




![]() |
5 | ![]() ![]() |
194件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
253件 |
合計 | 644件 |
見終わった後、何だか癒されてます。
このサイトではあまり評価が高くないですが、私は大好きです。ドストレートな展開ですが結構内容は深いです。上白石姉妹どちらも好きです。佐藤さんもこのドラマではかなりわざとらしいですが本来いい役者さんです。ミキもいいです。笑いの人って間が良くて、演技もなかなかです。
くだらないドラマ
昭和ドラマとは
まあ単純なストーリーで馬鹿らしいドラマが多かったのは
確かです。
同じクラスの人達全員が同じドラマを観ていた時代が有りました。
ライバルなドラマが無いから馬鹿らしくても視聴率が
高かった時代でしたよ。
今観たら、馬鹿らしいし、過激過ぎて視聴者からクレームだらけのドラマも有ったし、
ワンパターンなシーンとワンパターンな台詞三昧、それが昭和ドラマです。
なんか…古臭い。
上白石さんって、現代劇より時代劇の方が似合う気がする。
出演者みんなが シナリオどおりに動いてるのが
きちんと伝わってくる
最初の印象よりだんだん面白くて
つい見てしまうドラマだよね。
脱落したひともまた見てるし(^~^)
最初ないわー クサイわー って思ったけど、続けて見てます。
子供の頃に読んでた恋愛少女漫画そのもの。舞台は病院でちょっと大人向け?にしてあるけど、これって学園ものにしても全然違和感ない。花より男子とそっくり。ビジュアルは別にして道明寺と花沢類しかいないって感じ。
まあ、医療ものが今季多い中、医療に焦点当ててないので別物としてみて楽しめる。ミキの兄ちゃんが面白すぎる。香里奈がちょい役なのに存在感あるのもいい。
このドラマを楽しめない人は、おそらく次の両極端いずれかなのか。
かたや、現実離れした見目麗しいヒロインがドラマには必須というドラマ理想主義者。
こなた、ドラマのストーリーにもリアリティーが絶対必須というドラマ現実主義者。
幸い自分はいずれでもないらしく、十分に楽しんでいる。
このドラマは「学園ドラマ」の舞台を病院に置き換えただけ。
中学時代、好きだった年上の彼と同じ高校に進学する…
だから佐藤の演技も社会人らしさがなく、見るからに幼い。
大病院(学園)の中で高校1年生と高校3年生の恋愛モノとか面白いわけない。
原作と違うし巣鴨さんは原作では佐倉七瀬にセクハラするはずだがドラマでは巣鴨さんの妻が現れる。
上白石萌音では高校生にしか見えないし主役は無理。
学園ドラマになる。
ドラマを否定する人に対してのディスリが酷いですね
絶賛も否定も🆗なチャンネレビューじゃん
否定すると相変わらずこういう性格だろみたいな決めつけに
呆れます。
上白石さん無理
吉川さんがヒロインのがよかった
肯定も否定も 自分の感想だから気にしないよ
ここに来るのもほんの数%だから
ささやかな独り言の場所なの
大衆に演説や宣言っぽいのは どうも読むのも痛々しい
自由に想いを書きましょう
2020-02-03 21:51:27 名前なし
確かに佐藤健ファンは擁護に必至になったりアゲアゲしたりしてるね
それはどこへ行っても同じ事ばっかり繰り返して他の共演者下げまでするし5ちゃんねるでもやってると思いますよ
あまりそういう事ばっかりすると余計アンチが増えるし逆効果になるだけですよ
佐藤健はコメディに向いてないと思う
面白いちゃー面白いけど、あの娘がめげないというか、いけ図々しいというかあまり好みのストーリーじゃないけど医者物でこんなドラマもありかと思い見ている。フジの月9よりマシかというところ。
ただ、長い間世の中見てきた経験上、現実にこういう子がいるということも確か。
上白石演技下手にみえる
そもそも、佐藤健さんをこんなドラマに出させることが間違い。しかも主役相手役に。
物事にはバランスが大切。
映画、舞台、次は大河の主役だと思いきや、へ、何かの間違いだと思いたい。
佐藤健さん、楽しい仕事とは思えていないと思います。でもいい男だから、星5、すみませーん。主役のザンバラ髪の女子にではない。
佐藤健の演技が作ってます感凄くてなんかいらつく。多分モトの佐藤健のえらそうな感じとかぶるのでのギャップ萌えしない。
前に書かれていた方に同意で佐藤健はラブコメやコメディはかなり微妙です。演技全般が上手いワケじゃないなと。
上白石姉もラブコメするにはビジュアル的にやっぱり弱いし、この2人ちっちゃくて大人感0。
もう見ないことにしました。
医療ドラマではなく、恋愛ドラマですよね。
なら上白石さんが2人の医師か好意を持たれる何てマジ有り得ない
ことで完全なミスキャス他に山ほど可愛く演技が出来る女優さん
いますよね。何か忖度あるのかな?
ストーリーがやはりイマイチ
患者さんのストーカーはないわ❗
上白石さんは上手いし頑張ってる感じが
この役に合っていて好感持てるけど、
佐藤健さんのツンデレ芝居がカッコ付けすぎで引く。
ラブコメは向いてないのか、相手と釣り合ってないのか、
そもそも下手なの?とか、いろいろ考えてしまう。
あと香里奈さん、、苦手だわ
ヒロインは声、かわいいよ
佐藤は、どんきつねとどうなった
もっと、彼女をヨシヨシしなさい。
何故白衣の戦士は良かったのか?
どういう違い?
似てるようで何かが違うんだよね。
恋愛物として面白いドラマですね。
上白石さんは主人公のキャラにピッタリ。
頑張る一途な田舎の子みたいな感じで。イケメン年上ドクターの対比には綺麗所の女優ではなく、上白石さんみたいな応援したくなる雰囲気の女性が合ってる、良いキャスティングだと思います。
患者さんの為に一生懸命な姿は胸を打たれます。仕事に恋に成長していく姿をもっと観ていたいなと思います!
マジくっだらないドラマだ。
佐藤健の無駄遣い。
上白石の顔、演技すべて嫌い!
内容は突っ込みどころ満載、佐藤健は演技上手いのか?
カッコつけすぎ、あの感じ鼻につく。
主演の女の子は身長で選ばれたんだろうな。
内容に対しての批判より、役者の悪口ばかりなのね。
ドラマレビューってなんか、そういうことじゃないと思う。
『少年寅次郎』のお父さん役の毎熊さんが出てるって思って観ています。
意地悪なお父さん役をされていましたが今回はなんと優しいお医者さん役。
似合ってるけどもっとイヤらしい感じの悪い役の方がまだ合っている気がします。
上白石さんは時代劇の時はキレイに見えたのに何故なんだろう。
アップになるとパグ犬に見えて仕方がない。ごめんなさい。
ナースもののドタバタコメディ苦手だわ〜と思ってたのに、たまたま観たら、上白石さんがとにかく健気で可愛くて。
ドジっ子なのに、ありがちなぶりっ子や嫌味な感じが、全然ないのね。
佐藤健の狙い過ぎた臭さも上白石さんが可愛いから微笑ましく観てしまった。笑
佐藤健も焼きが回ったね
ドラマ普通におもしろかった
外見しか見てない人のコメはする~
グラビアとかジャニ見てたらええ。
本当に何もないドラマ。
役者、好きだけど面白くない。好きです、の押し売りがウンザリします。
今回は面白かった。娘さんの話もよかったし。ずんすん上白石さんが可愛く思えてきた。佐倉と天堂先生と来生先生と酒井さんの4角関係もこれからの楽しみでしょ。
やっぱりもう無理。来週の予告で脱落にダメ押し。
深夜ドラマのがずっと面白い。
佐藤健さんも、上白石さんも出演者の皆さんがお気の毒レベル。
漫画ではいいんだろうけど、ドラマでは不自然に感じることが多々あります。
まずまず、この内容で病院設定じゃなくても良かったんじゃないの??
子供騙しの小学生女子向けのドラマだね。
凄いドラマ来たー!佐藤健からの電話はシュガー楽しめるし、本作は原作も本人も楽しい❗️
患者さんにストーカーされたら、看護士出来ない(笑)
この枠は段々つまらない内容に
昨日の内容は呆れた。
指摘したいが私の秘密です。
それに引き換え白衣の戦士は感動したし、面白かった。
2つのドラマに出ていた女優さんはどう思ってるか分からないけど、こちらの方が少しチャラく見えます。
白衣の時の方が看護士らしかったです。
なんだかんだ言いながら、女子受けの良さそうな設定と展開が数字にも表れているようで・・・。
これはもはやお仕事(成長)ドラマではないですね。
一人の患者の退院に合わせて小冊子を手作りしたり(これが後に~)、娘の結婚式を見届けたい患者の願いを叶えてあげたりと、実務とは違う所で変に頑張っちゃう佐倉。
実際にいたら大迷惑だし、先輩看護師達もここまで優しくないのは分かってるのに、こうなったらいいなと言う願望だけで成立しているのがある意味凄い。
グッドタイミングで助けられる。からの、身替り負傷。
意識を失った。と思わせておいてからの寝落ち。
呆れられた。からの不意打ちのキス。
おいしい役だ。。。
何があっても真っ直ぐで、表裏の無い設定も女性視聴者には嫌われないんだろうな。私だったら彼女にはしたくないが。。。
コメディだったら面白い。
でもラブコメとしたら上白石さんがミスキャストに思ってしまう。
田舎の素直な良い人には思うけど、ストーカーの被害者になる程かと。
それもストーカーは患者さんだし。
佐藤さんと上白石さんも合わない。
医師と看護師で医師に好きと言うのもな。
だからコメディとして次回も観るわ。
春ドラマが始まったら忘れてしまうドラマなのは確かです
一応、楽しく見てはいるんです。でも、
大変申し訳ないんですが、
佐藤さん演じる魔王のお医者さんが
ペコパっていう、漫才師の松陰寺さんに
そっくりに見えてしまって…
カッコつけてるのが笑えてしまって、
コントに見えて困っています(^^;;
良かった!。
まあ ドラマなんだから、楽しんで観ています。
バイプレーヤーが揃っていて
結構 そちらも面白いと思っています。
好きだのなんだの言う前にとにかく仕事に集中して〜〜って思いながら見てます笑
新人の看護師があんな感じでいいのかなと…
そして周りがまた皆さん優しいこと。不思議な職場ですね。
医師たちももちょっと威厳を持って仕事して欲しい。
ナースと距離が近過ぎる!ってそういうドラマじゃないのか笑
一つ聞きたい!見逃してるのかな?なんで新人ナースがあの立派なマンションに住んでられるの?ドクターと同じマンションに。なんか事情ありましたっけ?
結婚できないの国仲ちゃんはおじさんの留守の間住んでるって設定でしたよね。そんな感じなのかな?
堀ちえみの「スチュワーデス物語」を思い出しました。
上石原は「パグ犬」顔が愛らしい。姉妹揃って段々演技派になっていく期待は持たせる。どの曲も火~木曜のドラマは力入れてないな。
色々無理があるな~と思いつつ、気楽に楽しく見てます。
よくこれで視聴率二桁とれてるよね 不思議
スポンサーリンク