2.73
5 10件
4 10件
3 19件
2 20件
1 15件
合計 74
読み しゅうまくのろんどもうにどとあえないあなたに
放送局 フジテレビ
クール 2025年10月期
期間 2025-10-13 ~
時間帯 月曜日 22:00
出演
妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹とりがいいつき(草彅剛)が、遺品整理会社の仲間たちと共に、ときに孤独死した方の特殊清掃や遺品整理から、依頼主と直接向き合う生前整理まで、さまざまな事情を抱えた家族に寄り...全て表示
全 90 件中(スター付 74 件)51~90 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]

2025-10-28 13:17:11
名前無し

草彅くん主演ということで期待したんだけどねえ、つまらない。

    いいね!(1)
2025-10-28 13:27:49
名前無し

仕事の割には風吹さんに入れ込み過ぎのようにも感じる。仕事が丁寧ってことなんでしょうけれど。
雛形あき子さん、久しぶりに見た。きれいだわ~。
個人的には、子供が寝たからという理由で夜に外出する親はどうかと思うし仕事上で知り得た個人情報を本人の承諾なしにしゃべるのも感心しない。草なぎさんが演じる役柄の誠実な人柄とは反するように思う。

    いいね!(1)
2025-10-28 18:50:11
名前無し

3話まで観て、なぜ遺品整理会社が必要なのかを理解できました

    いいね!(1)
2025-10-29 03:27:45
名前無し

剛くんのドラマなので期待して見たのですが、あまり入り込むことができず。
なんというかベタすぎて、泣かせに来てると感じてしまう。

また、今回の話では、息子が虐められているとわかっていて放置しているのがまず信じられなくて。
それで学べることもある、それはそうかもしれないけど、それがトラウマになって一生引きずる人もいるのに対応甘くない?

あとヒロイン側?のパート
財閥に嫁入りして義母に虐められ更に夫も浮気しててサイテーっていう韓流ドラマみたいな設定に萎えてしまった

僕の生きる道みたいなのを期待してたけど全然違った

2025-10-29 07:38:12
名前無し

遺品整理会社のお話なのだから
いろんなシチュエーションがあるだろうし
こちらの知らない事情も垣間見れるはず

なのに御厨家や自分の息子の問題ばかり
オムニバスのように毎回違う事情の家族の
「こんなケースもあるのか」
って思える話を想像していたのだが

そちらの方はかなりおざなり

学校でのいじめを遺品整理会社のドラマで
一話使う必要ある?

ロンド:同じ主題が繰り返し現れ、その間に別の楽想が挿入される楽曲の形式

つまり御厨家とのやり取りが繰り返され、その間に
別の家族の遺品整理が挿入される、という意味だったの?

    いいね!(3)
2025-10-29 13:08:48
名前無し

遺品整理の話も毎回入れつつ、草彅くんと中村ゆりさんの恋愛話(これから恋愛に発展するのかな?)、御厨家問題、子供のいじめ問題など、いろいろ詰め込んでいますね。
今度は従業員が親からの虐待を受けて味覚障害…。
ちょっと盛りだくさんすぎな気が…。

2025-10-29 23:14:41
blues

やっぱり遺品整理の方の話がメインじゃないんだね。
朝顔みたいな感じかな。
 
仕事の依頼者は毎話変わる訳で、それを中心として話が動いていく物語じゃないんだな。
肝はツヨポンを取り巻く人間達こそのドラマなんだわこれ。納得。

なんかそう思ったら、全然ラブストーリーだよね。
静かで穏やかな草彅剛が今回私は意外にハマっている。
刺々しい真琴さんも落ち着いてきて、見易くなった。
 
次も見ます。
 

2025-10-30 17:04:28
名前無し

遺品漫画と似た女の子、毒親との関係も、男性スタッフとの関係も似すぎてて既視感。
草彅くんだからなんとか見てる。

    いいね!(1)
2025-10-31 15:59:17
045

3話、ひゃ〜主題歌も相乗効果でなんか昼メロ?国仲さんの色っぽいシーンはちょいレアで良かったけど、エピも登場人物もなんなんだよって感じなんか露悪的過ぎてイライラタイムが多い。反面、つよぽんは寄り添うというより全てに宗教勧誘並の前のめりで距離感がおかしく良い人というより気持ち悪い人になってしまってる感。フードちゃんと矢作の関係が少し良い感じだけど、出ました毒親虐待?もうアレコレ手を広げ過ぎだって笑。

焦点と思われた遺品整理。ちょびっとだけ挟まれたシーンも前回といい実際ああした事はあるんだろうけど、大家でも不動産屋でも身内でもない業者に食ってかかる近隣住人、頭悪過ぎて引くレベル。

1話には期待感あったし草彅くんも好きなんでディスってばかりで申し訳ない。けど、2話3話と見て脚本とコンセプトがちょっと謎なもんで。次回、六平さんでどうするか…

2025-11-04 00:33:16
maami

何故かドラマはどんどん御厨家絡みの話になってきました!
こはる・真琴親子と御厨家との確執、御曹司と絵本編集者の不倫、
更に御厨HDの闇を暴こうとするライターや
鵜飼と真琴の恋愛模様まで加わる感じで
話はひどいトッ散らかり様です!
肝心の遺品整理の話は添え物で「作り物のいい話」感が強く
全く思い入れが湧きません!
期待したドラマでしたが、年末まで付合うに値するとは思えないので
残念ながら離脱します!

    いいね!(2)
2025-11-04 07:17:12
名前無し

無駄にストレスたまるばかり。こんなドラマを見たかったんじゃないです。一つ一つのエピソードをもっとちゃんと作ってください。

    いいね!(2)
2025-11-04 10:28:48
名前無し

現実には起こりえないとは言えない、様々な問題がありますね。
逆に、だからこそ遺品整理の仕事が成り立つのだと思います。
そういう意味では、自分にとって社会勉強になるドラマです。

2025-11-04 12:37:40
名前無し

絶対零度よりおもしろい

    いいね!(2)
2025-11-04 13:13:51
名前無し

題名と内容が合わない気がする
遺品整理の内容ががおまけな感じ?
思っていたのと違う

    いいね!(2)
2025-11-04 18:47:59
名前無し

長くやってる遺品漫画のキャラクター、とても草彅くんのイメージなんだけど地上波じゃ無理か。脇役設定も似てるし。
年齢的にはシングルファザーでこういうテイストもいいけどね。いい人キャラは鉄壁。

2025-11-04 20:02:49
名前無し

まあ見れるドラマ。テーマが暗いので若い人には合わないだろうが。中村ゆりはキレイですよ。韓国からの帰化なんだけどね。本人も隠してないし。

2025-11-04 22:01:33
名前無し

毎回カスハラが尋常じゃない

2025-11-05 09:02:33
名前無し

ウーバーイーツの若者の過労突然死。
漫画で見た。出身地から親が遺品整理にくる話。
夢のためにお金貯めてて、雨の日も風の日もウーバーで過労死。
親も子ももっと可哀想だったけど。

2025-11-05 17:20:56
名前無し

遺品整理人も大変な仕事。中村ゆりもどうなるのか気になる

2025-11-07 12:21:13
名前無し

鳥飼は
御厨家に関わり過ぎる
来週、え?
真琴の父親探し?
業務を逸脱してません?
そんなの見たくないんですけどー
真琴との恋愛は要らない

    いいね!(4)
2025-11-08 17:55:59
名前無し

客商売ってこういうカスハラまがいのクレーマーって時々いるよなぁ、対応する人って大変だなぁとつくづく感じる!だがいいドラマなのかこれ!

2025-11-10 23:45:43
名前無し

もういよいよ何のドラマなのかよく分からなくなくなってきた。いかに草彅剛といえどもこれから巻き返すのは難しそうだ。

    いいね!(1)
2025-11-11 00:24:59
blues

あまりにいい人過ぎるのかその反動で、任侠ヘルパー見たくなってくるな(笑)
本妻の車椅子を押す幸せそうな父の姿を想像し、母が惨めだと憤る真琴さん。そんな彼女に優しく「私は伊豆に行きますよ」と言った鳥飼の、静かだけど一歩も引く気のない表情、その中になぜかヘルパー時代の捨て身の狂気を感じてしまったし。

それじゃなくてもきっと来週は矢面に立たされて、夫要潤にこれでもかと貶され蔑まれ、見るに堪えない展開が予想されてストレスだわ。権力と真心の戦いですかね。
でも意外とこの夫、利人も一概に嫌な奴とは見えなくて、ちょっと含んだ哀しみが垣間見れるのよね、知らんけど。

真琴の母親はどうやら不倫設定?
なので、それになぞらえる真琴と鳥飼の関係、利人と国仲涼子演じる編集者も然り。女手一つで真琴を育てたこはると、同じく男手一つで息子を育てる鳥飼。
それぞれ重なる心情模様が何とも切ないもんだなと。昨日の敵は何とやらで、結局優しい物語に終始するんでは?とか。
不評も多いけど、意外に入り込んで見ています。
展開もモタモタしてないし、逆に端折ったな?とか思うし、むしろ遺品整理の話どこ行った?って感じ(笑)

次週も楽しみにしています。
 

2025-11-11 09:59:26
名前無し

話をあちこち広げすぎてまとまりがない感じ。
真琴が短気すぎて、見ていて辛い。
中村ゆりさんの滑舌が気になる。特にラ行。

    いいね!(1)
2025-11-11 16:32:21
名前無し

えええ~?

今話ではとうとう遺品整理業のシーンが全くなかったww
マジかー

何なのこのドラマ
終末っていうのは真琴の母親限定なのかよw

さらには、ゆずはの母親との関係は「終末」とは何の関係もないし

もともとこういうストーリーなドラマだったのだろうか
それすら疑ってしまう

    いいね!(2)
2025-11-11 20:31:18
名前無し

脚本家が悪趣味過ぎてついていけない。カンテレドラマだから期待していたのにこれではきつい。ストレス溜まりまくりなので脱落します。

    いいね!(1)
2025-11-12 06:30:32
名前無し

真琴さんが体調を崩し、道も封鎖され、旅館も一部屋しかない!ってどんなシナリオよ??
すごくくだらない。
社員が売りを阻止するために5万渡すというのも発想が安易すぎて。
何を見せられているのだろう。残念。
これが、人生の終わりを迎える人々と何の関係があるのかなぁ。
生死を身近に感じたことのない世代の脚本なのかな。。

    いいね!(2)
2025-11-12 08:13:15
名前無し

ゆずは だっけ?その母親も、、
一体ドラマとなんの関係が?
このドラマは、ウリとか連呼するようなドラマなの?
ゆずは も、日頃と人格変わりすぎだよね。
あんな母親にでも依存するってまだ高校生なら分かるけど、自分で自活してるいい大人がカラダ売ってまでお金作るなんて、さすがにありえないでしょ。
鳥飼も旦那と分かってて電話に出るかな。
週に1回は終末の現場の話を盛り込むものだと思ってたけど、これはラブストーリーってことなのかな?
シングルファーザーで、あんなに仕事に入れ込んでるのに家もピカピカ料理も完璧で子供はいい子で手がかからず、オマケに恋もしてって、嘘くさすぎて引くわ。

    いいね!(1)
2025-11-12 13:23:19
名前無し

教えてください。鳥飼とまことの母はご近所さんでしたっけ?

あと、嗅覚の子と男性スタッフ、ラブホに入るところがあまりに不自然ですよね?
助けたはずなのにラブホ街にまず歩いて行くわけがない。???
助けたなら、喫茶店とかでまずは落ち着かせますよね??
偶然ラブホ前まで来てしまったとしても、絶対入りませんよね?
それこそ男が手を引っ張って別の場所に移動しますよね?
ホテル入り口から部屋に入るまでに、部屋選んだり、キーを受け取ったりの手順はまさか
この嗅覚の子がしたのですか????

そうだとして、この男はのこのこついてきて
いきなり部屋で服脱ぐシーンで、
「おいおいなにやってんだよ!よせよ!」て!!!!
そのあと泣くのも変ですよね?いい音楽ながれてましたけど。

後半の主人公2人が父探しに遠出して帰れなくなるのは
一番、古くさすぎてありえないので置いときますが。

他のところも色々と納得がいきません。
いったいどうしたんでしょうか?
ネットの絶賛ニュースが少し怖いかも。

    いいね!(1)
2025-11-14 15:07:08
名前無し

もー、だからこういうのいらないって

伊豆に2人で父親探し旅
都合良く、真琴が発熱
都合良く、嵐で電車がストップ
都合良く、旅館の部屋が1つしか空いてない

真琴が布団に倒れ込む
旦那からの電話に出る
何もかも臭くて変な話し

遺品整理の依頼は、小春の家だけ?
御厨映ると、威圧的でこれまたイヤ
何だか脱落しそう

    いいね!(1)
2025-11-15 18:31:39
名前無し

遺品整理でない、鳥飼と真琴の愛を描いても構わないです。
元々このドラマは、鳥飼の人間関係のお話だと思います。

2025-11-17 06:07:10
名前無し

松村北斗母→斉藤由貴
森七菜母→横山めぐみ
ラウール母→りょう
そして雛形あきこ
最近フジテレビはクズ母が多い😡
朝ドラはクズ父 クズ兄が多い😭

2025-11-17 22:52:18
名前無し

草彅剛の無駄遣い

次こそは面白くなるかもと見続けたけどもう無理
嵐で交通機関麻痺からの
彼女が高熱でひとつ部屋に寝泊まり
何十年前の設定?

遺品整理の設定も活かせてない
富豪の家のお家騒動のドラマになってる

    いいね!(1)
2025-11-17 23:37:24
名前無し

見逃せない

2025-11-18 10:12:55
名前無し

フジではないけどあ、テレ東の
野村康太→山口紗弥加
のクズ母と雛形あきこのクズ母ぶりがダブったわ

2025-11-18 14:50:53
名前無し

御厨家に注目している人は面白いと思うのかもしれないけど。
社員の自死騒ぎで大勢の上層部を前に隠蔽だなんだで、よく情報統制がとれているなぁ(笑)。韓国ドラマのマネに失敗してる感が。
ストーリー上、遺品整理会社の意味がないというか。やる気もないって感じもしている。次はアオくんが問題起こして何がしたいのか。これで社長が集団訴訟に参加するきっかけにでもなるのだろうか??
不倫を美化してる気もするし。まぁ、当人同士はそうなんでしょうが。

2025-11-18 20:33:16
名前無し

不倫の話なの?真琴の母は、一緒に暮らしてて、妻が自殺未遂なんて不倫の美化丸出し。真琴も
それって不倫やん。なんか気分悪いドラマになってきた。遺品整理の話があった最初の方の回が良かったのに。

    いいね!(1)
2025-11-19 04:40:33
名前無し

回を増すごとに、つまらなくなってきている。
続きも特に気にならないので、そろそろ離脱かな。

2025-11-19 07:01:42
名前無し

当初からドラマの構成が、恋愛プラスお仕事であったなら失敗するしか無かった。
お仕事ドラマに恋愛要素をグリグリねじ込むと大概が失敗するから。
今からでもアッチの家はなかったことにして、遺品整理にまつわるエピソードにすれば見られる。

2025-11-19 14:40:12
名前無し

このドラマを見てて思うのは「なんの話しなんだろう??」ってこと。
少なくとも遺品整理のお仕事ドラマではない(と強く感じてる)。
となると「もう二度と、会えないあなたに」ってサブタイトルは何??
もしかして、鳥飼が最後は真琴に会えなくなって、その時の気持ちがサブタイトルになってるのかしら。。
たま~に遺品整理するから、このドラマは遺品整理人の話しですって言わないでね。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 90 件中(スター付 74 件)51~90 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。