




![]() |
5 | ![]() ![]() |
209件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
87件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
49件 |
合計 | 400件 |
な、なんでぇ~~緑子さぁ~~ん!<(T◇T)>
ヤバ過ぎ!面白過ぎ!
でも、杏南が来てすぐにアヒージョ食べるなんておかしいやろw
紗希ちゃんほんまに死んだんかなぁ。
次回も絶対に見逃せないです!!
あれは死んでないよね。あんな短時間で女の死体を車まで運ぶって作業は男でも無理だと思う 兎に角今後の展開が気になります。
ですよね 死体を運んで血糊も拭き取ってあったしそんなの絶対無理。でも面白いわぁ~
すごいな木村さん10%を狙って!
私は料理の毒味したり、偽夫婦がいやで裏にかわりました。
伊藤英明はあんまり好みじゃないな。演技力ではなく。
佐藤隆太はありがとう。一年ぐらい出すぎだろう。よかった。
キムラ緑子さん、木村佳乃さん、この二人の神演技圧巻です。
伊藤英明の演技と心の声ナレーションもうちょっとどうにかならないの?曲がりなりにも主演でしょうに。完全に脇役。
それよりも宮迫もう出さないで、せっかくの木村/キムラさんで迫力出てきたところにガクッとなる。そこだけマイナス。
展開が読めない。
だから次が気になる。
でもすごい面白くてヤバイっていうのとは違うかな、ただ結末まで見ないと気持ち悪いから観るという感じ。
伊藤英明の“脳みそ筋肉”って感じの単純な3枚目が大好物です。
高橋一生はやっぱり何をやらせても上手い。一言の台詞のなのに、いろんな感情が伝わって来ます
↑わかります!
伊藤英明、今回ものすごくぴったりな役どころ!
誰よりもハマり役です。宮迫さん以外はキャストがパーフェクトですよね。
次回が楽しみです!絶対裏切ってるぞってところで裏切ってて、見てて満足感高いエンターテーメントな仕上がり!
杏南が来ていきなりアヒージョ食べたのも、真理亜が杏南を短時間で運ぶのも無理があるので、すべて作戦で杏南は生きてそうですね。ナオミとカナコはアホ過ぎて応援できなかったけど、真理亜は頭がいいから面白いです。でも、今回は夕飯の攻防が長すぎました。
バカバカしい。
けど、観てしまう 笑
杏南が死んだとは全く思えないので(笑)真理亜の計画の一部なのでしょう。
テンポ良くて見やすい。次も楽しみー。
杏奈はやっぱり生きてると思う。相武紗季の出番がこれで終わりだとは思えないし
夫婦の毒盛り晩餐会の、ゲスでおバカな航平の心の声に爆笑。
まさかの杏南の服毒死。
この主要キャスト全員が、ミスキャスト無しに面白い!
次の展開が読めないジェットコースターストーリーで、
久々に目が点になるハチャメチャさで、ぐいぐい引き込まれる。
面白すぎてヤバイ!!
ほんと、次の展開が読めないドラマ。
早く続きが見たい。
最後まで失速せずいって欲しいです。
火の粉も晩餐対決だったな…。
どう見ても、
幸平より真理亜の方が一枚上手でしょう。
やられてもすぐ優位に立つ賢い真理亜を、
応援しちゃってます!
毒もり食事を食べるかどうかっていう食卓のやりとりが
火の粉とまったく同じだったので
どうにも二番煎じ感が抜けないなあ…
緊張感はあっちの方があった気がします
まだまだ 裏がありそうで、早く来週がこないかと思ってしまう。 木村佳乃さん、カッコよし!!
今期で一番おもしろい。
「火の粉」も面白く見ていたけれど、最後の最後がつまらなくて、ストーリー全体をぶち壊してしまった。印象に残らないただのサイコドラマに終わってしまった。
このドラマは主演の木村佳乃が素晴らしい。もう大女優の風格がある。周りのキャスティングもいい。
あとは変なエンディングにならないことを祈るだけ。
三番手ならもう出演なしかもよ。
観てないけどね。私は火の粉の方がいいや。
無痛とか好きじゃなかったから私はこれも無理だな。
こ、これ・・・面白いの?みんな、面白いと思って見てるの?
面白いね!
杏南が計画をばらしていたのも、真理亜の計画だったのね。
それを見たらこの先の展開がメチャクチャ気になる。
木村佳乃さん、本当に綺麗でかわいい。
毎週楽しみです。
私は面白いと思えなくてアウトだったよ。
裏のドラマより百倍面白い。
名作。
めちゃくちゃ面白い。
杏南のやけ食いの伏線が今まで何度もあったけど、あの場面でアヒージョやけ食いしたのには呆気にとられた。
いくらなんでもそんな死にかたはないでしょと思ってたら、これは真理亜の計画って事なら納得。
自分も見事に騙されたのかな(笑)
いまだに結末が見えないし、こんなストーリーなのに何故か笑えるし、毎週楽しみ♪
まだこれは良いが気色悪すぎる。
ミスキャストがないのと関テレだから期待は裏切らないとは思うよ。見ないけど。私はこれは緑子さんが壊れたりするシーン見るのがいやだ。
先週から見始めました、はまってさかのぼってみました。
いやぁ~、面白い。
このどんくさい伊藤英明に笑う。
なんかスーッとする!
真理亜と杏南はグルで、毒はどれにも入ってなかったと思いますが、
もし本当に杏南が死んだとしても真理亜は笑うでしょうね。
杏南は一度は、真理亜を毒殺しようとしましたから。
それにしても、隣人の女が金に困っていたとして、どうやって
女一人で男(緒方)を転落死させられたのか。 不可解です。
今後の展開が全く読めません。 一体、結末はどうなるのでしょうか。
もうほんとにやばい
真理亜は殺人者にはならない、杏南も死んではいない。そう考える方が自然、うろたえすぎるよ幸平さん。こんな時のオンナの度胸の据わり方が半端ない、ところで蔵之介さんいつになったら登場するの?
皆んなで2億円を取り合ってるけど、まりあのお金じゃんね。
まりあを応援すべきドラマなんだろうけど、
今回は昔から嫌いな相武紗季を応援しちゃう。
杏南が1番人間っぽい。
毒を喰らえ!もう最高このドラマ。宮迫の半目開きのドヤ顔さえなければDVDでも買いたいぐらいです。まりあが怖すぎてゾクゾクします。このまま裏をかかれないでほしい。
有希ちゃんの壊れっぷり最高だし、和君の得体の知れなさ素敵。
ニセ鯨井夫婦好き。
いやこれ、面白いでしょ!
展開早いしスリルあるし。しかし、血をふき取って
遺体(死んだのか?)運ぶの早すぎでしょ・・!
ツッコムとこはあるけど、木村さんや女性の狂気がコワイ!
さすが本職女優さんは違うよねえ・・早く続きみたい
この話、最後はどこに落ち着くのか、気になって目が離せないよ。
アンナ死んじゃって、ないですよね。最後のマリアの笑い方が怖かったです。どういう意味?狙いは?
途中なかなか進まなくてどうなるどうなる?でしたが、晩餐会の心の声、面白すぎでした!
セーフ、特に。
まさか隣の夫婦が、ここまで関わってくるとは。
どういう結末迎えるのか楽しみです。
ゴーンガールのパクリと最初は指摘や危惧されていたが、まったく問題ない展開になってきている。脇役の俳優たちも、腹にいちもつで、様々なことを画策し、絡んでくる。まだまだ展開が、ありそうだ。
何話か飛ばしてしまったんですが大筋の設定がワンパターンなんで問題なかったです。もしかしてはじめの2話くらいと最後だけ見ろだけでも問題なく満足できるかも。
考えすぎだと思います いちいちそんな事気にして過ごしていてキツくないですか? 私も女性で年の離れた夫がいますが、これはあくまでドラマでフィクションです 嫌なら見なければいいだけだと思います 私はとても面白いし、最高のドラマだと思います
私も↑の方に賛成 このご時世こんな事でいちいちイライラしていては生きていけません ドラマだと思って割り切って見るか、それでも嫌なら見なければいい
面白いです。最初はイマイチだったけど今はワクワクして観てます(笑)
最終回前と少しみれば分かると思うよ。
嫌なら見なければいいは、禁句ですよ。あなたの感想だけ書けばいい。このドラマは色々推理していられる時間が面白い、ここのレビューも参考にしてます。なんせ原作がないんですから...
原作あるよ。
↑間違えた
別に禁句ではないと思うけど
僕のヤバい妻面白い!毒いり、食事は面白かったサスペンスなのに、笑える見ながら、つっこんでる2億いわないで夫婦仲良くくらしたらいいのにとか、三人で仲良くしたらいいのにとか、腹かかえて、笑ったり
今日、初めて裏のドラマとザッピングで見たけど、結構内容は分かった
小暮の奥さんは7年前に亡くなっている。真理亜が幸平と結婚したのは6年前。幸平が奥さんの死に関わっていて、それで真理亜が近づいたとか…?小暮と真理亜は実は兄弟か何かとか…?
色々推理できて面白いです!!
面白いです。いよいよキムラ緑子さんが本領発揮!
木村佳乃さんに相武紗季さんに緑子さんと
とにかく女性陣の狂気がかった怖~い演技が素晴らしい。
男性陣ではクールで一物ある高橋一生さんがいいですね。
でも逆の意味で一人オタオタし情けない伊藤英明さんも適役(笑)
そこへ真打蔵之助さんが噛んできて、もうたまりません。
最初は軽~く見始めたのにこんなにハマるとは。
久しぶりにめまぐるしい展開の面白さを単純に楽しみながら
役者さんの特に表情演技を堪能しています。
最終回が今から待ち遠しいです。
暇潰しで見てるだけ。
やっぱ杏南生きてたぁぁ~w
私も真理亜と小暮は腹違いの兄弟説に一票。
もしかして死んだ小暮の奥さんと真理亜が姉妹なのか?
あ~めちゃくちゃ面白い!!ヤバい!!!
でも来週はもう最終回(/_<。)
残念だけど、超超楽しみでっす!!!
スポンサーリンク