2.25
5 0件
4 1件
3 5件
2 7件
1 3件
合計 16
読み りょうさんがたるかぷらもぶいんのあおきぎゃくしゅう
放送局 テレビ東京
クール 2025年7月期
期間 2025-07-03 ~
時間帯 木曜日 24:30
出演
深夜ドラマ×プラモデル “量産型ワールド”新章!
舞台は「学園」!二人のルカが廃部寸前のプラモデル部で出会う、
高校生活最後の青春を描くホビー・ヒューマンドラマ
全 20 件中(スター付 16 件)1~20 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-05-26 16:14:46
名前無し

公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/ryousangataruka/

BSテレ東は2025年7月9日スタート 毎週水曜 深夜24時~24時30分放送

2025-05-28 06:53:14
名前無し

これは与田さんと田中要次のアレに連なるドラマかな。
それでは見ないと。

2025-07-05 15:28:01
名前無し

台詞の中で田中要次らとの繋がりを示すが、実際には登場しない。
訳アリ風のプラモデル屋ではなく、高校の部活の話である。
まず感じた事は主役の女子高生二人から顧問の二人に至るまで、登場人物に魅力がない。
やたら登場人物が多い点についてはシーズン2の会社ゴッコを思い出した。
高校を舞台とした事で恋愛要素を組み込むつもりかもしれないが、間違いなく失敗に終わるのでやめた方が良い。
次回が最後かもしれない。

2025-07-06 10:06:15
名前無し

尻すぼみになってたこのシリーズ与田ちゃんで終了でよかったのに。
主役の状況とプラモのモデルの話がイマイチ噛み合ってなかった。

    いいね!(1)
2025-07-07 11:11:27
名前無し

どうせなら女子校のほうにすればよかった
メンバー一新したのはよかったが
顧問の話からやっさんはまた出てきそうか

    いいね!(1)
2025-07-07 19:01:48
名前無し

うーんいまいち

量産型リコの第一シーズン第一話は心に響いたのですけどね~
迷い込んでしまったような黄昏の商店街で
見える子にしか見えないような昭和の香り漂うプラモ屋

今回は学校のプラモ部ですか
部員ゼロでも顧問も副顧問もいて部室があるってすげーな

今度の主人公二人は
与田祐希ちゃんのような、のほほんとしながらも
何かを掴むセンスを秘めているような感じではないですな

でも取り敢えず視聴

2025-07-11 14:33:48
名前無し

助けてくれたお姉さんより乗ってたバイクの方にときめくとか
なかなか失礼な人だな(笑)
なんか色々な要素が弱いねえ。

    いいね!(1)
2025-07-11 22:21:07
名前無し

こういう何も考えずながら見の出来るドラマもひとつ位はいいか、ガキの頃にモンキーではなくダックスっていう原付に乗っていたが、モンキーは2018年に125㏄になって再販してるんだね、懐かしい二話でした

    いいね!(1)
2025-07-12 09:40:31
名前無し

ヒロイン一人だけでよかったかも。
どうも余計な話が多くてプラモのことがなおざりじゃ本末転倒だ

    いいね!(1)
2025-07-12 10:28:56
名前無し

幼馴染のタカルカこと高嶺瑠夏(賀喜遥香)とセトルカこと瀬戸流歌(筒井あやめ)は同じクラスになれたことを喜ぶ高校3年生。
新歓の声を無視して校内を歩いていると、”お菓子あります”の看板につい釣られてしまい…。

先輩の後を引き継いだかは知らんが、プラモなんて見たことも聞いたこともない世代がプラモの沼にはまるまでの内容。
「量産型リコ」と、基本フォーマットは同じ。プラモの世界をのぞいてみたい人向け。

2025-07-12 19:30:41
名前無し

教師による性暴力が社会問題となる今、今回の脚本演出は気分の悪いものだった。
プラモ作りの前でリタイヤ。
時間の無駄だ。

2025-07-16 18:24:21
名前無し

量産型リコで初めて与田祐希さんを知るほどのアイドル無知人間なので
今回もお二方を初めて知りました
今回は一人が(タカルカかセトルカかすら分からなかった)入部しましたが
すげーバカっぽくてちょっとアイドル無知にはキツイ
もともとこういうキャラクターなのでしょうか、、

あと前作の田中要次さんの立ち位置の岡田義徳さんですが、、
田中要次さんのように
「プラモへのこだわりと愛情と初心者へのやさしさ」
を兼ね備えている人柄感はまだ感じられません。。
「部員を集めるためにアレヤコレヤしている」
だけのあやしいおじさんにしか見えないw

    いいね!(1)
2025-07-16 19:20:08
名前無し

↑全く同感です。
それと変態教師のニュースが相まって気分が悪くなりました。
あの教師を退場させ、田中要次を用務員のおじさんにもでし、また熱いプラモ魂が見たい。
それならば録画予約しますが、まぁ無理ですわね。

    いいね!(1)
2025-07-19 13:35:31
名前無し

前にも言ってた人いたが女子校設定のほうが良かったわ。
余計な恋愛パートいらない。
今回も普通に部員募集ポスターでも貼れば良いだけだったのでは。

    いいね!(1)
2025-07-20 09:31:59
名前無し

実際、あんな可愛いJKにお願いされたら
私なら二つ返事ですぐに入部だが。
てかここの教室、窓を背にしてて珍しい。

    いいね!(1)
2025-07-24 01:28:36
名前無し

なんでだろう、高校という設定のせいか?
それとキャラと台詞がどうにも受付ない。
登場人物が誰一人好きになれない。

そう考えると与田さんのユル~いところなどは何気に良かったんだなとあらためておもうところがある。

今回の量産は脚本、台詞、演出、出演者、出演者の芝居、
なーんかイライラしてくる。

イライラしてまで見なけりゃイイじゃん、ですよね。はい。

2025-07-26 12:12:02
名前無し

もうここまで来たら全話見るけど(主役も可愛いし)
回を追うごとにつまらなくなってきてるような。
歌上手いね言われて代打でバンドのボーカルできちゃう
子のどこが量産型なんだろう。

2025-07-26 12:27:33
名前無し

田中要次、その娘???
そして与田祐希がいるだけで良かったのに。
余計なアレンジで大失敗の巻だな。

このプラモシリーズはスポンサーがつく限り、消えはしないだろう。
前シリーズの1と3のようにシンプルにすれば良い。
元に戻せば解決だ。

2025-07-27 12:14:00
名前無し

おいおいプラモの話が全然出てこないじゃん
どの層にウケるために作ってるのかようわからん
まあだからこのように評価が低いわけだが

2025-07-28 18:31:58
名前無し

毎話見るたびにつまらなさが増していく・・
観れば観るほどファーストシーズンの良さが強調されていく

30分ドラマでプラモ造り始めるのが22分からかよ(;'∀')

しかも今回はなぜ初音ミクだったのかすら全く分からない
ファーストシーズンは緩いストーリーながらも「なぜ今回はこのキットなのか」といったポイントはちゃんと抑えられていたのに

え、まさか「ボーカル」繋がり?なんだそれ(;'∀')
ボーカル繋がりで初音ミクを造ると何が得られたの?

バンドのボーカルを引き受けたことをプラモ部のメンバーに明かさなかったのが「恥ずかしかったから」w
うっす!



スポンサーリンク


全 20 件中(スター付 16 件)1~20 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。