【ちゃんねるレビューは、テレビドラマの感想レビューサイトです。】
トップページの一番最初に書いてあります。
ドラマと関係ないこと書くの止めて下さい。
朝ドラでよくある
自分の感想を書かないで
せっかく感想を書いた方を揶揄したり煽ったりするのは止めてほしい。
人それぞれドラマの感じ方が違います。
いくら批判が多くて、好評している人が少ないからといって
好評する方をバカにしたり、批判の仲間に入れようとするような書き込みをする思い上がりは止めてほしい。皆のレビューです。
それをわきまえず私物化するのは止めてほしい。
ホントそれ、感想書かずに人のコメント馬鹿にしたり批判する人いるよね。
さらには差別発言とか、ストレス解消か何か知らないけど、こっちは楽しくドラマ観てるのに本当にやめて欲しいですね。
チャンネルレビュー無くなればいいよ。
こんなレビューもっと過疎って下さい。
性格ブスばかり。
↑
いなくなればいいのはお前だよ
お前あちこちで荒らしをしてるんだろ
もう来んなよ暇人
1さんにお尋ねします。
①これは本スレ、お茶の間両方についてですか。
②他人の投稿をけなしたりするなどの誹謗中傷投稿にも近い投稿をやめてください、ですか。
③ドラマから派生して、自分の事を書いたり、少し飛びすぎた投稿を指しますか。
というのは、2さんが言っているようなことは程度問題でもあるからです。朝ドラ名物と言ったら語弊が生じますが、朝ドラ愛が行き過ぎたんだと解釈している事もあります。私は朝ドラ読み専です。
朝ドラに限られたことばかりになりそうな気がします。
それから、ドラマドラマの縛りがきつくなると、純粋な投稿となり。それはそれで価値はありますが、縛りがキツくなるのは女性は嫌がるものです。自分自身気をつけていきますが、お茶の間は議論雑談の場。少しくらいの派生投稿は楽しくもあると思いますが。
以上、思いつくまま。失礼します。
朝ドラの脚本家の誹謗中傷は止めさせてほしい。
6さんへ。
1ですが、このスレを立てた直接のきっかけは、昨日の管理人さんに意見を言うスレ2を読んで、とうとう我慢が出来なくなったからです。
6さんも昨日の同スレでドラマと関係ないこと書いてますよね。
あそこに書き込むと自分も同じ穴の狢になるので新スレに書く選択をしました。
質問の答え
↓
①当たり前です。両方です。
②当たり前です。そもそも規約違反でしょう。でもそれだけじゃありません。ドラマの感想以外、ドラマの感想にしても自分の感想以外を書く必要ありますか。自分の感想以外を書いてる人は須く荒らしだと思います。
③質問の意図が分かりません。ドラマの感想に関係した話なら感想の範疇じゃないんでしょうか。常識の範囲で考えて下さい。
以上です。ドラマに関係ないやり取りを膨らませたくないので、これ以上の質問は無用に願います。
私は6さんにも腹を立てていたんですから、その旨を汲み取って下さい。
1.8さんへ
承知しました。詳しい説明、ありがとうございます。
明らかにおかしな投稿は読み飛ばすから別にいいんです。
本人にとっては常識の範囲内なのか、ちょいちょい個人情報はさんだり身内語りをするのが読んでてちょっとな〜と感じる時あります。
ドラマ関連以外のことを完全にシャットアウトして感想を書くのってそんなにムズカシイことなんですかね?
難しくはありません。
私も今投稿。ドラマ以外は書いていません。皆さんに呼びかけましたから、スレの方もドラマ関連だけでした。
難しくはなく、中文内におさまりますが、それぞれの投稿を読む楽しみは少し少なくなりました。しかし、慣れていくと思います。
身内語りよりも、誹謗中傷投稿はどんどん削除して頂きたいです。読むのが辛いし、一人がやると、負の連鎖のように続くスレがありますから。
なんで視聴者の感想書くんだろうね。
視聴者の感想はドラマの感想じゃないよね。
一番要らない。
人気ドラマによくあるようだが
はて、自分の感想を書かないで人の感想を揶揄するのは我慢できるとして
書いた人の人格まで罵られるのは腹が立つし、どこの馬の骨だか
分からないがおまえらに言われる筋合いはない。
このサイトの主題がドラマ感想であることは当然共通理解の上で、ガイドライン等の再確認の意味で投稿しています。
以下ガイドラインより抜粋↓
お茶の間の話題について
「お茶の間はちゃんねるレビュー内に設けられた掲示板です。
各ドラマの感想・レビュー欄は感想とレビューを書く場所ですが、お茶の間は議論や雑談をする場所になります。
ドラマに関連する事柄であれば、雑談、議論、俳優さんの話題、脚本やプロットの話題等々、様々な話題を扱うことができます。ちゃんねるレビュー自体の話題もOKです。」
削除について
「利用規約を事細かく決めて削除の基準を厳格化し、ゼロトレランスな対応をする方法もありますが、書き込みの多様性を守るため、あえて利用規約と実際の削除行為の間に幅を持たせています」
あらしについて
「レビュー欄を荒らすことを目的に書き込みをしている人がいた場合は、いちいち反論したりせず、無視するようにしましょう。
荒らしは、かまってもらいたいがために、わざと煽るような書き込みをします。挑発に乗ると相手の思う壺です」
何が言いたいかというと
・ドラマの感想の他、このサイトについての話題‥例えていえば、サイトについてどう思うか、改善してほしいこと・・・等々はお茶の間で話題にして構わないということ。
・このサイトはゼロトレランスではなく、多少のグレーゾーンはあえて許容しているということ。
・煽りのようなものや、訳の分からない投稿は観ても無視するということ。
要するに、読んで不愉快と感じてもこのガイドラインを理解していれば、イライラもさほどなく、サイトを自分なりの利用価値を持って楽しめるのではと私は思うんです。
(もちろん、煽り、誹謗中傷、投稿者について・・等といった書き込みを肯定しているわけではありませんし、それらについての話し合い等を否定しているわけでもありませんのでそこはご承知おきお願いします)
本スレはともかく、お茶の間なら、読んで不愉快そうな話題があると思われる場所は近づかなければ、負のストレスを軽減できると思うのですが。
私は本スレがメインで、星でまず選別、自分と同じ感覚でありそうなものや面白い視点から見てるなと思うもの以外はさらっとしか読まない。煽り投稿は賛否どちらも無視。
このサイトで自分にとって一番のメリットは、見ていないドラマで面白そうなものが他の人の感想から探せるところと、思いがけない感想が読めるところなんで、それ以外にはあまり興味が出ないというのもあるのでしょうけれど。
ちょっとこのスレの主旨とは違うことを書いてしまったかもしれまませんが、書き込みするなと言っても、それが減るとはなんとなく思えないところもあると思ったので、的違いな意見だったらごめんなさい。
1ですが。すみません。
誤解されてる人達もいるようなので書いておきます。
このスレは、何か話をしようとして立てたのではありません。
タイトルを見てほしくて立てました。
タイトルなら目に入るだろうと思ったんです。
普段、お茶の間はさらっと眺めるぐらいで、本スレにドラマの感想を書いたり読む為に利用してます。
でもドラマと関係ないことや絡みが書いてあると、次に感想が書きにくくていつも腹が立ってました。
そんな時にお茶の間のスレでドラマと関係ない話をいつまでもしてるのを読んで、更に腹が立ったんです。
それで、タイトルを見てほしくてこのスレを立てました。
ただ、立てたあともまだ関係ないことを書いてるのを読んで、煽りになったかもと少し後悔しましたが。
お茶の間ですか、本スレですか、と書いてるのを読んで、何を言ってるのかと思いました。
本スレとお茶の間は別なんですか。
それと、お茶の間の話が多いようですが、私が腹を立ててるのは本スレです。
お茶の間は何かと面倒そうなので、勝手にやってくれという気持ちもあります。
でも、管理人に意見を言うスレ2に書いてあったことは本スレで見かけた内容でした。
本スレでは迷惑と思いながらもスルーしてましたが、こっちでもやってるのかと思ったのと、何人もの人が加わってたので、いい加減にしろと思ってタイトルを見てもらう為にスレを立てました。
私としてはそれだけなので、あとは好きに使って下さい。
あと、ドラマと関係ないこと書いたり煽りや絡みがあるのは朝ドラだけじゃないです。
誰かが普通に感想を投稿し始めたら、その次に書こうと思ってると、皆さん私と同じで次に書きたくないのか誰も投稿しないので、いつまでも投稿出来なくて感想書くのを諦めたりします。
本当に迷惑です。
まず本スレの使い方が間違っているからでしょ?
自分の感想だけ書きたいなら、他人の感想読まずに書くだけ書いて去りなさいと規約にもそのニュアンスで書かれてるのでは?
個人の怒りの矛先をスレタイにしてスレ立てするのもどうなんですか?
話し合う気もなく後は勝手に使えなんて、それこそ自分勝手では?
本スレについて書けるスレも有るのにわざわざ誤解される様なスレを立ててお茶の間と本スレの違いも分かってないのは使う方に問題が有るのでは?
14さんが詳しく載せてくれてるし、規約やガイドライン見れば分かる事。
腹が立つと言うなら私はこんなスレを立てる事自体に腹が立ちます。
又、読みたくもない差別発言の温床を一つ作っただけなのでは?
迷惑なので止めて貰いたいです。
ドラマと関係ない発言もそれに反応するのも。
1.8.15のスレ主。
星評価スレや本スレはなぜ荒れるスレは読みたくない投稿ばかりなので開きもしませんが、このスレも利用者に対する不平不満や悪口、誹謗中傷が書かれるようなゴミ箱スレが増えたのかな?と嫌な気持ちでした。
個人の怒りの感情をスレタイにして、利用者に見させる?なにをバカなことを。
フリーで書けるスレに書けばいいだけの戯言でしかありません。
15のスレを立てた理由を読ませてもらいましたが、あなたが気に入らない利用者へ向ける憎悪となんら変わらない身勝手な言い分しか書いていないという感想です。
自分がやらない・書かない・選ばないことを他人がすれば気になります。
自分の普通や常識が判断の基準になりますからね。でもその普通や常識は他人と異なって人によるもの。実生活でも、赤の他人がすることや身内に、え?って思うことなんてたくさんありますし。
やめてくださいなんて人に求めてばかりなのも傲慢でおこがましいとさえ思うことも多々ありますが、あなたが言ってることは私にとっては気に入りません。このスレもあなたも迷惑です。
14さんのご意見にあるサイト利用のメリットの部分は同感、16さんの意見もほぼ理解できます。
スレのタイトルについて、何を書いたら良いかがわかりません。タイトルは至極当たり前です。わかりました、と言うしかありません。お茶の間で話し合う事ではないように思います。しかし、
「投稿は現場で起きている!」
いろいろな人が様々な思いを感想として書いているのです。私達はロボットではありません。どこまでがドラマ関連の感想かは、人それぞれだと思います。
本スレあるドラマ、お茶の間一部のスレでは、誹謗中傷合戦になる事があります。あれだけはやめてください。だってドラマ感想無し、誹謗中傷投稿は明らかに違反ですから。
また、自分語り等等については、私はスレ主ではありませんが、スレに呼びかけて一気に改善されました。
しかし、お茶の間では、➕αが投稿に人情や投稿意欲を挿し込むとも感じます。
はて、ある人気ドラマで主演俳優や作家を
暴言の言葉遣いで誹謗中傷して、
批判ばかりではなく、好評価している方も
多々いるのに
多くの良識がある批判の方ばかりだと
勝手にレッテル貼りして
肯定している方をバカにしている
そんな自分勝手な書き込みして
何が良識があるだ、思い上がりも
いい加減にしてほしいです。
錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜。
今、最後に投稿されてるのを読んで、次に感想書こうと思う人がいたらお目にかかりたい。
海のはじまりも嫌味の応酬で感じ悪い。
ああやって煽り合うのがここの流儀?
ブラックペアンで長文がどうこうしつこく書いてるのはお茶の間のスレの常連さん?
長文省略あるのにわざわざ書くって呆れる。
このスレはタイトルを表示させることが目的。
タイトル見ても、無視する人は無視するんだろうけどね。
だから
○星あり、感想無し投稿
○投稿者、出演者への誹謗中傷及びバカにした投稿を含む投稿
○投稿者、出演者への誹謗中傷のみの投稿は削除依頼しなくても削除する
まずは、ここからだと思います。削除されないままだから、続くのです。
このスレの答えは出ています。規則を守って投稿すれば良いのです。
スレ主さんの叫びは議論する価値はないと思います。削除すれば良いのです。
お茶の間投稿内容は今現在は問題はないと思います。私はお茶の間は二、三のスレしか読みません。同じく本スレも。
要は規約、ガイドラインよりも、その投稿が不愉快か否か、変か否かだと思います。
日本には判官贔屓という心意気が根付いています。馬鹿にしたり誹謗中傷したりする投稿者こそ、皆様、嫌っていると思いますから、スレ主さん、スレのタイトルは誰しもが感じていること、です。
人との交流は要らない。
上手く言ってる時は楽しいだろうけど、そうでなくなった時は悲惨だし、第三者が読むだけでも辛かった。そういうのをいっぱいいっぱい読んできたからね。
投稿は人が書いたもの。心は交流しているはずだよ。
22さんはそういうこと言ってるんじゃないと思う。
傷つけあうことは、それを読む人もまた傷つきます。
過去にたくさんあったことです。
繰り返してはいけません。
個人間のやり取りはこのサイトではやめてほしい。
公衆の面前でやり取りする内容じゃない。
続けたいなら場所を変えて。
お茶の間は議論雑談の場ですから当然個人のやり取りになります。ただ、そのやり取りはドラマ関連の話題にだけ使ってください。相手の人格否定のようなものが昨年まで散々書かれていて、いくつスレ削除されたか分かりません。
攻撃してないって言いながらあれだけの長文で攻撃してるのをわかってないのはこわい。
投稿者の投稿を話題にするなら共感や関連性のある雑談ができたほうが不快感が少ないとか、
自分の十分は他人の不足なこともあるって意見はおかしいこと???
読んでて辛い人格否定はやめてほしい。
投稿した人への個人批判はドラマの話でもちゃんねるレビュー自体の話でもないので、それだけ忘れないで。
ただ、個人を認識すると仲良くなれる反面、個人批判も起こりやすくなる。
個人認識に繋がるやり取りは、不特定多数の人が読み書きするようなところでは、そもそも論で、避けるに越したことはないというのが自分の考え。
読んでるだけの方もそういうのは辛い。読みたくない。
物事の捉え方がそれぞれで面白い
>身勝手なレッテル貼りで攻撃する相手は人として扱わないただそれだけです。
↑これこそ人格否定なのではないですか?
そこスルーしてレッテル貼りしてるのでちょっと笑えました。
人と思われてないですよ。
人間関係はいらないということです。
ドラマの関係だけです。
誹謗中傷する人は心がない人間だから人だと思いたくないって言いたいんじゃない?
>をつけて犯罪者寄りになって嘲笑する人も同じだと思う。
嫌味は読みたくない。ドラマの感想だけでいい。
御本人か確認しただけ
ここは他人の気持ちを代弁する人は居ないから
全員が自分の意志で自分の考えを言ってるよ昔から
誰かの肩を持つのはなりすましには居たけど
皆が皆、評価操作の為に星をつけてる訳じゃない。
星は付けたいと思ったときに付ける。
朝ドラのスレで人の投稿や評価の感想について書いてる人達、どうかしてんじゃないの。
余計なこと書いてないで、自分のドラマの感想だけ書いてりゃよろしい。
スレのタイトルは一人の方のお願い。
誹謗中傷などについては何年も言ってきたこと、改善されないならば放って置く方が良いと思う。いつも、スレのタイトルに立ち返っていく。話が逸れていっているようだ。
スレのタイトルは本スレではその都度言ってもいいんじゃない?感想は勿論書いて。
お茶の間は管理人さんスレで呼びかけてください。
お願いとも受け止められるこのスレのタイトルを議論する価値ある?
規約、ガイドラインに添えば、投稿の2割は削除対象に思える。もっと言わせて頂ければ、お茶のまでは、決まりに添って投稿していても、自分の気持ち、人格、過去の経験、暑いね寒いねなどの時候の挨拶などは自然と出てしまう、それも、また、いとをかし!だと思うが。
感想だけもいい。しかし、グレーゾーンこそ楽しいのじゃないかな。
あとは管理人さん任せでいいんじゃない?
ついでに、管理人さんスレは管理人さん宛に書くスレ。お間違いの方、多し!と思う。
朝ドラスレは脚本家がめっちゃ叩かれてる。
批判を超えてると思う。
絡みも絶えない。
テレビ局に拘ってる方がいらっしゃる。
テレビ局ってドラマの話題?
局で働いてる人は色んな人がいて、そのドラマのプロデューサーに対しての意見を書くのなら分かるんだけど。
ドラマの著作権や最終責任は制作局にあるけど、ドラマの細かいことまで局は把握してないよ。
ドラマの内容に直接関わってるのは、そのドラマを作ってる個々のプロデューサー。
テレビ局の個性は有ります。
あるサイトのコメントだが
>「どんな優美でも受け入れて楽しく見」
時には厳しい意見を言うのが愛情では?
「すべて受け入れる」とは無責任この上ないこと
上記
上記に示す通り自分の感想を書かないで、せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みはやめてほしい。そういう思い上がりの説教に恐れて評価したい人たちはみんな逃げてしまい、サイトは過疎してしまいます。一部の特権階級のサイドではない。考慮してほしい。
削除ガイドライン
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
批判ばかりだと書き込みやめますよ。
同じ人多いかも知れないと、
正しいと思ってやってんだろうけど、ガイドライン盾に、他人の書き込みをここに書いて批判するのもどうかと思う。
荒らしや煽りはスルーが鉄則でしょ。
構う人も同じ穴の狢
人格を暴言で傷つけられた
人の気持ちを分かってほしい。
まったくここは不正を弁護する方ばかりで
考えられない。同じ穴の狢か。
感想の間違いを指摘するのはいいけれど
どこの馬の骨とか分からない方に
人格否定されたり叱られたりされる
筋合いはないし、そういう書き込みは
いかがなものか。
41さんの言ってる事は分かります。
第一、39さんは
他サイトのヲチ(ウォッチ)行為はしない
と言うここの規約を破っています。
他人の事を言うと自分はどうか?と言われるのは当たり前かなと思います。
大多数はスルーしてるのに騒いでるのはいつも同じ方なんですよね。
本スレにもガイドラインの文言入れて注意してる人居るけど毎回その人は感想書いてない。
監視して回るより感想書けよ!って言われてましたしね。
自分の感想を書かないで、せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは明らかに削除ガイドライン、スルー出来る訳には行かない。それを話し合うサイトです。それを書き込むのがこのサイトです。文句を言われるのなら、このサイトは要らない。即刻削除お願いしたい。
削除
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
第一、39さんは他サイトのヲチ(ウォッチ)行為はしないと言うここの規約を破っています。
↑
横ですが、他サイトではなくこちらのサイトで書かれた投稿をコピペされています。
ちゃんねるレビューのお茶の間は何でもありのサイトではない。
お茶の間のスレのテーマから逸脱した話題、特に、利用者の全体的な “傾向“ ではなく利用者の “個人“ についての話題はくだらない方向に進ませてしまう話題であり、スレのテーマを無視して滅茶苦茶にしようとする荒らしのすること。
削除ガイドラインには、
【特定の書き込みに対してではなく、全体的な書き込みの傾向に対しての感想だった場合は削除されません】とある。
それに準じて考えれば、利用者の話題についても、
『特定の人に対してではなく、全体的な傾向』の話ならば問題はないが、特定の人の話題は削除対象だと捉えるのが妥当。
また、本スレに於て、ドラマレビューと関係のない投稿は、全て、ドラマレビューを投稿する為の本スレのスレ荒らし投稿。
ガイドライン貼り付けも、注意喚起投稿も例外ではない。
万が一、それをする必要がある場合であったとしても、投稿者はそれがスレ荒らし投稿だと認識すべきであり、むやみやたらに投稿して良いものではない。
以前、「ちむどんどん」本スレのガイドライン貼り付け投稿が幾つも?一斉に?削除された前例もある。
勿論、人の感想に対する煽りやお茶の間の話題などは言語道断。
なお、賛否で双方が対抗し続けているのは双方とも迷惑投稿と認識すべきであり、それが始まったら速やかに双方ともお茶の間にスレを立てて移動すべき。
そして、賛否議論スレとして双方が投稿し続けるか、ファンスレと作品分析スレとしてスレを分け、投稿したいだけ書き続けたら良いと思う。
それをしないと、ドラマと関係ないことを書く投稿がいずれ出てくる、というのがその理由。(実際「虎に翼」本スレではそうなっている)
なお、その場合、
【※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください】
に抵触しない範囲で行って下さい。
個人的には、「虎に翼」本スレで、“双方の立場で書いている“らしい賛否対抗投稿は、1ヶ月以上も続いている時点で、既に双方とも↑の条文に抵触してるような気がしますが。
賛否争いスレでも指摘されてたけど他人への誹謗中傷をしてる人が誰に何を言ってるの?
延々と純と愛の話しといてスレ違いも甚だしいのに。
自分はいいけど人は駄目ってその自己愛はどこから出て来るの?
あの卑猥な小説はドラマの話かよ?
本当に気色悪かった。
互いにスルーしてください。
同じメンバーで再び荒らさないでください。
スレのタイトルは個人様のご希望ですね。皆様、できる限り守りましょう。
が、ドラマを見る時、自分とドラマを重ね合わせたりドラマから豊かな情感をもらったりしませんか。その部分で自分の事に触れる場合もあります。そこも面白いんじゃないかな?
ざーっと並んだ感想、少しくらいは皆さんは大目に見ていると思いますが。大人ですから。
「宙わたる教室」の本スレ、いい加減にして下さい。
それと、同スレの2024-11-11 21:30:20さん。
フジのバイトと決め付けるのはどうなんでしょう。
嘘解きレトリックは確かにフジですが、今期のフジのドラマは他にもあります。
全領域異常解決室、私の宝物、スノードロップの初恋、全部フジですが、フジのバイトがいるならば、何故そのスレにも感想無しの星1があるんでしょう。
感想無し・短文の星1や星5は、制作局関係なく割とどの本スレにもあります。制作局は関係ないです。
感想を書くバイトはいるかもしれませんが、ここのサイトの唐突に思える感想無し・短文の星1や星5はバイト関係ではないと思います。
大体、考えてもみて下さい。
評価操作は重大な違反扱いで一括削除の対象。
報酬が発生するバイトなら、バイトとは思われないやり方をすると思いますし、違反報告されて削除される可能性があるやり方では意味無いのでは。
このサイトの変な星1星5は、愉快犯か煽りか嫌がらせが大半だと思います。
お茶の間や他の本スレで何か書かれた時に、腹いせのような反応で起きることも多いですから。
要するに自己主張。気にくわないからやっているんです。
誰かが気にくわないとか、何かの書き込みが気にくわないとか、ランキングが気にくわないとか。
今回の場合、急に星1が次々に付くようになった本スレは、ジャンル的に共通点があります。
多くの視聴者が内容に共感し、涙するようなドラマが多いんです。
多分、そういうドラマが嫌いな方か、そういうドラマで描かれている登場人物、それも社会的弱者に共感性が低い方だと思います。
そういう方は、内容に共感するような感想や、登場人物に寄り添うような感想が気に入らないから星1を付けるのだと私は解釈しています。
好みの問題か、何かの腹いせか、嫌がらせか、ランキング等の評価への固執か。
そういう理由の方と争うと余計に態度が硬化しますし、共感性が低い方に説諭等は無意味で、スレが荒れるだけです。
おかしな投稿に対しては、管理人が対応してくれるまで違反報告をするしかテはないと思います。
この投稿をしたら、また腹いせ投稿があると思ったので迷いましたが、バイトとして片付けられるのは相手の思う壺だと思いましたので、それだけ書いておきます。
バイトではありません。
そして、お茶の間に何か書かれると直ぐ反応する傾向があることから、新旧お茶の間利用者の可能性が高いことも記しておきます。
因みに最近、変な投稿があるのは「宙わたる教室」だけではありません。
複数の本スレにお茶の間のことと思われる内容もよく投稿されるようにもなっています。
バイトとして片付けられるのは、そういう人達にとって隠れ蓑。
そう思ってもらった方が都合がいい人達だと思います。
スポンサーリンク