




![]() |
5 | ![]() ![]() |
564件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
122件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
204件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
614件 |
合計 | 1575件 |
約1名が複アカで星1投稿してますね。
全く面白くなかったので見ていて辛かったです。
モネ叩きに誰も反応してくれないから ファイトソングに出かけて非難する。
孤独な心の病気許してもらいたい。
個人の恨みつらみを果たす場所ではありません。感想を書くところです。そういうことはきちんとしたカウンセラーに相談してください。
外連味やファンタジーなど視聴者に興味を与えるサービスがなかったが、
人の悲喜こもごもやそれぞれが互いに思いやり痛みを受け止め慰め励まし前向きに生きる
人間愛を真摯に正攻法で丁寧に描いた心に染みる珠玉の朝ドラでした。
このドラマは脚本とキャスティングが失敗だった。惹きつけられるものがないので、毎日続けて見るのがだんだん苦痛になった。一見気の利いたセリフも場面とちぐはぐなので、全然響かない。終わったときはほっとした。
被災地のことを考えている人たちに「それでいいから続けて」と言ってくれるドラマでした。
十代後半から志しや目標をしっかり持っていたヒロインでした。
恋人との恋愛関係の絆も強く、遠く離れても互いに他の異姓に気を移すことなく
信頼し合いしっかり愛を育みました。若いカップルなのに大人の男女の関係が
素晴らしかったです。取ってつけたご都合主義の不幸や波乱の押し売りもなく
家族や姉妹や友人たちとの葛藤が深く描かれて大人が見る朝ドラとして見応えが
ありました。
色々と言葉をつくしても、ドラマとして魅力がなかったのは致命傷だ。出演者の人たちにも気の毒なことになった。
複アカでの★1評価操作はおやめ下さいな。
私も、藤竜也さんと黒柳徹子さんの対談を見ました。
モネの話が出てうれしい、「俺のハニー」うまいアドリブ愛妻の表現がいい。モネの祖父役に味わいよく、かかせない人物になってました。
時間が経つほどにモネで発したことを思っています。
2022-01-21 19:51:21ですが、ずいぶん久しぶりの投稿です。
人を勝手に決め付けるのはやめて下さい。
★1投稿は貴方だけではありませんから。
今までとはテイストが違う朝ドラで興味深く、心に深く届く言葉も多くありました。
素敵なヒロインであり作品だったと思います。
口論、喧嘩というか、意見交換会みたいな感じでいきたいです。
こちらは感想欄です。
そのようなことはお茶の間でどうぞ。
人に寄り紡ぎだした心に響くセリフに感銘しました。
誰かが死ぬとか病気になるとか誰かがいなくなるとか大けがするとか
大きな出来事を描かなかったが、あえて大きな出来事を描かなくても
悲しみつらさは日常の些細なことにあることをうまく描き人の
悲喜こもごもや互いに思いやり優しくす人間愛を丁寧に
心を込めて描いていたので心に沁みました。
まだこの超駄作を誉めているやつがいる。それで確定した低評価が上がれば誰も苦労しないけどな。
大丈夫。モネは高評価された作品ですので、今さら上げなくても。
素晴らしい作品だと皆さん書きたくなるだけ。
私も昨年は、面白半分に書いていたので、責任の一旦は感じています。
駄作かどうかなんて、どうでもいいこと。
モネの良さを総集編で感じた。
凝縮して視聴すると良さがわかった。
賛否で書いてるのではなく純粋な感想。
下げたかったあほが騒いでるだけだからほっとけばいいよ。ファイトソングでも頑張ってゲロってるらしいし。
それが日々の支えなら させてあげて。
ここの評価がどうとかありますが自分ではこの朝ドラは傑作だと
確信しているので高評価させていただきます。
このドラマのヒロインをごく一部では暗いとか陰気とかいわれて
違和感がりました。冷静沈着で賢くて奥ゆかしいと表現を
変えたほうがいいと思いました。このドラマのヒロインは
しっかりとした自分の考えを持っており志しも目標も夢も希望もあり
共感しました。
恋愛も無駄な諍いなどなく互いに何かあれば二人で話し合い信頼感が
ある付き合い方が大人で感銘しました。
>いつまでも同じようなことをグダグダと。未練がましいとしか感じない。こんな人に支持されているモネが気の毒。
投稿者に対して、そんなことを平気で書いている貴方のような人がこのドラマを嫌いで本当に良かった。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう
馬鹿にしておりません。
サンドイッチマンさんが
地元でで盛り上がっているといっていました。
地元では最高視聴率を取りました。
すごく繊細な気持ちを表現しているドラマでしたね。
誰かの気持ちを知るために耳を澄まし、顔の表情をじっと見つめているような。
そんなドラマの雰囲気を象徴しているようなモネの穏やかさがとても好きでした。
そうですね。地元の人達が喜んでいると言う話も沢山ありましたし、私の周りでは良いドラマだなと盛り上がっておりました。
狭い範囲の話で決めつける方がおかしいと思いますね。私も違反報告します。
>そんな人ばかりではありません。
私の周りの人間はほとんど同じ感想でおかえりモネをリタイアしました。
違反報告のメールを管理人に送信しました。
一方的に決めつけてはいけません喜んでいる方もおりました。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう
>そうですね。地元の人達が喜んでいると言う話も沢山ありましたし、私の周りでは良いドラマだなと盛り上がっておりました。
狭い範囲の話で決めつける方がおかしいと思いますね。私も違反報告します。
↑上記の投稿内容も違反なので違反報告しました。
続編待ってまーす。
すーちゃんと内田君の登場多めでお願いしまーす。
すーちゃんと内田くんも魅力的で高感度アップでした。
モネの登場人物に愛情ある描き方がとても良かった。
>↑上記の投稿内容も違反なので違反報告しました。
貴方の投稿も違反報告致しました。
おかえりモネはヒロインの成長を描いていましたが
ヒロインと共に長きに渡って友情を描いて
共感を持ちました。だから最終話友達がみんなで
百音に向けてのおかえりモネが温かい友情を感じて
心に沁みました。
出てた人たちももうこのドラマのことは忘れたいだろうね。
自分が同じ立場ならそう思うだろう。
清原さんも新しいドラマで頑張ってるようだし、それでいいんじゃない。
モネとファイトソングは確かにつながっています。😊
>2022-01-25 06:31:07
>東北です。これ程、東北をバカにしたドラマはない。
関西圏の方とばかり思っていました。失礼しました。
この秋に松島、気仙沼などへ観光してきましたが、
現地でもモネの話で楽しい時間を過ごして参りました。
今年の冬は特に寒いので、くれぐれもご自愛くださいませ。
これほど心に残る作品と出会えて幸せでした。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
「おかえりモネ」
今を生きる私たちのドラマ
喜びも悲しみも痛みも立ち上がりも、どれも大切な誰かとともに
大切な人を失ってもあなたは一人じゃない
皆で支え合い知恵を出し合い厳しい世の中を生きるんだ
ありがとう「おかえりモネ」
今はまー姉ちゃん、じゅんちゃん、カムカムエヴリをみているが、ここまでつまらなかった朝ドラは初めてだと改めてかんじてます。
放送事故だって。爆笑
誉める要素が皆無でした。
全体を通して一貫したテーマを描いた朝ドラでした。ヒロインがいつも思うのは
大切なものを失くして傷つく人はもう見たくない。人の役に立ちたい。この思いで
懸命に生きて最後まで頑張り初志貫徹した素敵なヒロイン百音の活躍を半年間見られて感動しました。
>妄想性と虚言性の病ですね。
感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
朝ドラの受賞作品は間違いないね〜
大阪のダメ朝ドラは ここのところかすりもしないし
どんどんレベルの差がハッキリしてしまうしツマンナイ
後二ヶ月くらい もうちょっとの我慢だけど
東京には次もモネに負けない朝ドラを期待してしまう
私の好きな朝ドラはカーネーション、あさが来た、そしておかえりモネ。
こういうドラマにまた出会いたい。
>妄想性と虚言性の病ですね。
揚げ足取りは控えてほしい。
規約
揚げ足取りに終始した書き込み。
私も春からの朝ドラに期待したい。
私の大好きな朝ドラは花アン、ひよっこ、エール
そしてモネ。
ずっとずっと大切にしていきたいです。
80話~81話
コインランドリーの百音と菅波が思いのたけをぶつけ合い抱擁するシーンが美しく映画みたいでした。
わざわざ海や山でロケーションで撮らなくても感動の映画みたいなシーンが描けるのだと
素晴らしいおかえりモネを見てつくづく思いました。
。
モネもカムカムも好きです。
スポンサーリンク