全 267 件中 201~250 件が表示されています。

201
名前無し
ID: TxB9pm847w 
2016-05-04 13:35:15

砂の城は昔昼ドラでやってたと思います。

202
名前無し
ID: 7m.geSh/aW 
2016-05-06 20:39:32

えっ!!
本当ですか?見たことない!
フランシスは誰が?ナタリーは誰が?
きっと日本人名になってますよね。
調べてみます!
わぁー、知らなかった!

203
名前無し
ID: 1baQLJ2gfA 
2016-05-08 17:09:36

実写化とか原作とかとはちょっと違うんだけど、のどごしのCMが好きなんで、あの設定であのキャストでスペシャルドラマみたいなのが見てみたいな。
仲良しメンバーで温泉いったら殺人事件に巻き込まれて一騒動…みたいな?(笑)

204
名前無し
ID: bfIUXQpcaD 
2016-05-08 17:22:24

銀河鉄道999を実写化してほしい。
ヤマトが出来るなら999も出来るでしょ。
宇宙空間を走る999を見てみたい。

205
名前無し
ID: 9EmMAyOkjf 
2016-05-08 18:38:50

私も実写化ではないのですが、「奥さまは18才」
原作はマーガレットだった気がします。
岡崎友紀さんと石立鉄男さんで大昔に実写化されて、大ヒットになったドラマです。
「あすか〜」「てつや〜」と甘い声で人形がチュッとする場面から始まる学園物語。
岡崎友紀さんが、とてもキュートで可愛かった。
リメークものは、イメージがあるのでヒットしにくいのですが、また見てみたいな。
需要がないかな〜。あの頃だったから良かったのかな。

206
名前無し
ID: 9EmMAyOkjf 
2016-05-08 19:04:16

ごめんなさい。リメーク版ありましたね。
全然知りませんでした。元祖にはかなわないということなのでしょうね。主役二人がとても大事なので、だれかれとはいかないんだと思いました。岡崎友紀さんに変われる人なら、キョンキョンだと思いましたが、年令がね…。
石立鉄男さんは…なお難しいでしょうね。
あの二人だから、ヒットしたのしょう。
新人発掘まで待ちます。

207
名前無し
ID: WMXloeRRLc 
2016-05-08 21:41:21

「奥さまは18才」
その頃まだ自分は子供で、なのに石立鉄男が大好きで
子供ながらに、自分の好みが変わりすぎてて
恥ずかしくて同級生に言えなかった思い出が。

年を経て、キョンキョンのドラマに出ていたときも
やっぱり大好きで・・・。
思い起こせば、名優でしたね。
今でも大好きな俳優さんです。

208
名前無し
ID: jM5tR7oTBN 
2016-05-11 18:30:55

半沢直樹、って言うか、俺たちバブル入行組を原作に忠実に、NHKかWOWOWでドラマ化してほしい。
半沢直樹はあれはあれで面白かったけど。

209
名前無し
ID: P8Xfo6RZRo 
2016-05-11 19:15:54

実写化といっていいかは迷いますが、小栗旬さんがやっていたPEPSIのCM。久しぶりに見たかっこいい広告に釘付けになったものです。あの世界観をうまく膨らませられないかなと想像。費用もアイデアもたっぷり必要でしょうが。

210
名前無し
ID: R5iSef26MP 
2016-05-27 09:33:56

どうしてマンガを実写化して欲しいのかがわからない。
特になぜSFをしてほしいのか?ほとんどCGになるのだからアニメで十分です。アニメより実写のほうが上だと思っているのですか?
「ちはやふる」や恋愛少女マンガならわかるけど、世界観が明らかに日本でないものを日本人がやるのはおかしい。

出版業界が売れないから売ろうとして躍起になってるのはわかるが世界観を変えてオリジナルストーリーで潰すのはやめてほしい。

211
せーろ
ID: z3Gw67jdzy 
2016-08-03 12:14:58

好きです鈴木くん。

212
名前無し
ID: .lDe5RKawS 
2016-08-06 01:33:35

北森鴻の香菜里屋シリーズと裏京都シリーズ。
香菜里屋シリーズはマスター役に佐々木蔵之介さん辺り、裏京都シリーズは火野正平辺りのイメージだけど、年齢的に行きすぎているかな。せっかくなら30代後半位の俳優で見たい。佐々木蔵之介はともかく、火野正平に変わる役者って想像つかないなぁ、残念だけど。

213
名前無し
ID: .lDe5RKawS 
2016-08-06 01:39:53

あとラノベの元祖で、氷室冴子のクララ白書シリーズと藤本ひとみの漫画家マリナシリーズ。
どちらも大原櫻子ちゃんのイメージだわ。
でもさすがにクララ~の中学生役はキツいかな。

214
名前無し
ID: KkYlzWM4TO 
2016-09-30 12:46:02

大沢在昌のアルバイト探偵シリーズを映画で。
主人公の高校生、リョウはジャニーズ以外で。
親父は宇梶さんかなあ…。

215
名前無し
ID: UDpxAa5wHn 
2016-10-01 00:33:09

ジョジョの実写化はダメでしょ。というか、無理でしょ。せめてキャスティングに北村一輝さんが入ってれば救いようがあったかもしれないけど・・・いやないかw

実写化してほしい・・・のところにしてほしくない意見書いてすみません。

216
名前無し
ID: aO9teBLDuO 
2016-10-01 01:20:44

東京難民って映画をドラマで…イケメンじゃない俳優の方で手直ししてやってほしい…中村蒼が熱演してたけど…私のなかでは違う人がよかった。ドラマじゃもっと無理か。

あれこそ太賀にやってほしかった…。失礼しました。
願望ですからいつもすみません。

217
名前無し
ID: aO9teBLDuO 
2016-10-01 02:32:44

もう1つ駄作と言われている海を感じる時という映画…。市川由衣が頑張っているんだが、相手が池松なんだが…落合モトキにやってほしかった…あぁ叩かれてしまうか…何いってんだかね。R指定だからできるわけないか。もうやめます。

218
名前無し
ID: hNnwTpcvAD 
2016-10-20 18:13:27

とっぴんぱらりの風太郎(万城目学の小説)
風太郎→桐谷健太
芥下→志田未来
黒弓→前野朋哉…ひさご様の方かなぁ

219
名前無し
ID: SXqh73ruKo 
2016-10-29 13:24:04

玉木宏氏がブラックジャックを演じたら絶対はまると思う。好きな俳優さんではないけど。

220
名前無し
ID: HiPJ03XvNZ 
2016-11-19 17:54:48

群ようこ。
個性的すぎる登場人物と、どこか冷静な主人公が、なんともいえない。
実在する人が出てくるようなので、ドラマ化できるかどうかはわからないけど。

221
名前無し
ID: Mptz6x1Itw 
2016-11-21 21:49:06

「亜人」は実写化するだろうなあって思ってたら案の定だね。
CGだけだし実写化しやすいだろうけど。

佐藤健かあ・・・微妙だな。
「バクマン。」もイメージ違ったし。

222
名前無し
ID: ApZWaP7VaF 
2016-11-23 08:20:21

一条ゆかりの「こいきな奴ら」の双子を
八乙女光と山本美月でいかが?

原作、面白いよ。

223
名前無し
ID: DW7QQvWOgA 
2016-11-23 15:51:13

少女マンガの実写化は昔は駄作も多かったので
反対だったけど、今は賛成かな。
少女マンガ独特の絵が生理的に無理なので
ドラマ化してくれるとありがたい。

224
名前無し
ID: g7T/1giJOw 
2016-11-23 17:24:29

日出ずるところの天子、とか、天上の虹
飛鳥奈良時代もの。あの時代が好きなので。
日出ずるところの、は、BL にならないように加減しても、ドラマにするとダメになりそうだけど、まぁ、聖徳太子もので。

天智や天武天皇時代の話は面白いと思うのですが、大河ドラマとかにはならないのかな。

前にNHK単発で、聖徳太子のドラマを木本さんがしていたように記憶しますが、10回ぐらいのドラマにならないかな。。

225
名前無し
ID: g7T/1giJOw 
2016-11-23 17:51:06

訂正
木本さん→本木さん
です。すみません。

スポンサーリンク
226
名前無し
ID: QErIW58pHW 
2016-11-28 02:21:01

椿ハナの「口遊み」
綺麗で儚い、どこか懐かしい。そして、たまに不安になるような映画が見たい。
このお話だったら可能だと思う。
生まれ変わりの話も含めて映像にしてほしいな。
あとは細かい色へのこだわりも出せたら素敵。
そして梅雨の季節に見たい。

227
名前無し
ID: b1sykkkQ8l 
2016-12-17 01:00:32

ラブひな

228
名前無し
ID: b1sykkkQ8l 
2016-12-17 02:13:28

一言で済ませて…。
今現在なら技術もあがってるし見たいなと。
好きな漫画だったから。キャスティングは咲とかホクサイと飯さえあればの二人と、、名前をちゃんと書けなくてすみません。

229
名前無し
ID: PvETeUvU6I 
2017-01-28 13:30:47

聲の形。

230
名前無し
ID: xNdtTjPs/c 
2017-02-16 00:55:54

和菓子のアン。

231
あたし愛菜
ID: HTvbHpEHa/ 
2017-02-16 00:59:05

未来少年コナン

武井壮=コナン
芦田愛菜=ラナ
悪者=田中哲司

232
あたし愛菜
ID: HTvbHpEHa/ 
2017-02-16 11:53:12

巨人の星

伴大造=西田敏行
伴宙太=松山ケンイチ
星飛雄馬=菅田将暉
明子姉ちゃん=栗山千明
美奈さん(飛雄馬の恋人)=あかりん
オズマ=クリスハート
花形満=前髪くね男
左門豊作=沢部佑
星一徹=堤真一
星飛雄馬の母親=深津絵里

233
名無し
ID: O9JN7FM0K2 
2017-02-16 12:01:19

坂本ですがを、どらまで・・・
でも、坂本君になって欲しい若手がいない・・・

234
233番です
ID: O9JN7FM0K2 
2017-02-16 12:04:00

坂本君、本郷君なら許す・・・11時くらいの番組で・・・

235
名前無し
ID: czRY50wex0 
2017-02-17 10:30:09

「勤労クレシェンド」
恵須野→忍成修吾
和井沢→芳根京子

カフェを訪れる客たちは名バイプレーヤー、売り出し中の新人俳優、旬の芸人のみなさんで
他、恵須野にヤクザ妄想される客は遠藤憲一さんで笑

236
あたし愛菜
ID: vrtAQ64htZ 
2017-02-17 10:42:04

オバケのQ太郎

オバケのQ太郎→指原莉乃
大原正太→寺田心
雷さん→北大路欽也
パパさん→堤真一
ママさん→黒木瞳
ドロンパ→篠田麻里子
P子→ポカリスエットのCMの吉田羊の娘役の人

237
あたし愛菜
ID: vrtAQ64htZ 
2017-02-17 10:47:39

新世紀エヴァンゲリオン

碇シンジ→瀬戸康史
惣流アスカラングレー→長澤まさみ
綾波レイ→新垣結衣
碇シンジのお父さん→竹中直人

238
あたし愛菜
ID: vrtAQ64htZ 
2017-02-17 10:51:02

いなかっぺ大将→澤部佑
菊子しゃん→武井咲
菊子しゃんのお父さん→鶴見辰吾
にゃんこ先生→深津絵里

239
名無し
ID: J.IvXwsQtx 
2017-02-17 15:19:47

綾波レイは、ガッキーでもいいかも・・・
長沢さんは、ふけて見える・・・しんじは、山田涼介かな・・・
にゃんこ先生、深津さんは、可愛そうだな・・・
猫娘、田中麗奈さん、良かったけど
にゃんこ先生は、浜田君かな・・・

240
あたし愛菜
ID: vrtAQ64htZ 
2017-02-17 15:24:17

ど根性がえるが
満島ひかりなので
にゃんこ先生は
深津絵里(笑)

241
あたし愛菜
ID: vrtAQ64htZ 
2017-02-17 20:36:03

ドラえもん

ドラえもん=高橋みなみ
のび太=星野源

ジャイアン=沢村一樹
スネ夫=玉木宏
静香ちゃん=満島ひかり

のび太のお母さん=高嶋ちさ子

のび太のお父さん=軽部真一

担任の先生=温水洋一

ジャイ子=ぱるる

242
名前無し
ID: GL77HA54ak 
2017-02-22 16:15:52

漫画を実写化した「突然ですが明日結婚します」の評判が大変悪いようですが、役者や脚本が悪いというよりそもそも原作が良くないと思います。絵が上手で読みやすいけれど話がおかしいし不快。 漫画に頼るのはいいかげんにしろと思いますが、それでも漫画の実写化をするというのならぜひ「パレスメイヂ」を期待します。難しいかもしれないけど架空の時代の架空の国の物語ということで。くだらないラブシーンばかりの恋愛よりよっぽどジーンときます。フジテレビ以外の深夜枠で。

243
あたし愛菜
ID: VGYC9Un7Nx 
2017-02-22 16:48:38

もはや
漫画を読まないので(笑)
けれども
以前
誰も寝てはならぬ
サラ・イネス
という
現代のまんだら屋の良太的な漫画があったので
坂口憲二と内田ゆきでやったら
おもしろいと思う

244
名前無し
ID: C62ZvrsmaS 
2017-02-28 21:10:48

三毛猫ホームズ、リベンジで。

三浦洋一&小林聡美コンビが好きだったので。

245
名前無し
ID: c2D1qKQzV9 
2017-03-02 23:31:40

のん(能年玲奈)はリアル北島マヤなのだなと痛感する今日この頃です。
北島マヤもいったん芸能界を引退…?しましたよね。
でも戻ってきた。
朝ドラは見ていなかったけど、アニメのアフレコがとてもよかったので今度はちゃんと能年玲奈の芝居を観てみたい。なので、のん…北島マヤ

246
名前無し
ID: c2D1qKQzV9 
2017-03-02 23:37:48

NHKのファンタジー要素の強いドラマを観ていると、小野不由美の十二国記シリーズも出来そう…と思うけどやっぱりスケールが違うかな?
空を飛んだり、架空の生き物は出しにくいかな。ごまかしたり避けて通れないからな…やっぱり楽俊はネズミじゃないといけないから。

247
名前無し
ID: c2D1qKQzV9 
2017-03-02 23:42:32

いくえみ綾の最近のマンガは実写化もされているしこれからもされるみたいだし、なにより最近のいくえみマンガに魅力を感じてないから まだいいのだけど、20年ほど前のマンガには手をつけないでほしい。
『バラ色の明日』とか。あれはマンガだから良いのです。珠玉なのです。いくえみ「マンガ」の表現が最高峰にあった頃のものには触れないでほしいな〜〜と。昔のファンの願いですが。

248
おそ松くん
ID: N911RP5xKL 
2017-03-03 12:51:03

ベルサイユの宮殿。

249
名前無し
ID: BzWf/ZxMgU 
2017-03-03 21:28:14

鯨統一郎の「邪馬台国はどこですか?」シリーズ。

できれば深夜帯に。できればテレ東で。ひっそりと。

250
名前無し
ID: BTooLYDpXe 
2017-03-04 09:42:39

動物のお医者さんを描いた佐々木倫子さんは、他にも色々描いているので、是非ドラマ化して欲しい。
heavenは実写化しても製作費がそんなにかからないような…。
後、チャンネルはそのまま!も見てみたい。
綾辻原作の月館の殺人も実写化みてみたい。



スポンサーリンク


全 267 件中 201~250 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。