけば長期シリーズになりそうです
現代版めぞん一刻としての要素も良い感じです。

77
名前無し
ID: gIDSjkVD0l 
2015-02-05 23:43:26

前に「きのう何食べた?」をあげた方がいましたが、私のなかではケンジは北村有起哉さんで小日向さんが宇梶さんなんです。
史朗さんは上川隆也さんか谷原章介さんでもいいかな。
深夜枠でひっそりとやってほしいです。

78
名前無し
ID: ukCIcAFCB9 
2015-02-06 22:48:57

桶狭間戦記

今川義元→堺雅人さん
雪斉→阿部寛さんで是非。

79
名前無し
ID: hCQNi3B8bI 
2015-03-12 07:41:22

なんで実写がいいのかわからんよ

80
名前無し
ID: y909aKX6d1 
2015-03-13 23:41:52

子供が、二次元を三次元にするのは、もうやめてぇ―と言ってました。

81
名前無し
ID: Em490M9lAH 
2015-03-14 01:02:11

実際に映像化されたらそれはそれで複雑ですが。その前の段階でこれはこの人のイメージでとか想像すること自体が楽しいっていうか。
どーせ嫌だって言ったって原作の映像化の流れは加速していく一方だし。
自分がプロデュースできるんならこの人をキャスティングするのにな~という妄想です。

82
名前無し
ID: 1dzXEXV6wk 
2015-03-15 02:15:12

田辺聖子 お母さん疲れたよ

美々 斉藤由貴
昭吾 香川照之(デビュー当時の、真面目な良い人風で)
無敵 向井理
あぐり 寺島しのぶ

昭吾(過去) 窪田正孝
あぐり(過去)黒木晴

戦中戦後の若者の恋愛物語、
平成初期の熟年夫婦の物語、
時空を超えたラブロマンス。

漫画やアニメ、ラノベを超えた面白さの
原作をドラマ化するなら、
ぜひ、朝ドラ枠で。

83
名前無し
ID: cr9AouEN1Z 
2015-03-16 16:01:43

最近本屋に行ってもほとんど実写化される予定のものばかりでちょっと萎えます。されてなくてもどうせされるんだろうなあと思うとそれもまた複雑で。
それでも好きな作品は好きだしなんとなく好きな役者をイメージしてしまったりして頭の中で楽しんでいます。ジレンマ。
和菓子のアン。
やっぱり見てみたいなあ。

84
名前無し
ID: gklWtCC3Ef 
2015-03-22 01:38:59

純文学をやってほしいです。最近は軽いドラマばかりでおもしろくありません。深い作品をおねがいしたいです。阿部公房氏の砂の女とかいいと思います。主演は単なるイケメン俳優じゃなく演技力のある方で。どうしても人気とか知名度で主演が決められているので、またこの俳優かーと思うことが多いです。演技力が重視されてないように感じます。

85
名前無し
ID: tFBNxZTVUQ 
2015-03-26 14:27:25

木内一裕さんのキッド
キャストは考えてないが
脚本はクドカンにやってほしい
絶対面白い

86
名前無し
ID: p6MwssAic. 
2015-04-05 09:22:37

「夢みる太陽」高野苺作
 藤原虎.太陽 ふじわらたいが.たいよう

「君のいる町」
 桐島青大

 どちらも 柾木玲弥さんで…
 彼は特別な補正なくきっと2次元に嵌ると思います。

 実写版のキャスティングは色々残念ですが
 「柾木玲弥」ならと思う事が多いです。
 ヴィジュアル勿論 演技も実力派です

87
名前無し
ID: iP36AfUIuN 
2015-04-06 10:55:41

綿谷りさ「蹴りたい背中」
     にな川さとしを 柾木玲弥 原作読んでて見えた
     長谷川はつを  山本舞香…うーん違うかな

随分前にドラマ化されてるけどコメディ版みたいで…
原作者 よくあれで許可したなって 相当酷い
この辺でちゃんとした映画にした方が良くないですかねえ

東野圭吾の「マスカレードホテル」は 松坂桃季あたりでしょうか
これも女優さんがなかなか想いつかない

  キャスティングが合えば実写版も観たいです


88
名前無し
ID: dbUpHjN.El 
2015-04-08 22:58:12

5月スタートのwowow連ドラ 綿谷りさ「夢を与える」は
映画との連動企画かと思います 思いたい
既に他作品 例えば同じ作者の「蹴りたい背中」が出来上がっていて…
今の所 私の希望的観測にすぎませんが 
映画化済の「インストール」と「夢を与える」の間にあるのが
2作目「蹴りたい背中」
芥川賞受賞作が次々映画化されても
 この作品だけは置き去り状態で10年あまり
ニーズはあるはずなのにと ずーと気にかかっています
この作品のドラマ版を見た人は原作本に手が出ないと思います
作者もこのままでいいはずないかと
私の脳内ではあの俳優さんとあの女優さん それからモデルのオリちゃんはあの人で…と
黒歴史ドラマを払拭しています

89
名前無し
ID: 6vwl.luGhk 
2015-04-09 18:38:20

実写化してほしい作品、すでにいっぱいされてて思い浮かびませんが、絶対実写化は無理と思ってた「暗殺教室」が映画化されてびっくりでしたw。斬新で奇想天外なのに、メッセ-ジ性があって感動するお話なので、嬉しさ反面、不安反面でしたが...評判が良いようなのでとても気になってます。

90
名前無し
ID: heymtm1SFm 
2015-04-15 22:20:40

「東京ラブストーリー」の平成版 観たいです
SNSの時代では難しいかもですが
キャスティング考えてみました

カンチ :柾木玲弥
三上くん:神永圭祐
サトミ :清水くるみ
リカ  :???
    肝心のヒロインが想い浮かびません
このメンバーだと社会人は無理ですね
大学生の設定で... 

91
名前無し
ID: UehpttaXcN 
2015-04-19 00:46:19

「東京ラブストーリー」
ヒロイン リカ 松岡まゆさんで
さっき新ドラマ「She]見て 彼女かな?と思いました
どんな役も器用にこなしてしまう
 

92
名前無し
ID: tY8YOJApjA 
2015-04-19 01:49:52

動物のお医者さん
すでに製作されてますが、また、見たいな。
動物たちのセリフは、原作同様、スーパーで。アテレコはなしね。

ハムテル=三浦春馬
二階堂=窪田正孝
タカおばあちゃん=江波杏子
漆原教授=伊東四朗
菅原教授=草刈正雄さんでもう一度
高屋敷教授=伊勢谷友介
菱沼さん=吉高由里子
清原=東出昌大



93
名前無し
ID: Jp/H0dvjRN 
2015-04-22 23:22:10

既に実写化発表されている
「ちはやふる」競技かるたの少女漫画
キャストも決まってるようですが私の希望の配役

千早 三吉彩花  身長があるしイメージは合うと思う
太一 吉沢 亮  相当な美少年 身長170で近い
新  柾木玲弥  百人一首が得意 身長173でドンピシャ

最近の実写化は同じメンバーばかりで「どうして この人?」
とガッカリします
知名度はあるけど演技力がついてこない
キャスティングには大人の事情があるのでしょうが
見た目と演技力があり新鮮味のあるキャストにしてほしい

94
名前無し
ID: X6BwuvYjaR 
2015-04-29 16:59:02

漫画はもう読むことないですが、また、実写化の映画があるそうですね。またぁというキャスティングには引くかなぁ!高校生の話しだそうだから、いい加減に歳相応でキャスティングしてほしい。

95
名前無し
ID: Tn0kQKrpRr 
2015-04-30 07:57:29

キャスティングは大人の事情優先ばかり
特に少女漫画などが酷い
似ても似つかない容姿 雰囲気なのに
原作しっかり見てくださいとお願いしたい
オシャレ感のある2次元を3次元で表現するのだから
特に主演キャストには拘ってほしい
今 若手俳優 女優さんは見た目もスリムで小顔
手足も長く且つ 演技力もある人が増えてきました
まだ露出は少なくてドラマ映画に脇で出てる役者さん達
業界の方もご存じのはず
原作に近くて どんな色にも染まっていない人で見たい
大したお芝居もできない同じ人ばかりの使い回しは
そろそろ勘弁していただきたいものです

96
名前無し
ID: 30CYhuq0iY 
2015-04-30 08:08:48

オシャレ感の二次元、私は漫画読みませんが、子供が悲鳴に近い、二次元を三次元化するのは止めてほしいと嘆いていました。二次元はキレイなイメージが自分の中にあるそうですね。三次元化はなかなか受け入れがたいと。
本屋さんの漫画コーナーでは、表紙だけ見てもふんわりときれいです。実写はやめてーという声はよく聞きます。納得出来るキャストならまだ許せるのかな?

97
名前無し
ID: Tn0kQKrpRr 
2015-04-30 09:04:53

先ほど主演キャストと書きましたが主要キャストに訂正します
漫画本の表紙に出てる 女の子と両脇に男の子ふたり
綺麗で可愛くカッコいい画がほとんどですね
この3人くらいはイメージ狂わせないでほしいです
あと設定年齢もあまりに開くと無理があります
近年は残念な作品が多くて映画館には行きません

98
名前無し
ID: uyRMejeIkS 
2015-04-30 16:26:12

大好きな話の大好きな役を、私が苦手としてる方が演じる・・・。
原作で、感動するいい場面でも、その人物の顔や声と重なってくるから、なんだか悲しくなってきます・・・。
原作とは別物にしてくれるのならともかく、下手に忠実に実写化するのはやめて欲しい。
観たくなくても、CMなどで目に入ってしまうから、辛いですね…











99
名前無し
ID: 9O9qR717/u 
2015-05-05 10:37:53

ど根性ガエルが実写、管理人さんのツイで見ました!

100
名前無し
ID: h3SkLo.TyI 
2015-05-05 11:45:58

「ちはやふる」クランクインしたようです。
広瀬すずさんの目撃情報があり原作ファンの方から悲鳴も上がるほど。
広瀬さんがヒロイン「千早」なら 特に原作ファンでもない私でさえ
「ない ない」と思います。
太一役 だれだろう?また福士蒼汰さん?
新 役は 画を見たり キャラクターのプロフィールからなら
柾木玲弥さん 合ってると思う。机くんもできそう。

でもどうせ 原作なんて全く無視のキャスト発表になるのでしょうね。
残念。



スポンサーリンク


全 267 件中 51~100 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。