2.99
5 18件
4 10件
3 13件
2 9件
1 19件
合計 69
読み こたつがないいえ
放送局 日本テレビ
クール 2023年10月期
期間 2023-10-18 ~
時間帯 水曜日 22:00
全 83 件中(スター付 69 件)34~83 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]

2023-10-26 12:41:46
名前無し

吉岡がウザすぎる。演技としては間違ってないんだろうけど。

2023-10-26 17:40:36
名前無し

何となく見続けようかな、と思っています

2023-10-26 18:07:16
名前無し

私もこのドラマの吉岡秀隆さんの演技が無理。
でもドラマ自体は嫌いじゃない。だけど好きってことでもない、、んだけど、う~ん。
と私自身良く分からない作品ですけど、視聴は継続したい。

2023-10-26 21:34:13
名前無し

Dr.コトーが気味が悪かった
リタイアしたけど…
僕はこの吉岡さんのほうが好きだなあ

なにしろ小池栄子に外れ無し
ですね

2023-10-27 21:28:19
名前無し

息子役、この人しかなかったのか?
先生に見える。
純くんもおじさんになったねぇ。
コトー先生より合ってるかも。
役者に喋りさせすぎな作品。
それが味かぁ??

2023-10-29 10:29:47
名前無し

話の内容もわりとリアルだし
今期、私的には楽しめるドラマですね。
話の展開はまどろっこしいとこもないし
主役の小池さんがすごく好きです。

2023-10-29 22:05:52
名前無し

リアルに怖そうな旦那さんがチラついて、物語中の家族を安心して楽しむ事が出来ません。

2023-10-30 15:30:00
名前無し

日常を描くドラマなんだから役者のバランスが悪い。
父親とダンナに対して小池栄子さんの演技がちょっと重いかな。

    いいね!(1)
2023-10-31 09:04:48
名前無し

「俺の話は長い」からの期待・・・期待外れだった
まず「俺長い」は家族愛や夫婦愛に親子愛と友情が丁寧に描かれ
てたから屁理屈・喧嘩でも微笑ましく観れた
亡き父の位牌を家族旅行に持って行く行かないとか
食事も特別な日はすき焼き!商店街の町中華に
ごくありふれた情景が良い
今回のこのドラマは夫婦愛も家族愛も感じられない
ただの嫌な喧嘩・・・観てて面白く無い

    いいね!(2)
2023-11-02 00:27:54
名前無し

3話
回を重ねるたびに面白みがなくなってる気がする。
ありがちな内容だからいいんやけど、最近のドラマにありがちな途中から面白くなくなり最終回でも微妙に終わるパターンかなと思ってしまう。とりあえず視聴は継続するが、
あまりにもひどければ離脱の可能性もありだな、、。

2023-11-02 17:03:24
名前無し

働かない夫、何事にもやる気を見せない息子、文無しで転がり込んできた頑固おやじ、それを支える大黒柱の主人公。文字にするといかにも楽しそうなドラマなんだけど、見ているのが苦痛。

言い訳ばかりして責任転嫁して現実逃避ばかりする夫に、人間としての面白みや可愛げが全く感じられず、口を開けば人のせいにして文句ばかり言う夫にイライラが募る。
主人公の側でも、なぜこの夫を支えたいと思っているのか、その理由や気持ちが伝わってこないし、夫に対する愛情が全く感じられないので、見ていて納得がいかない。

高校生の息子は、常に全てが他人事で興味ややる気が持てない、思春期の瞑想している感じが自然な感じで伝わってくる。が、ぱっと見でどうも高校生には見えないのが残念。どうしても20代前半の新人社会人に見えてしまうため、いい年して反抗期、母をいたわることもせずに文句ばかり言うバカ息子という印象が残る。

小林薫が演じる父親は、その苦悩や人に裏切られて傷ついた思いが表情に浮かび上がる瞬間があり、気難しい頑固おやじでありながらも人としての奥行きが感じられ、唯一魅力的なキャラクターになっている。

    いいね!(1)
2023-11-02 19:58:48
名前無し

ダメ男ぶりの設定が作り物臭い。でもこの手の作り込み家族ドラマ、昔はけっこうあったな。面白くしようとしすぎて妙に突っ走ってるドラマ。

2023-11-03 18:54:18
名前無し

小池栄子が好きなので、ぜひ見たいと思って見てみたけど、
私的にはイマイチかな。
たぶんセリフ劇で「俺の話は長い」みたいな感じで面白いのかと想像したが、
確かにセリフ劇ではあるけど、どうもあのダンナのふにゃふにゃぶりが気に障って楽しめない。キャーという高い声を出すのも苦手ですぅ(𠮷岡さん自身は好きな俳優で、ご本人がどうというのではないです)

2023-11-05 00:06:04
名前無し

旦那と息子のキャラがただただ不快。
ダメなとこもありつつ、どこか憎めないとか、どこか惹かれるポイントがあればいいが、クソうざさしか感じない。こんな旦那と息子を大切に思う小池栄子さん演じるまりえ役の気持ちに全然共感できない。
あと、他の方もおっしゃってましたが息子役の人、高校生には無理ありすぎでしょ笑

小池栄子さんと小林薫さんの演技に星3.5

    いいね!(1)
2023-11-08 13:27:42
名前無し

この老けた息子役誰よって思ったらジャニね・・・(はぁ
高校生ってより先生にしか見えない
演技云々以前の問題、なぜこの子??
目の保養になる訳でもないし他にいいのがいくらでもいるだろう

吉岡さんに良い人役を期待している訳ではないがこの役は合ってない
吉岡さんの顔芸はハマる役と見る側を不快感にする役がある
このドラマでは残念ながら後者
もっと淡々とダメっぷりを演じた方がよかったかも

小池さんと小林さんはド安定・・・だけど及第点止まりかな

ドラマとして脚本に面白味がないのが致命的
朝顔を面白いと思った層にはささるのかもね

    いいね!(1)
2023-11-08 23:03:45
名前無し

このドラマ、見ていてストレスが溜まる。
多分、ジュンキのキャラが嫌なんだと思う。
「もう、爺ちゃんのヘソクリで裏口入学するしかないんじゃない!?」って他人事みたいに言ってたと思うけど、何様よ。
折角の推薦枠もぶち壊す気だったなら、最初から受けるな!
同級生の女の子にフラれた?のを見ても、同情のドの字も湧いてこない。
このひねくれ息子が初回から大嫌い。
前回見逃したけど、全然印象が変わらなかった。
大学に行かないことにしたって、も、それでいーじゃん。
ただ子供の頃の映像を見て、お母さんが大好きだったのかなとは思った。
お母さんに来て欲しかったんだな~お母さんが大黒柱だったが故の悲劇かな~。お父さんならそうは思わないだろうし、ブライダルで土日に休みは無理でしょ。

志織の彼氏もなんだか。

万里江に降りかかる色々が、面白いと思えなければダメな話だと思う。
今回ラストまで見たけど、全然思えなかった。
このドラマ、さよなら~!

2023-11-08 23:27:36
名前無し

4話
辛いシーンや色々思う部分はあるも笑えるシーンもあって
あっという間にに見終わりました。5話も波乱ありありで楽しみです♪

2023-11-09 04:45:03
名前無し

コトー先生の役柄といい演技といい…見ていて辛いんだよね。小林もたまにこういう歯止めのかからないような役やるよね、昔からそうだ。それはまだいいんだけど自分的に小池の演技に惹かれるところがない。これも以前からだけどね。ライアーゲーム再生という作品でも小池は重要な役を演じていたけど他の役者がよかった。

2023-11-09 05:04:45
名前無し

旦那と息子のキャラがただただ不快に同意。
特に息子。キャラは最低だし、元々学生には全然見えなくて35くらいに見える。キャスティングどうなってるの!?としか言えない。
旦那さんのダメダメぶりには辟易するし、あのお口ムギュ~がほんと嫌。
今回は自己中でしかない同僚の彼まで嫌いになったわ。
と、嫌いな人物だらけなんだけど来週もきっと見ちゃうんだろう私自身も嫌になってきた。

    いいね!(1)
2023-11-09 07:45:05
名前無し

評価低くってビックリ!
万里江の周りのダメ男が不快、辟易って意見が多いみたいですね。
でもドラマですから。
メッタ刺しにされながらも、彼女がどう許し、どう乗り越えていくのかに視点を置いて観てると元気を貰えます。
小池さんのキャラに相乗りしているきらいはあるけど、いつ見てもホント巧くて安心感あります。
男性陣も、ここまで嫌がられるのは逆に大成功じゃないですか。
予定調和でハッピーエンドは規定なのでしょうが、絶亭最後まで見届けたいです。

    いいね!(3)
2023-11-09 14:46:05
名前無し

時々クスッと笑えて私は好きです。
主婦だからかな。

2023-11-09 20:47:44
名前無し

やっと2話まで見たけど、前作はニートの話しだったけど今回は中年と老年ニート。そしてキャストが吉岡秀隆と小林薫じゃ画面が重すぎる。そこで可愛い娘でも居りゃ良いけどグレた息子って。取り合わせが悪すぎ。これじゃ中高年しか観ないよな。おじさんの自分でもこの絵面は嫌だ。ホームドラマに成ってないよ。

2023-11-09 23:57:58
名前無し

つまらなく思い見ていませんでしたが、どうなっているのかと見てみましたが進展したようには感じませんでした
同じことを繰り返しているように見えます
前はあんなにキラキラして楽しかった小池さんの演技
ここでは「立て板に水」のように喋っていますが全然つまらなく、まるでそこいらに転がっている石ころのようです
吉岡さんの演技も何か見ていられないのです
画面は家のリビング設定での面白くない舞台劇のようです。

2023-11-10 02:19:27
名前無し

旦那の役大倉孝二さんならすごく合うと思う
で、息子は35歳じゃなくてちゃんと10代に見えて演技ができる子
画面からはみ出てくるふてぶてしさといい、あの息子はないわ~
嫁と子供連れて実家に現れても何の違和感もない

    いいね!(1)
2023-11-10 13:32:31
名前無し

この低評価可笑しい
面白いのに

    いいね!(2)
スポンサーリンク
2023-11-10 15:48:49
名前無し

おもしろく観てるんだけどね、何か言い合いが始まるたびに「チン!」とゴングの音が入るのがイヤ。「ここからが見せ場ですよ〜」と示されてるみたいで萎える。

2023-11-10 18:06:02
名前無し

吉岡秀隆と小林薫の台詞の掛け合いが息もぴったりと思ったらそのわけが分かりました。20年以上前の「Doctorコトー診療所」で共演を長期にはたしていたのです。二人に歴史ありですね。それに大河の北条昌子役で一皮剥けた小池栄子が絡めばつまらないはずがない。脚本も秀逸。

    いいね!(1)
2023-11-13 20:22:31
名前無し

情けない男の役をやらせれば日本屈指の吉岡秀隆さんをもってしても、この役の人物に一つも魅力を与えていない。情けないというより、不快なだけ。むかつく男ばかり出て来るし、小池さんの良い人度も中途半端。はっきり言って、かなりレベルの低いドラマとしかいいようがない。

2023-11-14 23:55:22
名前無し

なんだかんだ言って見てしまう。

    いいね!(1)
2023-11-16 00:39:43
名前無し

5話
今回はこれまでの中で一番好きな回でした!
達男さんのこれまでの経緯や、志織さんが好きな師島さんの恋を応援したくなったり、悠作が再度家族のことを描くことになったり色々と見ごたえのある話でした!
達男さん帰ってきてほしいです笑

2023-11-16 11:23:48
名前無し

TVerで楽しく見ています。
久しぶりにここを見に来たら意外にも評価が低くてびっくり。刺さる人には刺さるんだけどそんなに多くはないということか、残念。でもこんだけ賛否分かれるということは、作品に力がある証拠と思って楽しみたいです。

どなたか書かれているように、気になる娘役がいてくれたら見やすかったかも。俺の話のときの清原果耶さんみたいに。あと、あのときは生田斗真がハマりすぎていて、ファン以外の多くの人たちに支持されてたしなあ(わたしがそうでした)。倉科カナも効果的だった。う~ん、キャスティングも重要なんだなあ。

2023-11-16 20:28:26
名前無し

回を重ねるごとに、深堀家にはまっていく感じです。面白い。
小林薫さんと旦那さんとの掛け合いに息子がクールに入ってきて、わちゃわちゃした感じがなんとも好きです。どんな風になっていくのか、楽しみなドラマです。今回は今まであまり存在感を出さなかったはちわれ猫も良い味出してました。最後まで見ます。

    いいね!(1)
2023-11-16 22:12:53
名前無し

最高に不快な吉岡に5点
デレ始めた感じも説得力あると思います
小池栄子も当然5点
風吹ジュンレベルの驚きを感じています

点数低いのはしょうがないね
不快な人間3人の物語だからそりゃ仕方ない
でもやっぱり面白い

2023-11-17 00:41:51
名前無し

評価引くて驚き。
駄目な3世代の男たちに小池栄子さんが立ち回るドラマ。
大奥の時くらいから小池栄子さんいいな、と思いました。
吉岡秀隆さんもダメ夫ぶりを良く演じているなーと思います。だってイライラする人多いですし。 
息子さん役の人の演技が残念です。

2023-11-17 03:51:08
名前無し

ゆりあ先生の赤い糸よりもコメディ寄りで見やすい

2023-11-17 14:27:44
名前無し

今季このドラマが一番面白くて毎週楽しみにしているんですが・・・
多分吉岡さんの屑っぷりが極みを超えていて不快感を与えているんでしょうね。確かに可愛げのない屑ですものね。最初は確かに不快でしたが、屑中の屑とマイペースで謎多き父親と若さゆえ自分の事しか考えてない息子とのからみが面白くなってきました。よくできたコメディーですよ。悪い人間が出て来ないのもいい。吉岡屑と自己中息子の未来はそしてホラン千秋の結婚の行方は・・

    いいね!(2)
2023-11-18 23:18:21
名前無し

今回は見やすかったです。

2023-11-19 22:44:04
名前無し

いくらドラマだからといって登場人物のダメクズぶりがひど過ぎて見るに堪えない。ストレス。見たい部分もあってこれまで見てきたけど、もう無理。脱落します。

    いいね!(3)
2023-11-22 21:46:36
名前無し

深堀家のメンズはダメダメだけど、毎週楽しみにしている自分がいる。

2023-11-22 23:32:14
名前無し

本当にダメでクズですなあ
でも俺も大差ないダメでクズなんだよなあ
そんな俺でも生きる意味あるんじゃないか?
と、誤解かもしれないけど
そう思わせてくれる、ありがたいドラマかもです

2023-11-23 01:31:50
名前無し

6話 今回は1番イマイチでした。モヤモヤするシーンも多くて
毎話何度か見直してますが、今回はそないに見たいと感じない回でした。7話も色々ありそうですが、つまらない感じにならないことを祈るばかりです。

2023-11-23 13:48:56
名前無し

旦那さんはちょいちょい見慣れたけど、高校生の息子役が本当に無理、無理!!!
>画面からはみ出てくるふてぶてしさといい、あの息子はないわ~
>嫁と子供連れて実家に現れても何の違和感もない
この意見激しく同意します、40才と言われても何の違和感もないもの
ドラマの内容的にTVerでながら見がちょうど良いクオリティ
でもこの先どんなに面白くなっても、あの息子が出る限り星3以上は絶対にない
これからは事務所じゃなく見た目実力でキャストを選んでくれ!!

    いいね!(1)
2023-11-23 14:53:42
名前無し

このドラマおもしろい。コントみたい。来週まで待てない。

2023-11-23 18:18:22
名前無し

時代錯誤も甚だしい。昭和の頑固おやじ系ホームドラマのようなやり取り。

大学に行くつもりがないという息子に対し、なぜそこまで執拗に大学進学を迫るのか理解できない。勉強する気がない者を無理やり大学に行かせてもしょうがないし、勉強したくなったら何歳からでも行けばいいだけのこと。
さらに、和菓子屋での手伝いを始めたその日に「後継者になるつもりがあるのか」、「和菓子屋なんて絶対にだめだ」なんて、そこまで追い込もうとしたり否定する意味が分からない。
子どもの頃の夢の職業を試してみようというだけの段階なんだから、親なら静かに見守るものじゃないのか。違和感しかない。

回が進めばこの家族がかわいく見えてくるかと期待して見ているが、人としての魅力を感じるのは父親だけ。

    いいね!(1)
2023-11-25 22:27:53
名前無し

共感したくなる人物がいない。

2023-11-26 15:54:01
名前無し

ここに来て一番人間らしいのは吉岡さんに見えてきた
あとは全員うそ臭いというか置物みたい、人間味がない感じ。
常識的な小池さんも偏屈な小林さんも母親もボランも、みんなそう
要はステレオタイプなのよ
お陰でメリハリがなくダラダラと続く印象のドラマになっている

あと息子役がとんでもないミスキャスト
あの見た目で高校生に見えると思っていたなら製作がポンコツすぎる
どう見ても妻子持ちでしょうよ

2023-11-28 20:36:07
名前無し

最近になってやっとオープニング曲が
数え歌になっているのに気付いた

2023-11-28 22:50:33
名前無し

息子が嫌いすぎる

2023-11-29 14:24:38
名前無し

ホラン千秋下手すぎる。ホランのエピソードいらないし。
ホランのしたり顔を見ていると腹が立つ。キンキン正義を振りかざすあのニュースキャスター然とした演技が鼻につく。高校生の息子とホラン、吉岡秀忠?の演技が浮いている。でもホランが1番演技が悪い。なんだあのショートカットは。ウーマンリブ、フェミニズムの権化みたいな顔してサバサバ系女子のつもりか?結局ホランのカップルの話は蛇足。いらない。そしてあの会社の連中もいらない。会社のセット感残念。仕事が上っ面。なぜならばホランがいるから。ホランはタレント?アナウンサー?女優?どれも中途半端。その中途半端なホランが演じるブライダルなんちゃらも結局中途半端で上っ面にしか見えない。なぜならホラン千秋だからだ。そもそもホラン千秋は日本人?外人?ハーフ?中途半端だ。中途半端の権化、ホラン千秋が諸悪の根源。

2023-11-30 00:24:59
名前無し

6話あたりからかなりつまらなくて7話も見てるが、つまらなさすぎ。残念で仕方ない。最終回だけみて終わりにしようか迷い中。



スポンサーリンク


全 83 件中(スター付 69 件)34~83 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。