3.86
5 720件
4 175件
3 66件
2 82件
1 221件
合計 1264
読み しにがみくん
放送局 テレビ朝日
クール 2014年4月期
期間 2014-04-18 ~ 2014-06-20
時間帯 金曜日 23:15
出演
「おめでとうございます!お迎えにあがりました」
大野智が新米の死神に!?
クスっと笑ってホロリと泣ける…
ハートフルなブラックファンタジー誕生!
全 3248 件中(スター付 1264 件)2151~2200 件が表示されています。

2014-06-16 22:14:26
名前無し

あえて☆はつけませんが・・・
なんだか死神君が嫌いになりそう。

 
2014-06-16 22:36:42
名前無し

その元コメ主ではありませんが、私も全部大野くんに見えます。
それはその人の感性というか見方の違いなのでいちいちつっこんでも仕方ないでしょうね。受け止めてくださいな。

2014-06-16 22:47:18
名前無し

なんかよくないの使い方がまた間違ってきましたね。
感情でつけるものじゃないんですよね。気を付けましょう。

2014-06-16 23:12:25
名前無し

またすぐレビュー欄に関しての議論になるのはなんでだろう。
相手側がぐうの音も出ないくらいに言い返せばいいんじゃね。
そうすりゃ誰も突っかかってこないよ。

2014-06-16 23:39:24
名前無し

うん。その通りだね。
他人の感性は認めないとレビューが成り立たない。
自分とは捉え方が違ってても気にしないことだね。

2014-06-16 23:49:45
名前無し

私も「死神くん」は深夜枠で良かったと思ってます。大人向けのブラックファンタジーって宣伝文句が看板に偽りなし…だった。

そして、大野さんはこの役を演じて良かったと思います。
人によって好みは違うし、押し付ける気はないけど。
カッコいい役をやって欲しいというファンの方の気持ちはよく分かりますよ。でも、これはシリアス~コミカルと様々な演技が要求されるドラマで、実は彼の力量を発揮できる役柄なんじゃないかな。

大野さんをカッコよく目立たせるために、なんかいい題材は無いかなーではなく、「死神くん」を実写化したい!良いドラマを作りたい!という制作陣の意識を感じる。そういうスタッフに求められるのが、幸福な役者だと思うから。

    いいね!(2)
2014-06-17 00:51:47
名前無し

この作品で出会った、多くの方達との今後のよきご縁を願っています。公式ホームページに男性の方で、大野さんの歌声について書いてある方がいました。本来アイドルである大野さんに求めるものが多くなってしまいます。でもそれにちゃんと答えてくれる大野さん演じる死神くんを最後まで応援します

2014-06-17 02:18:46
名前無し

この低予算の枠でやるなら死神くんでよかったー。
恋愛ものも局側の選択肢にあったみたいだけど、低予算の恋愛ものなんて絶対サムイものになってただろうからね。
おーちゃん嗅覚あるね。危ないものを避ける嗅覚。

死神くんあと1話で終わりなんて寂しいなぁ。死神くんは1,2,5,8話を見たけど面白かった。
チープだけどどこかしらでじんわり感動しちゃうし、死神くんが可笑しいし癒されるし。
最終回どうなるんだろう。まさか消滅しちゃう?
最後は絶対見ます。次の日朝早いけど、リアタイがんばるぞ。

2014-06-17 03:25:22
名前無し

低予算の恋愛ものはお寒いものになる?危ないものを避ける嗅覚?……それって役者にとって誉め言葉なの??
安全で確実なものを選り好んでるってふうにも聞こえるよ?
恋愛ものも自分の幅を広げる挑戦も役者だったらこなしてほしいけどね。だから私はマイナーなドラマに出てる役者さんを応援したくなります。……死神くんの感想から外れてごめん。
大野くんには恋愛ものを避けてるってふうに聞こえたから。
極端な役ばかりで普通の青年の普通の恋愛ストーリーだって見てみたい。死神くんは面白いけど、大野くんには恋愛ものもやってほしいと思ってます。

2014-06-17 05:52:20
名前無し

恋愛ものは、自分には合ってないと思っている、40才位になったらやるかもね。なんてこと本人言ってました。グループの中で役のやるイメージも何となくついてるし。6話の最後の花束のシーン、ドキドキしましたよ。オチが分かってましたけど。後、魔王でも切ない恋愛模様を上手く表現してました。本人視聴者が恋愛もの観たい声知らないのかな?シリアスな演技が観たいと思っていることも。

2014-06-17 06:01:27
名前無し

おはようございます。
ピカ☆☆☆ンチ続編が夏ごろ上映されるって聞きました。本当?

大野君の恋愛もの…ではないかもしれないけど、娘を狙ってたのに、その母親につかまって不倫半同棲していた、ハル君は今どうなってるのでしょう。
おとなしくって、ドジで根がスケベなハル君。大野君そういう役もやってます。
若い嵐5人のシュールな物語でした

2014-06-17 06:14:04
名前無し

結婚して1児のパパになってます。感想からずれてごめんなさい。結局、制作側が言えば受けるって事かな?だとすると大野さん=恋愛ものは無しのイメージがあるとしか…

2014-06-17 06:40:24
名前無し

ラブシーンを本人がNGって…言ってたような。
何もキスや熱い抱擁シーンがなければ、恋愛ものが成り立たないワケではないはず…
大野君のこだわりが強いのかもしれない

2014-06-17 06:54:38
名前無し

ちょっと脱線しすぎでは。

2014-06-17 06:54:56
名前無し

大野智の恋愛ものは「嵐の最終兵器」とまで言われるくらいですから…大野さん自身テレビに出る事が少ないので、「死神くん」をテレビで観れる事に感謝してます。

2014-06-17 07:37:35
名前無し

既に死神くんの感想ではないが…。
さすがにピカンチの話は場違い過ぎだな。

恋愛ものを受ける受けないはある程度は大野くん自身の意向は考慮されるだろう。
本人もインタビューで「いずれやるかもしれないが、(他メンバーがやっているような恋愛ドラマは)今はまだ時期じゃない」と言ってる。

だからといって全くやってない訳ではない。
舞台も大概恋愛が絡んでいたし、不倫は「ピカンチ」、悲恋の「魔王」、既に破局していたとはいえその後を描いた「歌おに」、単発なら「0号室~」「世にも奇妙~」「もう誘拐~」なども恋愛ものだったし、微妙なものでも恋愛要素はある。

まあ、恋愛もの=キス&肉体的絡みがないと認めないと言われると上記はそれに属さないんだろうが。

それにしてもそんなに恋愛ものが観たいかねぇ…。
自分は彼には今のうちにもっとトリッキーな様々な役を演じて貰いたい。
それは主演でなくても良い。
脇役でもいいから、彼しか演じられない役ってのを観てみたい。
恋愛ものはもう10年くらい先…でいいかなぁ。

そういう点で死神くんは、なかなか良かったよ。
深夜枠を嫌うファンも多いけど、自分はこの枠で良かったと思ってる。
最終回、死神としてやってはいけない事をやっちゃう死神くん。
それが原作ベースなのか…そこもオリジナルで来るのか。
ビルの窓から見える、無数の黒い羽が凄く印象的だった。
でも、黒い羽って…悪魔を連想させるものなんだけど、そこを敢えて死神に持ってきたところがなんか面白いね。

    いいね!(1)
2014-06-17 07:57:12
名前無し

↑の方分かりやすく伝えてくれてありがとうございます。大野さんの決断っていい方向に向かうんですよね。最終話、アドリブがあると書かれた方がいましたが、大野さんの感性のセンスの良さにも惹かれているので最終話を楽しみにしています。

    いいね!(1)
2014-06-17 08:05:10
名前無し

大野くんのことはわからないけど

死神くんおもしろいです。金曜のこの時間というのも、まったりと穏やかに観られるドラマとして合っていると思います。
始めは死神くんと監視官のやりとりが浮いているような気がしましたが、後半馴染んできて楽しめるようになりました。

2014-06-17 08:13:29
名前無し

最終回の死神くんの選択をなんとなく想像して、ドキドキしながら待っている最中・・・
終わってしまうのは少し寂しいけど。


さてさて、8話感想だけど、7話とは違って、
前向きな終わりにホっとした。
本当人間なんて勝手で都合よいもんだよね。
大事な物を今度は見失わないで生きていってほしい!
と願った終わりでした。
ところどころのコメディも程よいと思いました。

深夜枠でよかったと 自分も思ってます。
大野くんのいろいろな役を見てみたい。

2014-06-17 09:29:47
名前無し

いい人ばかりじゃないよね。

2014-06-17 09:41:58
名前無し

初めて覗いてみたんだが、ここって
まるで大野のファンサイトみたいだな。

2014-06-17 13:03:12
名前無し

それに、誰かは知らないけど、このドラマの評価あげたいがために、ろくに内容も知らないのに色んなドラマに星1つけまくってるって噂あるし

2014-06-17 13:10:03
名前無し

ここの評価は当てにならないと思いますし、断定できないのに変な言い掛かりは気分が悪いです。その言葉を他の感想欄にも投稿しているなら納得します。まして、ここの評価高くないですよね。

2014-06-17 13:11:52
名前無し

↑すいません、スルー出来ませんでした。

2014-06-17 13:15:31
名前無し

上の上の方、さすがに何の根拠もないのに、その中傷 はいかがなものでしょうか。

スポンサーリンク
2014-06-17 13:18:15
名前無し

ごく一部の人間のことだから放っておきましょう。
わかる人にはわかります。
予告見ると死神くん消滅するっぽいね。
最期は原作と一緒なのかな?

2014-06-17 13:20:31
名前無し

13:15:31ですが、13:03:12 の方についてです。

2014-06-17 13:26:31
名前無し

やり過ぎるとあなたがダメージを受けますよ。この辺でやめときましょう。いちいちはっきり言葉にしなくても理解してる人もいますから。

2014-06-17 13:29:29
名前無し

このドラマの評価で視聴率が上がるなら分かりますが…関係ないですよね。評価は1週間に1度ですし。残り1話、私は、ここの皆さんの感想を楽しみにしているので、変な空気にしてもらいたくないです。

2014-06-17 13:29:52
名前無し

ここの評価は高いと思うよ。投稿数が多いから金曜日までにはあっという間に上位3位とかに入る。それだけみんながこのドラマを評価してるってこと。

2014-06-17 13:42:31
名前無し

確かに予告見ると蝋燭消えるみたいだよね。
死神くん、どんな重大違反を犯すんだろ。
どんな処分になるんだろ。気になるなーー。

2014-06-17 13:49:16
名前無し

ところで悪魔くんも違反行為をすることもあるんですか?
原作知らないんですが、最終回悪魔くんも死神くん寄りの行動をとることも予想できますよね。ふたりで違反行為をすることはないかな?それはないかな?
悪魔くん好きなんで結構期待してるんですけどね。

2014-06-17 13:55:59
名前無し

消える場面をわざわざ映すってことは、消滅は最後は免れるって事?明日、テレビ雑誌に最終話の予告が載るので見てみます。見所がきっと載ってると思うので。まっ、大野さんいわく「最後まで観るべし」ですね。

2014-06-17 14:01:51
名前無し

死神くんが、悪魔に3つの願いをして、死亡予定者を救って悪魔に食べられるはずなのに、悪魔が「美味しくない魂は要らない」と言って免れるとか?こんな風に想像して過ごしてます。

2014-06-17 14:16:45
名前無し

あー、なるほど。悪魔君言いそう。
でもベタだね(笑)主任の出方も気になるし。
金曜日が待ちきれないね。

2014-06-17 14:43:50
名前無し

>やり過ぎるとあなたがダメージを受けますよ。この辺でやめときましょう。いちいちはっきり言葉にしなくても理解してる人もいますから。

あっちこっちで自治廚みたいなコメント残してるけど自作自演? 

2014-06-17 15:05:01
名前無し

それは違います。というかなんでもかんでも自作自演っていうの短絡的すぎますよ?この人の気持ちもわかるからそう書き込んだまでです。そんなに自作自演って流行ってるの?

2014-06-17 15:19:10
名前無し

今回の親子の話は、あまり好きじゃなかったな~。
今まで良かっただけに残念。
子役の演技が苦手だった…。
内容も子供が簡単に悪魔に頼りすぎてて子供と言えど、もう少し頑張ってから頼れと思ってしまった。
最後のピーマンもホンのチョット食べて諦めて悪魔を呼ぶし・・・結果的に悪魔の力を借りなかったって言っていたけど悪魔が叶えてくれるって思いこんでるから自分の力とは言えないような・・・。
一つでも頑張って克服してくれてたら健気に見えたんだけどなぁ。
今回は多分、悪魔くんの存在が余計だったんだと思う。
最終回に期待します。

2014-06-17 15:24:50
名前無し

死神くんが悪魔くんに願い事ってOKなの?
人間以外との契約は悪魔にとっても規約違反なんじゃないの?
原作ではそれは可能という表現なんでしょうか?
それよりも死神に魂ってあるの?

2014-06-17 15:26:19
名前無し


まったく同感!!

2014-06-17 15:36:54
名前無し

↑まちがい
15:26:19です
2014-06-16 21:22:20に、まったく同感!!

2014-06-17 15:55:13
名前無し

最終話あくまでも、その人の想像だと思いますよ。

2014-06-17 16:27:35
名前無し

予告CM見ました。
ヤバイ。ちょー面白そう!

2014-06-17 18:20:26
名前無し

ベタだなあ、と思いつつうるっときてしまう。
死神くん頑張れって心の中で応援してしまう。
今の時代希少なドラマだと思う。
最終回、楽しみな様な、観るのが恐いような・・・・。

2014-06-17 18:48:36
名前無し

8話の死神くんはツボ満載! 面白かった!

2014-06-17 20:37:25
名前無し

そうだよね、ベタなんだけど何か胸に来るって言うか哀愁のあるドラマだよね。最終回かぁ、何か寂しいなぁ、ぽっかりと心に穴が空きそう。

    いいね!(1)
2014-06-17 22:12:41
名前無し

ベタっていうより、演技ヘタなんだよなぁ

    いいね!(1)
2014-06-17 22:32:35
名前無し

大野さんのコミカルな演技もシリアスな演技も、興味深く楽しませていただいています。
ドラマを見る限り、そこにはアイドル大野智さんではない、死神くんというキャラクターが存在しています。素晴らしい俳優さんだと思います。

2014-06-17 23:07:44
名前無し

初めての投稿です。色んな意見がありますね。
大野君は、人を引き付ける魅力があると思う。私自身、数年前まで、嵐の存在自体を知りませんでしたが、魔王のレンタルDVDを見て、演技力に脱帽しました。どのドラマを見ても、同じ人が演じているとは思えません。大野君は、死神くんのキャラを上手に演じていると思いますよ。
大野君の演技の批判をしている人は、彼自身を好きではないということでしょう。
業界の人達の評価は高いし、ブルーレイ・DVDの売上は、群を抜いていますし、各賞は総なめですし、各局、スポンサーの貢献度は大だと思いますよ。今後も、新しいドラマで、新たな大野智の魅力を視聴者に」見せて欲しいと思います。

 
2014-06-17 23:36:05
名前無し

このドラマの死神くんはストーリーの中心に位置するわけではなく、毎回の主人公を見守り、納得した気持ちで天界へ連れて行く立場。
下手な役者だと完全な脇役になるところだけど、大野くんは毎回のドラマが終わった後に確かな存在感を残す。とても人間味がある上手い役者だと思う。死に向かう物語なのにドラマに何とも言えない温かい空気が漂うのも彼の人柄が滲む優しい死神くんがいるからこそ。死ぬ時に大野くんの死神くんが寄り添ってくれるなら、きっと怖くない。毎回テイストが変わるけれど、多分このドラマで救われている人はたくさんいると思う。そんなドラマが終わってしまうのは、本当に悲しい。最終回、心して観ます。



スポンサーリンク


全 3248 件中(スター付 1264 件)2151~2200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
死神くん 1 (集英社文庫―コミック版)