3.75
5 83件
4 43件
3 21件
2 5件
1 33件
合計 185
読み もこみ~かのじょちょっとへんだけど~
放送局 テレビ朝日
クール 2021年1月期
期間 2021-01-23 ~ 2021-04-03
時間帯 土曜日 23:00
出演
「僕シリーズ三部作」で知られる橋部敦子と小芝風花が初組合わせ。不思議な感覚の主人公、萌子美
を中心に彼女の成長と家族の再生を描くヒューマンホームドラマ。
https://www.tv-asahi.co.jp/mokomi/#/?category=drama
いいね!の投票数順に 30 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 3 票
名前無し

「こういうドラマは、最後モノの声が聞こえなくなって終わる」と予想してた人いたけど、そうなのかもしれないけど、聞こえなくなってからまだあと3回あるからね。
聞こえなくなってからの更なる展開が楽しみ。
ただ、一杯詰め込みすぎて、30分ドラマではもったいない。

    いいね!(3)
いいね!投票数 2 票
名前無し

知ってるワイフはとても良かったのに、
同じ脚本家さんとは思えないほど、
女性の成長物語としては内容が薄く、
ファンタジーとしても面白くなかった。
主人公がぬいぐるみがいないと言って
泣いて探しまくるシーンはないほうが
良かった。
ファンタジーでもメルヘンでもなく
だだただ幼稚なアホな子みたいで
イライラしました。

    いいね!(2)
名前無し

今期ドラマでは目立たないけど、さりげなく面白い作品。
カメラワークが秀逸で一人一人の表情や花や部屋の様子を
的確に捉えつつ、極めて自然な流れで見せている。

    いいね!(2)
名前無し

お母さんがどんな人とランチしたのかすごく気になる(笑)
頑張っているつもりの人の独善を指摘してあげられる人なんてなかなかいない。
子供が大きくなってから「あの時お母さんはこうしたけどこういったけど」と言われて消え入りたくなったことを思い出す。
見てて癒されるばかりではないのだけれど、花屋の先輩が言うべきことを言ってちゃんとモコミを受け入れようと努力していることに安心した。
水沢エレナさんこういう役うまいな。

    いいね!(2)
名前無し

工場を辞めたことで、人から避けられていたのではなく自分が避けていたことに気づけたのが良かったです。

    いいね!(2)
名前無し

植物や無機質な物の感情はわかるのに、自分の事を考えて寄り添ってくれる人間の感情がわからないのが1番の不思議。

    いいね!(2)
名前無し

何も言わない存在は人間さえも無視される世の中。
モコミちゃんの存在は貴重。
実際は言わないのではなく言えないのだ言いたいことがあっても言えないのだ。
でも言わない人物の意見など蔑ろ。
言いたいことを思う存分喋り自分の意見に賛同者が多いように持っていく能力をコミュ力などと評価し、世間もそれにすがる。
ところがそれでは世の中良くならないことにやっと気づいたではないか。
もの言わぬ存在の言葉の大切さをコミカルに伝えてくれるこのドラマはとてもタイムリーだ。

    いいね!(2)
名前無し

子供が変わった子だと、「私のせい?」と思う母親、そして周囲も「母親のせいだろう」と思い、遠巻きにするか、親切心で言ってくる。
「お母さんがもっとおおらかな子持ちで接すればいいのよ」と。
子供の定期検診の保健婦さんならこちらの肩をパンパンたたきながら、「わかった?」と今度は口に出さずに念を押してくる。
「モコミ」では母親は過剰に口出しするタイプ。
見ている方もつい、このお母さんじゃ娘がこうなってしまうのも仕方ないと思わせてしまうような、
ある意味狙っているのではないかという富田靖子の演技。
「そうそうどうせ私のせいですよ。悪うござんした」と言いたくなってしまう立場にあるのだ日本の母親は。
「何の問題もなく育ったお子さんをお持ちの方はそれは実はあなたがとても幸運だったからですよ」なんてドラマでは誰も言わないだろうが・・・

    いいね!(2)
名前無し

面白い設定の話だと思いました。
が、
冨田さんが悪い意味で主役を食ってしまったと感じた初回。
元々しんどい演技をする女優さんだが(あくまで私個人の見方)、このお母さんのキャラが被さると無敵❗️
ご主人、何か言おうとしてるじゃないの。イライラ💥
あぁ~しんどい。のでリタイアします。
多分この先、お母さんも成長するだろうと予想してはいますが。

    いいね!(2)
いいね!投票数 1 票
名前無し

土曜の夜にこういうあったかいドラマもいいですね。
タイトルに「彼女ちょっと変だけど」ってあるけれど、モコミちゃんがいわゆる普通の子とは違う力を持っていたために周りの人たちもモコミちゃんと関わることで自分自身を見つめなおしたり、新しい見方をすることができたんですね。
実際子供が生まれると定期的に普通に発達しているかどうか保健所で検査されたりして悩むお母さんも少なくないから、このドラマはもっとたくさんの人に見てほしいとも思いました。
とかく周りに迷惑をかけない子がいい子とされるけどそれは大人の身勝手も大きいと思ったりもしています。
変わった人は周りが困るから敬遠されるけど、本当はその人自身が困っていることが多いのだから、もっと手を差し伸べてほうがいいし、手を差し伸べることは与えることばかりではなく得られることも多いのではと思いました。

    いいね!(1)
名前無し

優しくて思いやりがある萌子美が可愛らしくて演じる小芝風花さんまで好きになりました。物や植物の気持ちが分かる能力が内気な萌子美を勇気づけ皆を明るくした、そんな萌子美に影響されて家族それぞれが自分の人生の生き甲斐を見つけて旅立つ、萌子美も生き方に迷って植物の気持ちが読める能力を失うものの萌子美の努力と希望を忘れない気持ちが再び植物を読む能力が蘇り樹木医として前向きに人のために生きようと励み成長する萌子美の純で清々しい生き方に感銘しました。深夜に心温まる愛の物語に会えて癒されました。

    いいね!(1)

もう少しモコミちゃんの超能力エピソードを中心に話を進めて欲しかった。最初の2~3話迄は良かったが、後半になるにつれ、家族一人一人のエピソードが展開するにつれ焦点が定まらなくなった。最終回なんてまさにそう。それをCM抜きで23分に収めるから薄味の最終話になってしまった。

    いいね!(1)
名前無し

モコミちゃんはSpecホルダーだったんだ。
人間は脳の8~9割しか使われてないというから未知の能力は眠ったまま一生を終えるんですね。
もし7割以上の脳の働きが証明され
かつ稼働したら どんな世界だろうね 人生は40年くらいになっても。
モコミ以外はよくある家族風景なのが 面白く感じました。

    いいね!(1)
名前無し

トミーは卒業かな?外の世界に出て行かないと❗
花屋はお兄ちゃんと腹の座った美人の彼女達が守ってくれるけど社会には様々な軋轢が待ってます。
でも人は人に傷つけられもするけど助けられて癒されもする。人と繋がって生きてゆくのだよね🎵これからは。
あの彼氏は役者志望。何もないところから架空の人物を演じてゆく仕事。吹けば飛ぶような霞みのような心もとない仕事。食べて行けるかも定かでない。モコミのような普通の価値観とは違う女性は彼にぴったりかもしれない。
彼とモコミが惹かれ合うのはよく解る。
おじいちゃんがいてくれて良かった❗
世間的常識の枠から出られない母は自分にも当てはまるな。そんな母にも葛藤がある。母親の独善性を否応なく演じて下さった冨田さん。最初ちょっと嫌な感じしたけど母親って視野狭窄になる。お母さんの葛藤が見てとれたので違和感なくなりました。
溜め込んではダメなのですよね。発散させないと。嫌がられても。私も未だに学習能力なくほんの時々だが暴れる猛獣になる。
お兄ちゃんも爆発はあまりに短く、まだまだ小出しかな?
でも前向きなぶれない彼女にとても愛されてる。
一緒に暮らしてもひと波乱あるだろうけど、誰と一緒になっても波乱はついて回る。
工藤さんが嫌な部分を演じてくれた。申し分のない青年役しか見たことなかったから見たくないもの見たような。
でも人間の表と裏、光と陰を演じてこその俳優業。更なる飛躍をと👏

    いいね!(1)
名前無し

小芝風花さんは前から可愛かったですが、このドラマに出られてから更に可愛らしくなりました。純粋で優しくて健気な萌子美を演じて好感持てます。内にこもりコミュニケーション能力が劣っていた萌子美に神様が花の気持ちが分かる特殊能力を持たせ自信をつけさせたと思います、花の特殊能力が失ったのは萌子美の成長の証だと思います。神様が強くなった萌子美はもう大丈夫、人を思いやり自分の力で生きなさいと花の特殊能力から解放させたのかもしれない。

    いいね!(1)
名前無し

7話は内容(脚本)はともかく演出が光った。モコミが触れた花がグレーな色に
変わってしまう瞬間。さりげない特殊効果だが、胸が締め付けられる場面だった。
不安を感じたモコミが職場を早退し家に帰って自分の部屋の様子をうかがう。
空気の流れが止まってしまったかのような雰囲気、何かが違う…そして、
カメラはモコミがいつも抱いていたぬいぐるみをクローズアップ。モコミと
視聴者が一体となってぬいぐるみの反応を調べる…ここまでのシーン、
無駄のないカットと説明のいらない演出でモコミの身に起きたであろう異変を
十分に表現してみせた。とても丁寧に作っているし繊細なドラマだと思った。

    いいね!(1)
名前無し

お兄さん、悪者ですね。少し彼の気持ちがわかるけど。あの母親に育てられ、言いたいこと言えなくて、不満を溜め込む性格になるよ。言っても共感はしてもらえない。気持ちが伝わらない。
例え話しても、言いたいこと全部言った!満足した。気がすんだ。と上目線で共感されてもね。黙りこんでいい人、演じるしかないでしょう。たぶんそんな人生歩いてきたのかも。
ドラマだから、急に切れる心情いってもしょうがないけど、モコミのことばかり過大評価してる感想に恐ろしさも感じる。
結局、自分の殻にとじこもって、物としゃべれるっていうのが逃避行動でしかなかったんじゃないの?
結局お兄さん慰めたの、宅配の男の子とおじいちゃん。
モコミも気がつかなくてお兄ちゃんごめんね。とかありがとうとか。帰ってきてくれて嬉しいとか。そういう言葉はいやがらないと思うけど、それに気がつかない。物と話せるという「ままごと」を卒業して一歩大人になれるかな?

    いいね!(1)
名前無し

ウチの職場でもいるんだよね。なんの前触れもなく突然大噴火する人。
周りの人たちからすれば「何の話?」状態で、恐怖さえ感じてホント迷惑。
噴火する前に言ってくれれば、ちゃんと話聞くのに。
1人で勝手に我慢して爆発して、こういう人がいちばん人の気持ちが分からない人だと思う。

    いいね!(1)
名前無し

裏表の激しい人間の気持ちなんて、結局分からない。
多少でも小出しにしてればまだしも、あのお兄ちゃんではね。
ドラマではお兄ちゃんの不服そうなカットをちょいちょい挟んでるから視聴者には分かるが、ドラマでニコニコしてるお兄ちゃんしか出て来なかったら、それでもお兄ちゃんの気持ちを見抜けた人、果たしていたのかな?
その点モノはストレートに気持ちを伝えてくるから、分かりやすいんだろうね。想像だけど、きっと。
「私は人の気持ちが分かる」っていう人いたら、きっとモコミがモノの気持ちが分かるのと同じ特殊能力の持ち主なんだと思う。

    いいね!(1)
名前無し

そうね。大丈夫?って、言う側はついつい言ってしまう常套句。心配すればつい口から出てしまう。
でも、その言葉を受け取った人のその時の心情によっては「うるさい」と触れられたくない心の傷に触ってしまう。
自尊心を傷つけられたのか、お兄ちゃんの爆発の最後のトリガーになってしまった。
なんでも彼に言い返され言い負かされてしまっていたお兄ちゃんは、頂点にきていたんでしょう。俳優志望の気持ちもあったとは。
なんとか立ち直って欲しい。これから先の人生はまだまだ長いんだから。

もぅー、お父さん、この間の爆発は何だったの????ってくらいお母さんとラブラブじゃない?笑ってしまうよ。お兄ちゃんの爆発でもお母さんを絶えず守る姿勢(笑)
まぁ、ホッとしたけど。

    いいね!(1)
名前無し

ついにお兄ちゃんブチキレたか。でも内心はスッキリしてるかも。
次回は大きくストーリーが動きそうだね、モコミの不思議な力にも変化が?

    いいね!(1)
名前無し

モコミはお兄ちゃんの携帯から出てきた黒い煙でお兄ちゃんの醜態に気づいたのか?そう言う力まであると今後のモコミの生きざまもきつくなると思うな。どういう結末になるのか興味津々です。面白い。

    いいね!(1)
名前無し

お爺ちゃんが、泣いてるお母さんの頭をヨシヨシしたとこが良かった。
お母さんといえど、完璧ではなく個性があり欠点があり、娘であって一人の人間なんだよね。気持ち分かるな。自分じゃ自分のこと客観的に見えないし分からないもの。
先週からのお父さん、早々に謝っててホッとしたよ。

お兄ちゃんの闇。私も闇は抱えているから同情しなくもないんだけど。本当は花屋やりたくなかったのか、今まで家族内で認めてもらえなかった、構ってもらえなかったという落ちか?異性の兄弟でもこうなるんだね。
話を聞いてくれそうな両親だし、結構恵まれてるように見えるけど。
幸せって結局自分で作るしかないのかなと思った。感謝する気持ちを持てば幸せになるんじゃないかな。取り敢えず、独立しようよって思ったけど、歳とればいわゆる大人になるわけじゃないしね。
皆幸せになってほしいな。
色々と考えさせられるし、モコミの恋も楽しみだし、お兄ちゃんやお母さんも救われてほしいし、先が楽しみなドラマです。

    いいね!(1)
名前無し

お兄ちゃん…毒を吐き続けているね。
誰にでも良い顔をする人は恐い人が多い気がする。
ホントに優しい人もいるけどね。
お爺ちゃんの花屋を任せられて頑張ってたのは分かるけど、やっぱりセンスとかアイデアとかは才能がいる。
モコミは花と話しが出来るんだから仕方ないと認める努力をすれば良いのに。
富田母は好きには慣れないけど…それなりに頑張って育てて来たのは認める。
じいちゃんと田辺父は良いね。
店の女の子達も優しい。
加藤くんも物に対して優しいし、モコミちゃんと上手く行って欲しいな。
次回にお兄ちゃんが爆発するみたいで楽しみ。

    いいね!(1)
名前無し

工藤演じる兄ちゃんは何か隠し持ってると思っていたが
そういうことだったのか。クセのある役者が揃うとなんか面白い。

    いいね!(1)
名前無し

ファンタジーながら妙にリアルなドラマだと思う。

前回モコミが泣きながら母に気持ちを伝えた場面は、感情移入してめっちゃ泣いてしまった。ほとんどの親は良かれと思って言うのだろうけど、子どもの頃から繰り返し聞かされる否定的な言葉って、ほんとうに人生を変えてしまう。モコミはちゃんと言えて良かった。お兄ちゃんも言えますように。

お母さんは決して悪人ではないし、主婦として頑張っていると思う。ただ、価値観を押し付けたり人の話を聞かない(聞けない)人って、知り合いにも数人いるけど親御さんがさらに凄い。誰かが終わらせない限り無限のループになっちゃう。モコミとお兄ちゃんがんばれ!

それと、お父さんが「昔は俺の言うこと聞いてたのに」みたいなこと言ってたけど、怒ったときってやっぱり人間性が出るんだな。ちゃんと釣り合った夫婦だなと思った。

なんにせよ、人間関係がとてもリアルなドラマで見ごたえある。先が楽しみ。

    いいね!(1)
名前無し

モコミは物や植物の声を聞くより、まず身近な人の心の声を聞けるといいのにね。
傷ついてきたから人には心を閉ざしてしまっているんだろうけど、人の弱さや優しさにもこれから気づいていけるといいな。

このドラマでは母を毒親として描きたいのか、背景がよく分からないんだけど、母一人を悪者に描くのはちょっと可愛そうかな。
私から見たら、弁当はいつまでも作ってくれるし、朝はコーヒーまでいれてるしヒステリーらしいヒステリーでもない。洗濯や家事もやってる。子供達のPTAとかも母が全部担ってきたんだろうし。名も無き家事も。
皆からしたら上げ膳据え膳。
もうちょっと母にも感謝してもいいんじゃないかな?

    いいね!(1)
名前無し

回を増すごと面白くなってる。結構深いですね。
ただの家族再生ってだけじゃなくて、モコミちゃんの特殊な才能があって暗く沈んだ感じがないのが良いです。

今回は母より父が嫌だったな。いつも自分を抑えているというより、妻に依存してた (今もなお) くせにって思いました。
妻が小言言ってたことは至極当たり前のこと。パジャマのままでいるのはダメだし、自分の弁当作ってないってのも違う。甘え過ぎだよ。
モコミが小さい頃から他の子と違うって悩んでた時、周りに対して矢面に立っていたのはお母さんでしょ。父は母の助けになっていたのか?かなりキツイと思うよ。その延長で専業主婦のお母さんが狭い世間からの批判に敏感になってしまったと感じました。
それでも、モコミに対してあの言いようはないなと思ったけど。もっと一緒に喜んであげる、そんな感情も湧かないほど母は大変だったのかもしれない。
今回はお父さんに言いたい。酷いね、あなたは。夫婦は相互関係。そんな嫌な妻を作ったのもあなたなんですよ。

お兄ちゃんの闇が深そう。鬼滅の刃見たらいいかも(笑)

    いいね!(1)
名前無し

富田靖子さん、上手いよ。
あのお母さんだから、よけいにみんなモコミちゃんを
応援したくなる。
お兄ちゃん、花屋の店長だよね?
アレンジ、もうちょっと何とか出来なかったかなぁ。
モコミちゃんは、残念だけど人より物の気持ちの方が
わかるのかな、今はまだ。
清史郎くん、素のモコミちゃんを受け止めてくれそう。
今まで本心を溜めに溜めて来たいい人お兄ちゃん。
思ってること言えるようになってほしいな。
工藤くんは、演技力つけてきたよね、ゾクってなったもん。

    いいね!(1)
名前無し

1話から見続けているけど4話から急に話が面白くなってきた。
これは単なる人間ドラマじゃない。人間内面ドラマだな。
目には見えない部分を浮き彫りにしていくことがテーマのようだ。
後半、お兄さんの本当の顔と感情の動きは下手なホラーよりも
よっぽど恐ろしいものを感じる。だけどこれが人間なのだろう。
モコミがベッドの上でクスクス笑いながら言ったセリフ、
「おじいちゃんが不倫だって!」も小悪魔的な要素があって
この家庭が一筋縄ではいかない複雑な糸で結ばれていることを
表現している場面だった。展開が気になって仕方がない。

    いいね!(1)

スポンサーリンク