




![]() |
5 | ![]() ![]() |
475件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
98件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
326件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
772件 |
合計 | 1752件 |
この時代のお母さんはお産直前まで動いていたね。そのせいで辛いことになるのもあった。妊婦の数が今と違って多かったから、そこまで大事にされてなかったというか、妊婦さん自身も平気な人はけっこう動いていた。
暢子も大丈夫みたいだけど、それでも妊娠に絶対はないから。歌子が来てくれて一番安心なのは暢子の精神的に良いってことだ。
やんばるも豊かになったと解釈したほうがよくないですか?
あなたの出身地なら子供たち全部食べてたでしょうと言われたら
ちょっとムッとしてしまう人もいそうです。
団塊の世代の人たちがお産した頃の後は出生率は減る一方で、ドラマで暢子が出産する予定の昭和55年頃はすでに少子化が始まっていました。街で歩いている妊婦さんを見かけるのも少なくなり始めたころでした。
歌子
『ぽってかすだよね、自分のことが嫌いになる、
でも、』
『歌子のことが嫌いでも、ちむどんどんは嫌いにならないでください!』
矢作の毒舌が冴えわたり視聴率15・5%を記録した。
産後は大事にしてたのに、ヨーロッパのお姫様が出産後すぐ動くので日本は変になっていった。
智は暢子にフラれて今度は歌子って、しかも妹なのに、よくそんなに簡単に都合よく変更できるもんだ。
事務の仕事で書類運ぶぐらいでぶっ倒れてた歌子が飲食業でバイト。歌子の体調はドラマの都合でコロコロ変わる。
智と矢作は見てて不快な喧嘩をこれからも続ける気か?
ドラマのためのこれ見よがしのネックレス。
もう少し品のいいのなかったのかな〜。このドラマ象徴してるようなネックレスです。
和彦さん、ちゃんとシャツを畳んでいた。
もしかしたら、玉ねぎの皮剥き、暢子さんより上手かも?
矢作さんに褒められて、洗い場と下ごしらえをやってほしいな。
暢子があっさり振った相手をあてがわれる歌子哀れ
性格悪い矢作の作った料理食べたくない
あのネックレスは、子供の頃、運動会の後、智が歌子に作ってあげた折り紙のメダルに似ているので、わざとあんなダサい(ごめんなさい🙏)デザインなのかなと思った。
暢子は重子を何故試食会に呼んであげないの?
嫁に仲間はずれにされる可哀想なしーちゃん。
重子への押売り弁当なぜやめた?
会社を経営している三十路のくせに、智はよっぽどモテないんだね。
仕事関係で女性と出会う機会もあるだろうに、フラれた女の妹という気まずい選択肢しか無いんかい。
それか あの 比嘉家の女にしか欲情しない特殊な性癖を持っていて、残っているのはもう歌子しかいないうえに好意を持たれてるっぽいから最終ターゲットに選んだとか?
個人的には隠れ性悪歌子より、あまゆの娘さんの方がオススメだな。
重子さんのお弁当どころじゃないでしょう。重子さんが断ってると思いますよ。開店したらお客としていけばいいし。
歌子のネックレスはメダルを意識されてますよねきっと。そして赤い花・・・歌子とよく映ってた赤い花、あれに意味があったのかな?
昭和55年なら少子化が始まったとはいえいきなり妊婦が少なくなったりはしてないと思いますが・・・
店をやるやらないの前から弁当やめてた。やっぱり結婚を認めさせるためだけの無理くりエピだったようだ
目的を達成したらもう労力使う必要ないんだし
重子陥落時点で嫌がらせ弁当はさっさと終了したと思われる
暢子、恐ろしい子!
朝ドラ初見なんですが、ここを見てると今迄の朝ドラの悪口も沢山書かれていて、このドラマも正直(好きな方、ごめんなさい)酷いなあと思ったので、朝ドラって今までもみんなこんなもんなんだ、あまり見るもんじゃないなと思いました。
次の大河が紫式部なので、この紫式部こそ朝ドラにすればいいのにと思いました。
式部がヒロインで良くないですか?
朝ドラのリズムがイマイチ掴めないのですが、じっくり見るものではない?
見てないですが「あさがきた」は時代劇だった?
時代劇ものが少ないので、そういうの見たいです。
あと、史実ならここまで炎上しないのでは?と思いました。
悪口言っている人がどんな人なのかよーく観察してわかったら見るか見ないか決めますドラマ。
で、見ることにしました、ていうか最近は連続で見ています。
男子はいいなと思った人のことあんまりほめても友達に取られるかもしれないし、けなしてもじゃあもらっていいのねと思われちゃうから館得王述べるのは慎重になるけれど、朝ドラなんて誰に気兼ねもいらない好きなものは好き。ヒロイン苦手だったら見なきゃいいし。でも最近は当たりばかりだから却って困るのよね。
録画したくなっちゃうし。
とにかく人の評判に従うなんて死んでも嫌でござんす。
人の評判に従っているわけではないです。
すみません。
なんか、書いたことに批判を受けたように感じました。
ドラマを見て酷いと思った自信の感覚を大切にして下さい。
ですが、全ての朝ドラがこんな底レベルな訳じゃないんですよ。
ここまで酷いのは朝ドラ史上でも珍しいくらいです。
次回作は一緒に楽しめる作品になると良いですね。
信者さんは過剰に反応してすぐ噛みつく習性があるから
気にすんな
パパイヤ思い切って買いました。
何にするか楽しみです。
ありがとうございます。
ほっとしました。
やりすぎですよね。はぁ
「ちむどんどん」おもしろいです。王道なので安心して見ています。暢子たちが最後はみんな幸せになると思うので。ここは最初に見せているので安心ですね。朝ドラじゃなければ賢秀とか最後に死んでいいやつになって終わりかもしれないけど、これはそうならないと思います。
矢作もきっといい感じになるでしょうし(性格はそのままでいいのです)、歌子も智も結ばれると思って見ています。そもそも子供の週でこの二人は結ばれそうな伏線仕込まれてますから。
「芋たこなんきん」「ひまわり」「マッサン」全て見ています。どれも大好きです。共通しているのは 家族愛 。中でも「ちむどんどん」はもっと力強く家族の絆をうたっていて、そこも好きです。
暢子ちゃんの試食品を身内だけで褒めていましたが、矢作くんがいっていた “ 俺はまだ沖縄料理の良さが分かりません。本当に客がくるんですかね!? これで・・・ ” の方が、絶対に大正解ですよね。だいたい、あの広さのお店を二人で回せるワケがないと思います。やはり、ヒロインが馬鹿な朝ドラは、このような駄作になるんですね!!
良子、天才料理人暢子がお店成功し落ち着いたらメニューのアドバイス受けたらいいと思う。
9月末まで、それまで待ってな!
〉初めからから経営者として上手くいくわけがない、試行錯誤して上手くいくもの
初めから上手くいくわけがないと言うのは間違ってはいないが、暢子は妊娠中でしかも姉の金で開店しようとしているのだから、人の何倍もよく考え慎重に計画を練る必要があった。にもかかわらず、調理器具や体制のことすらいい加減にただただちむどんどんしているだけ。これを擁護する気持ちがわからない。
沖縄料理の良さがわからない料理人が沖縄料理作って、うまい沖縄料理ができるわけないだろ
従業員にすら沖縄料理の良さを分かって貰えないのに、沖縄出身者以外の客に良さを伝えられるのかな。
見た目だけでも美味しそうならまだしも、食指の動かない見た目の沖縄料理ばかり出てくるから視聴者にも良さが伝わらない。
ドラマを見てても沖縄料理を食べたいと1㎜も思った事がない。
「ちむどんどん」酷評の嵐でも〝結果オーライ〟の怪 SNSで〝反省会〟が異様に盛り上がり視聴率は過去作と変わらず これが「朝ドラ」の強さ
脚本家氏によると、このドラマは負け組への応援歌らしいが、さっぱり分からない。
当てもなく上京して、一流店に雇われ、婚約者から奪い取る形で、一応エリートのお坊ちゃんと結婚、まだ二十代で独立。
諦めないの呪文を唱えるだけで、大した努力をしなくても、偶然と周囲のお陰で思い通りに。兄妹も皆好き勝手しているし、貧乏設定もいつの間にか消えている。これで負け組なんすか。とてつもない強運に恵まれた超勝ち組に見えるが・・
こんなので、登場人物達と同じく苦労している視聴者さん達を応援、と思っているならまさにトンチンカン。
朝ドラはともかく、朝からイライラしなくてもよい
普通の感覚の人が作る、まともなものを見せてほしい。
矢作と賢秀もすぐ喧嘩しそうですね。
そんな時でも和彦くんはちゃんとお皿を洗っていそう。
あんなに大きい店なら税金とかどうなるのでしょうかね。
その他、光熱費もかかる。エアコンとかもかかるでしょ。
でもこれ、ファンタジーだから無視でいいんですかね?
屋台から始めたとかもっと小さなお店からスタートしたなら分かるけども、あまりに大成功物語に一気に済まそうとしているし、借金問題とか、とにかくお金にまつわる話ばかり出てきたから余計なことに気が回ってしまう。
仕入れは智だから無料かな?
沖縄からいとも簡単に東京へと移動してる人が多いのも変。
山手線で切符買って移動してるくらい気軽過ぎ。
鶴見、銀座、杉並、沖縄。
距離の感覚も、時間の感覚も、お金の感覚もすっ飛んでる。
謎の病気の病人の歌子は、母親の畑仕事の手伝いはしないが
東京なら働ける都合よさ。
それに、わざわざ何故に妊娠エピ入れたのか分からない。
店が中央線沿線みたいなんで、なんとかやっていき大丈夫だろう。
みんな忘れがちだけど、今ある文化は中央線沿線発祥がほとんどなのだ。
沖縄文化の再発見もそう。
暢子の店は多分、あの高円寺の沖縄料理の老舗名店「抱瓶(だちびん)」がモデルなんだと思う。
まぁー、最初は大変でもその内軌道にのり成功するだろう。ついでに歌子は中央線沿線のライブハウスで活動して人気者になると思う。
そして、暢子の店は「抱瓶」みたいに中央線沖縄文化オルグの拠点になってきて、鶴見とは違う沖縄上京人達のより所になるかも。
どうやらそんな感じでラストに向かっていく予感がする。
暢子の店選びは大正解⭕
黒島さんは華奢だから妊婦に見えないけど、歩き方、座り方など妊婦さんの動きを研究してましたね。
1桁間違えて目を剥くような金額でも、智はそれを買えるようになったんだなぁ。
東京行きのお金が無くて、途中で働きながらたどり着いたと言ってたことを思い出した。
ニーニも一生懸命働いて、1桁ずつ借金減らしてこっ!
ちむどん、ついに上白石萌歌と井之脇海が対面 「ぎぼむす」ファン胸アツ【ネタバレ】
呪文でおはぎや回転焼きが出来ちゃうドラマもあったからね。あんなのに比べると暢子はちゃんと努力をしてきてると思う。
歌子ちゃんはお姉ちゃんの為と、智にも会えるから良かったね。無理せず頑張ってね。
確かにこの時代中央線沿線に店出せるのは、かなりの強運。なるほど、ドラマでは杉並とだけ出しているけど。高円寺の「抱瓶」ですか。それなら歌子がバイトしながらライヴもできると。なんだか、うまく演出にまるめ込まれた感じもしますが。それじゃもう大繁盛する事は結果が出ているので、脚本家は楽でしょうな。
後は今までのつじつま合わせの細々した伏線回収だけ。「この先暢子の店は~」なんて要らん心配もなく。生まれる子が男か女か、あるいは双子かってことぐらいか。
ただ、エールもカムカムもそうだったけど、朝っぱらから出産シーンはやめてほしい。
事後報告で十分です。黒島結菜だと子供が子供産んでるみたいで見たくないので。
試食会の二ツ橋さんの台詞大城オーナーはイタリア出張中で帰って来るのは11月とか、半袖着ているので季節は夏だし長期出張という事になる、フォンターナはオーナーいなくて大丈夫なのでしょうか。
原田さん役をリタイアしてもう出ないのかなとか正論をいう房子を出すとオープンが脚本家の思うとうりにいかなくなるからかなとかモヤモヤが尽きない。
智はあのネックレスが歌子に似合うと本気で思ったんだ。
変にギラついたどす黒い赤に安っぽい質感は確かに歌子かもしれない。
肉食系で嫉妬心渦巻く余り物という意味ではピッタリだ。
それにしても、トイザらスで売ってる子供向け変身アイテムみたいwww
人の数だけ出産はある。
大事なこと。
最近調子が良いみたいだからと、原因不明で事務仕事でさえ体調崩し働く事も出来なかった歌子を東京に送り込むって、優子と良子はアタマおかしいんじゃないの?
飲食店の仕事って事務より当然体力的にハードなんだけど。
それにしょっちゅう体調崩して休まれたら全然アテに出来ないし病人の世話が増えて余計に負担かける事になるんだけど、誰もそんな事を全く考慮してないってどういう事?
もしかして歌子の病気ってただの怠け病だったって事?
姉の仕事の手伝いなら元気に出来るって事なの?
ワケわからん。
そして最後のチムカス夫婦の家事の取り合い、歌子そこはお前の出番じゃないのかい?
何しに東京くんだりまで来たんだよ。
智は自分がおかしいって自覚はあるんだね。
そう、暢子がダメなら次は歌子ってお前の女の好みはおかしいよ。
事実に気付きそうになった智を善一が必死で軌道修正するのが笑えた。
比嘉家に操られた恐ろしい世界ですね。
>人の数だけ出産はある。
大事なこと。
このドラマに必ずしも必要ではないと思うが?
ああいうガラス製のペンダント昔持っていました。
とても好きだったのになぜかなくしてしまって、今日朝ドラ見ててまた手に入れたいと探しましたがあまり作られていないようで残念です。
技術がいるようなので採算が合わないのかもしれないですね。
6時から、北海道料理店でバイトがあるので、矢作さんはすぐ帰るのだと思う。奥さんのために一刻も早く借金を返そうとしてるんだね。偉いね、矢作さん。
うるせー!
これでもかというほどの非常識さ。
いくら手伝うという名目でも新婚家庭に突然無断で小姑が押し掛けるとかマジキチ。
三線担いだ歌子は優子の指令で長期滞在の構え、滞在先の同意は関係ない。
むしろ優子は気を効かせた私って良い母親♪とか思ってそう。
でも押し付けてきたのは病弱理由でニートの歌子。
今時なら和彦がどこぞの掲示板で相談してまとめサイトにでも載りそうな案件だ。
スポンサーリンク