2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)29051~29100 件が表示されています。

2019-09-16 14:44:17
名前無し

チハルの役者さんが下手なんだなと思った。
せっかくなっちゃんが涙を流して再会を喜んでいるのに、チハルのほうは不機嫌に睨むだけで、どうしたんだろうって違和感しかない。

自分都合で会う気は一切なかったのか、心が揺れているのか(そうは見えない)、憎んでいるのか、何なのかわからないから、イラっとしてしまう。

子供に対して愛情深いんだろうというのはわかったけれど、それは親だから当然として、再会した実の姉に対して、どんな感情なのか、そこはもう少ししっかり伝えてほしかった。

2019-09-16 14:46:09
名前無し

大変失礼な投稿と言えば
他の投稿者のことを、
「奴」呼ばわりする擁護派の誰かさん以外いないでしょう。
ほんと柄悪いですよね。
そんな酷い言葉を使う人は初めて見ました。
広瀬すずさんのファンなんでしょうか。

2019-09-16 14:46:52
名前無し

振り向いた表情だけで人生の苦労を表現した清原果耶は演技本当に上手い。
いつも広瀬すず擁護の人は、大げさに演技すればいいのかとかわざとらしい演技じゃないとわからないのかとか言うけど、あの演技はどちらでもない。
千夏を見るときの表情が柔らかさも愛情が感じられたし、本当に良い役者だね。

2019-09-16 14:47:41
名前無し

最後の山場の兄弟の再会というところで、
ここまで不機嫌そうな妹が登場するとは(-_-)

ソラの作品に感動して会いに来てくれたなら、
もっと心開いて、少しは歩み寄ろうよ……

2019-09-16 14:50:50
名前無し

清原さん、申し訳ないけど、すごい大根じゃないかな。
正妻さんがご主人の愛人のところに偵察に現れたみたい。
久しぶりに会うお姉さんに、もう少し複雑な感情を
ぶつけたらいいんじゃないでしょうか。

広瀬さんのほうが明らかに良かったですよ。
だって気持ちの揺れが丁寧に表現されていて、あんなに
切ない涙を流して、喜びも悲しみも双方の感情に揺れて
しかも圧倒的に美しいじゃないですか。

2019-09-16 14:55:10
名前無し

ちはるは何か大きな誤解をしていて、最初に引き取られた伯母さんから大ウソを吹き込まれていて、相当に根深い、強い恨みを持っているのかもしれません。
大草原のソラに感動したのではなく、単に会いに来たのでもなく、何か、他の目的があって、マコプロの様子を見に来たんじゃないでしょうか。それならあの表情は理解できるような気がします。

2019-09-16 14:55:32
名前無し

広瀬すずの妹やくなら広瀬よりさらに年下にしなくちゃいけないので大変ですね。
なつはアラフォーだしちはる30代半ばですよね。
まぁふたりとも見えないちゃあ見えない。

そこはドラマで演出上でこれでok
なんだから女優さんのせいではないし。

内容はここにきてのちはる出番で不幸すぎないことを願いたい。
なつとあまりにちがうなんて。

それからドラマに対する感想は賛否両論あって当たり前。
その内容にまた感想というか反論というかむきになってる投稿はもうおとなげないですね。
つまらないなら見るなとかはもうひどい。
ぎゃくに自分と反対意見がいやならこうゆうサイトをみなければ平和です。
ちなみに私はあまりおもしろいとおもいません。
ヒロインがもうちょっと失敗したり頑張ったりとかかわいいほうが好みだからです。

2019-09-16 14:56:46
名前無し

こんなに残り少ないのに、復讐とか見たくない(´Д`)
しかもたぶん勘違い。何があの子をそうさせたんだ?

2019-09-16 14:58:21
名前無し

今日は千遥と千夏のシーンで久しぶりに良質な朝ドラを
見たなと思いました。

そして場面が変わって、またなつのシーンに戻ると
いつものように三流コントっぽい雰囲気です。

このギャップはかなり激しいものがあります。

2019-09-16 14:59:06
名前無し

妹さんはとんでもなくハッピーで、幸せになっていましたという展開がよかった。
なんかあんなに暗い目でジーっと見られてしまうと、これまで築き上げてきた暖かい世界観が壊れてしまいそう。

2019-09-16 15:01:09
名前無し

清原果耶さんはドラマの演出のイメージ通りに千遥になりきってると思う。素の清原さんはもっと明るくてはっちゃけてますよね。飲料水のCMに出てるけど、あの感じ。会いたくて会いに来たのに打ち解けられない微妙な感情をよく表現してたと思う。

なつも千遥の思いがわかって全部受け止めてるから「来てくれてありがとう」「会えてうれしい」という言葉が出る。「何であんなに不機嫌そうなんだろう」とは全く思ってないと思う。

2019-09-16 15:02:48
名前無し

なっちゃんと優ちゃんとイッキュウさん、暖かい親子と、
リスペクトし合う夫婦の物語を楽しんできたので、
今日はかなりガッカリしてしまった。

中学生と小学生みたいなチハル親子って、なんとなく、
夕見子ちゃんのヒゲの彼氏が登場した時の気分に近い。

もうちょっとなんとかならなかったのかな。

2019-09-16 15:05:43
名前無し

ちはるの見事な母親の演技に比べると、なつの演技など
おままごとみたいだなと思いました。
まあ、それならそれで仕方ないのでしょうが。

基本的に広瀬さんは子供が好きじゃないのかも。
時々子供を見る目が本当に怖いですし。

2019-09-16 15:05:46
名前無し

ヒロインもヒロイン候補も、ど素人アンチ評論家に散々な言われよう ホントお里が知れちゃうわぁ~

NHKも流石に堪忍袋の緒が切れたようで、次回策ヒロインにエリカ様投入に踏切ったのでしょう!
ヒロイン叩きなんてあろうものなら 別に お前が死ねよと って
違ったかな? こっちのエリカ様にも是非ヒロインを

2019-09-16 15:07:40
名前無し

若干一名、千遥下げ、なつ上げに必死。

2019-09-16 15:08:26
名前無し

チハルが本当に意地悪そうな表情に見えてしまって残念。
天陽くんっぽい、天使みたいな感じだったらいいのに。

2019-09-16 15:10:04
名前無し

マコプロのみんながすごく暖かくて良かったですよね。
下山さんとマコさん、ずっと妹さんのこと、心配してくれていて。

チハルはみんなに自己紹介して挨拶すればよかったな。
だって、そこはそこで、お姉さんがお世話になっているんだし。

2019-09-16 15:12:28
名前無し

おもしろく見ていますけれど、千遥ちゃんの存在だけ、
やっぱり物語の中で浮いている気はしますね。
他の人はハートフルで基本、善意の人なんですよ。
でも千遥ちゃんだけは、言葉はきついけど、裏切るんです。
会いに来るお姉さんを見捨てて、消えてしまったり。
実の妹でそういうのがちょっと残念だなと思います。

2019-09-16 15:12:36
名前無し

あっちの恵梨香さまも 結構強いから楽しみかも 笑

2019-09-16 15:13:53
名前無し

今日の再会は、なっちゃんの演技が確かでしたよ。
ちはるちゃんは表情が固すぎてどうも不自然でした。

2019-09-16 15:14:38
名前無し

以前、雪月で小畑あんサンドかな?優が食べていてポロっとカケラを落とした時に、横にいたなつのフォローが無くて、ああ、お母さんじゃないからなぁってちょっと思っちゃっいました。すずちゃんはお母さん役なんて初めてだろうから、オバサンの冷や水を許してね笑

マコプロ編になってからぐっと面白くなりました。もっと早くなって欲しかったなって。

2019-09-16 15:17:17
名前無し

イッキュウさんと優ちゃん、そしてなっちゃんの家族がとても幸せそうだと、これはまたまずいことになるのかな。チハルさんのところは問題がありそうで。
でも、そういう幸不幸は、人にはコントロールができないから、そういうことで互いに変な距離感が出てしまうのは寂しい。
ここはいい形で大団円になってほしいところです。

2019-09-16 15:21:51
名前無し

仕事場に戻った途端になつが皆に事情を話したのには驚きました、素性を明かした感動の再会ではないのだから話しにくいと思います。
なつは昔の友人と説明するが、様子がおかしく皆が心配する、そこへ優が話してしまうほうが自然ではないでしょうか。内緒とか秘密と言い聞かせても、つい話してしまうのは子供にはよくある事だと思ったので。

2019-09-16 15:23:25
名前無し

ちはるちゃんとなっちゃん、再会シーンでは、役者さんとしての差が如実に出てました。
おままごとみたいな不自然なちはる親子に対し、なっちゃんは母親らしい包容力や柔らかさのあるヒロイン。やっぱり十代の役しかできない清原さんでしたね。

2019-09-16 15:24:27
名前無し

>大変失礼な投稿と言えば
他の投稿者のことを、
「奴」呼ばわりする擁護派の誰かさん以外いないでしょう。
ほんと柄悪いですよね。
そんな酷い言葉を使う人は初めて見ました。
広瀬すずさんのファンなんでしょうか。

ファンかどうかはともかくとして、多くは感情的になった投稿者同士のやりとりから来てるように見える。

「奴」呼ばわりもそうだし「お前」呼ばわり「野郎」呼ばわりも、
もう随分前からあるよ。

スポンサーリンク
2019-09-16 15:27:00
名前無し

下山さんの警察官としての考えみたいなのを、以前、なっちゃんは聞いていましたよね。相当、昔から妹さんのことを話していて。
ヘンゼルとグレーテルの時には、北海道へ会いに急遽、咲太郎さんと帰っていて、あの時に麻子さんは事情を知って、会えなかったというのも聞いていて。あそこにはカミッチも参加していたから、当然、聞いているはずですよね。
茜さんも下山さんから聞いたと考えるほうが自然。そうすると、麻子プロに入る人はかなり事情を知っているわけで。
だったら、話をして、ご心配おかけしてすみません、おかげさまで会えましたって、報告をしたほうがいいですよ。

    いいね!(1)
2019-09-16 15:28:28
名前無し

北海道の時、咲太郎となつが向かっていると分かっていて千遥のほうから立ち去った。
今回、困った事が起きて本心では助けを求めたくて会社まで来たけど、曖昧な態度で立ち去った。

千遥の行動は、養子になった子供が養父母の愛情を試すために、わざと問題行動を起こすのと似ている気がする。
実際の養母を頼ったら「娘を芸者に」となってしまうだろうから、それは避けたいのだと思う。千夏なら母親のために「はい」と言ってしまいそうだ。

やっとなつが千遥の助けになってやれる時が来たということだろう。最終回も近いし。

2019-09-16 15:30:56
名前無し

せっかく千遥と再会したのに抱擁もしないのか?
抱擁までとはいわずとも手を握るくらいもしないのかな。
私の発想がおかしいかも知りませんが違和感を感じます。

2019-09-16 15:36:19
名前無し

今日の物語は、大草原のソラの放送の影響力、余波を描くことが大事なポイントかなと思います。

ソラの物語によって、千夏ちゃんの気持ちが動いて、それが散り散りになっていた兄妹を再会へと向かわせています。

このドラマの大きなテーマはやっぱり家族。いろいろな形の家族が最後に丸く集う形になるといいですね。

2019-09-16 15:41:27
名前無し

明美は最終回まで結婚しないのかな。もう30くらいにはなるはずだが。するとすれば誰が相手だろう。信哉が三倉茉奈の道子と別れて明美と一緒になる、なんて話でなければいいのだが。先日一緒に訪ねてきたシーンを見て胸騒ぎを感じた。

2019-09-16 15:48:15
名前無し

今日は北海道産の鮭で南蛮漬けを作ります。
先週のちゃんちゃん焼きはおいしかったです。
なつぞらで出てきた鮭の入った石狩鍋みたいのはもう少し
あきらしくなってから作るつもりです。
ご報告までに

2019-09-16 15:49:06
名前無し

清原果耶ちゃんのおかげで、
この超駄作の学芸会ドラマも
後2週間なんとか見れる。
果耶ちゃんに感謝(笑)
いつか主演で朝ドラに還ってきてね。

2019-09-16 15:56:46
名前無し

なつぞらは、<星の王子さま>みたいに子供も大人も
楽しめるドラマ。
頑張って働いて、懸命に牛を育てていたなつが成長し、
お父さんの絵に導かれて、夢をかなえていく素敵な物語。

不器用だけど愛情たっぷりのいっきゅうさんに出会い、
かわいい優ちゃんに恵まれ、同じ志を持つ仲間たちと
幼い頃の自分に再会するような作品に出会う奇跡。

子供が見ても楽しいし、思春期の子もこれから世の中に
出て行くにあたって、希望を持てる内容になっています。

2019-09-16 15:58:21
名前無し

まえに東京から十勝までなつがわざわざ会いに行った時も千遥は逃げるように去ってしまうし、
今回も28年振りに再会したと言うのに顔を会わそうとせずに立ち去ろうとする。
この謎のような千遥の行動を大森寿美男の脚本は納得いくように種明かし(?)してくれるんでしょうね。

2019-09-16 16:01:36
名前無し

なつは千遥の前でも涙。千遥を見送ったあとにも一久と話しながらまたひとすじの涙を流すのですが、このときのなつの表情がとても美しくて胸がきゅんとしました。大人っぽく30代を演じる広瀬すずさんの白い肌、きれいな二重まぶた、そして涙がこんなに神々しいのかと思いました。今日の最後の場面もテレビを見ながらもう一度目が潤んでいるように見えました。表情と涙だけで人を感動させられる女優さんなんだと思います。

    いいね!(2)
2019-09-16 16:15:04
名前無し

涙で感動させるという俳優は今じゃ、たくさんいると思う。
死んだ子犬を思い出して自然に涙を出す子役までいる。(笑)
今は物言わぬ表情で内側を表現できるのがスゴイのだ。

2019-09-16 16:18:05
名前無し

>千夏ちゃんがすごくうまいから、千遥がなんかね。

だって17歳だもの。
ごちそうさんのときは12歳くらい
ちょっと無理がありすぎですね。
太鳳ちゃん芳根さんの朝ドラの母親役も無理がありましたが。

2019-09-16 16:18:53
名前無し

やはり脚本家の大森が戦犯だな。後は被害者だ

2019-09-16 16:19:30
名前無し

ごちそうさんではなくあさが来たでした。
すみません

2019-09-16 16:23:46
名前無し

なっちゃんの涙、百万の言葉より雄弁で、美しい。

以前、いっきゅうさんの優しい言葉に、一粒の涙がこぼれて、なっちゃんの気持ちがその瞬間、共振しているのを感じた。

白無垢姿の時もそうだった。本当に神々しい感じの一瞬に出会えることがあるので、最後まで目が離せなくなってしまう。

2019-09-16 16:38:12
名前無し

北海道から千遥から立ち去ってから、一切音沙汰なしだったけど、千遥のセリフ
からは、千遥になつと咲太郎の兄姉がいる事は、だれにも一切言っていない。
だから、客として来てくださいみたいなセリフ。
戦争孤児だと分かれば、破談するかもしれないとの古い考えから、何も変わっていない。
結婚した相手とは、これも音沙汰なしで何故か別居状態で最悪、店から出ないと
いけなくなる状態。わからない状態では不確かな無限の想像。
謎解き問題を出されているような気分になるから、個人的には話の進め方が好きじゃ
ないけど、千遥も幸せであって欲しい、不憫になって欲しくないとは思う。
千遥のセリフ、ごめんね、千夏。ちゃんと家族を作って上げられなくては、作者
の千遥への気持ちだろうか。 

2019-09-16 16:39:20
名前無し

今度はなつ下げに千遥が使われるんですね。
会社では、茜ちゃんでした笑
脇の人は、脇の人で自分の与えられた役を
精一杯演じているだけ。
常にスポットの真ん中にいるヒロインとは違うのに、、、。
比べるのなら、同じオリジナルで時代が似ている作品。
モデルもいるし、べっぴんあたりか?

2019-09-16 16:42:22
名前無し

千遥、不憫すぎる
足袋屋と元のさやに納まったほうが、まだいい
でも17歳で3回も結婚なんてNHKひどい

2019-09-16 16:44:58
名前無し

明日は、またも信が意味もなく千遥の写真を撮ってしまう
やがて、これが千遥の葬儀用のものになるとは
なつぞら暗い

2019-09-16 16:46:25
名前無し

なつぞらの女性達、働く強い女性が多いですね。
家にいても酪農をやっていたり、茜さんも結局
復帰しますし。専業主婦率がとても低い。

そして男性はとっても優しい。みなさん、働く女性を
影に日向に、暖かく支えてくれるタイプ。

2019-09-16 16:48:31
名前無し

さすが清原さんだ。清原さんが出るとまともなドラマになる。
いかに今までなつぞらの世界観が酷かったか認識できた。
まあ酷い原因は色々あるが広瀬すずの演技力の無さが一番かな。

    いいね!(1)
2019-09-16 16:49:59
名前無し

なつたちが行ってみると
「小料理北の味」の店内に、オーバーオールと長靴が飾られている

2019-09-16 16:56:46
名前無し

なつ下げは脚本家の狙いらしいから仕方ない。

2019-09-16 16:56:59
名前無し

叔母さんの家で疎んじられ家出、優しいおじさん出会ったと思ったら置屋に売られてここで生きるしかないと覚悟を決め女将さんの望むことなら、と結婚。案の定幸せな結婚生活では無かった。小さい頃から人間の裏側ばかり見てきたのだからいろんな複雑な感情があるのでしょう。女将さんとの間も壁があって甘えたりすねたりもできず親子、姉妹の距離感が測れないもどかしさをよく表現されてます。清原さん、すごい女優さんだと思います。

2019-09-16 17:00:10
名前無し

なつは清原さんの演技を見てもっともっと勉強し直した
方がいいね。「目」の力が違うよ。自然体てやるなんて
言うのは10年早い。頑張って役になりきる努力をしようね。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)29051~29100 件が表示されています。