3.72
5 142件
4 45件
3 25件
2 15件
1 55件
合計 282
読み ぶらっしゅあっぷらいふ
放送局 日本テレビ
クール 2023年1月期
期間 2023-01-08 ~ 2023-03-12
時間帯 日曜日 22:30
出演
天才バカリズムが壮大なスケールを持て余し、不思議な日常を描く
地元系タイムリープ・ヒューマン・コメディー。

https://www.ntv.co.jp/brushup-life/
全 456 件中(スター付 282 件)301~350 件が表示されています。

2023-02-28 08:23:39
名前無し

チビ麻美こと、永尾柚乃ちゃん。
最近はコメリのCMでもご活躍の様で。
2016年生まれの6歳と聞いて、つい最近じゃん!

2023-02-28 10:19:38
名前無し

このドラマを見てませんが、
見てる方の話を聞いてしまったと後悔です。
バカリズムさんの来世不動産みたいなストーリー
でしょうか?
いやぁひょっとしたら現実の行いが未来の自分に影響するのは現実的と思う。
分からない人、理解出来ない人が多いなら可哀想です。
因みに私の子は中々理解出来ないと言ってるので
凄く心配してます。

2023-02-28 10:28:57
名前無し

やっと人間に生まれ代われるのに (大抵の人はこっちえらぶ)やり直しを選んだあーちんの友達思いの男らしさ これが最後だ メッチャ楽しみだよ。
 基本的に バカリズムのツボが自分と似てるせいか なぞり方とても受け入れられますよ。

2023-02-28 12:17:14
名前無し

まさかこのドラマで泣く日が来るとは。胸騒ぎからのあーちんの表情がもう切なくて切なくて。飛行機事故自体を知らなかったと言う事は、毎回その前に死んでいたんですね。呆然と佇むあーちん。そして強い決心をしたあーちん。次回の展開が楽しみです。

2023-02-28 12:25:03
名前無し

最終回だけみればいいかな

2023-02-28 12:42:54
名前無し

おなじ人生職業いっしょで 何となく8周もやってる人にびっくりした。もったいなーい。
なっちとみぽ マリリンみんな救っちゃえ。
はじめの第一歩大笑いした!

2023-02-28 13:26:53
鈴木

7話と8話を観ました
主人公以外の繰り返している人が登場しましたねー
主人公より主役っぽい事してたり、何度も普通に暮らしてる人もいたり
よく考えると矛盾点が見えてくるので、フワッとさせておきましょう

2023-02-28 19:59:13
名前無し

マリリンの体験談はショックだった。
それと同時に私のオツムでは理解できない事がある。
麻美だけが人生をやり直せるのならともかく、マリリンまでそうであるならば、二人が接触した際に「記憶のビッグバン」が起きやしないのか???
上手く表現できないが、これって過去の改竄だろう。
それもツープラトンの改竄だ。
理屈が通らずビッグバンになるんじゃないのか!?

まぁ良いけど・・・麻美は最後の「麻美ライフ」を友人たちと思いっきり楽しんで欲しい。

2023-02-28 20:35:57
名前無し

今さら疑問を呈しても仕方ないのだが、麻美の死後、みーぽん、なっちは1周目の人生を歩んでいるはず。
そこへ2周目の麻美が登場すると、また彼女たちは子供になってしまうのだろうか???
それともいわゆるパラレルワールドという別世界が生まれ、干渉することなく、それぞれの人生を並走しているのだろうか・・・。
考え出すと熱が出そうだからヤメタ!!

きちんとドラえもんに向き合わなかった報いだな。

    いいね!(1)
2023-03-01 12:36:52
名前無し

ネットで演技が圧巻とかあったけど、どの辺が圧巻だったのかさっぱりわからず・・・・。
で、マリリンが死んだ時期と七海が死んだ時期が合わずで一緒に生まれ変われるというのは変だけど時間の概念が無いのならというのはあるけど、今度は何周目のマリリンと出会うのかという疑問が出てくるし、なっちとみーぽんを飛行機事故から救うためと言ってるけど、多分なっちとみーぽんも生まれ変わるので助ける必要もなくないか?と思うし。
ま、所詮はドラマだからと思ってもどこかしっくりこない。面白いのは面白い。けど・・・・。
評判はいいらしい。そりゃ小学生レベルの展開だからね。小学生にも面白い。こういうの狙うとウケるのかってところ。
で、相変わらず秦野の街がフル活用されていて笑う。神奈川でも中流以下の街ではある。ま、そういう街でもいいんだけど。

    いいね!(1)
2023-03-01 21:38:36
名前無し

ついに念願の人間への生まれ変わりが実現出来るのに友達の為にもう一度やり直すことを決心し扉を開け進む。その時に流れたウルフルズの曲に思わず涙が。
しかしそのあとすぐに「みやおかさんはきこんしゃ」でだるまさんがころんだをする子供達に笑った。
最後となる5週目はパイロットになるようで。パイロットではなく町工場を選んだ朝ドラよりもこっちのほうが舞あがりそうな感じで次の話も楽しみ。

2023-03-01 22:16:55
名前無し

面白さは人の数だけ違うと言うから他人といっしょでなくていいんだよ。仲好しの友達も家族でもみんな微妙にちゃうもんです。
生まれ変わりや生まれ直し 非科学的(現在の)な誰も知らないことって面白いですね。輪廻という言葉があるように大昔からそういう教えや発想が身近にありますね。
人を傷つけたり そう、猫を惨殺するような者も ウジ虫に生まれ変わるんだとしか・・思えないや。

2023-03-02 01:41:07
名前無し

原案「時をかける少女」

2023-03-02 23:17:07
名前無し

58年も前の小説か~ すっげー

2023-03-02 23:47:20
名前無し

素敵な選TAXのように 気楽で楽しいです。

過去の タイムリープ作品では 私は仁が一番好きでした。

    いいね!(1)
2023-03-03 03:03:24
名前無し

あ~ちんが死んだ後、なっちとみぽりんも死んでたなんて…
なんて死亡率の高い幼なじみ達でしょう。
そりゃあマリリンも運命を変えるため猛勉強して頑張るはずだ。
ここに来て急に暗めのエピソードが入り込んできたが全体的に暗くならないのはやっぱバカリズムさんの台詞回しが上手いのかな。
最終的にどうなるのか楽しみな反面終わってしまうのが残念でもあります。

2023-03-03 08:10:52
名前無し

うーん。。。わからん。
わからんけど、実際には、ビッグバンは起こらないのでは
ないかと思う。
ただ、変化したという事実がある、だけ。
運命?とかいうものは、緩やかにできていて
細かいことには関わりなく、時?歴史?は進む。
そんな気がする。

私は、生まれ変わりはあるとして、
生まれ直し?が、本当にあるとは思わない。

だから
今、生きている人が、ある日決意して、世界を
平和でより良い世界に、より環境のよい地球に
して行きたいと行動することが、
運命を変えることになるなら、どんどん変えて
行きたまえ!!と、言いたい。

あーちんが、何度も生まれ直ししていることには
実は、自分でも気づかない意味があったのかも。
今度、その目的を果たすために、最後の生まれ直しを
するのかもしれない。それこそが、本当の、運命かと。

2023-03-03 17:11:34
名前無し

あーちんが、うのまりの1周目(仲良し4人組)における記憶がないこと。
⇒あーちんが思っている1周目(公務員)の直前に動物か植物を経験し、その前のうのまり1周目の記憶をなくしたのでは?したがって本当は、第1話のあーちんは3周目だったのでは?と勝手に捉えている。

第1話でなっちは、うのまりが勉強できることを「人生○周目じゃないの?」と言っていたこと
⇒なっちも○周目だったのではないのかな。周を重ねるごとに勉強が出来るようになるということを知っていたのでは?と考えている。何話目かで未来ちゃん演じる妹も○周目発言があり、やり直している可能性がある。

第1話冒頭の4羽の鳩が何を表しているのかも気になる。とにかく、登場人物の人生の時間軸が、これだけ複雑怪奇に絡み合っているドラマは珍しい。でも最高におもしろい。どのように収束させるか興味深い。

2023-03-03 19:36:23
名前無し

輪廻では無い。時間が戻っちゃってるからね。

2023-03-04 07:14:30
名前無し

我々の人生は生まれた時に戻ってのやり直しは絶対出来ないとわかってるからこそこんなお話は面白く楽しめます。バカリズムっぽいですね。素敵な選TAXi企画からの進化だろう。
 
 

2023-03-05 07:54:01
名前無し

そう。輪廻ではないよ。

人生を生まれ直して、やり直しする。

みーぽん達は、また0の状態、スタートラインに
いる。そこに、マリリンもあーちんも、戻ってる。

みーぽん達には、記憶がない。まだ経験してない状態
なのだから、ビッグバンは起こらない。

起こるとしたら、マリリンとあーちんとの間だけど
二人は記憶を共有しながら納得して生まれ直しを
してるんだから、まぁ、大丈夫。ってことかな。

2023-03-05 16:19:47
名前無し

他にも、生まれ直ししてる人がいる説、なかなか興味深い。

でも、うーん、私は「人生何周目?」って、ここ一年で
結構、インスタグラムのリールで見てたりしてたから、
違和感なかったなぁ。

しかし、確かに中高校生の頃には、そんな言葉なかったわ。
それを根拠として、なっち?達の中に何周目かの人が
いる可能性、あるよねー。

でも、なぜ、自分で飛行機に乗らないようにしないのか?
死ぬと分かっているはずなのに、と、いう点には、疑問が。

。。。。。。。。  いや、頭いたくなってきた。

⚪⚪サンハキコンシャ。。。出会った時まで、覚えてる
ものだろうか?面白かった。今夜も、楽しみ!!

2023-03-05 20:02:21
名前無し

友達を助ける為にまた生まれ変わる事を選択するなんて。
いゃーっ、なんて燃える展開なんだ!まさに女気、炸裂!
前期は「ファーストペンギン」で奈緒ちゃんが女気炸裂をたっぷり見せてくれたが、まさかこのドラマでこの展開になり安藤サクラさんで女気炸裂が見られるなんて、思わなかったので、ビックリしながらもなんかうれしかった。

この話の展開に女房と一緒に、「シユタゲ(シユタインズ・ゲート)だー!」と言ってハシャイデおりますわ。

2023-03-05 20:23:39
名前無し

。。。脱落

2023-03-05 22:47:37
名前無し

マリリンが段ボールで作ったシュミレーターver4のクオリティが凄かった。似たようなものが『舞い上がれ』でも出てきたけど、こちらの方が凄い!

スポンサーリンク
2023-03-05 22:53:15
名前無し

絵のクセも強い。
友達2人の命を救う為に、マリリンと2人でパイロットになれるまで努力する。十分凄い!
私なら…そこまで出来るだろうか。…ムリな気がする。

2023-03-05 23:25:24
名前無し

木南晴夏さんと水川あさみさんが似ている気がして。
姉妹役がハマリそう。

2023-03-05 23:57:27
名前無し

いやはや ハラハラしました。ようできてる。
麻美もひとりで奮闘してるより マリリンと手分けしたり 一緒に行動出来て 嬉しそうだ。良かった。
 福ちゃんの路上ライブ あんなに外して歌えるのはかえって難しいだろうに 笑ってしもた!
江口さんとサクラさん 自他共に認めてるそっくりさん 出してきましたね! 予想当たっちゃった。バカリ脳かもしれない。怪しい男が出てきて なにやら最後の障害物が怖いなあ。

2023-03-06 00:09:28
名前無し

アナザーも観たいのに fuluとはけしからん。
今夜の録画は ゆっくり見ようっと。

2023-03-06 00:19:21
名前無し

面白かった。笑ったし懐かしい気持ちにもなった。不思議なドラマだな〜なっちとみーぽんが知らないうちに平和に貢献できている。日常のくだらない話を喜んでいる2人…少しだけ泣けてくる…かもしれない。最後だと分かっていたら優しくなれてしまうね。深さとくだらなさのバランスがちょうどいい。4人がかわいい。カッコつけないで何でも話せる関係性は見ていても癒やされる時間でした。

    いいね!(1)
2023-03-06 02:23:20
名前無し

航空学校、パイロット。
朝ドラとかぶるのは偶然かな。
江口のりこさんと安藤サクラさん、言うほど似てなくて驚いた。

ぐうたら人間だと何回生き直そうが進化しないよね。
そりゃ学校の勉強は理解しやすいだろうけど、サボりどころとかもわかってるだろうし。
麻美やマリリンの勤勉さに感心する。

2023-03-06 05:58:13
名前無し

「一緒にお茶しない?」「うん、するする」の会話でこんなに泣けるとは思わなかった。小学校時代のすれ違い意識の本音回収という楽しい時間後、Kiroroのベストフレンドを被せられて、追い打ちをかけられた。これがバカリズムのマジックだ。凄い!

    いいね!(1)
2023-03-06 08:29:03
名前無し

ふくちゃんの路上ライブの後、2人で散歩中のシーンで。街の掲示板に近藤春菜のポスター貼ってあったよね?!

2023-03-06 08:37:43
名前無し

4人でお茶するシーン 自分も泣きそうでした。
思えば百年以上前の仲良し友達とやっと!🤗
江口さん 目元や輪郭がほんとうに似てますね。背も高いし 自分も超ウケました。フライトスケジュールどうするのでしょう。二人を乗せないようにするのか。それならほかの乗客が墜落事故に合ってしまうし 困りました~~

2023-03-06 10:02:46
名前無し

浅野忠信がサタンのような雰囲気で。
何やら不穏でした。
江口さんとサクラさん、もっと似てると思ってたけど。ツーショットで見るとそうでもなかった。

2023-03-06 10:18:32
名前無し

朝ドラとかぶるのはわざとな気がする。
この脚本家なら やりそう。でも舞ちゃんのパイロット姿が見たかったんだけどね。
でも、ハリセンボンのはるなのポスターには、笑った!一瞬しかうつらなかったけど、すぐ はるなって、わかるのが凄い!
でも自分達は何回も生まれ変わってるのに、そんなに運命を変えることがベストなのか??
うーん、この設定だと彼女たちも人生繰り返してるかもしれないし…

2023-03-06 11:26:32
名前無し

4人でお茶するシーンは私もめっちゃ泣きました。前回今回とたたみかけるように感動的になってきましたね。最終回も楽しみ。

2023-03-06 11:53:36
名前無し

俳優の豪華さに騙されてるだけで内容は出鱈目。

2023-03-06 12:11:42
名前無し

今期で一番面白いと思います。
最初は人間が一度は抱く生まれ変わって人生をやり直す物語かなと思ってたんですが、大切な友達を救う為に生まれ変わってやり直すのが途中から解ってすごく胸熱です。
来週最終回どうなるのか楽しみです。

2023-03-06 13:04:35
名前無し

よくよく見ると、豪華な俳優陣に驚き。同じような場面での撮影を繰り返しているので、コスパは良さそう。
「宮岡さんは既婚者」のおまじないと回を追うごとに当人達の演技にツボる。

2023-03-06 17:33:56
名前無し

戻っては進み、進んでは戻る。その繰り返し。

2023-03-06 18:37:06
名前無し

今回は泣けたわ。
あーちんも素晴らしいんだけど
それ以上にマリリンが…一周目のマリリンの記憶はマリリンだけにしか残されていないから、あーちんがマリリンを思う以上にマリリンはあーちんのことを思ってるんだろうな。
切ないよ…
よく聞く「何のために生まれてきたのかな」なんて言葉。
元々、マリリンは(あーちんも)何のために生まれてきたのだろうか。と考えてしまった。
生まれ変わりの人生では一緒にいることが極端に少なかった
他の二人も、何かしら心の奥の方の本能で通じるものを感じてるのではないかと、希望を持ってしまう。

2023-03-07 04:29:21
名前無し

今回も面白かった。
5回目の人生の麻美と6回目のマリリンが、如何に飛行機事故を回避するかが唯一のテーマだ。
大ベテランの機長をどうやって交代させるか。
そして、浅野忠信がどう絡むかだ。
最終回が楽しみだ。

2023-03-07 12:22:40
名前無し

浅野さんでしたか!
あんなにかっこよかったのに なんか痛々しい風貌で気がつきませんでした😲

2023-03-07 15:22:35
名前無し

水川あさみさんがこんなに可愛く見えたのは初めて。マリリンのハマり役でしたね。もう一度臼田さんにも出て欲しいけど もうそっちは行かないから無理かな~

2023-03-07 16:50:59
名前無し

めちゃくちゃ面白くて毎週超楽しみ。
私的にここ最近でNO1!
地味を演出するための最初のほうは茶色い服装だったり、ちょろっと名前が出た人があとから生きてきたり、淡々とした面白さもよかったし、いまのクライマックスに向けてかなり盛り上がりもいい。
バカリズムがバックトゥザ・フューチャーみたいな映画をつくりたいですね〜みたいなことをネタ的に言ってはいたけど、このいくつも重なる伏線の入れ方は彷彿させますね。
原作ありが多い中、オリジナルでこれはすごいと思う。
ずっとみていたいな〜!

あと最後の浅野忠信!
あんなクラスを後半で初登場させるなんて今のドラマではなかなかありえない。
原作では後半に出るキャラもキャストや大人の都合で1話から登場させることが多い昨今に嫌気が差すなか、最&高すぎる・・・・!

    いいね!(1)
2023-03-07 16:58:38
名前無し

最後の加藤にもこっそり期待している

2023-03-07 17:15:41
名前無し

今回も、本当に良かった。四人仲良くお茶できて
よかったねー(*T^T)。

やっぱり、⚪⚪サンハキコンシャって
忘れてたね。さすがに、教えるのが早すぎた。😁

んで、ますます、友達を助けようと意気が上がった
ところに、水を差す先輩パイロット。

毒はあれだけど、代わってもらうには
下剤を飲んでいただくのは、いかがでしょう?

腹痛&何度もトイレ直行なら、諦めていただけるかと。
なるだけ、穏便に行っていただきたくm(_ _)m!!

2023-03-07 17:23:48
名前無し

ありえないこともあるがファンタジーとして
割り切ってみれば楽しくて面白いです。
麻美が5週目の生まれ変わりでマリリンと共に
パイロットになってしまったのは驚きだった。
朝ドラでパイロットを諦めたヒロインがいたが
こちらはまんまと舞いあがっていた(笑)。
果たして麻美とマリリンは飛行機事故を
回避できるのか次回が見逃せない。

2023-03-07 21:43:46
名前無し

2話目まで楽しかったけど、以降~今週話みてもどうでもいい。わくわくもはらはらもしないし、どんな展開になるかも全く興味が湧かない。ふーん。って感じ。
大学生演じててもみんなプレ中年おばさん感出ちゃってて時系列理解に弊害がでてすげー混乱してる。

ブラッシュアップ中の人間と出会えることを物珍しくうれしそうにしてるけど、どこもかしこもそこらじゅうの人間ほとんど何周目かとかじゃないの?
人間みな一度は死ぬしとしあえずあの受付行って自分or虫とか選択しないとでしょ?絶対ほぼほぼ自分選ぶじゃんね。



スポンサーリンク


全 456 件中(スター付 282 件)301~350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。