2.46
5 191件
4 56件
3 62件
2 97件
1 385件
合計 791
読み ちゅうがくせいにっき
放送局 TBS
クール 2018年10月期
期間 2018-10-09 ~ 2018-12-18
時間帯 火曜日 22:00
出演
物語の舞台は片田舎の中学校。自分を大切に想ってくれる年上の婚約者がいながらも、勤務先の学校で出会った不思議な魅力を持つ10歳年下の中学生・黒岩晶に心惹かれていく女教師・末永聖の“禁断の恋”を、儚くも美しく描くヒューマンラブストーリー。
全 2818 件中(スター付 791 件)1281~1330 件が表示されています。

2018-11-14 15:54:49
名前無し

岡田君は中学生役のために、わざと素人っぽい演技をしてるという感想を見受けましたが、高校生役になっても同じ演技でした。このドラマに嫌悪を抱くのは、2人の演技力の無さにも原因があると思います。
業界の岡田君推しが強すぎて、町田君とビジュアルがかぶっているにも気づかなかったのかな?
街で偶然見かけた男の人、最初どっちって一瞬考えてしまいました笑

2018-11-14 17:53:49
名前無し

このドラマって勝太郎のどこに落ち度があるというのかそこらへんを描いていない。
聖のことを思い、遠距離でもちゃんとこれからのことを考えて仕事も頑張るし、よそを向いてしまってる聖の気持ちもおおらかに汲んでくれて優しく笑顔を絶やさない、エリートイケメンなのに、なんて贅沢な女なのだ。

ただ黒岩が勝太郎に勝ってることは年齢だけで、自分のクラスの1生徒というだけで、特に何か共通の話題があって意気投合などしてないだろうに・・・・
ってことはお互いの見た目に惹かれた要素が強い。

まだ中坊だった黒岩がワァ先生カッワイ~みたいにのぼせ上がるのはわかるが、聖はなんなんだ。
仮にも1学級を任せられている教師だろ。大人だろ。
しっかりしろ、と誰か発破をかける人物もいないのかよ

2018-11-14 18:48:43
名前無し

 高校篇に入り、少し期待をして見たが、腹立たしいドラマにさらになっていた。
 まず、聖、普通は、あんなことして教師を辞めて、でもやっぱり教師を諦められなくてならば、県外に出ようよ。ちょっと強引で自分を好いてくれる男に弱すぎ。ふらふらしすぎ。他の主要メンバーも動物化していてびっくり。中学生との恋なんて…と否定していたけど、でも、ひょっとしたらどうしようもない出会いもあるのかも?と高校篇を見てみたけど、純愛とは程遠い話だった。もう見なくていいな。

2018-11-14 19:21:37
名前無し

中学聖日記第6話視聴率→7、0%自己最高を記録更新おめでとうございます‼️北海道地区では13、7%の高視聴率を叩き出し→こちらも二週連続二桁→最新視聴率更新おめでとう㊗️🎊🌟🌟🌟🌟🌟

2018-11-14 19:51:45
名前無し

非難のアラシ。
そうだよね。だって気持ち悪いもん。
今日学校の実習かなんかで街で中坊を見かけた。あれは触れちゃいけない者、壊しちゃいけないものだね。なんでこんなドラマがあるんだろう。

中坊が18になった?はっ、関係ない。あの気持ち悪い淫行があった事実は変わらないんだから。
更生して、ちゃんと自分が何をしたのか制裁を受けてのセカンドチャンスは全然否定しない。
でも違う。
うどんでお腹いっぱいとか何アピール。
バックレて教壇にまた立っている図太い女のくせに。

それをそそのかす中年おばさんも最悪。
このドラマで、いい人ぶってあれこれ囁くおばさんが一番邪悪かもしれない。
中坊にフラフラするくらいあの女は自分の意思が弱い。そこに、わかんなきゃいいわよ~って肯定するおばさんが醜悪だ。

みんなの人生が狂ってしまった。

婚約者は、女性不信で恋を征服するもの、服従させるものとなってしまっている気がする。いい男だったのに。あの時代錯誤のパワハラ女上司もきっと征服するモノになっていくだろう。
いい人でこれまで生きてきたあの平凡な男教師も、脅迫なんかする悪魔に変わってしまった。
中坊も忘れたふりを装って自分の目的を達するために、女の子を踏みにじっていく。棒さが更に狂気の顔に見えて気持ち悪い。
誰も見たくなかった闇に、あの自己愛無責任女が引き釣り込んでいく。

純愛なんてどこにもない。

あるとしたら、中坊の母親の愛だけだ。
でも中坊は勝手に憎んでる。

ある意味正常な姿かもしれない。
ドロドロの情念の上には、やはりドロドロの情念と気持ち悪い世界しか立たないと思う。

美しい映像と洗練された音楽を作る才能をもっと違う形で見たかった。

これから、あの自己愛女をかわいそう、なんて不幸なんだろうと思わせる展開が待っているんだろう。あの少女が酷い目に合うのもあの女を持ち上げるためにしか映らなくなってしまう。なんの為に小さな頬に伝う涙を描くのか。卑劣だ。

ワイドショーを見るように多くの目が冷ややかに見つめるんだろう。

有村さんを負のイメージが侵食していく

    いいね!(1)
2018-11-14 19:56:00
名前無し

第2章の始まりで宣伝して昨日の回から見た人もいるだろうに、昨日の回は本当にくだらなくてつまらなかったから次は絶対視聴率下がると思う
せっかくのチャンスだったのに駄作にして無駄にしたね

2018-11-14 20:00:58
名前無し

北海道では12%ですよ。13.7%は瞬間最高でしょ?
情報載せるなら正しく載せて下さいね。

2018-11-14 20:21:42
名前無し

28歳にもなって何なのあの子どもみたいな拙い教師ぶりと主演の棒演技は。
ただポカーンと突っ立ってるだけの棒仕草とニュアンスを全く伝えないセリフの棒読み。
ドラマのクソさと演技のヘタさが相まって、昨日は最低だった。
ドラマだけでなく、主演へのキモさも増した。

2018-11-14 20:47:24
名前無し

誰もが聖は遠隔地で小学校教諭になっているものかと思えば晶の生活圏。
元婚約者は居場所を知っている。
中3の夏に国語教師を淫行問題で退職に追い込んで校内を混乱に陥れた晶は、県内随一の名門高校生となっていて、大した逡巡も見せずに中3の同窓会に現れ、元旧友は暖かく迎え入れる。
大人の2カップルは職場で、高校生カップルの初体験はラブホで「一緒になりたい」。
晶の元同級生が言う「羊の皮を被ったゲス」たちが繰り広げる極悪なパノラマは、機能不全に陥っている母子家庭の問題までオモチャにし、純愛を信じようとした視聴者を辱める。
夏川結衣とマキタスポーツも思いを寄せ合っている含みだが、まさかとは思うものの、この二人まで「一緒になりたい」しかねない。
友近と梨を持ってきたオジサンだってわからない。
そんな馬鹿げたことまでありそうな、わかってやっているゲス世界。

    いいね!(1)
2018-11-14 20:50:09
名前無し

いつもの有村架純さん。平常運転の演技、変わらないね。

2018-11-14 20:54:40
名前無し

聖、流されすぎ。
赴任したばかりの小学校では暫くはしっかり仕事に集中しろって言いたい。
いくら先輩でカッコヨクてもその教師が迫って来たらよけろよ、何職場で抱き合ってんの?
今はダメだっていう気持ちがないのかな?
だらしがないとか言いたくないが、もうちょっと自粛しなさいよ。

2018-11-14 21:03:15
名前無し

来週も楽しみにしてる!もう観ずには居られない(o^^o)💖💖

2018-11-14 21:12:03
名前無し

純愛を表現したいなら、広告のキャッチコピーにわざわざ「純愛」を入れないんじゃないかと思う。ドラマの題名にも「聖」が入ってるんだし、はっきり言って「そう思ってくれ」と言わんばかりのしつこさを感じる。
この言葉を入れても純愛とは程遠い内容なのに…。まだ「獣たち」とかの方がしっくりくる。絶対炎上商法だな。
確かに、これをもて囃したら、話題性を優先してまたわざと倫理や道徳観に欠けるようなテーマを探してドラマ化するかもしれない。あーヤダヤダ。

    いいね!(1)
2018-11-14 21:31:26
名前無し

友近にびっくり!
聖の新居の住いのアパートに梨を持って来たまではいいが、聖がぼ~っとうどんをすすってたら徐に立ち上がりキッチンまでドカドカ行き、開けるわよ?とも言わず勝手に麦茶を出して聖に飲ませてるし、なんなの友近は(¬¬

あと驚いたのが野上と女生徒宅に行った時に家の中から怒号とガラスの割れる音がして野上は慌てた演技してたのに、聖はまたまた眩しそうな例の顔つきでひとつ変えなかった!
何故なんだ。女生徒宅の一大事を高みの見物的な演技しか出来ないなんて、超がっかりなんですけど。

    いいね!(1)
2018-11-14 23:14:28
名前無し

内容にはあきれるばかりで画ずらとかボーと見てた
有村架純のまわりは顔が大きい人ばかり配置してるね
友近もそうだし職員室で絡む女性教師もなんだかでっかい顔の不細工さん
共演者もお気の毒 ヒロインのお顔がぷっくりのせいで引き立て役にされてる それにしても有村さん女優歴何年だっけ?

2018-11-15 00:20:10
名前無し

2018-11-10 03:15:18 で感想をかいたのですが、今回の高校生篇について。各回ともその回での「スタートとエンディングありき」というのはやはり当てはまり、三者のラブシーンを挿入することで期待感をたかめてw終了。
中学生篇よりも 「より悪化」した感がしますよ。まず小学校の職員室。彩乃さんの母・美和(村川絵梨さん)の情報について語る女性教諭ですが、なんですか?あの下卑たものの言い方は!これが教員のナマの「裏での会話」ですか?www
友近さんふんする先輩先生が講師の末永先生を「聖先生」とか、聖!と呼び捨てにする風景もおかしい。そして他の方も言われてるような職員室のラストシーン。渡辺大さんふんする担任教諭は自分のクラスの児童・彩乃さんにたいする保護者の「ネグレクト」に疑いを持ったはずですし、そのことについてどうするか(管理職に相談するとか、児童相談所はどうする?とか)対策を考えるべき局面じゃありませんか?!…サイテーですよ。制作プロデューサーも脚本家も「教育現場をどうみているのか」疑われます。こういうドラマを現職の先生方がみたら、おこるんじゃないかなぁ。。。
というわけで、次回 黒岩君は末永先生と3年ぶりに再会する、というのがエンディングになるんでしょうね。末永先生の「あなたが、15歳だから!」というセリフもフラッシュバックすることでしょう。あ~あ。

    いいね!(1)
2018-11-15 02:36:33
名前無し

これさ、とんでもない脚本設定に加えて有村架純と黒岩役の主役二人に演技力が無いから、わずかばかりの説得力も全く感じられなくて、輪をかけて変なドラマになっちゃってるんだよね。

一人町田啓太の好演が虚しいから、もういっそのこと、町田主演の社内恋愛ドラマにしちゃえばいいんじゃないの?
吉田羊ちょっとやり過ぎだから相手役が篠原涼子くらいならリアル年の差 社内恋愛で行けたかもよ。

2018-11-15 03:29:07
名前無し

有村架純ちゃんのどや顔ドアップにちょいびっくりした。
輪郭出してもこんなに可愛いのよ?的な感じであんなにドアップにする意味あるかなぁ。
髪を降ろしてる時とだいぶイメージがかわるもんですね。

2018-11-15 06:17:12
名前無し

有村架純さんの最高の演技には毎回感銘を受けています‼️ドラマでは役柄上〜切ない表情が多いが、飛びっきりの安らぐ〜温和な笑顔が貴方には一番似合っているから〜貴方のほのぼの幸せな笑顔が早く見たい⤴︎⤴︎頑張れ聖先生!😊✨

2018-11-15 06:30:01
名前無し

中学聖日記のタイムシフト視聴率7%に加え→録画率が8〜10%の高視聴率を毎回獲得→Twitter&YouTube&無料動画サイト等の総合視聴率も断トツ高視聴率の10%前後を獲得→合わせれば→中学聖日記の総合視聴率は25〜30%獲得している立派だ!📈🌟🌟🌟🌟🌟

2018-11-15 06:39:45
名前無し

「中学聖日記」やはり30%前後の高視聴率を獲得してるんだね〜分かってはいたけどやっぱ大人気ドラマだったね凄い〜やっぱ皆さん色々な形で今の時代はしっかりドラマ楽しみにCheckして視聴してるんですね!!わかりますその気持ち!!脚本もBGMも音楽も景色も最高だしwwー中学聖日記〜来週も益々ー楽しみに応援しています(^^)wwー笑

2018-11-15 06:47:10
名前無し

中学聖日記・ザテレビジョン11月13日付の視聴熱がナンバー1・連続首位を見事獲得おめでとうございますー‼️

2018-11-15 06:56:48
名前無し

とても不快な脚本ですね。
主役の演技も棒読みで見ていられません。
打ち切りレベルの低質なドラマです。

2018-11-15 07:36:14
名前無し

タイムシフトは毎回ランキングベスト10にもはいらず、録画率も6%以下で総合視聴率は10%もいかないのに何故総合視聴率30%前後等と嘘ばかりつく人がいるの?調べれば分かることなのにそこまで捏造して人気!と必死な人がちょっと怖いです。

2018-11-15 07:44:17
名前無し

中学聖日記最初から俺も大好きな秋ドラです🙌これからも自身のTwitter&Facebook&NETで全国に拡散します^ ^☆fight!ファイト!

スポンサーリンク
2018-11-15 07:57:35
名前無し

雑誌の後ろの方の広告のような文体の特徴があって、ここの人は顔文字笑文字さんと呼んでいます。考え方は違うけれど人に悪口は書かないので、礼儀正しい熱烈なファンかなあと想定して、違和感があってもスポンサーリンクの文字のようにスルー推奨です。
もしくは同じテンションで呼び込みを繰り返す感じ。お仕事で来てるのかもと、そんな想像で華麗にスルーしましょう。しょうがないですよ。

ドラマ、ますます気分悪いものになってますよね。どのくらいグロテスクな作品になってしまうんでしょう。

2018-11-15 08:20:49
名前無し

原作を読んでいる方、原作はまだ続いてるようですが、高校以降編はこんなに暗くどろどろしたグロい話になっているのか、聞かせてほしいです。
それともこれは、局の勝手な改変なのですか?

2018-11-15 09:23:19
名前無し

主演の女優が消えないといいけれど。
事務所も変な仕事を受けたな。
女優のイメージ作りも事務所の仕事だろうに。

2018-11-15 09:28:49
名前無し

ネタバレになるとドラマを楽しみな人はびっくりしちゃうから、
ドラマ「中学聖日記」原作のあらすじネタバレ
とかでググると読めるかもしれませんよ。

2018-11-15 09:43:27
名前無し

指名手配中の逃亡犯かのような
聖ちゃんは一体今どこにいるのか。
奥多賀市とかあったらか東京の奥多摩市のことか?
教師やるより茨城の農家帰って行方不明のお父さんを探してたほうがいいな。

2018-11-15 10:02:50
黒岩の黒岩

今の時代にフィットした内容ではないな。
高校教師や人間失格の時にやったら
大ヒットしたかも

2018-11-15 10:33:49
名前無し

聖が晶を見かけた骨董市は”町倉市”。
まず間違いなく鎌倉市をモデルにしていて、晶は鎌倉の名門高校生という設定でしょう。
聖が勤める小学校の一宮第一小というのは、二宮がモデルと思われます。
鎌倉から30km程度。
校長が鎌倉で茶碗を買ったことも、放課後に小学校から明るいうちに買いに行けることからも、二宮で辻褄が合います。
海沿いの絵柄からしても、中学からずっと湘南エリアの30km範囲で起きている設定です。
聖は神奈川県に近寄っちゃいけなかったと思いますけどね。
ドラマの想像を絶する展開を見せられると、街で出会うことを期待していたようにも取れます。
この人、元婚約者を一人住まいのアパートにためらいもなく招き入れているし、渡辺大の抱擁を拒むどころか手を添えて受け入れる意思を見せているし、尋常じゃないですね。

2018-11-15 11:08:15
名前無し

中学生の頃って「自分以外はどうでもいい」。本気で本能でどうでもいい。
「どうでもいいわけない」本気で本能でそう考えられるかどうかが子供と大人の違い。

生徒の家で修羅場。
→過去は消えないのね…(自分の感情優先)小学生はどうでもいい。(中学生)
小学生がどうでもいいわけない聖は先生なんだから状況によっては児童相談所へ。(大人)

会社でキスして押し倒す。学校で抱きしめる。
→きゃ~!!ドキドキ(中学生)
職場でそんなことして警備員とかに見られたらどうなるか…(大人)

黒岩晶の母が、教師を続けている聖に怒り
小学生の母が悪だくみ
→悪者登場。聖に再び障害が…きゅんきゅん
そもそも論として淫行教師が先生続けてるほうが問題なんだけど…黒岩母のように「どうでもいいわけない」本気で本能でそう考えられるかどうかが子供と大人の違い。

こちらで「中学3年卒業間近で担任がいなくなったら他の生徒は」との書き込みがありましたが、中学生の頃って「自分以外(他の生徒)はどうでもいい」。本気で本能でどうでもいい。だから気にしない。

このドラマ、頭を中学生レベルにして見れば面白い。
タイトル「中学(生レベル)聖日記」。

    いいね!(1)
2018-11-15 11:45:56
名前無し

頭を中学生レベルにできますか?

2018-11-15 12:01:49
名前無し

素朴な疑問なんだけど、中3の9月から不登校だと仮定すると、中間テストは受けてないだろうし、提出物とかも出せず内申点も低くなるから、トップの進学校には行けないような気がする。トップ校は内申点も高く本番も高得点を取れる人が受験する訳だから。私立トップ校なら出席日数もカウントされそうだし。
でも、担任のせいで学校行けなくなったんなら、聖先生の依願退職時の組織的隠蔽工作のように、またまた裏の手を使って内申点をこっそり上げたりしたのかな。
本当に謎だらけの不思議なストーリーだわ。

2018-11-15 14:29:31
名前無し

見るドラマによっては頭中学生とかに切り替えられなかったら楽しめないでしょ。
そもそも切り替えられない人間はハナっから見るべきでないドラマがあることは自分でわかるはず。
そんな人間が何故このドラマ見ようと思うのかは叩き以外の理由が見つからないがな。

2018-11-15 14:31:35
名前無し

昔のドラマみたいに、泣きながら死んでチャラとか今はありえない。
それは思考を奪う行為だから。じゃ、なんでこのドラマを作ったのってところに行き着く。上辺だけで見る人の感情をもてあそぶ気持ち悪いスキャンダルでしかなくなってしまう。

中学生は、ただ好きになって自分の知る限りの世界と方法で、その思いを伝えたい、触れたいと行動してしまった。獣のように純粋だけれど、そこには文化や相手への配慮が無かった。
だからこそ、その思いをどう人らしいものに導くのかが大人。
そこを見つめないで、女教師は自分も同じ立場でただ好きになってしまった、人生が壊れてしまったと嘆いている。
自分の何がそうさせたのか、そうしてしまったのか自分を見つめていない。ただ感情と後悔と恐れしかない。大人である意味がない。

犯罪者になってしまい、夢を失ってしまうことはあるでしょう。
でも、そうしてしまった自分の人生を本当ならこうなのにって思うばかりで誤魔化していたら、自分が全部が偽物になってしまう気がする。
このドラマに意味があるとしたら自分に向き合い、人生を受け止めることだと思う。

2018-11-15 14:52:14
名前無し

「切り替えられない人間はハナっから見るべきでない」
大人は「中学生時代」「大人時代」を経験してるけど、
中学生は「中学生時代」だけで「大人時代」を経験してない。
切り替え先がない。だから切り替えできない。
「切り替えできない中学生はハナっから見るべきでないドラマ」だね。

2018-11-15 16:48:14
名前無し

ただでさえ不快で気持ち悪いドラマだというのに、高校編になって先週までの気持ち悪さをさらに上回る展開になるとは誰が想像しただろう。炎上商法ですか?

    いいね!(2)
2018-11-15 17:19:35
名前無し

視聴率が、あがってきているのは、平成最後のルーキーと言われてる岡田くん見たさがかなりあると思う。主演、有村架純は演技が単調で、ひよっこでは、他に見たい俳優がなかったので、途中でやめたけど、岡田くん見たさに見続けています。

2018-11-15 18:14:37
名前無し

あの海辺自転車激走の時は中学生に見えた。
自転車の転倒は最近の事故の話もあるし、ノーヘルで怖いのによくやったと思う。ガタイがいい分物理法則で衝撃はより大きいんだ。新人だからって無茶されなきゃいいね。無事は祈るよ。

2018-11-15 19:44:03
名前無し

今回得られたことは友近が幽霊じゃなかったこと

    いいね!(1)
2018-11-15 20:11:57
名前無し

話題には、なってるので見たけど呆然、聖が教師をしている、ドロドロ恋愛体質の聖に、嫌悪感。

2018-11-15 20:31:35
名前無し

主役2人が、周りの人間を不幸にしてでも自分だけは幸せになろうとするタイプだから嫌いなんだと判った。
同じサークルなどの狭い環境の中でどんどん思わせ振りな態度をとっていろんな争いを巻き起こすタイプの人。
ラストは周りの幸せを願いつつ出家して欲しい。

2018-11-15 20:57:10
名前無し

第6話北海道視聴率13、3%の高視聴率を記録⤴︎⤴︎^ ^💮📈

2018-11-16 00:33:54
名前無し

自転車で追いかける時の顔はとても中学生には見えなかった。
向かい風でおでこが全開になるし、老け顔が露になった。
がっちり体型にごつい腕や脚は成人男性そのものでした。

2018-11-16 00:59:29
名前無し

冒頭に聖が街で成長した晶を見かけるシーンは郷愁感が溢れていて、聖の複雑な気持ちが表情にもよく出ていたと思うし…その展開もとても期待したのだけど…
晶は3年間も母の何に怒っているのか。女の子に自堕落な感じは聖に去られた怒りがあるのか。あの年の男の子は寡黙でさっぱり何を考えているのかわからないというし。やっぱり一生懸命勉強しているのは「聖ちゃん、進路決めたよー。そこで大人になるからあぁぁ」と必死で走ったあの時の約束を果たそうとしてるんだろうか。とか理解しようと頑張ってみたけれど、音楽のサビ~スロー~リプレイ~強引に引き寄せるの繰り返しに何か何だか…
TVドラマとしては、禁断の恋は制裁的に終わることがほとんどだから、晶の母も過去の恋愛の報いが今だとすると二人のことはどう終わらせるつもりなのでしょうか。

2018-11-16 06:38:27
名前無し

3年前のことが忘れられない主役の教師が非常に気持ち悪いです。

2018-11-16 11:24:17
名前無し

今度は「先生、僕18になったよ(棒読み)」
って言ってまた聖の前に現れるの。怖っ。もはやホラーだ

2018-11-16 19:35:50
名前無し

中学生がまた被害にあった。一生心に傷を負う。危険に近寄らないレクチャーが必要なのに、なんて日本は自分の気持ち優先な人だらけなんだろう。自己責任を言うのは、大人がちゃんと力を尽くしてからだろうと思う。

日テレの会見でも言ってたけてど
「面白ければいいということではすまない。一般社会の倫理観、価値観と離れて番組を作ることはできないとあらためて現場に指示する」
だよね。社長まともな人だ。
それに比べてこのドラマ。考えたほうがいいよ。

    いいね!(3)


スポンサーリンク


全 2818 件中(スター付 791 件)1281~1330 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。