2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)401~450 件が表示されています。

2018-04-04 22:02:58
名前無し

現在放送中の時代の数年後わらべのヒット曲メダカの兄弟の一番に出て来ます。すずめの兄弟が電線で大きく成ったら何になる♪大きく成ったらタカに成る♬大きく成ったらペンギンに♪チュンチュン、チュンチュン、チュンチュン♬だけど大きく成ってもすずめはすずめ♬。ぜひ、鈴愛ちゃんに劇中で歌って欲しい。

2018-04-04 22:07:09
名前無し

半年間見るだけに面白くして下さい。

2018-04-04 22:16:55
名前無し

時をかける少女は80年代だな、原田知世さん歌ってください。

2018-04-04 22:31:02
名前無し

70年代中村雅俊さんの曲ふれあいが大ヒットします。中村さんに劇中で歌って欲しい。このころ本作に出演の風吹ジュンさんがアイドル歌手としてデビューします。

2018-04-04 22:46:42
名前無し

「半分、青い。と昭和バブルから平成を語ろう」のようなお茶の間スレを立ち上げたらいかがですか?盛り上がりそう。

2018-04-04 23:28:05
名前無し

すずめ………キラキラネーム満載の平成30年の
今でも何かいじられそう……
今日わが家に巣作りしてるツバメの可愛いい赤ちゃん。
つばめ、の方がまだ可愛いいんじゃない。

2018-04-04 23:30:36
名前無し

岐阜色も無く室内ばかりでチマチマ。
内容は、同じ病院で同じ日に生まれましたと言うだけ。
一週間単位で考えてるんだろうけど、3話までは掴みとしては失敗と言わざるを得ない。

    いいね!(1)
2018-04-04 23:39:50
名前無し

そういや、桃太郎侍には、つばめ(演・野川由美子さん)も居たね。

2018-04-04 23:41:01
名前無し

つくしもすずめも悩むなあ~。
すずめ可愛いけど、人だったら庶民的だ。
鈴芽は、どうだ?
律、おしゃれー!

2018-04-04 23:59:56
名前無し

すずめ ならまだ字面は可愛いけど、鈴愛なんだよなぁ。
鳥影も無くなって、鈴を愛でる人。

2018-04-05 01:00:30
名前無し

いいじゃにですか大阪局の金儲けドラマシリーズ、東京の懐メロドラマシリーズ、好きな方を観れば。どちらか好きな方を観ても良いし両方観ても良いそれは自由です。私的には大阪局の金儲けドラマは好きではないので、東京局の懐メロドラマシリーズを観ます。70年代~80年代が大好物です。半分青い楽しい。

    いいね!(1)
2018-04-05 03:12:03
名前無し

まだ評価はできないけど、今のところ楽しく見ている。
律役の赤ちゃんかわいくて癒されました。佐藤健の声もいいね!
オープニングも爽やかで好き!

べっぴんさん、ひよっこは苦行の半年、わろてんかは一ヶ月でリタイヤだったので、今作は楽しく完走したい!

2018-04-05 03:49:05
名前無し

なんだろ・・
今までで最高に嘘くさい
演出のせい?全員がコスプレしてるみたい・・
普通はだんだん年とっていくのに、若作りから入るから、カツラかぶってコントしてるようにしか見えない。全く感情移入できない。長い朝ドラ視聴、ストップするかも。

2018-04-05 04:06:03
名前無し

お産のくだり、10分くらいでさらっとやったほうが良かったと思う。他ドラマですが、エンケンさんがカツラかぶって若い頃を演じるのも、ちらっとだから見られた。演技派の滝藤さんのロン毛はキツイ。風吹ジュンさんもこの時これだけおばあちゃんならこの後どうなるのかな。リアリティなさすぎて見る気失せました。

2018-04-05 04:20:35
名前無し

面白さが伝わってこない。朝の主題歌としてはやっぱり前作の方が声もいいですね。

2018-04-05 05:27:39
名前無し

二人は同じ日、同じ時刻に生まれ過酷な人生を送ることになりました。大映ドラマか。赤いシリーズ。永野芽郁&佐藤健。平成の百恵友和コンビ誕生か。

2018-04-05 05:38:48
名前無し

出産のいきさつぐらいをなぜあんなにじっくり描き込まないといけないのかさっぱりわからない
これという意外性もなかったし

    いいね!(1)
2018-04-05 05:49:17
名前無し

ドラマを観るだいご味は達成感です。前作も面白くない、くだらない、ヒロインがオカメ納豆、雪見大福みたいな顔だとか文句を言いながら一回も欠かさず観ました。達成感を感じ自分で自分を褒めてやりたくなりました。でも、最終回大いに笑わせてもらいました。ご褒美をもらった気分です。半分青いもつまらなそうで挑戦し甲斐があるドラマだと思います。感動が待っているかもしれませんよ。だから今作も意地でも完走してやろうと思います。

2018-04-05 07:09:16
名前無し

本人の記憶に無い事まで記憶している本人ナレーション。
『お腹にいた時は蹴ると褒められたのに今は怒られる。なぜ?』とか
『猿みたいだったのに可愛くなったでしょ』
とか言いそうで怖い。

2018-04-05 07:22:44
名前無し

穏やかな気分で 朝ドラが観られる今週は、何となく良い事がありそうな気分にして貰えてる。

朝ドラはそいいうものであって欲しいけど、 今のところ半年間楽しめる期待が持てそうな半分、青い。

2018-04-05 07:29:31
名前無し

今のところ良いよ。
しかし、細かいところにケチつける人が多いねえ。
ストレス溜まってんのかな?

たかがテレビドラマじゃん。
わろてんか並みにつまらないとか、グロくて気持ち悪いとかならともかく、適当に流し見て、不快じゃなければ何でもいいんだよ。

俺はセット撮影が多いと息が詰まるタイプなので、ロケが多い作品は助かるな。
あまちゃんなんか、脚本も役者も良かったけど、それ以上に、海のシーンが多いので癒やされたもんな。

本作も、ここまで明るくて軽快なのでよし。

個人的に前から好きな松雪泰子さんと原田知世さんの二人が、まるで天然ボケ勝負をしているかのようなユーモラスなキャラ設定も楽しい。

    いいね!(1)
2018-04-05 07:44:56
名前無し

やっぱりまだ面白くないですね。
いったい何を見せられてるのかなって感じです。

2018-04-05 07:48:58
名前無し

半分青い 今のところの感想は、地獄からやっと天国の扉が見えて来たといった感じ。
西から吹いて来る寒々とした風がやっと吹きやみ、穏やかで暖かな春が来たのかと
期待で胸膨らむ感じを季節同様に感じさせてくれている。

2018-04-05 07:54:38
名前無し

毒ドラマアマちゃんよりは、イイよ。
あれ以上酷いのは、出て来ないと想うので、
主役の雰囲気と声が、のんちゃんに似てる。

2018-04-05 07:55:56
名前無し

子役が下手過ぎて何を言ってるのか、さっぱり聞き取れない。
耳の悪い人にもっとやさしいドラマを作ってください。
これからヒロインは耳が悪くなるんでしょうけど、耳が悪いということがどういうことかわかっているんでしょうかね?
明日から字幕で見よう。

スポンサーリンク
2018-04-05 07:58:26
名前無し

おばあちゃんのナレ死は唐突過ぎてショックだった。雅俊さんと仲の良いところが見られると思ったのに…
ブッチャーが懐かしくて、コミカルなこのドラマのツボはマグマ大使なのか?

2018-04-05 08:15:50
名前無し

良い!ハマりそうな予感!ひよっこを思い出すこの最初のホワッと感。
こんな朝ドラ待ってました!

2018-04-05 08:18:01
名前無し

スズメと律がどんな奴かようやくわかった。100mの糸電話は明日どうなるかドキドキするしブッチャーも良い味出してるぞ。

となると、やっぱ昨日までの回は有用な情報が全然なかったんだな。2人の出生は1回でやって今日の回が火曜日だったら、と思う。

2018-04-05 08:20:36
名前無し

あの頃シフォンケーキなど食べたことがなかった私。これは貧富の差なのか?ジュディオングの魅せられてと、八代亜紀さんの懐かしい曲とブッチャーはわかるが、なぜマグマ大使なのか?

2018-04-05 08:22:53
名前無し

何のドラマとは言いませんが、今作はナンセンスギャグやおちゃらけで無理に笑わすお笑いがテーマのドラマではありません。酸いも甘いも噛分けた人間ドラマです。笑いがなくて面白くなくても結構です。徐々に人の心に染みて感動するドラマなら良いと思います。

2018-04-05 08:26:36
名前無し

この世に人が生まれるということをしっかり描いてくれててよかった。
生まれること死ぬこと老いることなど人生の基本をきちんと取り上げない前作には大いに不満だったから。
と思っていて今朝の放送を見たらおじいさんが注文取りを間違えるようになっていて、ちゃんと老いも描いてくれていると思った。
おばあさんは亡くなってしまっていたけどナレーション要員だったのだろうし登場人物全員の死を隈なく描けとは思ってないので納得している。
視聴者に好みはあるだろうがく変なドラマにはならないだろうと思う。

    いいね!(1)
2018-04-05 08:28:37
名前無し

永野さん、高校生らしくて好きだけど今、小学生。
しかし、子役が!

2018-04-05 08:33:35
名前無し

やってもうた〜ふぎょぎょ〜は流行語大賞狙いかな?どうしてもあまちゃんのじぇじぇじぇ〜二番煎じに聞こえてしまう…^^;ふぎょぎょは正直はやらないと思うから,そう言うのは抜きにして余り意識せずに自然体で物語を進めてもらいたいです。

2018-04-05 08:36:08
名前無し

鈴愛と律の出会いは生まれたその日からだったという物語の始まりを出産のシーンや家庭環境の紹介を絡めながら上手く見せてくれたと思う。
ナレーションで「鈴愛と律は生まれた日も病院も同じでした」と説明で済ませるよりずっと良いと思った。
まんまと鈴愛と律の世界に引き込まれています。

2018-04-05 08:37:51
名前無し

すずめの子役がかわいくない

2018-04-05 08:41:55
名前無し

すずめはブスだけど弟の草太は可愛い

2018-04-05 08:43:53
名前無し

マグマ大使、懐かしかったです(笑)
マモル少年が笛を吹いてマグマ大使を呼び出す場面が笛の音と共に好きでした。
何だか懐かしさとフンワリした感じがとても良いですね。

2018-04-05 08:49:00
名前無し

子役の子は、前作の直虎おとわから おてんの様な違和感ないでしょう。

2018-04-05 08:58:19
名前無し

サル顔の赤ちゃんが小学生になって美少女になったらその方が不自然だと思う。大人の顔になるとき変わるというのはよく聞くからその方がまだいいかも。

2018-04-05 08:58:51
名前無し

半分青い わろてんかの1000万倍面白い!
一桁アップしました (笑)

2018-04-05 09:04:14
名前無し

東京朝ドラの風物詩のような掲示板だね ナイターの時間には
殆ど面白くもないヤジ馬頭に満ち溢れ リアル甲子園球場状態! 

子役シリーズ 前作とは段違いに面白そうだね
行き成りバアちゃんナレになるとは驚いちゃった!

2018-04-05 09:09:35
名前無し

手塚治虫原作マグマ大使は少年画報(廃刊)に1965年5月号~1967年8月号まで連載。テレビ放送期間は1966年7月4日~1967年9月25日(64回)。以外にもウルトラマンより先にカラー化されて放送した特撮ヒーローです。ちなみに子役時代の水谷豊さんが出ていました。 今朝の半分青いの時代設定80年代はないです。鈴愛と律が生まれる前です。お父さんに教えてもらったかもしれないですけれど。

2018-04-05 09:10:51
名前無し

爽やかな朝ドラが好みなので、鈴愛より鈴芽のほうが良かった。

滝藤さんはロン毛より短髪が似合うはず。

原田知世、谷原章介、朝ドラ映えする~。

2018-04-05 09:10:52
名前無し

子役さんは子供らしいイキイキとした可愛いらしさを持っていると思う。

2018-04-05 09:20:15
名前無し

川で糸電話がヒロインの将来の発明と繋がるのだろうか?
ひよっこの何もしないだだの女の子より、何かやらかしそうなヒロインに希望が持てる。

2018-04-05 09:25:59
名前無し

マグマ大使ですが、70年代前半にフジテレビで再放送されていたのを見た記憶があります。鈴愛はせいぜい2、3歳くらいの時の話ですが、何しろ胎児の時の記憶まである少女ですから、それくらいは何でもないでしょう。

2018-04-05 09:26:05
名前無し

イイですね! ブッチャー、マグマ大使 ジョーに続き昭和感が
懐かしいよ 笑

細かい事はいいけど、マグマ大使は鈴愛が真似てやってた事でも
ないでしょうね 制作が懐かしんで被せてた感じね。

2018-04-05 09:26:36
名前無し

子役たちの事件になりそうなラストの雰囲気は20世紀少年を思い出してしまった。
マグマ大使はひよっこの時代の番組でフォーリーブスの江木俊夫さんがマモル少年役をやっていた。あの時代なら宇宙戦艦ヤマトを出して欲しかった。

2018-04-05 09:31:04
名前無し

鈴で亡霊が出てくるより笛で律くんが出てくる方が好感持てます(笑)。

2018-04-05 09:33:51
名前無し

子供たちの演技とロケ、商店街のオープンセットに閉塞感なし。 大きな息を吸い込める朝は清々しい。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)401~450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。