




![]() |
5 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
35件 |
合計 | 61件 |
年金でパチンコするのは別にいいけど、
生活保護はダメだよね。
そんな暇あるんだったら働けよって話。
それにしても、「その気になればお前の事
なんてなんでもわかる。公務員なめんなよ」
って、職権で得た個人情報を使って恐喝まがいの
取立てしてもいいの?これって合法なんですか?
菊池のおちゃらけた態度もなーんかムカつくし、
税金払いたくなくなるドラマだわ。
生活保護のパチンコはいただけないに決まっているが、年金のパチンコってのもその年金ってどこから出てるのかを考えると老害への第1歩に成りかねん話だ。もうパチンコそのものがダメだという方向に持っていってほしい。
年金は所得として課税対象。
つまり、歴とした個人の稼ぎ。
なので、何に使おうと自由。
こんな公務員いない
うそだらけ
ムカつく
ついでに菊池のちょこまかとした味付け小芝居もムカつく
提供の画面の時にサイドに「あれも、これも、アドリブです」の文字が。
菊池のチャラい感じだとかふざけてるシーンがアドリブなのだとしたら逆効果な気がする。面白くもない上にただふざけてるだけのものをアドリブと言って良い風に見せないで欲しい。
賃金上がらず物価高。そして多額の税金と保険料の支払い。だから困窮国民多数。このような中、税の徴収ドラマはどんなもんかね。市としてどう減税するか、というテーマならタイムリーだったのに残念。
ONE DAYよりも全然酷くて離脱‥
ここまで低評価だと逆に興味湧くかな。
大抵の場合私怨たっぷりの人の書き込みばかりで実際見たらそこまで悪くないんじゃないと思うことがほとんどなんだけど。
そんなに悪くはないと思うよ。かといって良くもないんだけどね。
深夜枠でよく見る役者が
ちょっと早い時間枠で頑張ってるんじゃないかな
菊池風磨くん嫌いじゃないんだけど、
真面目なシーンで急におちゃらけキャラ出してくるのが見てて引っかかる。
ここのお役所はお花畑でなによりです。
二番煎じも甚だしいドラマ
主役にも魅力を感じないです。
菊池風磨感出しすぎ。
山田杏奈ちゃんの演技が好きで、楽しみにしてたのに。
1話で離脱しました。
菊池風磨ドラマ出過ぎでどの役も全く同じ
ドラマもシッコウ!のパクリ
つまらん、見るだけ時間の無駄
以上!
ちまたでは演技力の評価の高い菊池だが、本当か?
ジャニタレ軍団がドラマを初めとして芸能界を席巻してきたのは周知のことだが、それも今クールが最後、。であって欲しい。
もちろん実力のある者は他事務所に移籍して(受け入れてくれるならば)今後も活躍していって欲しい。ただ、菊池とかニノ、道枝、伊野といたあたりは厳しそうだ。
なんかいろんな意味でムカつく作品。税金問題とかそういう真面目でお堅いテーマは性加害親分の配下であるゴリ推しタレント主演ではなく、もっとちゃんと「プロの俳優」としての修業を積んできた専門の役者が演じるべき。TV局とその周辺の闇を自分たちで掃除できないのなら、こういう国家と役所と民間に関わるテーマのドラマに携わる資格ナシ。
徴収履歴によると木下さんて毎月14,400円の未納になってるけど、
特別徴収で給与から天引きされてるはずでは?滞納ってどゆこと??
放送後の一番最初の感想群がドラマの内容について一切書かれてなくて草
こいつらかなり高確率で見てないだろ
詐欺ドラマ
3話から参戦しました。
いわゆる定番お仕事モノだけど、菊池風磨さんって人はちゃんと立派な俳優さんだとつくづく思う。
最近、ドラマに引っ張りだこだけど、一番手はもちろん二番手でも三番手でもきっちりその役をこなしてくる感じ。そしてだんだん菊池風磨の〇〇いいよねー、ってなる。
今回もストーリー的にはあんまり目新しいわけではないけれど、ちょうどいい塩梅に肩の力を抜いてみられて、私は好きですねー。
多分今後も星をドンッととりはしないだろうけど、緩く正しくこのテイストで和ませてほしい。
また碌でもない振る舞いをして、「公務員舐めんなよ」と啖呵を切るんだろうなあ。
菊池はどのドラマでもおちゃらけた感じの演技が多いけど、このドラマではそのおちゃらけた感じが観ていてむかつく。
つまらないのが致命的
可もなく不可もないドラマだなぁ
菊池風磨や山田杏奈の、役者目当ての視聴者に偽装離婚や不正受給の事を知ってもらうには良いのか?
基本的に悪意の星1.マンセー星5の書き込みは全く役に立たない
山田杏奈がいるので最後まで見るけど色々微妙。そして菊池君の演技が酷すぎる。
こんなに低いんだ。私は勉強になるし見てる
今回は酷かった。
ひとり親支援を利用している人は、どれくらいいるのか?
市にどんな制度があり、どんな人が申請できるのかを、もっと宣伝すべきだと思った。
見てないけど星5定期
ゼイチョー 払えないにもホドがある
菊池のファンは、あのチャラい演技を可愛いと思うのかもしれないが、そうでないのでイラッとしてしまう。
主題歌も合ってない。
山田杏奈は本来もっと可愛いのに魅力出せてないし、本郷くんは無駄遣い。
>チャラい演技
そうだ、それだよ、菊池の印象を一言で言うなら。
そう
ゼイチョー、つまらないにも程がある。
チャラいも菊池風磨さんの専売特許でいいのでは?
だってあんなに見ている人をイラっとさせるチャラさをナチュラルに出せる人、そんなにいないでしょう。
私はあのチャラさを結構楽しんでいるので、このドラマ面白く見ています。むしろ本郷奏多さんの方が、無理矢理やなやつ強めに出してて、ちょっと苦苦しいかな。
定番のお仕事ものだと思って緩く見ると、楽しいし、どなたかも言ってらしたけど勉強にもなります。
納税という重いテーマを軽くしてくれるドラマだと思います。何気に勉強になるので見てます。出演者の方もいい感じだと思います。
無理でも無理なりに相談してみることが大事なのは解ったけど、現実でもあんなふうに一人一人の事情に寄り添ってくれるものなのかな?
雇用契約時に納税方法が選択できるって、いったいどこの国の話よ?
まぁ、税金は無理としても「従業員積立金」と称して搾取してる会社は
けっこうあるらしいけど。
個人的に言えば、このテーマでこのキャスティング…絶対違うと思うんだけどな。主演の人、まったくと言っていいくらい説得力というか威圧感がないし。この手のドラマの主人公は見た目は威圧感があって実は人の心がわかる人ってのがちゃんと上手く伝わってくるような役者じゃないと面白くないんだよね。堺雅人とかムロツヨシとかが相応しい。
収穫に使ってるハサミが、
色だけで判断して岡恒のハサミっぽく見えたな
このドラマ見ていいドラマだと思うやつは
大阪万博
を反対しょうぜ。
あれこそ最近の中では一番の税金の無駄使いだろう。
358億円の木製リングはいらねえよ!
大阪万博は中止しろ!
100人住んでる村がありました。
「東の川に橋をかけよう」
って話になって、皆から一律で1万を出し合う事になりました。
しかし、「俺はそっち方面行かないから金出さない」
ってAが言い出ました。
しかし、Aは皆でお金を出し合って作った西の橋を使っています。
みたいなマンガを子供の頃読んで
Aみたいにはなりたくないな、税金は払うのが当たり前だって思った。脱税は勿論、節税という名に変えた非協力的な態度も同じクズだと。
けれど、皆から集めた100万で出来る事を90万で済ませて、10万を村長が着服しているのが
今の日本なんだよ!
って感じの、単純明快で分かりやすいドラマにしてくれた方が良い。
現代社会の細かい各々のケースや人情話でフワッとさせるより
紙芝居的な話の方が分かりやすい。
お兄さん二人は相続を放棄されていますので、
負債を肩代わりして貰った分に対しては
きっちりと贈与税をいただきますね。
国税なめんなよw
星5定期
どうしても、主役のキャラが無理。
菊池風磨要らね
100人住んでる村がありました。
「東の川に橋をかけよう」
って話になって、皆から一律で1万を出し合う事になりました。
しかし、「俺はそっち方面行かないから金出さない」
ってAが言い出ました。
しかし、Aは皆でお金を出し合って作った西の橋を使っています。
みたいなマンガを子供の頃読んで
Aみたいにはなりたくないな、税金は払うのが当たり前だって思った。脱税は勿論、節税という名に変えた非協力的な態度も同じクズだと。
けれど、皆から集めた100万で出来る事を90万で済ませて、10万を村長が着服しているのが
今の日本なんだよ!
って感じの、単純明快で分かりやすいドラマにしてくれた方が良い。
現代社会の細かい各々のケースや人情話でフワッとさせるより
紙芝居的な話の方が分かりやすい。
菊池はWOWOWのドラマではマアみられたが、これはいけませんな、市役所の職員がみんな菊池みたいな態度、言葉遣いだと誤解されたらたまったもんじゃないよ。
とにかく主役のキャラがウザい。うるさい。チャラい。
原作のキャラがそうなのか、菊池風磨が演じてるからそうなのか、監督や脚本家がそういうのを求めているのかは知らないが、もっと状況に応じてふざけたりするシーンがたまにあるって内容だったらまだ観れた。
市役所の仲間内だけのシーンでふざけてるだけならまだしも、徴収先でも同じような態度。
今回の振り込みミスの話でも最初に訪問したときからふざけた話し方。元々は市役所側のミスで謝罪も兼ねての訪問なのにあの態度はない。小バカにしている。それこそ謝罪なめないで下さいね、だ。
山田杏奈の演じてる役の方が主役っぽいし、あんなふざけっぱなしのキャラは脇役のほうが合っている。
星5定期
思ってたよりよい
スポンサーリンク