4.42
5 751件
4 122件
3 49件
2 26件
1 73件
合計 1021
読み かぎのかかったへや
放送局 フジテレビ
クール 2012年4月期
期間 2012-04-16 ~ 2012-06-25
時間帯 月曜日 21:00
出演
鍵や錠前などのセキュリティについて知り尽くした防犯オタクな主人公・榎本径が、女性弁護士青砥純子に依頼され次々とトリックを暴いていく密室パズルミステリードラマ。
全 2979 件中(スター付 1021 件)1001~1050 件が表示されています。

2012-05-24 08:26:28
名前無し

参考にしてるドラマ視聴率サイトの感想で、鬼塚が
この犯行を思いついて実行する際に
誰にもできないであろうパフォーマンスでという優越感を示したかったのかも・・・とあったけど、
そう考えたらなるほどな~と思って気づかされた。
犯人のプライドがあって、舞台で誰にもばれない、完璧な演技?で犯行を…と

まぁ…そこまでは考え過ぎなのかもだけど、そう考えたらしっくりくるな~って自分は思った。

でも今回はそういう感情があまり犯人から伝わってこなかったのが残念かな。
5話の犯人の独白がインパクトあったし。ゆがんでしまった男の心が 説明なくとも察することができたんだけど。

2012-05-24 08:38:19
名前無し


このドラマって大野君が「静」脇の二人が「動」だよね。
単純なアンチは「棒」扱いしてるようだけど。

滑舌については本人も笑ったって言ってるくらいだからな。
それでも回を追うごとに改善してきたように思う。

これからえのもっちゃんの過去編でしょ。
動くよ。きっと。ギャップをみせ付けてくれるよ。
信じてる。

2012-05-24 13:01:47
名前無し

主演の3人のバランスと演技がとてもいい味を出してる
音楽、カメラワークもいい感じ

2012-05-24 13:49:57
名前無し

名前無し 2012-05-24 08:26:28 さん

わちきもそう思ったよ

・密室事件(井岡策)の劇にて鬼塚作の密室事件を同時にお披露目
・ちゃっかり自分も舞台にフルタイムに近い状況で出演している
・しかも多くの観客を前に誰にも気がつかれないという完璧な演技
・うはっ!井岡を超える密室劇を俺は書いちゃったぜ!実行しちゃったぜ!
・だからか堂々と榎本倉庫に突撃し密室のプロでも解き明かせないことを確認に?
・事件後もステージ上にてズルズル引きずるダンスを練習中
・まとめると観客から出演者、警察、密室プロをも欺く完璧な密室劇場がどこか誇りに

こんな感じで捉えてたよ
言えないけど誇りたい、誰かに伝えたい
感情やセリフには表現されてなかったけどシーン(行動)では表現されてたと思ってる

2012-05-24 14:56:03
名前無し

喜怒哀楽を激しく、表情豊かに演じるのだけがうまいとは言えないですよね。
榎本のようにほとんど無表情で、セリフ回しも抑揚がないのに
ちょっとした目や口元の動き、手の動き、歩く速度とか
それだけで動揺とか怒りとか、すごくよく伝わってくる。
これは演出家のセンスと、大野さんの演技力のなせる業だと思います。
オタクでミステリアスな榎本径、こういう人って実際いますよね。
それを違和感なく、中の自分を消してなりきってる。
これを棒だとか、華がないとか、暗いとしか見れない人もいるんですね。

2012-05-24 15:20:35
名前無し

下げコメの人は最初から全否定でかかってるからね。
目的は評価を下げるonlyだから、理由はなんでもいいんじゃない?
もともとアンチするために来てるのに「もう限界です。見るのはやめます」なんて笑っちゃうよね。
じゃあさっさとレビュー版から消えるのかと思ったら、違うIDでまたアンチコメしにやってくるんだから爆笑もの。
低評価でもさすがにこの時期に来て1とか2はあり得ないから、かえって目立つよね。
6話は最初は「これ、どうだろ?」と思ったんだけど、2回目にみたら最初の違和感は消えていて素直に面白かった。
クールな榎本径に魅了されつつ、時々くすっと笑えるところも良かった。
青砥ちゃんへの扱いに、本当の恋愛を知らなさそうな榎本が見えて、そこも笑えた。

2012-05-24 17:50:19
名前無し

2012-05-24 13:49:57 さん

なるほどなるほどです。
私ったらそれが一回目見たとき感じ取れなかったんですよね…
それが残念で。
鬼塚ってば、完璧な密室劇場を演じて俺やっちゃったぜ!
で わざわざ榎本にどうでしたかって
聞きに行ってたりしてて。
言えないけども、誰かにわかってもらいたい。ってありますよね。

そういうのが、2012-05-24 13:49:57 さんのように
思えた時にようやく なるほど!だからゆえの行動か~って
思えたんですよね。

2012-05-24 18:33:28
名前無し

劇中劇のオープニングのパフォーマンスで、青砥が
すごい、すごーい、人間とは思えない動き・・とかやたら感心してるけど、
それほどでもないのになと、その点だけ違和感だった。
青砥のイケてない私服&ヘアスタイルが、青砥らしくてなかなか(苦笑)
けっして肩や腕が触れ合わないように、不機嫌なのか?と思えるほどの愛想のない表情で隣に固まって座ってる径もなかなか(苦笑)
へえ~あのひとが?と振り向く鬼塚がなぜかツボ。
TV誌のコメントから
戸田嬢と大野氏。
いい時間をすごしました、今日は楽しかった、そう楽しかったね等々、
ほのぼのと共感しあいながら、撮影している様子が微笑ましい。

2012-05-24 20:48:11
名前無し

まだ5話も残ってるのに、テレビ雑誌は軒並み次クールのドラマの情報にに入ったから、今のドラマに終わりマークが付いてて何かさびしいよ~。
まあ、しょうがない事だけど・・・。

2012-05-24 20:49:43
名前無し

2012-05-24 13:49:57さんの箇条書き読んで分かりやすいと思いました。わたしも2012-05-24 13:49:57 さんのおっしゃっているサイトで読みはしたもののプライドが高かったぐらいでなにかがわかるけどそれが何?っていうのが分からなかったんです。スッキリしました(笑)
そしてそのプライドの高い犯人役が大野さんの先輩の坂本さん。わたしは大野さんのファンですがジャニーズのことを知っていくと坂本さんは歌もダンスもその中でも定評のあるとのこと。その認識があったから彼だったということが私の中ですごく合致していました。
この先榎本に表情がでるのかそのままでないのか。恋に発展するのかしないのか・・・もう制作側にどうにでもしてくれと思っています。なんでも来い、でんとして待ってやる。と言う気持ちです。

あと、興味も無いドラマに居座りマイナスコメントをする・・・そのパワーに偉いなあ凄いなあと思います。裏を返せばかわいそうな人・・・。人生をもっと有効に使われたらいいのにと哀れに感じ怒りさえないです。そういう人が楽しく生きれる道を見つけられたらいいですけど結局本人の気持ちですから・・・ね。横道それました。

2012-05-24 21:47:06
名前無し

全11話とTV誌で見ました。
次回「狐火の家」次々回「ワンちゃん!(犬)のみぞ知る」で9回まで決まりですね。
とすると、あと2回は「硝子のハンマー」「」。。。。
頑張ろう、チーム「鍵部屋」!!
最後まで楽しみにしています。

2012-05-24 21:52:38
名前無し


名前無し 2012-05-24 20:48:11 さん

坂本さん(鬼塚)はすごくいい演技してたと思います。
舞台役者だからこそ成功を誇りたい、誰かから賞賛されたい
だけどこの密室劇場の真実はバレてはいけない
その矛盾を上手く演じられていましたね
今回も制作陣は作りこんでるなあ、と感心しきり
本当に見ごたえのある面白いドラマです!!!

2012-05-24 21:57:55
名前無し

↑なんか間違ったみたい。
数字に弱くて、ごめんなさい。
今回6話が終わったので、あと2回のタイトルが決まったという事ですね。
となるとあと3回はまだ不明。
「硝子のハンマー」があるとして、3回なのか?
過剰な期待はしない事にします。

2012-05-24 23:30:32
名前無し

今回も面白かった。
リアルタイムで見たいとつくづく思う(月曜は会議があるんで社を出るのが10時11時なんだー)。
榎本、うらやましいな。あんなふうに場をコントロール出来たら楽しそう。もっとも榎本自身はコントロールしてるなんて思ってないだろうが。
ところで今回の犯人て、前期の「運命の人」で美貌の妻を弓成記者に寝取られたヒモ亭主だった人?
地味だけどなかなか良いね。

2012-05-25 00:14:12
名前無し

鍵部屋ファンって、分析力高いね。
このドラマ自体が、あまり説明じみていないから
セリフやしぐさから、作者(脚本家・演出家)が訴えようとしてるものを
視聴者なりに解釈・理解できないと、つまらないと思うのかもしれない。
まして、下げコメ投稿に必死な前月9ファンなんかにはわかるまい。
それにしても、☆ひとつじゃバレバレと言われたもんだから
今度は2つにして、連投しまくってるね。
ホント呆れるよ。

2012-05-25 00:27:46
名前無し

>ところで今回の犯人て、前期の「運命の人」で美貌の妻を弓成記者に寝取られたヒモ亭主だった人?

ちゃいまっせ。あれは、ネプチューンの原田でっせ。
今回の犯人はV6のリーダー。

2012-05-25 00:47:37
名前無し

坂本くん、最初わからないくらいオーラなかった。
薬師寺役の人のほうが存在感あったw
でも、終わってみたら、坂本くんすごいなって思った。

2012-05-25 08:32:54
名前無し

某感想サイトに飛んで見てきたんですが…
大野ファンって年齢層高いからか分からないけど知力が高い人が多いね。それにすごく真面目!
レビュー見てて思いました
低評価で織り込んでくるアンチさん(某メンファン?)の壊滅的な文章力には失笑
何を言いたいのかすらわからない
某メンファン、こんな人たちばかりじゃないんだろうけど、こういう人見ちゃうとファン全体がそうなのかな?って思っちゃうね

2012-05-25 08:39:34
名前無し

色んな感想を読んでいて、榎本の態度が回によって違う。
脚本や演出が違うからって言うのがよくあるけど、ここまで見てきて色んな伏線がある鍵部屋だから、
もしかしたらそれすらも伏線で今後それらが納得のいく流れにつながるのかもしれないと思い始めている。

プロデューサーが今後驚く展開が待ってるってテレビ雑誌で言ってるから凄く楽しみ!!

2012-05-25 08:52:42
名前無し

驚く展開、早めに出して盛り上げていってくれないと困るな
次回も謎解きだけで終わってしまうようでは心配
終盤は裏が結構強いらしいし、そこまで引っ張り込めないかもしれないではないですか
ああやきもき~

2012-05-25 10:17:14
名前無し

今って録画機器も充実しているし、視聴率ってあまり信憑性ない気がする。
調査用の機器を置いている家庭だって、選ばれた一部の世帯だし
全国じゃないんだっけ?
ま、ある程度、家族構成や地域のデータをもとに、設置世帯を
偏らないようにしてるんだろうけど、統計学的にわかるだけでしょ。
今って、地デジとかになってデータ通信できたりするのに
視聴率はそういうのから本当の全国の視聴率を割り出せたりしないのかなと思う。

ゆえに、視聴率はあくまで参考だし、どのレビュー版を見ても
これだけの根強い人気があるんだから、気にしないようにしよう。

2012-05-25 12:05:34
名前無し

某レビュー版の低評価は本当に笑えるね。
自分ではうまく取り繕ってるつもりかもしれないけど、誰の目にもアンチだとバレバレ。
まず見てないってのが幼稚な文章から容易に想像できる。
こういう人達って「1話はよかったけど、その後はまるでダメ。全然面白くない」とか「脚本や演出がまったくなってない」というふうに、
ドラマの内容は避け、微妙な言い回しをしてくるよね。
ちゃんと見てる人は事細かに綴られている人が殆どだから、アンチとの区別は一目瞭然だわ。
何を必死になってるのか知らないけど、エネルギーの使い方完全に間違えてるよね。笑

それはさておき、7話は今編集の段階なんだろうか。
これからますます追い込まれていくんだろうね。大変だなあ

2012-05-25 13:12:09
名前無し

このドラマはマイナスコメントを入れるとしたら興味がなくきちんと見ないままにただ下げたい(だから幼稚過ぎる意見なのですぐわかる)アンチ目線だけなのか、本気で細部まで見てそれでも納得しないところがあるような(それだけハマっている)本気意見なのかがどちらかなのじゃないのかなという気がする。ということは作り手側がそれだけ丁寧に精密に作られているのではないだろうか。
見ている方が1話完結した後、次の話が始まるまでドラマを何度も視聴者同士で練り直し作り続けているような気がしている。だから見れば見るほど荒が出てきてもいいのだが(ツッコミどころは初見とかわらないが)どちらかというと味が出ている。そういった意味では斬新なのではと感じる。
演出の方が変わるのも、もしかしたら1話完結のドラマであるから可能。また流れを視聴者が掴まめずマンネリ化し混乱させるというトリックがあるようである意味、正解かも。なぜならば、わたしは未だにそうきたか・・・と言うように掴めないでいるので。

2012-05-25 15:04:48
名前無し

ったく、松潤ヲタはしょうもないって事があからさまじゃんよ。
何を恐れてるんだか… そのわりに相葉の三毛猫に星5つだろ?
要するに、大野は脅威で相葉は値しないってことだよな。
これって逆に相葉ヲタに失礼じゃね?松本ヲタ必死過ぎてウケるー

2012-05-25 15:48:04
名前無し

まあ、いいじゃないですか。
大野くんに山ほど才能があるのは周知のことだし。
恵まれた人が妬まれたりするのもよくあることだし。
ほっときましょ。

スポンサーリンク
2012-05-25 16:44:08
名前無し

無視が一番なのはわかってるが、ここまで執拗にやられると、さすがにムカつくな。

2012-05-25 16:49:35
名前無し

でも、皮肉なことに、下げコメがあると、
それを上回る良コメが沢山出て来るから不思議。
結果的に、コメ欄を盛り上げてる事に気付いていないんだよ、
アンチは!!

2012-05-25 16:50:20
名前無し

「大野智各局争奪戦」なんて話題になる人にとっては痛くも痒くもありませんよ。

2012-05-25 17:09:58
名前無し

フジが獲得してくれて良かった。

2012-05-25 17:14:02
名前無し

みんなのコメントが面白いなあ
そうだね。
アンチのおかげで案外興味を持って見てくれてる人も増えるし、無視が一番。
だけど、アンチのコメ見るの案外面白いんだよね。
今度はどんな幼稚な文章で来るのかと思ったらさ。笑
なんか必至過ぎて可笑しいよ

2012-05-25 17:39:07
名前無し

毎回トリックが小学生の作り話みたいで萎える。

2012-05-25 17:45:50
名前無し

毎回アンチコメが小学生の作り話みたいで萎える。

2012-05-25 17:56:14
名前無し

榎本解説シーンで声の感じが変わるのは、やっぱり声だけ別撮りなんだね。
テレビ誌に写真があった。
あれはちょっと違和感あるんだよね~。

2012-05-25 18:22:36
名前無し

来週は 狐火の家 ですね。
好きな作品です。どう まとめるか。楽しみ。
本当に いい演技をみせてくれるので、それも 楽しみ。

2012-05-25 20:35:50
名前無し

春ドラマ満足度ランキングでは2位だそうです。1位のドラマより視聴率もいいのに何で2位なんだろう?不思議です。

2012-05-25 21:22:40
名前無し

1位は何??

2012-05-25 21:28:56
名前無し

リーガルハイでした。

2012-05-25 21:30:42
名前無し

榎本が謎解きする時のポーズがちょこざいくんとかぶっちゃってるし、いきなり謎解けすぎ!
もうちょっと過程が欲しい。
芹沢さんはいい味出してるが出過ぎると榎本の存在が薄れ過ぎ。
榎本が出れば出たで華がなさすぎだし・・・
榎本の使い方にもうちょっと味が出れば悪くないと思うが・・・
救いは毎回ラストの榎本の正体がちょっとミステリアスな感じで演出されてるところ。
最終回に期待してる。

2012-05-25 21:39:01
名前無し


「狐火の家」の家は実質2話分あるから分けるのかなと思っていたら、ガイド誌によると8話に「犬のみぞ知る」のアレンジ版予定。
一時間では無理そうだし7話9話に?なんて勝手に想像してしまう。
文庫にはなっていないけれど「ゆるやかな自殺」もあったらいいのに。とにかく毎話が楽しみでしょうがない。

6話密室劇場では「・・・教授」と榎本さんがお礼を言っていたのが気になる。
本当の教授なのか、いわゆるその道で教授と呼ばれる人なのか。
警察組織とのつながりを感じさせる警視庁と印字された封筒とか。

見逃がせないので、月曜日は会社から速攻で自宅に帰りリアルタイムで観ることを信条としています。どうしてもリピートするから少しでも多くの時間が惜しい。
 久しぶりに「時は金なり」なんていうのも思いだした。

2012-05-25 21:40:34
名前無し

鍵大好きだけどリーガルハイには負けてもしょうがないかな~と思ってる
鍵とはまた違った面白さがあるしね
どっかのアンチみたいに星ひとつ付けにいったりはしないよ

でも話題性は鍵やアタルの方があるからね
これからもっと盛り上がるといいよね

2012-05-25 21:48:00
名前無し


低評価レビューが頭にくるもの分かるけど
貼付け&晒し行為してたら奴等と同等になり下がるぜ
読んでて楽しいものでもないし
無視して欲しいな

2012-05-25 21:49:11
名前無し

春ドラマ満足度ランキングって、随分と前のもの。
はたして今はどうだろうね?

評判や視聴率みれば、今現在はどうかってわかると思うけど。

2012-05-25 21:52:00
名前無し

そうだね。
私もわざわざ☆一つつけるためだけに、余所のレビュー版にいくような小賢しいマネはしたくないな。
人間の本質まで落としてしまいそうだし、なにより見苦しいよね。
本当に前ドラのファンの方はご苦労様といいたい(笑)

2012-05-25 21:57:57
名前無し

名前無し 2012-05-25 21:48:00 さん
まさか晒されたご本人さん?
晒されるのを懸念してファンを装ってのコメにも受けとれるよ。
悪さしてる人にお灸をすえても別にいいと思うけどな。

2012-05-25 22:02:21
名前無し

色々な評価があって当たり前だと思う。
でも、今期のドラマをある程度見比べて、この鍵部屋の評価を☆1としてるのは、やはり見ていないで下げコメしてると思われてもしょうがないと思う。
他ドラマを悪く言うつもりはないけど、鍵部屋☆1ならマイナスになってしまうドラマも出てくるはず。

嵐さんたちは他メンバーのドラマ出演を、本当に心から喜んで応援しているのが凄くわかる。
本当に他メンバーファンがしていることなのかは?だしわからないけど、自分の好きなメンバーがそのことを知ったら、悲しむし軽蔑するんじゃないかな。
それとも嵐関係なく他ドラマのファンなのか、ただのアンチ嵐なのか。

どちらにしても、気分が悪い。
もちろんちゃんと見ての感想ならこの限りではないのだが、どうも怪しい。

☆1の内容の薄いコメントを見ると悲しくなる。

スル―するのが一番なんだけどね。

2012-05-25 22:10:17
名前無し


↑ありがとう。
自分も2012-05-25 20:35:50あたりから、変なのが混じってるな、と怪しんで見てた。
ナリスマシは前月9というより、火9ファンだな、と思った。

2012-05-25 22:20:35
名前無し

そうですねー、確かにリーガルハイも面白いですねー。でも後半も変わらず、チーム鍵部屋が良いドラマを作ってくれると信じています。もうすぐ月曜日ですね、楽しみです。

2012-05-25 22:45:23
名前無し

いや、晒されたID見ても間違いなく前月9ファンは混じってる
確かに他のファンも混ざってるけど、前月9ファンに比べたら大した数じゃない
ID覗けばすぐわかるからやってみたらいいよ

2012-05-25 22:52:58
名前無し

↑なんか必死だな。

2012-05-25 22:54:44
名前無し

↑あやや、こっちに入ってきちゃったよ~



スポンサーリンク


全 2979 件中(スター付 1021 件)1001~1050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
鍵のかかった部屋 DVD-BOX