




![]() |
5 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
47件 |
合計 | 136件 |
わぁ 坂口くん 秋元脚本なんかに出ちゃって・・
イノセンス以降自分の中では 急低下ちゅうなので
心配です。 1話は見ますよ~
秋元康かぁ〜…
秋元作品アレルギーしかないから心配だよ。
好きな俳優には関わって欲しくなかった。
とりあえず最後まで観るつもりだけど
観てたことを後悔するような結末だけはやめてほしい。
とりあえず録画した
見るも見ないもここの評価次第だ
アイデアは意外性があり面白いけど、子供が医療言葉を早口で喋ってもよく聞き取れない。
医者の手って器用に動くけど、手がちっちゃい子供は難しいのではないだろうか。
IQの高い子は確かいるけど、実際医療活動には無理がある。
飽きるパターンか。
いろんな作品から設定やら内容やらをちょっとずつ持ってきて作った感じのドラマじゃないかと思えるぐらい色んな作品が思い浮かぶ。
企画、原案が秋元か…ここ数年秋元が関わってるドラマは特に数多いけど、私の観た限りでは面白いものはほとんどなかった。限りなくゼロに近い。だからこれも期待出来ないかな。
こんなの初めて。500点です。
思ったよりだいぶ楽しかった。テンポも良くてキャラも立ってた。
全然期待してなかったけど面白い!今期で今のところ一番好き。
タイトルからしてダサイ 秋本が絡んでるし 子役がドクター 嘘でしょ
秋元康…かぁ…と思いながら見た
あれ、でも案外面白かった!
子役の子の目がいい
ざっくり悪いやつもわかったけど今後どうなるか期待
テンポいい感じで私は好きです
妻夫木のと米倉のを足した感じテンポ的には好き!!
秋元なの?だから又、あの子出てるのね坂口くん!優しい声だからミステリアスに見えないかも
これ違うドラマ枠ならボロクソに叩かれるだろうが、この日テレ土曜ネタ突っこみドラマ枠なら大丈夫なのだ。
なぜならこの枠のファンは、むしろこういうドラマを大いに望んでいるんだから。
今回も期待を裏切らない出来で、いゃ~っ、面白かった!
10歳の天才外科医なんてもう最高だぜ。それに案外としっかりと作られているじゃあーりませんか!
だいたい設定からして見る人間達を気持ちいいくらいフルイにかけているのがホントに素晴らしい。もう、突っこんでよと言う感じムンムン。
やはり、日テレ土曜枠はこれですよ。これでいいのだ!
ちなみにこの手のヘンなドラマって、山本耕司と斉藤由貴と安達祐実は必ず出演してるよね。おかげでこの作品の突っこみ度はバカ上がり。鈴木紗理奈もその為の起用でワザとでしょう。
ひとつ注文があるとしたら、「ゲットレデイ」みたいな決めセリフを白山乃愛ちゃんに言わせて欲しいですな。
先入観無しで見ましたが、大人達のキャラだけが浮き立って、ドラマそのものは何も心に残らなかった。
まずは、レビューの数の少なさが物語ってるかな。
白山乃愛が可愛い。でも、さすがに10歳の子供では体力的に無理だろうなぁ。
シミュレーションにはスタミナまで組み込まれていたのかな?
シンガポールからの帰国便に、韓流ドラマ好きの少女(白山乃愛)と義手の男(坂口健太郎)が乗っていると、機内に医者はいませんか?のアナウンスが。
少女に急かされた男がコックピットに入ると、機長は意識不明。男は少女を呼び寄せると…。
大門未知子が謎の組織から毒薬を飲まされた(名探偵コナン)わけではないんですねぇ(汗)。
父(山本耕史)は天才心臓外科医で、母(安達祐実)は遺伝子研究者。
英才教育と動画、専門書で医療技術を学んだ10歳の闇の天才外科医!が両親を殺した男(手首に二重らせんの入れ墨)に復讐すると言う、まさに漫画の世界。
「Get Ready!」の波佐間は救うに値する患者かどうかを求めていたけど、1億円の報酬と秘密保持契約書へのサイン、そして好物のチョコレートさえあれば応じる設定が潔い。
馬鹿馬鹿しいほどのあり得なさを楽しめ、かつ復讐相手を知りたい人向けかな。
秋元康作品って、どれもちょっとずつ古臭いんだよなぁ。
義手の男が天才外科医本人だが、右腕が使えないので、
少女が彼の手となって手術する、という設定だった方が
より説得力がある。 とは言え、それなりに面白い。
バカらしくて笑えるシーンもあるけれど、妻夫木のドラマよりマシ
とりまく謎も気になるし、しばらく見てみようかな
気管切開にチューブコネクター2本、考えましたね~
ポールペンの外筒っていうのはありましたね
また、似たようなドラマが始まったと思ったのが第一印象です。今度は医者を子供にした闇医者だけど妻夫木聡のドラマと内容は被る。役者と年齢などを変更したものの同じようなドラマ。集めた医療関係者も同じような雰囲気としらけた会話。好みではなかった。
設定はつまらなさそうと思いつつも、何となく見てみたらおもしろかった
出川の正体も含めて、今後の展開が気になるドラマになりそう
出演者が、
又この人…
って思う様な人ばかり。
他局と掛け持ちしてたり、二クール続いてたり。
もうちょっと見てみますけど。。
子供がいくら天才でもドクターなんて
空想の話でも無理矢理感あり!
もう医療物(なのか?これ)はいいかなー
ここまでのとっ拍子もない設定でやらないともう見てもらえない、飽きられ始めているという証拠では?
現実には天才児というのは確かにいて、専門分野で一人前の大人でもかなわない場合は多々ある。
でもそれを、ただ知識だけじゃなく、技量も必要な医療の分野に持ち込むなんてね。見ていてしらけてしまうわ。
これは設定からしてアウト。説明セリフも多すぎ。
秋元康だったのかー。
最近、手がけるドラマが低調なのに、なぜいまだに依頼するんだろう??
とにかく、秋元ドラマか否かにかかわらず、面白くない。
これは医療ファンタジー。星1にしたいところだが西野七瀬がちゃっかり出演しているもんだからそれはできない。そこが悔しいところだ。
BJのパクリかと思ったら
子供がオペするんかいw
手塚先生も腰抜かすわ
最近ぱっとしない俳優が簡単にメインキャストになっていてウンザリだったから坂口健太郎主役は安心感がある
唯ちゃんも可愛かったし継続決定
1億で手術したのに自殺(偽装?)されたら意味ないよね…
たしかに韓ドラの最初3話ほどはダルい
キャスト豪華ですね。期待せずに見たら意外と面白かった。
全体的に良かったと思います。
他局で前作のG○t R○a○d○!のパクリとか言われてますが、
個人的には好きなドラマなので見続けたいです。
ただ、秋元康さんの脚本なので最終回で期待はずれになってほしくないのが本音です。
おもしろかった意見多数ですね!
よしっ、録画見よう。
これ、絶対に面白い!という予感が始まって5分で…。
体温低い系の坂口さんは好きです。
でも実際は平熱が高いと聞いて、びっくりでした。
キャラ同様、低そーな雰囲気ぷんぷんするので(笑)
わざとらしい初っ端高評価連発
からの録画見る宣言
あまりに作られた流れに嫌気がさした
けどヒマヒマで今朝見てみた
脇は豪華、テンポも良かった
なのになぜかもの足りない感じ
坂口さんもおおかたの脇役さんも文句なしなのに・・・
敢えて挙げるなら、設定云々はさておき
チョコレート役が子供らしくなくて入り込めない
というか顔が出来上がっちゃってて子供に見えない
あの役は違う子役の方が良かった・・・かも
秋元作品にしては初回はまぁまぁかな
この先どうなるかは知らんけど
あと、↑の面白かった意見多数は大間違い!!
子供が活躍する系のドラマって昭和の頃は多かったけど
最近はかなり少ないよね。今の時代ももっとあっていいと思う。
そういう意味で懐かしい感じがするドラマ。
とりあえず1話はそこそこ面白かったし期待が持てる。
この際リアリティはどうでもいいので気にせず突っ切ってほしい。
それにしても最近の子役はホント演技が上手だなあ。
1話でリタイヤ
白山乃愛ちゃんに全部持っていかれちゃった感じだけど話の流れは面白かった。有り得ないお話だからこそ気楽に視られる。西野七瀬が乃愛ちゃんより演技が下手くそなのも笑える。
このご時世、1億ではお安いすぎるのでは?!
うーん…子供が手術するのってどうなの
って思っちゃうとこのドラマ見れないよね
次見る時は最終回かな
凄い能力を持った人が大活躍するのを見るのは心地良い。今の日本、野球、将棋、ヴァイオリンなど天才たちが大活躍している。このドラマも、それに漏れず心地良く見られる。ただし、そうは言っても視聴時のワクワク感はストーリーの良し悪しに依存するので、今後のストーリー展開に期待したい。
因みに、手術時の患者の部位がケーキに見えたのは私だけ?
ぴのこが手術している感じ。アッチョンブリケ~~
早々に黒幕わかっちゃった。でもラスボスだれだべか?
これも日曜劇場っぽい茶番。
最初ギトギトテカった韓国女性が映ったからキモくて見るのやめてしまったけど配信見て面白かったわ。
そうまさしくピノコですね。
確かに子役が食ってる。秋元康さんちのアイドル使わなくて良かったです~
手術はゲットレディ並みにマンガですが 面白くなるかもね。
天才子供外科医が、もしも医療ミスをしたりしたら…。
そりゃぁもう大騒ぎさ。
なんたって、患者は1億円もの大金を払っているわけで、助かったからこそ秘密を守ってくれるけど(本当かな?)、助からなかった場合は医師法違反なんてものじゃすまなくなる。
絶対にミスできないプレッシャーのはずなのに、あっけらかんとしているのがやっぱ漫画だ。
葛藤の無い医療ドラマなんて、価値は無い。
仮面の横顔 あの麻酔医師じゃんって思ったら もうネタばらしてたからほっとした。前田旺志郎出てきたらチャラい話になるんで なんか痛々しい。新聞記者の役 白石麻衣も七瀬もおんなじでした。出さねばならない事情はわかるけど 緊迫感練習させてあげて下さい。
ゲットレディよりは矛盾や無駄がないので1話はまあ見れたが
秋元ドラマは結末の評判が悪いからな
坂口健太郎が出てるとなぜか韓国ドラマに見える。
スポンサーリンク