




![]() |
5 | ![]() ![]() |
68件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
58件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
59件 |
合計 | 254件 |
読み | ビリーブ〜きみにかけるはし〜 | |
放送局 | テレビ朝日 | |
クール | 2024年4月期 | |
期間 | 2024-04-25 ~ 2024-06-20 | |
時間帯 | 木曜日 21:00 |
木村拓哉主演の井上由美子オリジナル作品。
橋梁建設は何年もかかるんだから、現在の年齢から考えて、設計変更当時、南雲くんは入社したての新人ぐらい? そんな若手社員と土木設計部の部長が深夜、2人で設計変更の検討? そんなずさんなやっつけ仕事で造ったから崩壊したんじゃないのか? やっぱり設計ミスが原因でしたっていうオチの伏線? それなら、まあ面白いかも(笑)
メインのストーリーには全く興味がわかない。それよりも、刑務所区長と都知事との取り引きや、刑事の黒木と死亡した作業員の関係、女子大生殺人事件の被害者の父親の目的、狩山の妻・玲子の今後など、サイドストーリーのほうが気になる。脇を固める役者さん達の演技は見ごたえがある。
期待してましたが、なにかと違和感だらけ。
3話まではまだ見れてたけど、4話はひどかったと思う
あと、やはり、キムタクの劣化が、、、
歳をとってもイケオジになる俳優もたくさんいるけど、
キムタクはダメだね
スーツ着てるときはまだ見れるけど、
刑務服や脱獄後の服は見れたもんじゃない
しかも、山本舞香の役って、キャラ変?
急に怖いというか、山本舞香の地が出たかんじ
もう、こういう作品は違う俳優さんで見たい。
キムタクの刑務所服、中学生男子の木工、金工スタイル。
キムタクは値段が高い、一流の服の役しか光らない感じ。
上川隆也と斎藤工、小日向の動きに魅力を感じる。
竹内涼真に🌟を。
>橋梁建設は何年もかかるんだから、現在の年齢から考えて、設計変更当時、南雲くんは入社したての新人ぐらい?
番組HPだと現在32歳の設定。
入社して直ぐに設計を手伝ったようですね。
この俳優さんはジャニーズかなと思い調べると、そうではなくホッとしました。
まさか都知事と繋がってたとは、逃亡の手助けをしたのはどういう意図があるんだろう?
そして田中哲司が登場、娘の事件の捜査と引き換えに結果逃亡を助けることになるのかな?さっぱり先が読めません。
飽きさせない展開がうまいね。
そうゆうドラマだと大目に見れば、悪くないかな。
ただキムタクが映像に映るたびにツッコミどころが満載なので、全体的に損をしている気がする。
逆にキムタクの出番を最低限にして他の人物達の視点からストーリー展開をした方が良かった気がする。
容姿の劣化がひどいみたいなコメントに👍?
チャンネルレビューのコメントが全部
信用されてないんだろう。
ライバルテレビ局の嫌がらせにも思えるわ。
厚かましい人が多いチャンネルレビューなのは
分かりましたよ。
舞花ちゃんさすがですね~ 他のアイドル女優事務所なら絶対変えさせる役も何でもやっちゃう役者魂!
キムタクと同い年のおじさん達が、あれで劣化いうな!って怒ってきますよ。美容整形しなかったからいいんだなあ。
好みはそれぞれだけど木村さんカッコイいよ~
スカしてるのも脚が長くないのも親近感あって。
ただ、リアル奥様はニガテだなあ 昔はアイドルだったなんて信じらんない。
目立ちたがりーーっのオバチャマにしか見えない。
いろいろな俳優さんが出演されていてもったいないくらいですが、今のところドラマとしては満足のいく出来だと思います。
そりゃ10代キムタクと50代キムタクを比べるのは酷です。皆、歳を取るのです。
これはいつも誰か助ける人が都合良く出てくるけど、ラストまで、逃亡者?肋骨骨折の。
私は竹内涼真さん狙いで見ています。ハマり役です。
天海祐希さんは存在感あり過ぎて、帰りを待つ女には見えないんだけど。天海祐希が竹内涼真のような鬼刑事役の方が締まっていていいドラマになりそうだ。
竹内涼真の役、新鮮です。刑務官林、花咲舞が黙ってないの役柄と正反対。流石です。キムタク良いんじゃないですか?汚れ役ももっとやってほしい。気取らないダメ男役もこれからドンドンやってほしい。段々引き込まれていくドラマです。期待裏切らないでね、頼みます!
もう耐えられないです。
違和感を感じます。
これが現実だったら大事件なんだけど、
なんだか悲壮感も緊迫感もそれほどなくて
面白く見ていられる軽さが気に入っています。
毎週非常に面白い。
以前のテレ朝の木村ドラマ(ボクシングのやつ)はそれほどでもなかったけど(そちらはまた見たいとは思わない内容だったが)、
このドラマは面白くなってる。
理不尽な現実を突きつけられ、
不条理に陥れられたなかで、逆境の中戦おうとする反骨精神や、
自分の信念を信じて無謀にも立ち向かっていく姿とか、
主人公も、他の役者じゃあ出せない味があるところとか、
演技に熱を感じる部分も伝わってくるし、
今季、絶対見逃したくないドラマの一つ。
(あの汗っかきの弁護士と名前忘れたがすかしたムカつく刑事役の俳優はいらんけど)
今後の展開がどうなっていくのかも気になる。
今季テレ朝ドラマはこのドラマもDestinyもどちらも熱いな
評価するって言うより
これって 逃亡者 って 映画及びドラマの
単純に それでしょう
で キャストが イマイチ!
記事にも書かれてたけど、竹内涼真さんに助けられてるだけ。
木村拓哉はさんざんな言われ方してるけど、純粋にこのドラマは良いと思う。次回も楽しみ。
メンバー的にキントリやHERO BGなどがちらつくが 見甲斐があるよね! インパクト強い役者がそろってる。
でも、必ずしも「弱者が正義とも限らない」よねお父さん笑 虐げられて人殺したらそれやっぱり正義じゃないし。弱者と勝者と小と大と正義と悪がさ、そんなに分かりやすかったら楽でイイけどな。子供みたいに「毒だ」「毒だ」と被害者ぶって叫んでいればいいけど。「正しいことだけして生きていられない時がありますよねお父さん!」
それを狩山に頼むのは正義ですかい?笑笑 自分被害者だったらやっても良いですか?
そんで、ヘタレの目だけ子供みたいにくるくるの狩山陸は身代わりになるのかね?また逃げるのか?昭和かよみたいな展開で面白いです。
話の展開もだけど、個人的に玲子さんが意地らしくってとても好きです。今期のどのドラマのヒロインよりヒロインだと思います。愛情深いヒロインで「なにやってんのよ…」と呟いて、消せない最後のメッセージ見つめて、、ウルッてしまった。
設計図書き直せるとイイのにね。
今期のどのラブ・ストーリーより、この腐れ縁夫婦のラブ・ストーリーが好きかも知んない。
何なんだ!
この終わり方。
逃亡の途中に会ういろいろな人との触れ合い、助け合いにより、この事件解明にキムタクが自ら挑んでいくかと思いきや、もう、涼真に見つかっちゃった!
え?あの事故で負傷したのが涼真?彼もまた、あの事故の真実を追求しているのか。予告では、また、逃げている!銃で撃たれる?こういう1話完結ではない展開が好きです。
涼真の真の正体とは!涼真、格好いい。キムタクは頑張っています。いつものキムタクの匂いがしなくていい。
CMが多いのは、それだけこのドラマにスポンサーが期待していると思います。
刑事役の竹内涼真の兄だか弟だかが、龍神大橋の事故で死んだかなんかでしょ。
だから竹内涼真は一人二役。
竹内涼真のあのわざとらしい演技がどうも受け付けられない。
部屋の中でもサングラスしてるのどうかと思ってたけど、
今日の第5話だと夜間にあんな真っ黒なサングラスして運転してるし。うーん。
でも話自体は前回よりおもしろかったかな。
きっと、田中哲司の娘の事件もなんだかんだで繋がってくるんだよね?
最初は、刑務所のシーンが暗いしあんまり見てて気分のいいドラマじゃなかったけど、脱走してから、普通の街が出てくるので、面白くなってきた。でも、今回で自首するってことは、捕まるの?
次週予告で打たれるシーンが出てたけど・・。でも主役だから、死なないよね。
木村さんにしては、初めてのカッコ悪い役も、行く先々で出会う人たちに、暖かい心を持って接することで、嫌な人がキムタクには好意的になってしまう、人間心の持ちようで人生は変わる、ってことを教えてくれるいいドラマになっていると思います。(実際はそんなにうまくは行かないだろうけど)やっぱり井上由美子さんの脚本はいいなぁと思って見ています。
第一部完結って何のこと?
全然完結して無いじゃん!
総じておもしろいんだけど、アップダウンに言葉を失うことも。
「結局、警察に捕まるんだ、な〜んだ。」と思ったら‥〇〇〇という展開。
キムタクが高倉健に見えてきて‥あれは復讐をやめさせたかったという意味か。
個性豊かなキャラクター達を応援したいと思う私です。
おもしろくなってきました。すごいドキドキしちゃった。素直に。
キムタクねー、うん、下手ではないんだけどねー。うん。まあ、どうにも下手で我慢ならない役者はいないので、ぜんぜんみれます。あの緊迫感とかちょっとした胸をうつシーンとかが良きかな。結局、あの黒木刑事は、狩山をつかまえることで、会社の不正を暴こうとしてんですよね。本来の狙いは狩山でなく帝和建設。ひゅー。来週も楽しみです。
とりあえず刃物は排除したので、娘の願いに答えたという事か。
狩山がこのまますんなりと出頭するようには思えないですが、
どうなるのでしょう。
夜の病院内で、照明が少ないのにサングラスの刑事。
ちょっと作り過ぎている感もあるが、なかなか良い味を出している。
狩山、半田と彼は復讐の為に生きる共通点がある。
ひょっとすると、この後に起きるはずの逃亡を見逃すのではないか。
天海祐希、病院を脱走した女児との演技が良かった。
キムタクと一緒よりも自然だった。
我慢して観てたけどもうダメ、面白くない。
面白く見ているが、竹内涼真のニヤニヤ感が受け付けない。
イマイチ。
私も面白いと想うのに 竹内涼真クンが全身浮いていて コメディかと勘違いしてしまうよネ。
キムタクワールド、天海祐希ワールドが出来上がっているから、二人が思い合い、愛し合い、寄り添い合う姿が見えない。
天海祐希さんは印象が強すぎて、あの役はちょっと合わないな。
キムタク一人主役だったらどうだろう。
今期の大物起用してもどうしようもない他局ドラマと比べればましなほうだが、後半、田中哲司にお前を匿ったのは実は自分が殺人を犯した時に脱走犯のお前を身代わりにするためだったとあまりにも練りの足りないセリフを言わせるなど当初から感じている井上脚本の老いを感じさせる。いくら演技派の田中といえどもこれは困ったという顔つきが見ていて良くわかる。ラストの竹内との対面がこれからどう進展するのか興味は持続する。
まあ脱走はいらんかった
脱走でここまで話数を使うなら
刑期1年なんだしとっとと刑期を終えて
橋崩壊の理由や上層部と弁護士との
掛け合いに使った方がオモロくなった😬👍
キムタクを尻に敷いてる天海おもしろいじゃん。竹内のすかした演技も馴染んできたし。
田中哲司の娘の事件とも関係あるのかな?
竹内の幽霊見ちゃったキムタクどうするどうなるの、楽しみ。
木村と竹内の絡みは面白いが他が駄目だ。天海の病院パートは少しも面白くないし南雲の役なんて不要だろう。この不要人物に大切なものを渡してしまう脚本がいかん。だが、本当の問題は他にある。肝心の山本舞香ちゃんがイマイチ綺麗さが際立っていないのだ。舞香ちゃんの着ている服も冴えないし、これでは目の保養にならない。そこが一番駄目だな。
山本舞香はこの顔ぶれには太刀打ちできませんね。もっと同じレベルのsisterとかでないと。
竹内さんとバディを組む女刑事役の女優は知名度のある女優ですか
まつ毛まで伸ばした前髪が鬱陶しい上に、数少ない台詞を発したかと思えば”ガク~ッ”と滑るような言い回し
深夜帯にあった志田さん主演の復讐ドラマにも、全く同じような格好をした刑事役で出演でしたが、全く同じような台詞回しでした
人気女優なのでしょうか、キャスティングの謎です。
井上由美子さんのオリジナル脚本と知り、まとめて一気に見ましたが、正直期待したほどではありませんでした。
前半ショーシャンク、後半逃亡者のイメージでしょうか?
間違ってたらごめんなさい。
一応最後まで観るつもりだが、脱走物語が終わるのか、いい脚本である事を祈る。
このドラマの録画を消化するのがどんどん後回しに。
4 話 切 り で ヨ シ
これから面白くなるのかと思い毎回観ているが、どんどんつまらなくなってきた。役者が合ってないのかな?内容そのものはそんなに悪くないとおもうのですが。竹内涼真を見ているととても不快になる。あと、斎藤工も。天海祐希はなんかいつもと違って存在感なし。演出?なにがつまらない源なのだろう?
今週もとても面白かった!!
今季全ドラマの中で一番面白いドラマといっても過言ではない。
毎週毎週話のクオリティを落とさず、
濃密な話の展開と構成で
主役の演技もとてもいい。
来週も楽しみにしてる。
覚悟VS覚悟
社長は孤高の人だね凄い覚悟だと思う。
この覚悟に太刀打ちするには生半可な覚悟じゃ駄目だわ、この社長毒を皿まで食らって清も濁も地獄に持っ行く覚悟なんだろうなと思ったら小日向文世さん好きになってしまいそうだった。
玲子さんの信じるは何時も意地らしい一度は自分が好きになった信じた自分を信じている、物凄く一途な女性だと思います天海祐希さん似合ってました。
陸さん、手錠のままの脱走始まるのかと思いました。長い旅に狩山と黒木出ちゃうのかと思いましたが、林区長と同じでした、みんな逃がしたくなっちゃうのでしょうかね狩山陸さんって(笑)
真実と正義が同じで常に弱者や小の方にあるとも限らないのが現実なのですがね…。
「私は最早己の身がかわいいという気持ちはありません」キッパリと言いのけて犬を撫でる社長が男前だなぁと私は思いました。
この覚悟を狩山陸は覚悟で受けなければなりませんね。二人の対峙楽しみです。
今日、めちゃくちゃ面白かったですよね。
先が読めた、と思ったらあれ?違うの?え?の繰り返しでいい感じに翻弄される。
竹内涼真、演技上手いなー。こんなマンガみたいなキャラ、下手な人がやったら大事故。
斎藤工も、結局味方なのか裏切ってるのか読めない…。ワクワクする。
キムタクはいつも、アンチの馬鹿の一つ覚え、何をやってもキムタク、とかカッコいい役ばかり選んでるだのって、何言ってるの?老けたオッサン姿も堂々と晒して、これカッコよく見せる役ちゃうわ。演技もいい、一本気な役が本当に似合うよね。
正直こんなに面白くなると思わなかったんで、来週も楽しみ。
5話を観て、竹内は逃がすんだろうなと思ったがやはり、次回は社長が何かやらかすんだろうね、しかし面白くなってきたと思うが10話までやるとして、あと二波乱位あるかな
主演がイマイチ。
スポンサーリンク