3.19
5 254件
4 105件
3 62件
2 51件
1 217件
合計 689
読み わたしをはなさないで
放送局 TBS
クール 2016年1月期
期間 2016-01-15 ~ 2016-03-18
時間帯 金曜日 22:00
出演
世間から隔離された施設・陽光学苑で「良質な」教育を与えられ育てられてきた恭子、友彦、美和。子どもらしい生活、子どもらしい教育を享受し「普通の子ども」であったはずの彼らはある日、生まれながらに ある使命を与えられた「特別な子ども」であると教えられ、自...全て表示
全 1439 件中(スター付 689 件)51~100 件が表示されています。

2016-01-15 23:46:42
名前無し

重いけど、いいかも。

2016-01-15 23:52:53
名前無し

暗いとか明るいとかは、好みの問題であってドラマの出来とは別、1話目を見た限りでは、演出やセリフはいい感じで、久々に引き込まれたドラマでした。これからが、非常に楽しみです。

    いいね!(1)
2016-01-16 00:02:01
名前無し

暗いから嫌なんじゃないんだよ。どうしても人体実験に使うために子どもを隔離して洗脳とかするのが本当に嫌。
これが1番嫌な理由。うまくいえないがこの演者では無理。wowowでやってくれと思うから良質な作品かな。以上。

2016-01-16 00:04:24
名前無し

こんなドラマ無理。
気分が暗くなる。

2016-01-16 00:15:08
名前無し

予備知識ほぼゼロで視聴しました。
わーなんかすんごいの観た〜って感じ。
いや〜な感じの、いいドラマでした。
子役ちゃんたちのトラウマ作品にならなきゃいいけれど。
壮大なドラマになりそうで楽しみ!

2016-01-16 00:25:52
名前無し

どう考えてもBSかWOWOWネタ。
CM多過ぎの民放では集中力が分断されて疲れる。
挑戦といえばそうだけど重苦しすぎる。
題材的には新しさはないよね。
昔の漫画でよくこういうのあった気がする。

2016-01-16 00:26:25
名前無し

原作は読んでないけど、番宣をしょっちゅう見てたので楽しみにしてた。
一話から言うと思ってなかったけど、予想通りそういう学校だったんだ。
暗い雰囲気の学校だけど、子役たちの演技達者な所と可愛さで少し救われた気がする。

2016-01-16 00:40:24
名前無し

無理だこのドラマ
気持ち悪かった

    いいね!(1)
2016-01-16 01:18:53
名前無し

これは苦手かも
一家惨殺のも苦手だった

    いいね!(1)
2016-01-16 01:51:10
名前無し

少々見ただけだが生理的に受け付けない内容。
後味が悪くて寝付けない、二度と見ない。

2016-01-16 02:37:06
名前無し

恐ろしいドラマだね。
賛否両論ありそうな…
非現実的なので私は割り切って見ることが出来る。
どうなるか気になるし。

2016-01-16 02:46:10
名前無し

ドラマ版は一話でわかる様にしてましたが
主題ではなく彼らが置かれている環境、
設定の提示ということでの臓器提供とクローンのシーンって事を映画や原作より明確にしたのかな?

三浦さん役の男の子、表情がすごく可愛いかった〜。

2016-01-16 06:29:18
名前無し

全く予備知識なしで見たので衝撃でした。
でも、テーマ的には非常に興味深いし
ドラマとしてもよく出来ていると思います。
人間的で健全な感覚の伊藤歩さんが一人混じったことで
あの学校の子供たちに何らかの影響はあるのか。
あの子たちに抑えきれない人間的感情が生まれることはあるのか。
今後の展開が楽しみです。

    いいね!(1)
2016-01-16 08:33:16
名前無し

興味あって見たけど、子どもの時代、集中できず好みじゃない。余計に寒くなった。

2016-01-16 09:02:08
名前無し

原作読んだけど、しみじみと暗い話なので出演者に余程の魅力がないときついですね。

2016-01-16 09:13:02
名前無し

最初にネタバレがあったので、もうそれはいい。
後は、子どもたちがどのような変遷をたどって成長していったか、大人になってどのようなできごとが起きるか、3人の心理戦と言うかカラミ合いが焦点になる。
ここを失敗しないで、じっくりと魅力的に描いてほしい。
子ども時代の描き方は、かなり念が入っていて、後々を期待させるものだったが、それで尻すぼみというドラマも珍しくないから、ちょっと不安。
でも、この脚本家さんなら、子ども時代と大人になってからをうまく往還させながら、納得できる運びをしてくれるんじゃないかと、かなり期待している。
今までの作品を見ても、いいかげんな作り方をするな!と腹の立つようなものはなかったので。
とにかく、これは、継続視聴を決めた。

2016-01-16 09:13:23
名前無し

今回のドラマ化でカズオ・イシグロと言う英作家を知った方も多いのでは?
かく言う私もその1人。今週に入ってから文庫本を読み始めたところです。
純文学に近い、読力が試されるような小説で、これをドラマ化しようと決断した編成部は凄い。
NHKはともかく、他の民放局であれば(数字が取れなさそうで)企画すら生まれないんじゃないかと思えるから。

いきなり、冒頭のオペシーンでネタばらし。
そして子供の頃の寄宿舎生活へと一気に話が飛びます。
普通に読めば、臓器移植の為だけに生まれてきた人間たちの運命となるのですが、何故そんなことが可能になったのか、実際に起こりうるのか、彼ら彼女らの運命は変えられるのか。
様々な想像が膨らみます。

小説を先に読むか、それともドラマを見終わってから読むか。ただ今悩み中。

2016-01-16 09:26:49
名前無し

一話が長かった~。さんざん引っ張ってたけど、予想通りのオチだし(原作未読だし予備知識なしで見たけど)
早く大人パートになってくれないかな、って思ってたけど来週も子供パートと並行して物語続くのね‥。
なんだろう子供達の演技とか甲本さん演じる先生の演技とか全体的に演出が好きじゃない。わざとらしいって言うかなんて言うか‥

2016-01-16 09:39:45
名前無し

設定が特殊ですが、演出はその特殊さを際立たせるように、また、日常から切り離されたことを強調するように、美しく冷ややかに描かれていると思います。
現実的には非常にモラルを問われる極端な設定で、描きようによっては批判をあびてしまいそうですが、そこのところをどのように視聴者に考えさせつつストーリー展開していくか、難しい舵取りが求められそう。 
個人的に、子役の鈴木梨央ちゃんがちょっとミスキャストのような気がします。 とても演技力のある子役さんだけど、どちらかというと現実の世界でたくましく生きている女の子というイメージなので、もう少しファンタジー的な雰囲気のある子のほうが良かったように思います。  トモに対するほのかな恋心を象徴する二人のダンスシーンも、子供のお遊戯チックに見えてしまって・・・無邪気さを強調したかったのかもしれませんが。

ともあれ、今後の展開を楽しみにしています。

2016-01-16 10:22:40
名前無し

軽い恋愛ものかなと勝手に思い込んで見始めたら
かなり重たいというか恐ろしい内容ですね。
ちょっと寝れなくなってしまいました。

2016-01-16 10:25:45
名前無し

じっくり観れたし時間があっという間だった
続きが早く観たい

2016-01-16 10:27:27
名前無し

“セックス”は描かないのか、、、
やはり日本の地上波のドラマには無理なのね、、、
曲を聞いて踊るところの解釈が全く違っていたので、あくまでも純愛というかファンタジーに包んでお届けしますよって感じなんだなと。
それはそれでどう料理するか楽しみにしたいと思う。
それにしても恒例とはいえ日テレさんのジブリ攻撃えげつない。笑
二週続けて潰しにきてますね。
私はこちらを応援したい。
脚本次第だな、、、

2016-01-16 10:40:13
名前無し

綾瀬さんの、ホタルノヒカリや、今日は会社などのようなラブコメだときついなあと思っていたのですが、かなりダークそうな内容ですね。
子供時代の子役の女の子はよく見かけますね最近。でも、子供らしさを演じているという感じで、あまり好きではないです。ごめんなさい。
ストーリー自体は、興味が持てます。
水川さん、三浦さんが本格的に登場して、これからどのような展開になるのか、次回に期待。

2016-01-16 11:02:48
名前無し

ふむ〜、先ずの感想はどうも子役の演技が気になり集中できない。
鈴木梨央ちゃんは大人演技をするので(ハリウッド映画にも時々いるいわゆる演技派⁉︎)ちょっと苦手なんだなー。
男の子の方は残念ですが下手過ぎる、、。学芸会レベルだと思います。
動作と表情が不自然で特に踊るシーンはカメラとカットでどうにか使えるレベルにしたのだろうけれど無邪気さの表現が「振り付け」でしかなく痛々しすぎる。(厳しい大人の意見でごめんね!)
子役は難しいね。うますぎると子供らしさが失われ演技している感が嫌味になり、下手過ぎると親以外は?痛々しくて見るのが辛い。
というのが1番の感想で早く大人のシーンだけにならないかな、、と思うばかりです。

    いいね!(1)
2016-01-16 12:10:30
名前無し

カズオイシグロの本は村上春樹くらいの感じで気軽に手に取れる作品だとおもう。

臓器提供というより、結局はみんなと同じ限りある人間の生についての物語だから、気負わず見るのが良い様に思います。

水川あさみはどっちかといえば綾瀬はるかの役の方が似合ったんじゃ。

スポンサーリンク
2016-01-16 12:37:58
名前無し

映画は退屈で途中で寝た(笑)
だから、細かいことは覚えてないけど、この話を連ドラにするのは
すごいと思う。どうやって、話をふくらませるのかなあ。
グレーのモノトーンの服装は映画もそうだった。
映画より、退屈しないで面白くなりそう!

2016-01-16 12:55:44
名前無し

三浦春馬さんの演技が苦手で 観るのを迷ったんだけど、今回は子ども時代のお話しが 主でした。 美しいけど どこかさみしい自然風景の中、特殊な環境の中で何の疑いも もたず無邪気に学園生活を送る子どもたち、そして その中に存在するいじめ、 管理する先生方、、、すべてが丁寧に描かれていました。
この子どもたちがどんな運命を迎えるのか。。。冒頭の三浦春馬さんのシーンにつながっていくのでしょうけど。。。 暗くなりすぎないといいけどなあ。

2016-01-16 13:39:38
名前無し

子役の子達は服はボロボロなのに、髪だけはとっても綺麗。自分としては水川あさみの子役があってないと感じた。冒頭の焼却ボタンにショックを受けた、新人先生がこの学校の特殊事情を何も知らなまま赴任したことも疑問。ただ臓器提供のために生かされる子供たち、大人になってもそこから逃れられない無表情な綾瀬さん演じるきょうこ。1話でラストを見せた事に意味はあるのか?見て良かったと思える救いはあるのか?なぜこんなに悲惨な話が今ベストセラーになるのかわからない。

    いいね!(1)
2016-01-16 14:13:08
名前無し

気持ち悪いドラマ途中で気分悪くなった。
もう見たくない。

2016-01-16 14:14:48
名前無し

何も知らず見始めて、お金持ちの寄宿舎かと最初勘違い、その次にみなしごたちの養護施設と思いなおし見ていたら、ドナーを育てていたとは!ちょっと衝撃でした。
服はボロボロでも食事はちゃんとしているのはそのためなんですね。
校長が靴を切り刻んでいた理由は何でしょうか?
あと、お買い物の商品が全部中古なのが切なかった。

2016-01-16 14:17:31
名前無し

綾瀬さんが好きということだけで観ました。
子供は英作家カズオイシグロさんを知っていましたが、恥ずかしながら私はこのドラマで初めてお聞きしたお名前、英作家の方とも。原作未読、もちろん予備知識もなく視聴しました。
オペシーンからいきなり始まり、綾瀬さん演じる恭子が行き着いた場所は…焼却炉がある部屋だとすぐに判りました。
臓器を何回か提供して使命を終えた人間を、恭子が焼却炉のボタンを押した時は、少し衝撃的でした。
陽光学苑は、施設ですから身に着ける物は新品ではないのは判っていても、子どもたちなのに色は、私的には好きなカラーでしたが、子どもにとっては暗いカラーで統一され、ほころび、ほつれ、校長役の麻生さんは影のありそうな、不気味とも云えるハサミでシューズを切りまくる、なんて施設なんだろうと。異様でした。
お買い物も新品ではなかった。そんな施設で何も知らない子どもたちの笑い声が不幸への序章のように。
鈴木梨央ちゃんの演技は、とても自然で良かったですね。
他局のおてんばちゃんとは違う、心の表現も出来ていたと思いました。水川あさみさんの子役さんは、成長した時を感じさせる演技でした。
マダムの存在も気になります。健康診断の時の血液検査、画面上の泡のような受精卵のような物に針を刺すのは、クローンを表しているのでしょうか?
最初にあらすじのメインを見せた、恭子の言葉で最後は想像つきそうです。伊藤歩さん良かったですね、彼女もどうなったのでしょう?
タイトルバックが、雲の階段を思い出します。
引き込まれるストーリーです、最後まで見ていきたいと思います。

    いいね!(1)
2016-01-16 14:43:26
名前無し

子役の人選ミスが気になって仕方ないが(一人とびきりの美少女がいい感じだったけども)、興味をそそられる内容ではあった。原作を知らないのでこの先どうなっていくのか気になる。
ただ、どうしてこういうSFチックなものを日本人がつくるとチープさが露骨なんだろう?アルジャーノンの二の舞にだけはならないで欲しい。

2016-01-16 14:52:25
名前無し

初回はとても面白かった。

面白いのに多少注文をつけるとしたら、

新任教師が雇ったあとで真実を知らされるというのは、
流れとしたは無理がある。
普通なら、真実を話した上でそれでも納得するものを雇うか、
逃げられない弱みでもあるものを雇うか。

それと、どうしても子供中心の話だと飽きるので、
できれば、子供の話は、もう少しコンパクトに進めてもらいたかった。

という点はあるが、つまらない日本のドラマの中では、
最後まで見たい気にさせる数少ないドラマだった。

2016-01-16 15:00:59
名前無し

新任の先生は教育の仕方に疑問をもっているだけで、クローンであることは知ってて来てるでしょ。

2016-01-16 15:30:29
名前無し

臓器提供のクローンを育てる施設というのは、秘密でも何でもなく
世間では認知されているという設定なんですかね?
時代設定が現代の日本だけどSFということなのかな。

2016-01-16 15:31:10
名前無し

私もヒロインの子役は苦手。
雰囲気が違う感じがしてミスキャストかも。

2016-01-16 15:36:48
名前無し

うん いまいち よくわからん

2016-01-16 15:46:13
名前無し

原作未読で何の予備知識もなく見た。
あまりに非現実的な話なので、舞台は日本のようで日本でないような、SFで言うパラレルワールドにおけるストーリーとでも考えておかないと、まず頭がついていかない。
学苑のたたずまいは寂しく美しく、ゆがんだ狂気がひっそりとした通奏低音のようにその底に流れ、何も知らない子どもたちの無邪気な明るい声が、迫り来る運命の不気味さを増幅する。
初回は、とても引き込まれた(また、麻生祐未が、こういうムードを先導させたら見事にはまる)。
成人後のパートは、ここと切り離してバラバラな感じがしないように、あの学苑が子どもたちのすべてであったことをじっくりと見せてほしい。
その上で、この透明で冷徹な使命を負った女主人公と周囲とのドラマを濃密に描いていってくれれば、とても見ごたえのあるドラマになるだろう。
臓器提供、クローン、洗脳にからむ忌まわしい側面を越えて、その先にある壮大な人間ドラマを見せてくれたら …と期待している。

    いいね!(1)
2016-01-16 16:09:11
名前無し

タイトルからしてありがちな恋愛ものかと思ったら全然違ってた。興味をそそられる内容ではあるけど、まだよく分からないことも多い。

2016-01-16 16:59:22
名前無し

続きが気になるのでみます

2016-01-16 17:17:29
ぜろ

冷たく重い印象でした。

子役達の可愛らしさが冷たさを増幅して麻生さんの儚い存在感が現実と非現実の間をトリップしてるような感覚を誘って引き込まれました。

綾瀬さんのクールな演技は白夜行を思い出し 水川さんの子供時代役の子を見てると昔の戸田恵梨香さんを思い出した。

2016-01-16 18:05:37
名前無し

1話で最後どうなるのかまでみせてたけど。
つまらない。

2016-01-16 18:16:30
名前無し

最初に見始めた時はどうなるんだろうと期待してたんだけど...子供の時
の回想シーンが長過ぎて面白くなかった。
来週からは話しが進展行くだろうから楽しみにしている。
でも、この回は退屈だった。

2016-01-16 19:40:31
名前無し

身寄りのない子供を臓器提供用に育ててるわけじゃなく、もともとそのために作られたクローンで、臓器提供用のクローンが存在するのが当たり前の世界のお話なんでしょ?
結構ここらへん勘違いしてる人がいて初めて内容を見る人が分かるような配慮が足りなかったのかなと思う。
それともそこまでは意図的にまだ描いてないのかな。

2016-01-16 20:07:49
名前無し

そうなんだ。じっくり見たんだけど前の解釈だったから、なんと気持ちがよくない話だって思ってました。
三浦春馬君はさ昔はナチュラルだったが濃いくなったから苦手になってきて。
これは子役からやってる彼ならではなんだが昔の方が好きだったな。
綾瀬さんと水川さんだけでも見ごたえはありそうだね。
子どもと未来交互にするみたいな意図なんかな。
もう少し見てみよう。

2016-01-16 21:11:54
名前無し

先が気になるドラマですね。綾瀬さんのシリアスな演技と三浦さん水川さんがどう絡んで暗いながらもどこに救いがある物語なのか追いかけたいと思いました。
今回は期待を込めた評価です。

2016-01-16 21:13:42
名前無し

親切にも思い違いを指摘してくれた人がいたので、
訂正しておきます。

新任教師が真実を知らされたのではなくて、
子供達が真実を知らされるということでした。

でも運良く、この点での違和感は変わらなくある。
この学苑の教育方針は独善的のように思える。
それなら学苑は、独善的な教育方針の学苑に教師として雇うのに、細心の注意を払うのが当然でしょう。

新任教師が、どこまで知っていたかわからないが、
ある程度の学苑の真実を知って学苑に来たとしても、
肝心な教育方針について、来て早々疑問を持つとは。
学苑としては、お粗末な選び方をしている、
というような意味で、違和感はある。

2016-01-16 21:17:36
名前無し

不気味なドラマだ。
麻生祐未の校長が、その不気味さを増幅する。

初回のつかみとしては充分だと思う。
これからどうなるのだろう?とりあえず楽しみだ。

2016-01-16 22:17:53
名前無し

閉鎖環境で育った子どもたちが、純粋で美しいとさえみせるような演出が不気味よりもせつなくて哀しくて、現実世界では考えられなくて。
育てるが飼育。教育が洗脳。ドナー目的でなくとも現実世界ではあるのかなと思ったり。
初回でいろいろ考えて既に頭はオーバーヒート状態でした。

2016-01-16 23:04:32
名前無し

何年か前にこの小説を一気に読み終えた後、呆然とし、あとからさざ波のように感動が押し寄せてきたのを覚えています。
原作のあの淡々とした静かな語り口が、映像でも同じように表現されていたように思う。
衝撃的な内容だけど、未来が閉ざされた設定の中での人間の本質の描き方が心に響く作品。
ドラマでもそこを丁寧に描いてほしいと思います。
冒頭の綾瀬はるかと三浦春馬の諦観を漂わせた表情、小説の世界観とよく合っていました。
子供時代の雰囲気もすごく良いので期待値高まってます。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 1439 件中(スター付 689 件)51~100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)