




![]() |
5 | ![]() ![]() |
209件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
87件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
49件 |
合計 | 400件 |
面白いだけの低俗ドラマ。暇つぶしにはいいよ。
低俗でも面白いだけまだいいよ。一定のクオリティをクリアしているのでしょ?作り手は渾身を傾けたのでしょう。これはこれで良いんだよ。いろんなドラマが有っていいと思う。
ストーリー的には途中で中だるみ感がちょっとあったんだけど役者陣は素晴らしかった。
特に伊藤英明さん、「悪の教典」以降良い味出してる。
役柄的に良い人、ヒーローの時は役者さん自身もかっこよくみえるのが当たり前だけど
そういうのも経験しつつ、悪役やこういうおバカな役もちゃんと
はまって演じられるのは役者として素晴らしいと思うので。
まだまだお互いを騙してるみたいな、いまいち信じられないけどやっぱり
離れられない関係が続いてる最終回はなかなか面白かった。
かなりヤバイ話だったけど、ところどころ笑えてバランスの良いドラマだったなあ。
役者も魅力的だったけど、ストーリーもしっかりしていたから、最後まで楽しめました。
役者の人気に頼るだけのドラマより、こうした面白いドラマが増えるといいのに。
やっぱり好みだから仕方ない。
緒形と蔵さん微妙な役だったね。
夫婦のサイコパスはいまいち。
素直に面白かったし楽しませて頂いて感謝です。
蔵之介さんは只の家庭教師とは言え16億円のことは知ってたんじゃないですか?いつか幸平からマリアがお金を奪いそれを蔵之介さんに横流し?それはないか。
怪しい存在であることはかわりないです
役者陣の演技力も素晴らしかったし、毎回ハラハラドキドキ!そして、どんどん隣人の高橋一生さんにめろめろになりました!かっこいい!!ぜひ、続編がみたい。
しいて言えば、家庭教師とまりあとの部分がもう一ひねり欲しかったかなー
最終回以外は面白かった。
役者にも文句はありませんでした。
思い切り振り切った内容でドキドキ。
このドラマは視聴者の目を覚まし、想像の領域を押し広げてくれたと思います。
爽快でした。
楽しませてもらいました。
高評価が多くて、しっかり見ていれば感想は違ったのかとも思うけど、初回を見て狂気な感じが強すぎて見続けることができなかった。木村佳乃さんは大好きなので、もう少しソフトだったら見たかったのだけど。。。。
ヤバイ話なのに、木村佳乃さんがとにかく可愛くて賢くて素敵でした。
ストーリーも良かったですが、木村さんがマリアを演じていなければこんなに面白くはならなかったかもね。
↑この感想同感です❗
私も真理亜役が木村佳乃さんじゃなかったらこんなに面白くなかったと思う❗とにかく毎回、毎回狂気の演技がすごくて圧巻でした‼続編やるならキャストは変えないで❗
初回の映画並みの演出のハラハラと2話の逆転がすべてでした。
最後はどうかなって思うのですが、木村さん、うまい。
ドラマはトータルで見てこそだと思いますよ
初回の印象でいつまでも低評価って映画ならわかるけど
各話で見どころがあるし ストーリーで演者も変化するし
これはサスペンスドラマなので毎回の二転三転や
ヒロインのキャラ変がウリなのですし
人によって鑑賞の仕方が違うとかの問題じゃないと思うな
やっぱり面白かったと思います。
ヤバイ妻は面白かった。
かなりおもしろかったです
もう一回見たい‼そう思えるドラマだった!今のONも悪くないけどこっちの方が圧倒的に良かったな。木村佳乃とキムラ緑子と高橋一生の演技にはひかれた!
出演者好きな人は皆無だけど、毎回ひやひやして楽しんだ。
やっぱりヤバい妻かな。
最近知りましたがラスト近くで真理亜が拉致された時
高橋一生と格闘した伊藤英明が逃げる時の捨て台詞で
『騙されるもんか バーカバーカ!』言って逃げたでしょう。
この『バーカバーカ!』が伊藤英明会心のアドリブだったらしく
それを受けての一生さん『有希ちゃん バカが逃げた』で
その後の伊藤英明が怒濤のバカ呼ばわりは周知の事実w
なんとギリギリで脚本にバカバカ入れたらしいんです。
このドラマの凄い所は皆で面白くするために全力投球しちゃうとこ
面白かった訳ですよね。
今期のドラマが不作だから再放送して欲しいぐらい。
そうなんだ。スリラーって感じですごく面白かったな。関テレらしい感じだよね。
これだけ面白かったがやはり役者かな。圧巻だったヤバイ妻がね。
伊藤英明とかぐらいがやっぱりちょうどいいな。伊藤英明まだやる気あるならでてほしいわ。ヤバ妻を思い出した。
昨今、高橋一生を持ち上げ過ぎだよ。彼はこの程度の怪しいチョイ役で十分。
伊藤英明はよかった。
伊藤英明さん これ以降怪演が多かったようにも思う。
もう一度彼の芝居がみたいな、、。
あーヤバ妻めっちゃ面白かったなぁー。
ちょうど2年くらい経つのか。
もうこういうドラマってなかなか観れないね。
このドラマの脚本家さんの力量ヤバいね、素晴らしいわ。
再放送になってまた見ています。
騙し騙されでドキドキ。
とても面白かったです(^^)/
木村佳乃さんが美しすぎる!サイコパスだけど可愛すぎ!
しかも演技力が本当に高くて、良くそこまで出来るな~って思いました。幸平に対する愛が強くて…とゆうか強すぎて、泣き叫ぶシーンとか少し引いたけど、役に合ってて、この役はきっと木村佳乃さんにしか出来ないと感じさせてくれました。
ちょうど高橋一生と佐々木蔵之介が出てるから 今再放送してるんだろうけど、やっぱりこれめちゃくちゃ面白いわ。
この制作チームでの新作が観たい。
一挙放送を見た。
こんな良質なエンタメがフジテレビにあったとは隔世の感だ。
木村佳乃、それから相武紗季の悪女が素晴らしい。
この頃は何でもかんでもジャニーズじゃなかったんだな。
大人のエンタメをテレビ屋が提供できないのであれば、いずれ倒産するだろう。
スポンサーリンク