




![]() |
5 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
29件 |
合計 | 125件 |
結婚生活7年目で、ただ離婚していないだけの冷え切った夫婦の姿を描く不倫サスペンス。
Kis-My-Ft2・北山宏光が、新聞配達員の若い女性と不倫をし、最悪の事態を招いてしまうフリーライター・柿野正隆を演じる。
中村ゆり扮するユキエが彼と結婚した時は大会社(?)の御曹司だったが、それから落ちぶれ、自暴自棄となった。
物書きをしているようではあるが、才能に恵まれていない。
流産したところで離婚という選択があったと思うのだが、一体何が良くてゴミ箱に捨てなかったのかが理解できない。
ゆりちゃん目当てで見ることにしたけど、
萩原みのりちゃんの目ヂカラが、視聴続投のカギに。
えー
ここにきてごねんなさいって。。。。
弟も、今になっての
なんとなくの姉弟愛?
妻の堕胎手術は、彼女への贖罪だとしても
償うのは自分であって
子供の命じゃない
子供はもう別の人格で
生きていく権利もある
その命で贖うのはやっぱり違う
いくら自分が辛いことだとしても
本当に手術するかはまだわからないけど
お先真っ暗なドラマだが演出が絶妙で見る側も真っ暗な気分にさせてくれる。これより一歩先の日本という国をこのどうしようもない夫婦が背負っているかのように見えた。
イライラするドラマ。
今こんな内容のドラマ求められてないと思うけど。
このドラマを実際に見続けるのはきつく、早々に撤退したが、
このレビュー欄が最高に面白い。
こんなに笑えるレビューが並んでいるのは凄い。
星1も星5もひっくるめて、どちらも爆笑ものなのがイイね!
私も愛人は生きている説に1票。
死ぬ間際の愛人は100m先からも分かるほど死相が浮き彫りだった。
他方、正隆も棺桶に足を突っ込んでいるとしか思えない顔だ。
アッチが死んで、コッチは生きているなんて有り得ない。
ここからは想像だが、中村ゆりが仲介し、3人で正隆の父と異母弟に復讐するのではないだろうか。
それなら辻褄が合う。
愛人役の人上手い。1話で身体張った演技に目をうたがった。
3話の怪演は視聴者惹き付けられたような気がする。
でも、愛人が殺されたから視聴はもういいかなって気もする。
見どころが終わったかなって感じです。
長い沈黙のあと泣きながらのごめんなさいには少々引いたけど、こういうお先真っ暗なドラマは嫌いではないです。次回から更に気分が落ち込むような展開が待っていそうですが、耐えられるだけ観てみようと思います。
原作は面白かったよ、クソ男でもちゃんとモテるのもわかるようなかわいげがあったのに・・・北山も騒ぐだけで演技下手だしあの嫁役もヒドイ
終始「こんな男のどこがいいのだろう?」としか思わないドラマだった
ただですら短い尺なのにイントロ長すぎ。
どうせ荒唐無稽なんだから斜め上の展開を期待したが。
北山もゆりちゃんも下手だなあ。
新聞配達の子、うまかったのに幻覚じゃつまらん。
素晴らしい。これこそ本物の「現代ドラマ」だ。
主人公のあの顔芸は今期一番!今の日本を忠実に表している。
中身無いのに引き延ばしすぎ・・・
ただのホラーになっちゃって
つまんない。タイトルから遠くなってるよ。
テレビつけてたらドラマが始まって何気に見てたら
可愛い女の子が出ていて随分と演技が上手いなと思って見惚れてしまった。
萩原みのりさん。次の放送が楽しみになっていたけど
亡くなってしまうのは勿体ない。
萩原みのりさんの演技をもっと見たいのに。
ギャルっぽい役がとても良く似合ってる。
個人的な感想(M 愛すべき人がいて)あゆ役は
萩原みのりさんのほうが似合っていた気がする。
演技力あるし今後もっと見たいです。
私も萩原みのりに注目しています。
「リスキー」というドラマが初見で、今作が2度目なのですが、若いのに濡れ場(死語?)を断らない点が良い。
CMなんていらねー、女優で食っていくんだという覚悟が見えるのです。
まだ若いのに結婚もしちゃいましたしね。
良い女優になるのではと期待しています。
ダイジェストで見ました。ここまで最悪の展開になったから、ドラマの結末はどうでもいいが、身籠り母になる覚悟した雪映の生き方は気になる。
この数年のテレ東の深夜ドラマ意欲的な作品を作り続けている。救いようのない夫、正隆をジャニーズをキャスティングしたのは面白い。
窮鼠はチーズの夢をみるでも思いましたが、最近のジャニーズは責めてますね。
じわじわ気になるし、この感じは、ミリオンジョーっぽいと調べたら、プロデューサーとか岸本=佐野とか、色々かぶってました。破滅に向かいそうだけど最後まで観ます。楽しみです。
主人公の顔面アップには今の日本の現状が重ねられている。
他のドラマには見られない真に迫った「日本の顔」だ。
萩原みのりさんの演技がもっと見たいです。
顔の表情がとても上手で感動しました。
次の放送も楽しみですが、
萩原みのりさんの演技が見たいので再放送もしてほしいです。
柿野夫婦は揃いも揃ってバカ。
こうなると同情心なんて芽生えない。
どう始末されるかだけが焦点となる。
ところでジャニタレがこんな役を受ける日が来るとは思わなかった。
裁判所にホモセクハラが認定されたジャニー喜多川が生きていたら有り得なかっただろう。
アイドル帝国の崩壊だ。
しかし、その一方で役者としての可能性が広まった。
主役になる顔ではないが、良い脇役になら努力次第でなれそうだ。
一つ一つのシーンが長い!幻覚のドアのピンポーン音何回鳴らすのイラつく、柿野のどんより顔シーンいつまで続くのしんどい、「ごめんなさ〜い」と連呼しすぎシーンしつこい。
長い、暗い、しつこい!
スナックに行っちゃダメ!
ほーら案の定
とほほ
怖い、恐い
ダンナの行動がアホすぎ
奥さんのほう…なぜあのお先真っ暗の男と結婚したのか?
最初は将来が保障されてるからと思ったが、しかしてそれは違う。
あんなに未来を壊された男でも付いていこうとする。
ダメだろ、こんないい奥さんを不幸にしちゃぁ…
でも、この奥さん…なんか化けそうなんだよな。危険な香りがする。
後半になって、この奥さんが豹変して大活躍するのかな?
マサタカの愚行を見ると父親が次男坊を跡取りとした点に頷くばかり。
確か正妻の子ではないから外されたと落ち込んでいたように記憶するが、それよりも愚者であると父が見抜いていたのだろう。
さーて、愚か者と、それにしがみつく馬鹿嫁の末路を派手に演出してもらいたい。
ヤクザ、愛人、その弟による間断の無い攻撃を希望。
画に描いたようなお先真っ暗(笑)正隆が馬鹿過ぎて笑ってしまった。予告を見ると、追い詰められてばかりでは無さそうなので続きも楽しみです。実際に殺人、隠蔽という重罪を犯しているんですけど、何故かこの夫婦の逆襲を期待してしまう。
重すぎてどうしょうって感じ。
私なら耐えられないわ。
中村ゆりさん、北山さん、もう少し頑張って欲しかったな!
最後まで見続けるの悩み中。
飛ばし見でストーリーだけ追う
人間って、行かない方がいい方へ
行っちゃうもんなのか?
ダンナはスナック、妻は弟に声かけて
わざわざ家まで行く?
いやーーーなんて言うかもうー
この先はヤルかやられるかの戦いだ。
順当ならヤクザが勝つが、あの夫婦が返り討ちにし、次々と中庭に埋める。
こっちの方が面白いかも。
なんか救いがないドラマですね。
柿野夫妻の行動も本当は心のどこかでもう全部バレて楽になりたいという
気持ちがあるからなのでしょうか?
録画で正解!
早送りで見られるから。まともに見てたら精神やられそう!演じてる俳優さん達はもっとかも!
丁寧な心理描写、殺人もので ここまで丁寧に作ったドラマは珍しいとは思う。でもそれを視聴する方のエネルギーは削られまくりだ。
この夫婦がどうなるか気になるから見続けるけどね、俳優さん達、メンタル大丈夫かな?
もう殺していくしか無い感じ?
あのヤクザ集団を一人残らず自宅の庭に埋めてくれるんなら、
この夫婦を全力応援してあげてもいい。それ以外はダメ。
↑同感です。
もう倫理的にどうとか、先に手を出したのはアッチとか関係ねーーー。
生きるか死ぬかだ。
ヤクザ相手に綺麗ごとは通じない。
事務所の力を使ってでも勝たなきゃ意味ねーーー!
このドラマのユニークな点は主演が馬鹿で地味で魅力ゼロなのだが、脇役はニヤニヤしてしまうほど芸達者揃い。
主演の馬鹿夫婦がさっさと殺されるもヨシ、奇跡の一撃を食らわせるもヨシだ。
しかし、彼らに奇跡を生み出す力があるとは思えない。
嫁さんを杉本哲太に抱かせ、ヤクザを埋めてもらうか・・・。
それとも弟をお色作戦で攻略し、ヤクザに姉が殺された信じ込ませ、同士討ちを狙うか・・・。
いや、そうではなく柿野製薬総帥のオヤジがカギを握るのかな。
愛人が蘇り、店に出たら丸く収まるのにな
なんか先週の予告と違ってて あれっ?って感じでしたが、30分があっという間でした。もっと先が観たい。早くどうなるか知りたい。
「必殺!自宅警備員」みたいになってきた。奥さんの方は仕置人らしくなってきてるし、もう、何も言うことねぇ、好きなようにやればいい。
腹を据えた奥さんはこわい。
相変わらず鬱陶しい展開だが、中村ゆりことユキエが覚醒した。
あの家を舞台にこれから何匹の害虫が始末されるかと思うとワクワクする。
母は強し!
暗澹たる内容に早々と退席した人が多いと思う。
その方たちはちょっと損したかなと思う。
ユキエの働き次第でコメディーやスプラッターになれる傑作だからだ。
愛人もそうだが、ガールズバーの店長さんも消すには勿体ないキャラだな~生き返りますように!
まさかの2人目?奥さん、豹変するんだろうなと思ったけど、想像以上だった(笑)ホラーでもよく描かれるけど、子を想う母親って時に狂気じみてるとこあるからね。あの雇われ店長さんはどうでもいいけど、真面目に姉を探し始めた弟くんには何も害が無いといいな。
チンピラの顔を踏んでいるシーンで笑っちゃった
↑私も踏まれたい
ゆりちゃんはこうでなくっちゃー!
けどやっぱり飛ばし見で
ゆりさんに★4つです。
マヌケな旦那にはヒップドロップ。
奥さんが今のところ武器として使用したのは
ヤカンの熱湯と扇風機。すべて急所を突いている。
一方、夫のほうはイマイチ包丁を使いこなせていない。
殺傷力のある武器を手にしているのは夫であるが
当たり判定では奥さんの勝ち。夫はもっと頑張らないと。
スポンサーリンク