




![]() |
5 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
31件 |
合計 | 149件 |
金持ちでも美形でもない普通の40代独身女性は、いくら頑張っても最期は孤独死の腐り汁なんですね・・・。うじ虫って自然に湧いて死体に喰いついてくるものなんですか?
ハエの幼虫がうじ虫です。死体にハエがたかって卵を産み孵化し、うじ虫は腐った肉をえさに大きくなり成虫であるハエになります。
そうすると35歳以上のほとんどの独身女性は、孤独死して腐り汁をたれ流して、うじ虫のえさになるために生まれてきた、ということになりますよね?
先祖代々、世代を超えて脈々と命をつないできた気の遠くなるような努力・奮闘の連鎖の終着点が、孤独死した死体の腐り汁にたかる無数のうじ虫、ということになるんですね・・・。
うじ虫は肉食なので腐った肉にたかって喰うのであって、肉や体液が腐って出てくる腐り汁にたかるのではありません。
実際は腐り汁にもたかるでしょうが、あくまでもうじ虫は腐った肉を喰うということです。念のためですが指摘しておきます。
蛆虫の専門家の方ですか?
腐り汁、腐り汁って言いますけど、腐敗液や腐敗脂と言う方が一般的ではないですか?
死体にはすぐに大量の蛆虫が湧いて腐肉を喰ってすぐに成虫になり無数のハエがたかり腐乱死体は蛆虫とハエまみれになります。
興味がある独身女性は「蛆虫」で画像検索してみてください。
最期まで看てくれるような老人ホームや療養施設は本当に高くて、年金や普通の貯えで払えるような金額ではないんですね。
くやしくなって調べてみたけど、かえって悲観的になってしまいました。
あなたが35歳以上の独身女性で孤独死が決定的になったからといって悲観する必要はないと思いますよ。
私たちが慣れ親しんだ仏教には、輪廻転生という思想があります。
あなたが生涯独身で孤独死しても、あなたの腐乱死体の腐肉をすすったウジ虫に生まれ変わると思えば、希望が湧いてくるのではないでしょうか。
あなた(ウジ虫)は腐肉を喰って成虫になり、一匹のハエとなって飛び立ちます。
そして、人間界では不幸であったあなたも、腐肉と汚物にたかるハエとして係累を遺す幸福を授かることができるのではないでしょうか。
おもしろい
そろそろこのウジ虫専門家連中、アクセス禁止にしたらどーでっか。
醜くすぎるよ、飽きた。
なんでこのドラマサイトだけこんな荒れてるのかな~
ありきたりの先が読める内容のドラマだけど、キョンキョンの独特の雰囲気は好き。
電車に乗ってるとことかね。
中井貴一もいい味出してるよね~
大河の役もこっちの役もピッタシで上手い役者だと思う。
あまりにもリアリティーに欠けていると思います。
坂口くんみたいな男が独身で残ってるはずはないし、ましてや45歳の女にアプローチしてくるなんてあり得ないし。
40代の女が私は50歳にはなりませんなんて言いはるわけがないし、ほんとに孤独死が心配になるような年齢ですよ。
もっと現実をベースにした話にしてもらわないと観る気がなくなってしまいます。
40代の独身女のベタな現実なんてドラマにならんだろ。親が死んだ後はただ孤独死を待つだけなんだから。
はずがない、わけがない、あり得ないなんて視点でドラマ見てたら面白くないんでは?実際現実のほうがさらにあり得そうもないこと一杯起きてるじゃん。えー~ーってびっくりする事あるよ、人生には。
それから孤独死=悲劇っていう考え方も単純ね、全く。
実際、孤独死ってすごく多いらしいですよ。このドラマを観てる人は中年の独身者が多いでしょうから他人事ではないですよ。
寒暖差のある浴室で死んでしまう人が多くて、浴室は比較的密閉されてるから腐敗臭が閉じ込められたままで発見が遅れて、
死体が腐ってゲル状に朽ち果てて浴槽の中にたまった状態で見つかるんですって。
無数の蛆虫がうごめいているから、ゲル状の腐り果てた汁の表面がさざ波をうっているように見えるんですって。
>このドラマを観てる人は中年の独身者が多いでしょうから
ばっかじゃないのか。自分と同じ境遇のドラマなんて誰が見るか。
これはアラフォー主婦向けでしょ。結婚しなかったらどんな人生だったろって、恋したいな~って思いながら見るドラマでしょ。
そんなの分かれよ。ドラマなんて違う境遇を見たいんだからよ。
死んだ人間とばかり付き合ってるからわかんねーだろーが。
↑そう言ってるお前が中年の独身女だろ、バレバレだよ。
いくら頑張っても最期は孤独死。腐乱した死肉の腐り汁を垂れ流して生ゴミ以下のシカバネを異様な腐敗臭と共に他人の目にさらすんだな。
なんでキョンキョンはこんなドラマに出たんでしょう?もっとほんわかした雰囲気の役が似合ってるのに。
このドラマは彼女の魅力を引き出すどころか、むしろネガティブなところを強調してるように見えます。ファンが減っちゃうんじゃないかな。
死んでから体が腐るより、心が腐ったまま生きている人の方が悲しいね。
腐った心をこういうところで披露しちゃってる方、お気の毒。
それに喜んでたかる蛆虫のような方も同様に。
↑こいつ知能あんのか?最高のバカをさらけ出しやがって。これで得意になってるらしいよ。
自分の無能を思い知れ蛆人間。PCよく使えるな。
音声入力か?まあPCもそういう足りない人間のためにあるからな。
使っていいよテメエでもな。
ウジでも頭に血がのぼるんだな。ご愁傷様。
そりゃあいろいろ突っ込みどころはあるけど面白いと思うな。
でも・・・どうしても浜崎のエンディング曲だけは受け付けない。
女子会の場面とエンディング曲はいらないけど全体的に面白いドラマだと思う。
なんといっても中井貴一の存在は大きい。
ほんとに真平のボランティアを受けるって展開にびっくりした。
実際のアラフォー独身女ならそうかもしれないけど、違う流れにしてほしかったなぁ。
そしてこの小泉今日子演じる千明の女としての設定がわからない。もう終わってるの?まだまだいける女なの?
見た目はすっかりおばさんだけど。
坂口のようなイケメンがなぜまだ独身なのか
なぜ一晩だけのボランティア行為がさらっと出来るのか
なぜ双子の妹は兄が突然消えるという被害妄想を持つのか
なぜ、おじいさんとおばあさんになるまで一緒にいられないのか。
ぶっとび進行の水面下には悲しいエンディングの伏線が・・・?
現実との過度な比較をする必要もないし、ここで孤独死や蛆虫の話をする必要もない。
非常にリアルで面白い。挿入歌も良かった。
ひき逃げ犯の小泉が嫌いです!!亀梨くんがかわいそう
ボランティアって言えば聞こえはいいけど、やってるのは単なるつまみ食い。金銭が絡まなければいいってもんじゃない。
実際嫉妬しちゃってるわけだし。
なんだか、自分さえ良ければと言う女に見えて仕方ない。
フジテレビの女性プロデューサーはこんなんばっかりだったりして。
1個1個のセリフが面白い。
役者たちもうまい。
良質なコメディ。
森口博子たちとしゃべるシーンだけは余計だけど。
まあ、お前はもう臭いけどな。
あーーくせー。
腐臭がして見つかった時には、脳みそが喰い尽されて頭の中は蛆虫で一杯なんだろうな。人類の恥だな。
一応恋の話のはずなのに老後のことばかりに関心を向けさせるとは社会派ドラマと言っていいのかもしれん。
「ポストイットで別れを告げる」のエピソードで、sex and the cityを意識していると確信しました・・・。
女子会の会話が下世話なのもそのせいでしょうか。
しかし「友人の元彼と寝た」というエピ(そして誰も落ち込まない)は、何を意味していたのでしょうか。
見れば見るほどわけがわからなくなってきます・・・。
アメリカ人の真似をして下品で野蛮になっちゃってる日本人の典型ですか
みんな塵になるまでガンバレ!
コメディーとしての台詞のキャッチボールがテンポ良く笑えた。
脚本と役者の出来の良さだと思う。特に中井貴一!台詞ない時の仕草までおかしくてこの人コメディー上手い、と感心した。
ロケの鎌倉風景ものんびり感あって和む。但し私も女子会のシーンの会話はサムイ、、、と思う。いらない
なんで毎回キョンキョンが中井さんにつっかかっていかなきゃならないのかが分からない。
普通、45歳のおばさんは自分に幻想を持っていないから、もっと控えめなものですよ。
テレビ局勤めの中年独身女性はこんな感じなんでしょうかね?あれじゃあ嫌われますよね。
そんな控えめな独身おばさんをリアルに描いたってドラマにならんだろ。
テレビ観て独りで笑ってる現場とか長回しで撮ったりしたら新種のホラーになっちゃうぞ。
でも45歳で独身のキャリアウーマンなんて少数派なのでは?
結局美人でお金があって、という時点で「やっぱり違うんだよな」とひがんでしまう。
飯島直子がやってる妹のほうが好感が持てる。
最初から少数派を対象にしたドラマなのでは?
この主人公に共感できる人って中年で独身のキャリアウーマンだけでしょ。
男は基本的に45歳の女になんて興味ないし、中年独身女の「女子会」なんて痛々しいのを通り越しておぞましいだけだし、
子供がいる既婚女性もこのドラマに何の接点も見い出せないでしょ。
↑中年の独身のバアさんでしょ。自分に問いかけて答えは出た?
俺の周りにはうじゃうじゃいますけどね。
東京と地方では違うんじゃないの?アラフォーの3分の1ぐらいが独身だよ。TV局もこの周辺だから同じ感覚だと思う。そういう感覚って地方に共感求めない方がいいんだろうな。
↑お前、部屋に引きこもって糞尿垂れ流しかよ。食べたらダメだぞ。
くだらない
↑ここで自分に語りかけないでくれ、ただただキモいだけだから。
↑なんだ?まるまるって。お前が愛用してるおまるのことか?
悪い意味で地味なドラマ
BGMが垂れ流しではなく、効果的で適量でいい感じ。
ロケもちゃんとしていて、安心して見れる。
将来こうゆうイタい大人になったらいけないと自戒する意味で観ています。
40代で独身だったらほんとに人生終わりですよね。
毎回おもしろいけど、今回は特によかった!
それぞれの登場人物がみんな生きてきた。
ここの第4話の視聴率、『聖なる怪物たち』のじゃない!?
管理者さ~ん。
スポンサーリンク