2.72
5 116件
4 31件
3 25件
2 12件
1 176件
合計 360
読み だいそうげんのちいさないえ
放送局 NHK BS4K
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-12-31
時間帯 土曜日 17:00
4Kリマスター版でよみがえる!(全206作)
原作はローラ・インガルス・ワイルダーが子どものころの体験をつづった作品。
今回、新たに35ミリフィルムから4Kに変換し、翻訳から刷新、新日本語吹き替え版として生まれ変わる。
https://www4.nhk.or.jp/daisougen/
全 746 件中(スター付 360 件)401~450 件が表示されています。

2019-09-29 19:34:21
名前無し

大草原ってDVD化の時もひと悶着あったんだよね・・・

2019-09-29 22:07:37
名前無し

ファンならこの新作はむしろ広めたくないだろう

2019-09-29 23:55:41
名前無し

まずは多くの人に見てもらわないとね。
よくないと言ったら見る人が少なくなっちゃう。

2019-09-30 00:58:21
名前無し

新旧大草原の共存共栄の為に?
どんな改悪の数々にも目を瞑り
新作を盛り上げる為に口を閉じ
張り付いた笑顔でこの新作を褒め称えよとでも?
そこまでして知って貰わなければならない理由は?
それ言論統制されたどっかの国の公共放送と同じだよ

    いいね!(1)
2019-09-30 04:30:04
名前無し

吹き替えの声質や、セリフの日本語訳は、40年前と同じってことはあり得ないだろう。
それよりも物語自体が、40年以上経っても楽しめる、魅力的な内容と作り方であることに驚く。

40年前の有名な洋画も邦画も、今見たら退屈で面白くないことが多いのに、「大草原の小さな家」は、40年前に観た時に感じていた魅力がそのままで、期待を裏切らない。

これが、デジタルリマスター化されずに古い画像のままだったらどうだろうか。
40年の間にすっかり美しくなったテレビ画像に慣れた私達の目には、古いままの画像では意外に見る気が失せるかもしれない。
吹き替えもそう。40年前はそれが普通で好きだった声優の声や喋り方も、今そのまま流されると、古くさ過ぎてつまらなく感じるんじゃないだろうか。
実際、たまに昔の大河ドラマ等の再放送を観ると、そう感じる。

40年前の放送を知らない若い世代の視聴者だけでなく、当時の放送を観ていた世代も、いつのまにか耳は現代風に馴染んでいる。
それを誰よりNHKはよく分かっているから、デジタルリマスター化した美しい画像で新しい吹き替えの作品を放送している。

昔のが良かったのに、という方は、初めてこのドラマを観るかのような意識で、まずは新しい吹き替えと画像を楽しんでみたらどうだろう。
私も40年前の父さんの声が好きだったけど、今の父さんの声にもすぐに慣れて、むしろ40年前の声優の声をリスペクトして発声されているなぁ、と感動すらしている。

    いいね!(1)
2019-09-30 04:39:48
名前無し

物語の世界観そのものが素晴らしいので、吹き替えや邦訳云々は気にならないなぁ。
英語で聞けば、俳優の声そのままですよ。

2019-09-30 06:46:21
名前無し

映画でも吹き替えが作品を台無しにしている時があって、その時はやはり批判されているし、反対にトイストーリーの様に吹き替え版の方が素晴らしく人気がある作品もあります。もし声優さんが変わったら今の様に吹き替え版が愛されるかな?って思います。
このドラマがあんなに愛されたのは吹き替えが素晴らしかったことも要因の一つだと思うので、今の作品の評価は私の中ではどうしても下がってしまいます。

2019-09-30 08:56:51
名前無し

むしろ昔の台詞と吹き替えのクオリティが高過ぎたせいで新しい日本語版が物足りなく感じる。
昔は今のようなきびしい言葉狩りも無かったので、日本語として会話が自然に聞こえるようにわりと自由に意訳できたのだと思う。
「ベイカー先生のロマンス」前半のハンソンさんとベイカー先生のやり取りでも、訳は大胆に原語とかけ離れているのに日本語版の台詞がオリジナル以上に面白いという現象が起きてしまっている。
今のように日本語に直に置き換えようとすると、英語とはセンテンスの順番が逆なので、しゃべり言葉として不自然でリズムの無い平凡でつまらない台詞になるのはある程度仕方がないと思う。
日本人の語学力が向上し原語と字幕で観られる時代に、翻訳から刷新という触れ込みで訳が間違っていたらどうしようもないので正確性を重視したのだと思う。
新しい声優陣についてはチャールズの声が柴田さんに限りなく酷似しているのが唯一の救い。
昔の日本語版吹き替えが傑作中の傑作だと思う気持ちは全く変わらないし、子供達が見ても昔の台詞の方が面白いだろうと思うが、映像は見事だし特定の声優にファンが付く時代なので、今は今らしい観点で若い人達に楽しんでもらえていると思う。

2019-09-30 10:18:10
名前無し

これはどう見ても4Kリマスターありきの見切り発進だろう。箱だけ豪華にして中身スカスカでは何の意味も無い。日本でのこの作品の人気と知名度は完全に旧日本語版によるもの。デジタル化など費用と今の技術を持ってすれば、比較的容易な事だろう。問題はそこじゃない。何で旧作が日本で愛されて来たのか、その理由を一番に考えて、吹き替えと翻訳を出来るだけ当時に近付ける様に、そこに尽力を注ぐべきだった。言葉狩りがあっても、大草原は旧訳が素晴らし過ぎたのでファンにとっては逆に反感を買う。直訳はあり得ない。今の内容では、どんなに映像が良くても旧作に近付けないし、超えられない。それと英語だ言語だ言うが、大草原に関して言えば旧吹き替えありきなので、英語字幕で観ても旧日本語版程、面白くないのも事実。理解力が無いから日本語で観てる訳でも無い。柴田 侊彦さんの父さんは別格だし、今の人が似てるなど全く思わない。仮に批判を受けて寄せる努力をしてたとしても、あとのフルキャストが似ても似つかないので一人だけ孤軍奮闘しても、もうどうにもならないレベル。それだったら最初から似た人を選ぶべき。特にローラとメアリーのアニメ声は絶対に違うし、母さんもあり得ない。

    いいね!(5)
2019-09-30 10:24:33
名前無し

小さい頃に見た記憶がうっすらあるだけなので、ここの方々のような思い入れがなく、とても楽しく見ています。
高評価つけにくかったのですが、2019-09-30 04:30:04さんが思っていることを言ってくれたので、思いきって星5つけます。
毎回毎回おもしろいし、感動するし、反省します。
お父さん役の声が似ているから違和感なく見ているのかもしれません。
子供の時に見てローラの声が変だったような記憶があったので、私はこのローラの声が好きです。
絶賛されている昔の訳でも見てみたい気がしてきました。

    いいね!(1)
2019-09-30 10:47:07
名前無し

記憶がうっすらなのに
父さんの声が似てるから違和感ない?
佐藤久里子の声を貶してまでアニメ声絶賛して五つ星

2019-09-30 10:51:59
名前無し

父さんの声似ていると思います。
新旧どちらも好き。
大草原好きです。
依怙贔屓するのはオルソン夫人くらいでみんな大人が
大人らしかった。

2019-09-30 10:58:36
名前無し

佐藤久里子の声が変て‥大草原侮辱してんの?

2019-09-30 11:01:51
名前無し

アニメ声に言われる筋合いはない!!

2019-09-30 11:15:34
名前無し

昔は子役や役者が声やってたからね
今回もそうすれば良かったんだよ
こうなるから声優ヲタは嫌なんだよ

2019-09-30 12:14:26
名前無し

現吹き替えアゲの為に大草原の命だった旧神吹き替えをサゲるのやめてもらっていいですか?

2019-09-30 13:38:42
名前無し

英語で視聴したら、俳優の声そのままだからイヤなんだよ。
マイケル・ランドンもメリッサ・ギルバートの生声も当時の
吹き替えに比べたら今一つ。それくらい当時の声は魅力的だったから。字幕追ってると役者さんの表情追い難いから見づらいっていうのもあるけど。

2019-09-30 14:35:36
名前無し

日本語版の吹き替えはもうシーズン3の収録が始まっているとのツイートを読みました。
皆さんの大草原に対する熱い思いが伝わってきますし、ここでどれだけ訴えても何も変わらないのでNHKのご意見フォームからお願いしてみてはどうでしょうか。
皆さんごめんなさい、声優に違和感なく純粋に大草原を楽しんでいる一視聴者です。
心温まる素晴らしいヒューマンドラマにすっかりはまってしまいました。
もっと普通にお話の内容についてのレビューも読んでみたいです。

2019-09-30 14:57:03
名前無し

純粋に作品のレビューを閲覧する場所にするには、明らかに別の目的の評価ageが無くならない限り無理でしょう。

2019-09-30 15:18:53
名前無し

話題を呼んだ名作の感想を書くとして、今更それをどう評価するんだろう?内容は面白い面白くない回はあるとしても大体☆4〜5じゃないの?そんなのあっという間に総合評価5になるよ。そんな旧作と新作を混同した評価欄でいいの?ここは新作を評価する場所じゃないの?旧作と新作の違いって吹き替えと翻訳だけなんだから、それについて何も語れない評価出来ないなら、この場所の意味あるの?

    いいね!(2)
2019-09-30 15:33:45
名前無し

吹き替えもだがこんな違和感満載の直訳もスルーしろと?

2019-09-30 15:53:56
名前無し

NHKのご意見フォームなんか読まれてすらないよ
視聴者の意見なんぞ気にしてたら
このまま最終回まで強行突破なんか出来んわな

2019-09-30 16:05:48
名前無し

連続投稿で新作批判されている方、十分お気持ちは分かります。確かに、純粋な子供だった頃にこの作品を観て得た感動は、本当に計り知れない。私もその一人です。

でも、新作を楽しんでいる方を批判するのはちょっと違うと思います。
百人いれば百人の価値観が存在して、それは幸せで平等なこと。
だからあなたの意見もとても価値のあることです。
ただ、他の人の意見もリスペクトしながら、穏やかに投稿していただければ、と思います。

ちなみに、現放送を編集している制作側の人達、現声優の方達、字幕や吹き替えの邦訳担当の方達等、それはそれはこの作品に愛着を持って仕事を真摯に仕事をされています。
あなたも、仕事に従事されている、あるいはかつてされていた方だと思います。だからきっとその方達の想いを理解できる方だと信じています。

    いいね!(1)
2019-09-30 16:26:56
名前無し

新作を楽しんでるだけなら新作の感想を書いてはどうでしょう?新作批判を煽って星を稼いでる人がいるのも事実です。

2019-09-30 17:18:58
名前無し

英語と吹き替え、両方楽しんでます!
英語版のチャールズの声、新旧どちらの声優の声ともかなり異なるけど、その違いも含めて面白い。
英語版と吹き替え版、って、映画もそうだけど、作品の印象そのものも少し変わるよね。
日本の輸出アニメも、海外でその国の言語に吹き替えされると、ちょっと違う印象になってるんだろうな。
でも、それも文化交流における一つの化学変化。
吹き替え作品で興味を持ったら、原語版を字幕付きでも字幕無しでも観てみる。
昭和の昔は、それが出来なかったから、今はその点、楽しいですね。

「ベイカー先生のロマンス」、多分2人は20〜25歳差くらいだったんでしょう。
大人のベイカー先生はケイトの将来も考え、また自分の老いにも向き合った。
開拓時代なら、日本の江戸末期〜明治初期。アメリカでも平均寿命も50歳あったかどうか。
今より皆早く老いたもんね。切実な問題。
でもベイカー先生はダンディな雰囲気で、ケイトが好きになってしまったのもよく分かる。
それにしても、ケイトは積極的(笑)
あの時代の日本じゃ、あり得なかったかも。

ちなみに、英語タイトルは、’BAYKER'S LADY’。
何だかこちらのタイトルの方が素敵だな、と思っちゃいましたが(笑)あ、でも、邦題も良く考え抜かれていて、日本人にはこの邦題の方がしっくりくるんだろうな、とは思います。

スポンサーリンク
2019-09-30 17:33:42
名前無し

他のドラマ批判や俳優批判やファン批判読んだことある?
そんなこと言ったら何も書けないよ

2019-09-30 18:30:38
名前無し

ベイカー先生は、ケイトがビッグファミリーを望んでるのが分かったから、それはもう無理だとも思ったんだろうね。若いケイトには加齢の悩みは分からなかっただろう。

2019-09-30 18:46:53
名前無し

自分の気持ちに向き合いながらも、相手を思いやり、傷付けることなく、自ら大人の答えを出してあげたベイカー先生。賢明で優しいジェントルマン! アメリカならではのスマートでスウィートな恋愛ストーリーが切なくて素敵でした。

2019-09-30 20:54:59
名前無し

BS で放送されるようになって本当に良かった。
毎週楽しみに見ています。
先日のベイカー先生のお話、鏡で自分の顔を見てがく然とするシーンが切なかった。でもあの二人が結婚しても末永くうまくいったかどうかは疑問だな…。

2019-09-30 21:17:16
名前無し

せっかく唯一本音が聞けるサイトだったのに
ここも肯定意見だけで埋め尽くされそうですね
予定調和ってほんとつまらない

2019-09-30 22:16:42
名前無し

物語★★★★★
画質★★★★★
吹替★★
翻訳★

これが延々続きます
物語は間違いなく名作です
ツタヤでもレンタルされてるので
旧作がお薦めですが
新規の方でお金をかけるのは嫌だという方は
こちらを見るのもありだと思います

2019-10-01 04:06:24
名前無し

外国語映画と同様、音声は英語で (字幕オン、オフ切り替えて) 見ている。字幕は意訳も少なくないけど、英語との違いを探すのも楽しい。

例えば、今回、最後のローラのナレーションで、 ''Pa said we shouldn't worry, he was right. " (心配ない、彼は大丈夫だと、父さんは言った。) と英語では言ってたけれど、字幕では「先生は思いやりのある人だと父さんは言いました。」になっていた。
少しニュアンスが違うよね。しかし、その意訳の意図を思い巡らすのも、また面白い。

2019-10-01 04:18:22
名前無し

たぶん、子供の視聴者が、なぜベイカー先生はケイトと別れたのか分からず非情だと思うかもしれないから、邦訳で「思いやりのある人」と補足説明したかったのだろう。
大人向けドラマなら、その必要もないのだけどね。

2019-10-01 05:04:01
名前無し

デジタルリマスター化されたことは意義があった。
美しい画像に見慣れている目には、古い画像はちょっと…。
声にはこだわりのある方もあると思うが、時が経つと、昔のニュース映像でもアナウンサーの話し方に時代が感じられたりもする。
初めて見る方々には、このほうがよかったのかもしれない。

    いいね!(1)
2019-10-01 06:07:57
名前無し

新作の嫌悪感が旧作に移行してDVDも観れなくなった

2019-10-01 12:05:09
名前無し

「贅沢言うもんじゃないよ」というよく親から言われた言葉を思い出し、今はあんまり言わなくなったな、なぜだろうと考えてしまいました。
大草原見ていたころは小学生にはなっていたので、この人どうしてこんなに日本語上手なの的なことを口走る心配もなく、「日色友恵」や「柴田光彦」というお顔も知っている役者さんがローラの父さん母さんの声を演じているということにすごいと思うばかりでした。
ビデオもなかったからその時かじりついてみるしかなかったからこそ、今見直して結構セリフを覚えていることに気づいたりもします。
今はなんと贅沢なことに柴田光彦とうさんの声もDVDで聴けるし、画像が断然いい今の放送を録画していつでも見られる。
その贅沢を大切に楽しみたいと思います。

    いいね!(1)
2019-10-01 13:23:07
名前無し

いつの時代にも、新しい試みに対して、最初はバッシングが起こったりする。
変化を受け入れることが難しい人達もいる。
でも、それを乗り越えて新しい技術や文化は育っていくのだろう。
今の声優の方々の声も、シーズン2や3が放送される頃には、すっかり視聴者の耳に馴染んでいるのではないか。

そして数十年後、また新しい吹き替えで再放送された時、2019年からの再放送の吹き替えは良かった、と懐かしがられもするのかな。
歴史は繰り返す、か。

    いいね!(1)
2019-10-01 17:24:19
名前無し

ラグビーもだが感化されやすい人が多いことに毎回驚く

2019-10-01 20:39:33
名前無し

新しい物や流行り物にすぐ飛び付く、長い物に巻かれる
国民性だからね。全員同じ方向向いて違う意見を閉め出す
のは、新興宗教と一緒。書くだけ時間の無駄。
もう星だけでいいだろう。

    いいね!(2)
2019-10-01 22:02:11
名前無し

メアリー「ねぇ寝てる?」
ローラ 「寝てるかどうか答えるってことは、もし寝てたら寝てるって言うために起きなきゃならない。そしたら眠くなくなっちゃうじゃない」
メアリー「起きてる?」ローラ「寝てる」
のやりとりがとても面白可愛いかったです。
ローラには時々こういうクスッと笑える問答がありますね。

    いいね!(1)
2019-10-02 15:07:26
名前無し

そのシーン面白かったですね。残念なことに、旧版はカットされていました。そもそもカットされていなければ、本物のオリジナル吹き替えで、そのままいけたのではないかとも思います。
今聞いても、全然古くさくないですし、むしろ自然!
今の時代、客観的に聞いても、全く違和感ありません。
今の吹き替えは、意味や空気が瞬時に伝わらなかったり、アニメ的で語尾が強かったり、日常会話としても不自然な気がします。
昔の画像も、見るのには全く差し支えありません。
新画像はシャープですが、昔のはソフトです。若干、暖色がかっているので、温かみを感じます。

2019-10-02 19:03:14
名前無し

もういい加減、旧版がどうとか、新版がどうとか、その比較議論に誘導するより、今放送されている作品に向き合いたいですね。
旧版が絶対的な方は、今のを見なかったら済むだけの話で。
DVDを持っているなら尚更のこと。

    いいね!(3)
2019-10-02 20:59:54
名前無し

勝手にどうぞ

2019-10-02 22:07:42
名前無し

新作は画像が鮮明なので時々素敵な発見があります。
自称大草原マニアなのですごく細部なんですが、キャロラインがお裁縫をするとき、指にシンブルをはめているのが初めてくっきり見えました。美しいクロスステッチ刺繍もバッチリ図柄が見えて嬉しかったです。
また、「メアリーの失敗」で納屋が火事になった時、家から裸足で駆け出してきたキャロラインが、牛を追い出すシーンだけシューズを履いているのに気づきました。撮影の時に火の粉から足を守るためだったのかな、などと想像しながら観るのは新鮮でした。
今後も小さな発見が続くと思うと楽しみで仕方ないです。
「大草原」は笑いあり涙あり、毎回とても心があたたまる素晴らしいお話ばかりなので、本当に大勢の人達におすすめしたいです。
家庭や地域の繋がりが希薄な今こそ、このドラマの価値はますます高まるのではないかなと思います。

2019-10-03 01:40:36
名前無し

私が子供の頃、この作品を見ていた時は、アメリカでも、日本でも、全世界でも、当時の小さなテレビ画面に合わせた映像だったのに、今は当時より何倍も、特に横に広がった大画面サイズに合わせて放送されているけど、凄い技術だな。
もともと、当時それくらい広角で撮影はされてたのかな。そのフィルムを左右カットして当時は放送されてたんだろうか。

今の大画面テレビで、大草原が本当に大草原らしく美しく映って、改めてテレビの大画面化に隔世の感を覚えてしまった。

2019-10-03 11:20:50
名前無し

新旧の比較は放送されている間は終わらないでしょうね。
見方なんて人それぞれでしょ?
それに視聴料強制徴収のNHKだよ?
民放じゃないんだから見なきゃいいは通用しない。

    いいね!(1)
2019-10-03 11:25:21
名前無し

ケイトは、スペインの女性を思わせる顔立ちで、カルメンのようドレスが似合う情熱的なお嬢さんですね。ハリエットの血筋ということもわからなくはありません。
積極的なのはいいですが、あつかましさにもびっくり(笑)
先生を追いかけて、スープのにおいを嗅ぎつけてわざわざおじゃまするとは1 (馬バシッバシッと叩かれ、どっか行った・・・)
でも、それをすんなり「どうぞ~」と何のためらいもなく受け入れてくれるインガルス家は、やはり自然と人を呼び込んでしまう居心地の良さがあるのだろう。

2019-10-03 11:39:48
名前無し

確かに、論争はこれからも続くでしょう。
穏やかに和やかに、解決・妥協すればいいというものではではないですから。
我慢できない不満はぶちまけていいと思います。
批判は受け入れられるわけがなく、何も変わらないであろうことは百も承知です。
それでも、往年のファンは声を上げずにはいられない。
今の放送を、黙って見ることは出来ないのです。
許せないものは許せない、その一念を貫き通すことも悪いことではありません。

    いいね!(1)
2019-10-03 11:44:12
名前無し

ここは今の放送の感想を言うところで、今の放送を否定ありきで、ここに嫌な雰囲気を持ち込むことが迷惑なんです。
締め出しているわけではありません。マナーをわきまえてほしいと思っているだけです。

    いいね!(2)
2019-10-03 19:43:45
名前無し

別に書きたい事自由に書いて、互いに干渉し合わないでほっとけばいいんじゃないですか?色んな意見があっていいならいい加減ヤメましょうとか言わずに。制御されるとそこから又反発が生まれて泥仕合が始まったりするから、目に余った時だけ釘を刺せば。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 746 件中(スター付 360 件)401~450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。