




![]() |
5 | ![]() ![]() |
82件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
82件 |
合計 | 249件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
10:39:07 と 12:39:12 は同一人物のコメントではないよね。
反論がずれている。
人間がエゴの塊であるというのは当たり前。
文明的な生活を維持するために自然破壊をしているのも事実だね。
ただ、このドラマは人間の文明についての話なのかな?
私は人間が愛玩のために飼っているいる動物の延命について意見をしたのだが、
文脈を読み取っていただけなかったようで残念。
ついでに同一人物でなければ申し訳ないが…
観てるか観てないかという問いかけには答えないようにしてますね。
観てなくてもレビューは出来るが、「動物を虐待しているドラマ」と断定するなら
具体的にどのシーンで実際の動物に、無意味な治療行為をしたのか指摘するべき。
そういう事実があれば勿論問題なので、ドラマは放送中止にすべきでしょうね。
事実がなければ、完全に事実無根の中傷ですね。
これが虐待ドラマになってしまうと
暴力シーンのあるドラマや医療系のドラマ等
様々なドラマが実際には元気なのにと位置づけられ
何も作れなくなってしまうね
脚本粗いというか、マンガ原作だけあるな・・・
継続して見るかどうかは微妙だなあ
実際に犬を看取ってたりすると、なんか全然心に響かない
医療技術が進歩したお陰で動物までに高額な費用をかけ色々と複雑、昔は病気になって生命が終わるのが早かった事を思えば動物にとってどちらが幸せなんだろう。
動物には演技が出来ないので少なからず犠牲になっていると思ってしまうドラマです。
録画でみているが陳腐芝居だな
つくしから元気エナジー取り去っただけのキャラ、見せ場は定番大泣きマニュアル芝居だけ
あまりにも劣化つくしなんで小栗旬とのからみも雑念入ってイライラする
井上真央成長してないな・・・
小栗はなんか鼻につくし・・・
やっぱり動物版ブラックジャックは、アニメの方が良かったかな?
本当にペットを愛している人達が苦しい手術をしてまで延命治療を望むのでしょうか。
ハムスターに抗がん剤を使う時代。
良いか悪いかは別として、延命を望む人もいるでしょう。
私もペットを飼っていたのでそういう人の気持ちもわかる。
亡くした時はペットロスでしばらく泣き暮らしていました。
私は延命はしませんでした。
このドラマが人間と動物の距離感、動物の幸せを考えさせる意味があるのなら、
その機会となっただけで素晴らしいと思います。
動物を扱うドラマってだいたいガッカリするんだよな。
今回もいまいち入り込めず井上真央目当てだけで惰性でみている。
花より男子の二人がTBSに戻ってきた期待が大きすぎたのかもな。
誓ってもいい、全然タイプじゃないのに、無意識のうちに小栗君がでてくると目が、関心がひきつけられる。なんでだろう?井上真央さんは・・・美人じゃないのにキラキラかわいい。なんで??
蟹江さんの最後のシーンは始め、「・・・ペットロスゥ?」って思ってたのにちょっとホロリと来そうになった。
見れば見るほど、ドリトルの、取り繕ったり、みんなにそう簡単に見せたりしないけど・・・本当はやさしいんだ?って想像する人物像、垣間見せるやさしいとこを、もっとチラ見したくなってくる。あげくは、ドリトル先生に愛情をこめて一喝して欲しいと思い始めるぐらい。うーん、なんでなんだろう・・・見てしまう。
小栗も井上も役者としては未熟で子供の遊びにみえる。
やはり風格が足りないのはキャスティングミスだろう。
キャストありきなら別作品をやるべきだった。
3話たのしみ
あの~・・・誰さんがどこで何しようと、実況していただかなくてけっこうです。
動物版ブラックジャックをドラマ化するのに無理があったのかも
大人向けのアニメにしてくれれば、楽しめた
しかも、「パーフェクト・リポート」と重なり、
数字は苦しそう
やはり、動物医療系はダメだわ。
畜産関係の業者に出入りした経験者だとわかると思うが、
映像からも独特な臭いが匂ってくる。
微妙だな、次の回でもこの調子で続くならリタイア覚悟
キャストが嵌まってないからいまいちかな
もう少し井上真央が生きるような配役か
井上真央じゃなくて別キャストでやればよかった
同じ人かは分かりませんけどね~。
でも、この手の人に魅入られたドラマは「低評価になっちゃう」んですよね。
観て面白いと思っていた人もこの場の雰囲気見たらどんどん離れていって
結果やりたい放題…。「自由なサイト」だから仕方ないのかな?
ここにも頭がおかしい人が沸いてますね、評価しようと思ったけどやめます。本当は★2です。
評価しているがな~w弄んでいるのかいww
S
キャストに魅かれて見ていたけど、そろそろリタイアかな。
どうも主役さんの演技が好きになれない…
捨てられる命、高額かけて救われる命、その差は人間の思い入れ次第。
思い入れる人間のはらう金で潤う職業そのものに疑問を感じる。
ドラマの動物たちが、無理のない扱いを受けていることだけを願います。
小栗くんカッコいいです、イケメンだし演技もうまい、もうかなりの役もこなしているだけあってうまい
退屈のひとこと、動物医療とキャストで完全に崩落
小栗くんが出てなければ速攻で離脱している
面白いんだけど、4歳の娘が見たがるので録画して月曜の夕方に見てる感じ。動物が出るのが嬉しいらしい・・・両方録画してますが、1つしか録画できないなら、私はパーフェクトリポートを選びますね。
井上真央がつくしから元気エナジー取り去っただけのキャラ、見せ場は定番大泣きマニュアル芝居だけ
あまりにも劣化つくしなんで小栗旬とのからみもガッカリの一言
動物虐待ドラマとかかれてますが、それは違います。
手術シーンなどの動物は人形で撮影されてます。
2話のイルカのシーンもリハーサルは全部シャチのうきわで
したと公式のホームページにもありました。
動物にも少しばかりの負担はあるのかもしれませんが、
すくなくとも虐待という言葉は間違ってます。
人の評価はそれぞれだし響き方は違うとおもいますが
まちがった事を無責任に書くのは間違いだと思います。
猫が振り返るシーンに感動!
動物と蟹江さんの演技が良かった
でも、イルカの調教師の人は違う人で見たかった
久々にあんな大根みたぞ
5分見てチャンネル変えようと思ったけど
猫が可愛くて最後まで見てしまった
次の日にネコカフェに行って癒されて帰ってきた
ネコに負ける役者に献杯
これってターゲットは中高生だろう、青臭くてきついよ。
小栗クンがいなかったら離脱している。
速報! 相棒 第二話 19.6% 単独首位!
動物嫌いには匂ってくるようなドラマ
そういう人は見ない方がいいのでは(笑)
動物嫌いが見るドラマじゃないでしょう…。
ただ、このドラマ1話で方向性が大体見えちゃった気がします。
医療ドラマはあふれてて、そのパターンもいくつかあり、
視聴者はそれを結構把握してる。新しい作品作りって難しいですね。
これがだめって人は、今からでもパーリポに
いらっしゃい。
そろそろキャストでなく、内容で決めましょう。
私も動物もの苦手なので、一話だけみてあちらにしました。
動物や内容も好きな人はいいと思います。
好き嫌いはそれぞれですからね。
パーリポにのりかえるよ^^
パーフェククトリポートのダイジェストを、
日曜16時から85分でやるみたいだからね。
そうか・・・・パーリポに乗り換えよう・・・
おれは、この時間パワプロでもやってるよ
動物ものにしてはバランスの取れたドラマだと思うけど、他スレでもアンチが多かったりして参考になりません。
井上真央はちょっと微妙かもしれないけど、概ね役者はいいと思う。
久々に来てみたら荒れててびっくり。
このサイト、前はこんなじゃなかったのにな、残念。
なんか2ちゃんにはられたスレもあるとか。
今までは一応ドラマをみてるアンチだったんだと思うけど
最近はどこのスレも荒らし目的ですね。
井上と小栗のコンビでやるなら相応の腹をくくって欲しかった
毎回このパターンで飽きるんじゃないかと思ってたけど、いやけっこうそうでもない?日曜日の夜に見るには、ちょうどいいドラマ。
真央ちゃんかわいい~ドリトルと花菱でタッグを組むのもいい。
やっぱり小栗旬がでてくると、画面が締まる。
大門の息子、今日は海ちゃんまで!しかも名前が詩織って!!ww
一瞬何のドラマ見てるのか考えた。大門の息子、両方ちょっとセリフが浮いてるとこあったけどそれまで前の月9のデジャブかと思ったwww
まあ、お約束の「・・・こんなのコロンじゃない~~!」聞けて大満足。でも誰がICUのコードを切った?お父さんか???
1話観て止めました。
私の周りにはドリトル面白くないとか、別に普通って人が多いです。
動物好きなんで結構期待してたんですよね。
まぁ主役が小栗っていう点で私にはちょっと無理かも・・・なんて思っていたんですけど。
テーマとしては悪くないと思いましたが、なんか展開がイマイチって言うか・・・
2話も録画したのですが、観る気になれなかったので観ませんでした。
娯楽作品としてはパーフェクト・リポートの方がいいよ。ただあっちもこっちも安易な展開。安易な素材。流して見るだけ。
動物好きの心はとらえてる…ということ?かな
このくらいの数字で安定しそう
小栗くん冷淡な役バッチリ、ペットに数百万の医療費など現実離れしすぎで途中からバカバカしくなって観るのを辞めました。 ☆4になっていますが☆2です。
「たかがペットに」数百万の治療費、確かに現実離れしてるけど、
「ペットだから、動物だから 「そんな大金払ってまで」助けなくても」っていう「普通」の感覚」に、動物だろうと、人間だろうと、命は命。
金目当てだって言い張ってるけど、(動物病院院長とかはおいといても)それを払おうっていえるかどうかに飼い主の本気さを試してるのもあるんだと思うな~。
エピソードてんこ盛りだけどわかりにくいってこともなく、見せ方上手いドラマだと思う。
動物ものだったら動物好きでも見ててしらけちゃう作りの映画とか多いですから。
今回犬のエピにも治療費のことが出てきたけど、基本的に保険の効かないペット(しかもエキゾチックアニマル)の難手術二度なら80万円は妥当です。
モンスター飼い主についてはあそこまでじゃなくとも実際にペット捨てちゃう人は多い訳でいるんだろうな~と思うと凹みます。
それにしても、見ないで酷評してるらしき人が多いのはなんだか。
スポンサーリンク