全 1000 件中 601~650 件が表示されています。

601
名前無し
ID: lJKzuk.6HY 
2022-07-18 08:54:08

連休により、テレビ視聴は滞っていますが、コロンボはばっちり見ました。
おそらく子供のころ以来です。
コロンボではキャビアは辛いとか溶ける糸があるとか、ここでしか知りえない情報がいくつも出てくるのですが、犯人が考えたトリックのフィルム交換サインの◯のことは覚えていますがそれしか覚えていないのでとても面白くみました。
この年になって理解できたのは犯人の殺人動機。
仕事上のパートナーであり上司の被害者と大人の関係を続けてきたのが打算だったのか、愛情からのものかそこは定かではないけれど、ほんの数分前までは甘い雰囲気があったあったはずが、男の一言で一瞬にして凍り付いた犯人の表情。被害者は彼女の激しやすい性質もわかったはずなのに彼女の望む昇進の可能性を完全否定しておいて、高級車のプレゼントで彼女が気を取り直すと思い込んでいる。
この仕事上の相棒であり愛人と思っていた男の絶望的な無理解には犯人に同情してしまいました。
「私は車が欲しいんじゃないのよ、飛び切り上等の車が買えるだけの地位を得たいのよ」そう言わずに男の元を飛び出す彼女の去り方さえかっこよく思えました。
ウーマンリブのアメリカの実態。
あの頃の基準で言えば男の態度はそれほどおかしなものではなかったのでしょう。
レディファーストであり、女は男が守るものという考え方が日本より強いと感じるアメリカ。
だけど守ってほしいんじゃない対等に働きたいと思い、対等な関係だと思っていた男からの泣いてる子に飴玉くれるみたいな車のプレゼント。
このヒロインに共感した女性は多かったんじゃないでしょうか。
当時のアメリカ女性の感想を聞きたくなりました。


602
白い鳩
ID: BRKDfU4t7k 
2022-07-18 11:01:44

601さん、ご投稿ありがとうございます。

「刑事コロンボ」の「秒読みの殺人」は私が「魔術師の幻想」と並んで大好きな回なのです。
ぜひ、今夜に改めてコメントを書かせて下さい。女性の方は鋭い感性で私より更に一歩進んで突っ込んで物事を見ていますね。

ミュージカル「アニー」にも出てくるフランシス・パーキンス労働長官がニューディール期に既にいたアメリカ、でも、それは日本の池田勇人内閣の中山マサ厚生大臣と同じで例外的な存在。お飾りと言ってもいいかもしれません。
50年前と今を比べて見るのも面白いですね。

603
名前無し
ID: DHPmlIvzph 
2022-07-18 17:13:42

「空白を満たしなさい」三話を観ましたよ。佐伯は自分が徹生が幼いときに自殺した父親だと名乗った。そしてお前を殺したのは自分だと。それはどういう意味なのでしょう。
自分の死の真相を解きあかそうと試みる過程で、徹生は最後に何をみつけるのでしょうか。生きることの本当の意味とは?人は死のうとする人を止める権利があるのか? 佐伯は自分でいうように「あなた方の影」なのか? そしてそもそも徹生は本当に自殺だったのか? 
いろんな謎がばらまかれた感じです。これからの二話で、その謎が解きあかされていくのでしょうか。なんの気なしに観始めたのが、思いがけなく深いドラマに巡り逢った思いがします。柄本佑さん、阿部サダヲさん、鈴木杏さん、それぞれの演技にも魅せられますね。

604
白い鳩
ID: BRKDfU4t7k 
2022-07-18 21:21:29

皆さんの投稿を読める楽しい時間が来ました♪。
603さん、そして改めまして、601さん、ご投稿ありがとうございます。

「空白を満たしなさい」、これは地上波でなくBSプレミアム向きの気がします。ある環境にいる私には相当きつい内容で、つい気分が悪くなったと正直に書きました。

でも、原作が平野啓一郎さんなので必見の価値ありと思います。現にネットではどこも高評価です。
最近20余年の若手の芥川賞作家で対極にある人が選ばれることがあります。女性なら早稲田出身の才媛のお嬢さんの綿矢りささん「蹴りたい背中」に対し、内面の障碍者で屈折した人生(書き方に苦労します)を送ってこられた金原ひとみさん「蛇にピアス」。
男性で片側に「苦役列車」の若死した叩き上げの苦労人の西村賢太さんがいれば、もう片方にいるのが京都大出身の俊才でリベラルインテリの旗手の一人の平野さん、と言うのが私流の大雑把な捉え方です。そんなオルタナティブ、オールオアナッシング的なものでは本当は人間はありませんけれど。

平野さんは決して死を美化したり殺人行為(死刑等除く)を肯定する人ではありません。むしろ、人権の大切さを声を上げて訴えてこられた方です。いわゆる変人ではありません。

前回も復生者の会で「死ぬのはいけない」と言う人達に佐伯は「僕はあなた方が踏んでいる影なんですよ」と言い放ちました。
その後の佐伯が徹生に「私はあなたの死んだ父親(の生まれ変わり?)だ」と言い私は耐えられなくなりました。
「ひよっこ」「おちょやん」「すずらん」等の家族愛を強く訴える朝ドラのファンの私にはおぞまし過ぎる言葉でした。「ライオンのおやつ」「引きこもり先生」等の生きる素晴らしさを訴える作品のファンの私の心をえぐるものでした。

しかし、平野作品はおっしゃる通り深い意味を今後提示してくれると思います。「ジキル博士とハイド氏」やドッペルゲンガーが想起されます。
アイヒマン実験が思い浮かびます。人間は環境や訓練で善良な人物が悪鬼のナチス親衛隊員に変化するもの。
あと2回の放送で出される結論を知りたいと今から思っています。

「刑事コロンボ」の「秒読みの殺人」、スリルとサスペンスの回でもありました。
ガラスの天井を破る女性の皆さんの苦労と努力に敬服します。この他に、コロンボは序盤に意味深のことを言います。
殺人行為が、支社長になりたかった、とか、出世のためだけでは動機が弱いんですね。暗にケイとマークの間に男女の痴情のもつれがあったとコロンボは踏んでいた訳です。
ケイの方も純情な恋愛一途でなく打算もあったでしょうが、上司としても男性としても全幅の信頼で身も心も捧げてきたケイには、おっしゃる通り、高級新車で頭撫で撫では屈辱でした。

女性の恋愛感情を弄んだ男性を描いた作品が天知茂主演「非情のラセンス」にありました。私の高校の頃のヒット作です。
長くなるので別投稿になります。

605
白い鳩
ID: BRKDfU4t7k 
2022-07-18 21:26:46

604続きです。「懐かしファンスレ」にふさわしい昔の作品です。

「非情のライセンス」。
天知茂さんの警視庁執務室に質素な地味な身なりの女性が訪ねてきます。「あなたが特捜部の会田さんですか」「はい、そうですが」。女性は「そう、本当に会田さんはあなただったんですね」と悲しそうな顔で去っていきました。
独り暮らしらしい男の安アパート。どぎつい化粧のケバい水商売風の女性がいる。よく見ると先の女性だ。
「私はこうやって、体を売って金を稼ぐ身になったんだよ。まだまだむしり取ってやる。結婚するからって、私は親の遺した財産まで皆売り払ったんだ。断るなら、あんたの奥さんに全部ぶちまけてやる」。そう言って大笑い。顔面蒼白の男性(和崎俊也さん)が「この野郎」と言いながら首を絞める。
翌朝、海に浮かぶ女性の遺体。天知さん以下、特捜部が動く。「昨日、俺のところに来た女性だ」。

ラストはその男性が撲殺体で発見される。ある女性(水野久美さん)が事情を聞かれ自白。結婚するからと言われ婚期の遅れていた女性は全財産を贈った。回想で男性の家を突き止める女性。奥さんや子供と花火に興じる男性。「お父ちゃん、花火♪」「そうだな、お母さんに火を付けてもらって」と笑顔。
別の日に帰宅途中の男性にいきなり鉄棒を背後から振り下ろす女性。振り向いて相手が分かると懇願して謝罪する男性だが構わずに何度も涙を流しながら鉄棒を振り下ろす。
ここで、エンディングテーマ曲「昭和ブルース」歌う天知さんの曲が流れ、水野久美さんが両手を差し出す(手錠をと言う意味)。

私達は決して聖人君子ではありませんが、絶対やっちゃいけないこと、人として終わってることはありますね。

606
白い鳩
ID: BRKDfU4t7k 
2022-07-18 23:41:42

「競争の番人」を途中からと「魔法のリノべ」を見ました。
私個人が思うに両作品とも悪役がキーですかね。

「競争の番人」は山本耕史さんが悪役。頭はいいが狡猾な男を演じています。不敵な面構えはさすがです。
「魔法のリノべ」は「拾われた男」「空白を満たしなさい」同様に番宣で私が買っていた作品です。こっちの悪役は捻りが効いています。金子大地さんが悪役と言うかライバル役ですが、ヒロインの波瑠さんを二股かけて振った男でありますが、上司の原田泰造さんに辛辣な嫌味を何かと言われ耐えます。この時に原田さんの提灯持ちのヨイショ男の山下航平さんが露骨にゴマをすり嫌味に耐える金子さんに追い打ちをかけます。

いずれも次回も見ようと思います。

607
名前無し
ID: n0Ymnf.57X 
2022-07-19 05:26:30

bsの「孫の名前〜鴎外パッパの命名騒動7日間〜」
見たかったです、まだ17歳の黒島結菜さんが娘の茉莉役だったんですね。
今年は森鴎外没後100年に当たり、ちむどんどんの黒島結菜さん出演ということでの放送ですね、総合でも再放送して欲しいです。
それで思い出したのですが、80年代に、森鴎外の家庭生活をテーマにしたNHKの単発ドラマがあったのを記憶しています。
ネットで検索したらタイトルが
「玉と砕けず ある森鴎外伝」というものでした。
鴎外の後妻、茂(茂子、志げとも)と鴎外の母、峰との嫁姑バトル中心の物語。
鴎外を佐藤慶さん、鴎外を出世させることに命をかけている母親を山岡久乃さん、お嬢様育ちの美人妻志げ(茉莉の母)を藤真利子さん、先妻の子で長男のオト(漢字変換できませんすみません)石黒賢さんが演じていました。
鴎外が母と妻の嫁姑問題に悩まされていたというのも知らなくて驚きでしたが、軍医である鴎外が同僚たちに「軍人なのに作家活動をして」と嫌味を言われたり、思春期で繊細なオト(元祖キラキラネームですね)への対応、歳の離れた若い妻の志げにはメロメロで大甘だったり、文豪も凡人と変わらぬ悩みがいろいろあったんだなと興味深かったです。

608
白い鳩
ID: pd6yP04LxQ 
2022-07-19 06:47:40

おはようございます♪

朝から文学の話、いいですね(^▽^)/。
先日、「孫の名前〜鴎外パッパの命名騒動7日間〜」を385である方(恐らくはあの方)がお書きになって、それを受けての話ですね。著名な俳優は鴎外の伊武雅刀さんと茉莉の黒島結菜さんくらいですが、日本の明治文化を代表する文豪の話ですからね。

「玉と砕けず ある森鴎外伝」も見たいですね。長男の於菟はドイツ人に多い「オットー」から採ってるんでしょうね。

人間臭いと言えば、野口英世を描いた「光は東方より」と言う昭和51年の作品があります。野口役は仲代達矢さん。
何と、野口英世はDV男。冗談を解せず本気に受け取り、夫人のアイルランド系アメリカ人だったメリー・ロレッタ・ダージスに大声で怒鳴り殴りつける。いや、ユーモアやウィットが分からない何でも真面目人間っているが野口英世がそうだったとは。

鴎外の方はニヒルな役の多い佐藤慶さんが女性にメロメロと言うのも見てみたいですね(^▽^)/。

609
名前無し
ID: pySPwMoENz 
2022-07-19 12:24:30

鴎外の外孫、小堀鴎一郎さんは杏奴さんの息子さんなんですね。訪問医療のドキュメンタリー観て在宅介護に決めました。

610
名前無し
ID: y1D0hMB64N 
2022-07-19 12:57:22

白い鳩さん 

鳩さんにしては珍しい。野口英世はユーモアを解さないまじめ人間とは違ったようですよ。

私も野口英世さんに持っていたイメージは、やけどのハンディを克服して苦学の末医者になり、伝染病の研究に生涯を捧げ、結局自らも伝染病に罹患して命を落とした偉人という、小学校時代に読んだ伝記に基づくもので鳩さんと同じ印象を持っていました。 

ところが実際は伝記とは全く異なる典型的な破滅型人間だったそうです。野口英世 波乱の生涯 星亮一著。 

借金を繰り返し、お金ができたら遊郭に入りびたり散財してしまう。留学費まで、遊郭で使ってしまったそうです。 そしてお金が無くなると支援者である歯科医の血脇守之助に繰り返し泣きつく。血脇守之助は自ら借金してまで野口を助ける。 

そして、野口英世の業績とされている物の多くは現代医学では否定されているそうです。

昭和初期に求められた、国威発揚の為の作られた英雄なのかもしれません。

611
白い鳩
ID: pd6yP04LxQ 
2022-07-19 16:26:43

609さん、610さん、ご投稿ありがとうございます。

森鴎外の子供は、全部、西洋名に置き換えられるんですね。
於菟(長男)、茉莉(長女)、杏奴(次女)、不律(二男)、類(三男)。つまり、オットー、マリー、アンヌ、フリッツ、ルイ。ドイツ語でしょうね。
医療の話はできないので、ごめんなさい。お元気でいらっしゃることお祈り申し上げます。

いや、弁解がましいのですが、史実の野口英世ではなく、「光は東方より」に描かれた野口英世の話です(^^;)。
プロデューサーが村木良彦、並木章、脚本演出が重延浩で、彼らの創作部分もあったのでしょう。ただ、TBSはドキュメンタリードラマと銘打って放送していました。

それでも、偉人のはずが白人女性にジョークを言われ一笑に付さず、大声をあげて拳骨で殴りつける場面は血の気が引きました。

おっしゃる通りの野口英世は亡き父が言っていました。放蕩癖はおっしゃる通り。他に金に執着が強く儲かったら(株?)馬鹿喜びしていたとか。

そうですね。戦前は爆弾三勇士のような実在の人物の作り話もありましたものね(^^;)。

612
白い鳩
ID: pd6yP04LxQ 
2022-07-19 17:46:42

今夜は「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」「プリズム」「ユニコーンに乗って」、日付変わって「ロマンス暴風域」。

秀作か駄作か、より、自分と感性が合うか合わないかなんだと思う。だから、感想で雌雄を決する必要なんてさらさらない。

「芋たこなんきん」は幼少編女学校編の岸辺一徳さん、城島茂さんが国村隼さんと初対面の挨拶の後に飲みながらの歓談に消えていくシュールな展開。岸部さんが国村さんの8歳上ですか。何か昭和の会話が弾みそう(^^;)。
大阪制作って、「てるてる家族」もでしたが、亡くなった人の再登場が好きですね(^^;)。あっ、東京制作もでした(^^;)。

613
白い鳩
ID: IXxDqtugvk 
2022-07-20 00:17:29

「星新一の不思議な不思議な短編ドラマは中世ヨーロッパの教皇庁の役人のような格好の滝藤賢一さんの上司が、村上虹郎さんの部下の目前でするのは宗教裁判所の異端審問のような拷問。
戦争と言う名の概念を無くす、と言いながら、焚書はするし、磔のような残虐な刑を課す。無機的な真空の空間に放り込まれたような不思議な感覚。
本末転倒の世界である。言論表現の自由の弾圧の果てに戦争があるのだから。
魂の救済のキリスト教が人々を苦しめる道具になり下がった中世欧州と同じ構図なのである。

私の感性では登場人物の家庭環境が複雑で、父親も恋人も同性愛者である描写に魅かれるものがあり「プリズム」を見ることにした。
ただの恋バナにはときめかない。「おちょやん」では不遇の孤独な者同士のいたわり合い、「ひよっこ」では困難な状況のヒロインの良き理解者と言う条件があった。
これは見所ある作品かもしれない。

深夜の「ロマンス暴風域」は眠ければネットで後日見るし醒めていれば本日に見る。感想は明日以降。

614
白い鳩
ID: IXxDqtugvk 
2022-07-20 07:07:13

未明の「ロマンス暴風域」第三回をネットで視聴。第一回も遅れて視聴。

感想は以下の通り。
主人公サトミンは禁断の世界に迷い込んでいく。
性風俗嬢の芹香はエリートサラリーマンの夫と平穏に暮らし自分を知らないと言う。両親とも会いグラフィックデザイナーと言ってたのに。
教え子の女子高生に慕われているのに、幼馴染の女性の危惧をよそに、また別の恵まれない環境に育った性風俗嬢なっちゃんにのめり込んでいく。
セックス依存症だし、心が満たされず自分同様の恵まれない性風俗嬢に入れ込み家庭を持ちたいと願う心の歪み。
芹香は何者だったのか。サトミンの乾いた心に救いはあるのか。
次週が気になる。

無器用で普通に女性と交際できず(幼馴染除く)、性風俗嬢に本気の恋愛を求めようとのめり込む青年。現代社会の歪みの一つかもしれない。

615
白い鳩
ID: IXxDqtugvk 
2022-07-20 10:07:32

「ちむどんどん」「芋たこなんきん」見ました。

「芋たこなんきん」は天童よしみさんの偽町子が「真っ赤な太陽」を歌唱。当たり前ですが上手すぎ(^^;)。コメディーもできるんですね。正体がばれるのは明日か(^^;)。

今日は「名探偵ポアロ」「家庭教師のトラコ」を見る予定です。
再放送は「名前をなくした女神」が最終回で明日から「デート」みたいで楽しみにしています。

616
名前無し
ID: wKReEhHGfZ 
2022-07-20 10:17:53

おはようございます。
「芋タコ」は天童よしみさんが歌ってくれる特典付きで豪華なのに水戸黄門偽物事件みたいにコミカルに進んでいますが、よしみさん演じる芸人さんの心はなんだか雨模様で、これが町子さんが退院して娑婆に戻ってきて二人が出会うはずの時に何らかの化学反応が起きてほしいと思っています。
ちなみにこの芸人さんのモデルとは違うと思いますが、我らが上沼恵美子さんはちびっこのど自慢の頃からいつも天童よしみさんとチャンピオンを争う関係で、本当は歌手になりたかったんだけど、お父さんの希望やら何やらでお姉さんとの漫才の道を選んだということでした。
天童さんとは子供のころからいい関係が続いていてこちらは偽物騒動じゃあないんですが、上沼さんの話を聞いているからこそ町子さんと町子さんと間違われているよしみさん、出会ってほしいです。
「いもたこなんきん」は「ひーとーりよりー」という「出会い」の物語だと思っているので。

617
白い鳩
ID: IXxDqtugvk 
2022-07-20 10:45:09

616さん、ご投稿ありがとうございます。

「ハクション大魔王」のオープニング曲が天童よしみ(吉田よしみ)さん、エンディング曲が堀江美都子さんでしたね。お二人とも、まだ女子中学生でした。上沼恵美子さんもそうでした。
「ひとりよりふたり」、私もお気に入りの音楽です。人と人との絆を大切にする作風が気に入ってます(⌒∇⌒)。

618
名前無し
ID: 1wwVjHLa0t 
2022-07-20 22:25:46

今日のポアロで倉野章子さんがどの役の声優だったか解りますか?私、帰宅が遅く途中視聴です。
倉野さんは、角野卓造さんの奥様。舞台で一度だけ観たのですが綺麗な方でした。

619
白い鳩
ID: IXxDqtugvk 
2022-07-20 23:37:38

618さん、ご投稿ありがとうございます。

今日の「名探偵ポアロ」で、被害者のクラパトン夫人アデリンが北村昌子さん、ポアロと乗船を楽しむエリーが鳳八千代さん、ですね。
ちょっと分からないです。
倉野章子さんは文学座の舞台女優で角野卓造さんとは職場結婚ですね。気品ある方です。
間違ってるかもしれませんが、少女の声と言うことはないですか。だって、テアトルエコーの平井道子さんってドスの利いたアルトの声で「猿の惑星」「オーメン2」の吹き替えしてましたが、「魔法使いサリー」のサリーちゃんですからね(^^;)。
普通に考えれば、殆ど台詞のなかった乗船客のトリバー夫人がそれらしいですが。

船旅はいいですね。私には遠い世界になりましたが。

620
白い鳩
ID: IXxDqtugvk 
2022-07-20 23:53:02

「家庭教師のトラコ」見ました。
恋バナにはほとんど興味ない私ですが、これははまりそうです。
遊川和彦さんは「過保護のカホコ」「35歳の少女」と豊かな想像力で自身のワールドへ見るものを招いてくれます。朝ドラは私と相性は良くなく視聴はすぐ止めましたが。
家族愛や教育のあり方に一石を投じそうです。

621
名前無し
ID: 8nx1iJw4ok 
2022-07-21 09:14:21

新番組はまだ追い切れていませんが、見ると落ち着く「芋タコ」はなるべく見るようにしてましています。
今日もいろんな話が並行して進み、天童さん演じる偽物町子さんのお母さんが町子さんのいる病院に入院しそうなのでみんなの❓が解決に向かいそうですね。
ヒロイン以外の出てくる人の今を丁寧に追っていく「芋タコ」はどこか「カーネーション」に通じているなあと思っていたら、町子さんの担当看護婦が山田スミ子さん。
この方はカーネーションの後半で出てくる病院でも印象的な婦長さんを演じていて私の中では本物の看護婦さんに見えています。
寂しいことに山田さんは亡くなられたことを知りましたが、この厳しさとあったかさを併せ持った働く女性、どこかで袖振り合ったお世話になった女性を思い出す方がとても好きでした。

そういえば昨日の「名探偵ポワロの」吹き替えの倉野章子さんという方のこと私にも全然わからなくて申し訳ないですが、ネット検索したおかげで倉野さんがとても素敵な美女であり、旦那さんの角野卓三さんのお若いころの長髪グラサンのお姿なども鑑賞出来てとても「ちむどんどん」しました。
俳優さんご夫婦なんですね。
素敵です。

622
白い鳩
ID: EEc/YajoqZ 
2022-07-21 16:33:28

621さん、ご投稿ありがとうございます。

「カーネーション」で糸子が通院していた岸和田中央病院の看護師長が山田スミ子さんでしたね。気弱で人の好い院長が辰巳琢郎さん、心配性の事務長が蟷螂襲さんでした。末期がんの中村優子さんに「勇気を持って前を向いて生きていくこと」を優しく語りかける夏木マリさんが素敵でした。

同じ劇団で夫婦になる人はいますね。離婚したけれど代表例が文学座の仲谷昇さんと岸田今日子さん。
角野卓造さんは邦画「小説吉田学校」ではきりっとしたインテリ風の青年で英語を巧みに操る宮澤喜一青年(後の首相)の役でしたしね。今はツルツルしてるけど、若い頃はモテたのでしょうね(^^;)。

623
白い鳩
ID: EEc/YajoqZ 
2022-07-21 20:41:46

テレビつけたら「遺留捜査」が始まって、ちょっと見たがショックですね。
若者のイメージのある下條アトムさんが白髪の高齢者、上川隆也さんは精悍な二枚目が小太りの顔になってるし。「大地の子」と唐沢寿明版「白い巨塔」の印象のままだったから。
考えてみれば、人は皆誰でも歳を取る。私も年齢相応のかっこいい老い方をしたいと思います。

「六本木クラス」「純愛ディソナンス」と見ていきます。
どの作品が残るでしょうか。皆さんのお勧めも教えて下さい。

624
白い鳩
ID: EEc/YajoqZ 
2022-07-21 23:16:43

「六本木クラス」「純愛ディソナンス」見ました。
いずれもサスペンス要素のある作品ですね。次回も見ようと思います。
今回、いろんなテレビドラマ見て、「芋たこなんきん」や「ひよっこ」月時計会議が合わない人がいるのが分かったような気がします。テレビドラマは外ロケが多く、とにかく人が動くし場面転換もよくやる。
新劇等の舞台劇に親しんできた私が面白くて気に入ってるものでも、退屈だ、ラジオドラマだ、と言う訳です。じっくり見ずにその場の瞬間的雰囲気を楽しむのでしょうか。

夜の東京の高層ビル群の灯りを見て、私もあんな場所でいろんな思い出を作ったなあ、と感慨深いものがあります。30~40年前の話ですが。

625
名前無し
ID: NSDbbUuDl2 
2022-07-22 00:27:10

こんばんは。
最近のドラマは長回しの会話劇みたいなのが少なくなっているってことでしょうか?
私は結論の出ない会話みたいなのがとても好きなので、もしそうだったらさびしいな。

と言いつつ、私自身リアルキャッチボール並みに言葉のキャッチボールにも自信がないので、自分の言いたいこと優先で会話していることを反省しております。

東京の高層ビルの夜景が浮かんだところに申し訳ないのですが、昨日のポワロに戻りましてポワロが「横暴な妻に耐え抜く夫」であるクラパトン大佐に同情的なエリー夫人が夜空見上げてポワロに「月がきれいですね」というとポワロさんは「ええ私の頭のようです」と答える。
これは他の人大勢の人に向けて言ったなら、自虐で笑いを取ろうとしたともいえるかもしれないんですが、このポワロさんはエリー夫人がとてもやさしい人だとわかっていて、満月をポワロさんの頭になぞらえても失礼に笑ったりドギマギしたりしない人だとわかっていて言ったように思えました。
ポワロさんを信頼している女性にとってポワロさんの存在は暗闇を照らしてくれる月のようなものですからね。
前回もポワロさんは一人の女性にとても慕われていました。
それで「海上の悲劇」ではその後、エリー夫人を嘆かせる事件が起きて、真犯人を暴いたポワロさんはエリーさんに気の毒な犯人に目をつぶらなかったことを責められますが、ポワロさんは堂々と「殺人は見逃がせません」という。
この最後のやり取りはエリー夫人との月を巡るやり取りがあってこそ生きてくる気がしました。
いろいろ不安な今の時代にも暗闇を照らすポワロさんの清潔なおでこは明晰な頭脳ここにありと希望になります。
だから毎回名探偵ポワロが見たくなる。
殺人トリックのネタ晴らしよりもポワロさんの魅力を追うのに熱心になってしまいます。



スポンサーリンク
626
白い鳩
ID: 0QP3MvHG5d 
2022-07-22 09:33:16

625さん、ご投稿ありがとうございます。

この1週間の新ドラマ見ての私の個人的感想でしたけれどね。「芋たこなんきん」が合わない人もいるみたいで(私は完全にはまってますが)、それが「ひよっこ」月時計会議批判と似てるので。私は大好きだし識者の評価も高いですが。
新劇自体が私が熱心に通っていた30年前で既に高齢のおば様方のサロンの傾向がありました。おばはんでなく、おば様としたのは気品があり教養の感じられる方が目立った印象だったからです。
会話劇、面白いですけれどね。「ひよっこ」だと奥茨城母の会も(^^;)。

「ポアロ」、風情があっていいですね。髭に拘ってる方、藤村有弘さんのドンガバチョが好きな方とかいらして楽しいです。
そうなんです。熊倉一雄さんの声がポアロによく合致していて、不安をかきたてられる事件が起きても、ポアロが来るとなぜかホッと安堵します。月を巡るやり取りも深かったんですね。

私も毎回見てしまいますね。不思議な魅力がある作品です(⌒∇⌒)。

627
名前無し
ID: XK1HtWBq2J 
2022-07-22 12:09:36

ポアロ中途半端視聴の私。
船に戻るシーン(喋りながら歩いてる)から視聴です。
で、最後に御婦人がポアロに辛口な台詞
(小さな女の子に人形の声をやってもらった事かしら?)
そのポアロさんとエリーさん?の会話が気になりました。
上の方のレビューを読んでそうか!そうだったんか!とふに落ちた次第。
倉野章子さん、あの二段ベッドの若いお嬢さんのどちらかかな❓と思ってます。
被害者の女性を他の登場人物がどう思ってたかも、被害者が殺されてからしか視聴してないので
ホントに半端で中途な視聴です。
録画機能無しなのでBSは夜は仕事の日はいつもウッカリして見逃します。
視聴予約すると消えてるテレビがいきなり付くのにビックリしました。
でも寝落ちしてしまいます。そうするとテレビはドラマ終了と同時にOFFになるのですね🎵
それで、
ホームズもポアロも前半見逃すと何が何やらちんぷんかんぷんですが雰囲気を何気に楽しんでいます。
こちらでの皆さんのレビューも参考にしていますが、観たいのなら日時把握しろってことです。
なので、来週は最初からきちんと視聴したいと思ってます。

628
白い鳩
ID: 0QP3MvHG5d 
2022-07-22 19:02:39

627さん、ご投稿ありがとうございます。

次善の手ですが、「刑事コロンボ」「名探偵ポアロ」はネット視聴できるのです。「シャーロック・ホームズの冒険」も大体できた気がします。
今回ですと「名探偵ポアロ7回」で検索すると動画が見られます。熊倉一雄さんらの吹き替えによるものです。
ぜひ、やってみて下さい。

「拾われた男」が見られない方には将来「星新一ドラマ」みたいに地上波で再放送すると思います。NHKさんもちょっと意地悪ですね(^^;)。

629
白い鳩
ID: 0QP3MvHG5d 
2022-07-22 23:11:22

「石子と羽男 そんなコトで訴えます?」見ました。昼は昨日から再放送開始の「デート〜恋とはどんなものかしら〜 」を見ました。

主演の俳優女優さんは朝ドラや大河で知られた方で好きな人だが、あまり私が興味を引く分野ではないのですね。
でも、この作品が好きな方はまた感想をお寄せ下さい。作品自体でなく、感想で魂を揺さぶられる命の叫びのようなものに出会い心を打たれることもありましたし。逆に軽妙洒脱な文章に楽しくなってしまったり。
そこが感想サイトの面白いところですね。

630
名前無し
ID: wlIWIvXfZb 
2022-07-23 00:00:54

こんばんは
「石子と羽根男」は今巷で問題になっていることをより合わせて解決すべき問題と掲げ、まだ若い弁護士中村倫也さんと弁護士一歩手前パラリーガル有村架純さんのコンビが助け合って解決していくドラマってとこでしょうか。

中村倫也さんの弁護士も誇るほどの学歴はないけれど頭脳明晰、だけど臨機応変能力に欠けている。
一方有村架純さんは東大法学部卒だけど、司法試験にトライできるのはあと一回という崖っぷちにいる。
二人のところに持ち込まれる案件はお金がらみのことが多く、それ故に今の世相をもろに反映していて、まだ経験値の浅い二人はそれなりに苦労するけれどあちこちぶつかりながら、彼らなりの解決法を見つけていく。
トラブルは困ったことだけど、弁護士事務所としてかかわる彼らと同じく依頼人たちも最終的には一歩前に進んでいるのはいいですね。
架純ちゃんは繰り返し「声をあげてください」って言ってるし、金曜の夜コロナのために以前のようには週末を楽しめない若い人たちがこのドラマ見て勇気もらったり、今困っていることの解決の糸口見つけられたらと思って見てました。
初回は依頼人だった赤楚君が二人を遠慮がちに見つめているのもいい感じです。
情報量がとても多いけれど、社会勉強にもなると思って見てます。

631
白い鳩
ID: F2/5E49gzH 
2022-07-23 00:41:47

630さん、ご投稿ありがとうございます。

630さんの感想読んでからドラマ見たら面白そうですね。
今日はスマホによる小学生男児のゲームの課金についてでしたね。
若い中村倫也さんと有村架純さんの凸凹コンビだから解決できると言うのもあるんでしょうね。私はネットのゲームはちんぷんかんぷんです(^^;)。
赤楚衛二さんと言う俳優さんはこの作品では純朴な印象がいいですね。

632
白い鳩
ID: F2/5E49gzH 
2022-07-23 10:49:52

「芋たこなんきん」見ました。
偽町子を騙っていたミス福子の天童よしみさんに健次郎が一喝。心を入れ替え、娘と親子漫才で再起を期す。お祖母さんに触れてないのは残された人生が僅かだったからかもしれない。だからこそ、福子は娘と前を向いて生きて言う姿を見せ、母親を安心させなければならない。
保険証のない福子の家族や亡き祖父ちゃんが公園のホームレスを無料診療させようとしたり、福祉にかかわる描写をしてくるが、突っ込んだ描写はしないですね。私も当時は分かりません。今は自身のこともあり(私は貧困ではないが病身で福祉には関心あります)、こう言う人達が安心して医療を受けられる制度に詳しいですが。
(病気障碍のことは書くな、と言うことですが、ドラマから派生したこの程度のことはローカルルールの範囲内と思います。ご理解下さい)。

当時は昭和45年。高齢者医療の無料化は昭和48年から。透析の特定疾病指定は昭和47年から。財政に豊かな東京都の美濃部革新都政が高齢者医療を昭和44年から無料にしていました。

来週は鯛子さんがお見合いですか。平泉成さんは何者でしょうか。興味が尽きません。

633
白い鳩
ID: F2/5E49gzH 
2022-07-23 19:14:05

「刑事コロンボ」見ました。
犯人役の吹き替えが平田昭彦さんでしたね。渋いよく響く低音です。
戦前は芸能界は賤業視されてきました。多くが貧しく学歴もない人がなる職業として扱われてきました。
戦後、そうした雰囲気を一掃したのが一高から東京大学を出た平田さんであり夫人の華族令嬢出身の久我美子さんでした。
戦後は渡辺文雄、佐藤英夫、山村聡の東大出がずらり、華族からも河内桃子さんが芸能界入りし、新しい時代の到来を感じさせたのです。

しかし、今日の犯人はワンちゃんに殺人を仕込むなんて、ワンちゃんとにゃんこさんファンの私には許せないですね。コロンボみたいに出来の悪いワンちゃんでも愛情豊かに可愛がる冴えない風貌のおじさんがいいですね。「名犬ラッシー」の国なのですから。

634
名前無し
ID: BamOwk4/7. 
2022-07-23 20:57:34

私も今日のコロンボは複雑な思いでした。
飼い犬も訓練しだいでは人間の良き友になる可能性もあるが、殺人鬼にもなる可能性もあるという現実をいまさらながら目前に突きつけられた思い。
そしてそれは必ずしも犬や猫だけではなく、人間に対するマインドコントロールも存在するのですよね。某有名人の暗殺は、それだという説も読んだことがあります。
話は変わりますが、改めてワンちゃん飼いたいな、と…。以前は飼っていたのですが、自分がこの年になると、犬の将来を思うと軽々しく飼えません。ネットニュースで犬猫の微笑ましい話題があると、必ず観てしまいます。私も可愛いワンちゃんをこのような悪どい犯罪に利用するなんて、絶対許せません。
とはいえ、ドラマ自体は、今日もなかなか面白かったです。コロンボさんの飼い犬、あまり出来がよくないみたいだけど、可愛いですね!

635
白い鳩
ID: F2/5E49gzH 
2022-07-23 23:41:47

634さん、ご投稿ありがとうございます。

コロンボ刑事の飼い犬ワンちゃんは以前から飼い主のコロンボは無視してマイペースで悠然としてるのが面白くて気に入っています(^^;)。
ロバート・ケネディ暗殺事件で、マインドコントロールが言われたこともありますが、ナチスドイツのような独裁国家での思想教育の恐ろしさは旧ソ連のドキュメンタリー映画「野獣たちのバラード~ありふれたファシズム」に描かれています。私は中学時代に見て強い衝撃を受け、その後も二度見ました。ナチスの宣伝映画を軽快な党歌「ホルスト・ヴェッセル」の音楽と共にこれでもかと見せられるといつしか高揚感に包まれ残忍なことも残忍と思わず平気でできる気分になっていく。恐ろしいことです。

本来、ワンちゃんは人間のお友達です。英米圏や日本は特にそうですね。
「名犬ラッシー」「名犬リンチンチン」「フランダースの犬」「101匹わんちゃん」「わんわん物語」、携帯電話CMのお父さん、「結婚できない男」にもワンちゃんがいましたね(^^;)。忠犬ハチ公も「桃太郎」も童謡「犬のおまわりさん」もですね。
ファンタジーの世界だけでなく、警察犬、病院犬、山岳救助犬、番犬、愛玩犬と人間の役に立っているのです。
中国朝鮮東南アジアでは食犬文化もあるようですけれどね。

私も動物飼いたいです。今は獣医さんがいて動物霊園があって、動物の葬儀もしてくれるのですね。

今日の犯人は心理学者と言う割には杜撰でした。不倫に腹を立てワンちゃんを使って殺人をする器の小さい二枚目より、出来の悪いワンちゃんを可愛がり「うちのかみさん」一辺倒の冴えない風采のコロンボの方がかっこいいです。
額田やえ子さんは日本語の力も素晴らしいですね。「ようござんすか」なんて、粋な戦前まで使われた下町言葉をイタリア系コロンボに当てるなんてとてもお洒落です(ピーター・フォーク自身は東欧系ユダヤ系)。

636
白い鳩
ID: cJXRt/cy./ 
2022-07-24 00:09:26

「空白を満たしなさい」見ました。
瀕死の重傷の佐伯が言う。耳をそいだ直後のゴッホを殺したのは他ならぬ健康な時のゴッホその人。
そして、千佳の心の闇が。自分を押し殺してきた人生が自己肯定感の低さに出る。「私は世界で一番汚れた子供です」。
徹生夫婦と璃久は乗り越えられるか、次回最終回を見ていく。

637
白い鳩
ID: cJXRt/cy./ 
2022-07-24 07:47:59

ここに集う賢明な皆さんは私のようにならないで下さい。

「空白を満たしなさい」、予想通り「拾われた男」と並ぶ高評価。「ロマンス暴風域」もいい線いっている。
だが、ほのぼの系の「拾われた男」に対し、他の二作はあまりに作風が暗い。「おちょやん」と似た面がある。
昨夜は夢を見た。「空白を満たしなさい」の感想を書こうとしているが書けない。そのうちにPCが起動せずに感想欄に届かなくなった。うんうんと唸っていたら目が覚めた。これは不健康だ。何のためドラマを見るのか。感動したり幸せを感じたりしたいからが私の場合。嫌いな作品を見続け悪口を書きまくる、とか、どんな作品もベタ褒めしまくる、はあり得ない。

朝から太陽がまぶしくて暑い。寝覚めの悪い気持ちでテレビを付けると5年前のBS時代劇「赤ひげ」の再放送の一回目。毎日曜(来週除く)朝6時から。昔、黒澤明作品で感動したものだ。
配役が黒澤作品に比べたらしょぼいのは仕方ないが、「結婚できない男」の尾崎将也さん脚本で面白い。
三船敏郎の赤ひげが船越栄一郎さん、加山雄三の保本医師を中村蒼さん。早起きは三文の得なのでした(⌒∇⌒)。

638
名前無し
ID: gYNXaex4lI 
2022-07-24 11:06:23

「デート~恋とはどんなものかしら」の再放送が終わってしまい放心状態ですが、来年の大河が同じ脚本家の作品と聞いて、期待しています。ともかく軽妙なユーモアとペーソスの兼ね合いが絶妙なんです。
「空白を満たしなさい」はまだ今回のは録画しただけで観てないのですが、友人の話ではなかなか深い内容だったそうで、期待はしています。けれど確かに見た後で怖い夢を観てしまうような面はありますね。人間の普段は自分の内に押しこめている面、目を背けている面、そういうものを否応なしに突きつけられてしまうような所が。
そういうとき、自分なりの解消法は、気分一新して楽しいドラマを見たり、自然の美しさを紹介する番組を見たり、好きな音楽を聴いたり、リラックスして美味しいものを食したりで、心のバランスをとるようにしています。

639
-
- 
-

 

640
白い鳩
ID: cJXRt/cy./ 
2022-07-24 21:28:31

「鎌倉殿の13人」見ました。
源頼家役に金子大地さんが選ばれ、金子さんの「おっさんずラブ」のマロ、「腐女子、うっかりゲイに告る」の純、「しもべえ」や端役でしたが「ひよっこ2」「#家族募集します」と言った役を考えれば、従来の定説を覆した聡明な青年将軍かと思いきや、重臣の妻と不倫し略奪婚を宣言、夫をその父親と共に処刑しようと言うとんでもない暴君に描いてきました。
これは南宋時の金朝の皇帝に見られた愚行で、日本なら豊臣秀次、松平忠直レベル。
これを受けて史実では頼家は襲撃されリンチのような形で陰惨な死を迎える。実朝のような悲劇の美学の死ではなかった。
三谷幸喜さんでも史実を改変はできないんですね。次の「どうする家康」で悪女の印象の築山殿を有村架純さんが演じるので悲劇の女性にイメチェンかと思ったがこれもどうなるのでしょうね。

641
名前無し
ID: Mh..XCud46 
2022-07-24 21:42:40

ようやく「芋たこなんきん」観ました。
このドラマは勿論ストーリーも面白いのですが、
もう一つはいろんなお料理が出てくるのが
いかにも美味しそうで楽しいです。
そういうところ、やっぱり大阪のドラマだなと思いますね。
今回の町子流お好み焼きも、そそられました。
近い内に作ってみようと思います。
ようやく町子も退院できてやれやれですが、
晴子が最近だんだん町子に対してうちとけてきたのも、
好ましい変化でした。
病室でも仕事をやめない町子を見て、
晴子が「そうまでして仕事をしたいの」と聞くと、
「書くことは自分の一部やから。
自分はどんなに辛くても
これまで物書きをやめたいと思ったことはない」
と答える町子。そして
「よう考えてみて。好きなことやってても
こんだけの苦労があるんですよ。
嫌いなことをやってたとしても
必ず同じだけの苦労はあるんです。
そしたら、好きなことをやって苦労する方が
幸せやないですか」
この町子の台詞は、
なんともリアリティがありましたね。

642
白い鳩
ID: l8nfHQdg5z 
2022-07-25 00:07:07

「拾われた男」見ました。相変わらず、痛快無比の面白さですね。

松戸諭は伊藤沙莉さん演じる恋人の優しい応援を得て「SP 警視庁警備部警護課第四係」のオーディションに主要な役で合格。何と本人役で共演者の真木よう子さん登場の豪華さ。更には犯人役の三代目魚武濱田成夫つながりで濱田岳さん。毎回の本人役ゲストが有村架純さん、柄本明さん、井川遥さん等、本当に贅沢。

薬師丸ひろ子さんの社長が言うように、交番に航空券を拾得物で届けた善行から運が開けたと言うのがいいですね。実話が元なので、取ってつけたわざとらしいおめでたいお花畑でなく説得力があります。
役作りのため、松尾諭さんに似るため体重増の仲野大賀さんが人の好いひょうきんで明るいキャラを好演。松戸諭の幸運は本人の飾らない好人物によるのでしょう。ご本人の松尾諭さんは制作スタッフに注意されたりエロい話し好きの更にお間抜けな感じで登場。
でも、一生懸命誠実に生きていれば、きっといいことがある。そんな希望を感じられる素敵な作品です。
次回は青木崇高さんがゲストですか。「進撃の巨人」の監督さんもいましたね。
草彅剛さんだけが心配です。あの返信メールはちょっと冷たいなああ。
次回が待ち遠しいですね。

643
白い鳩
ID: l8nfHQdg5z 
2022-07-25 00:22:06

641さん、ご投稿ありがとうございます。

「芋たこなんきん」はいいですね。「カーネーション」との類似性をあげられた方もいましたが、そこまでパーフェクトでなくても「ひよっこ」と似てる気がします。何気ない日常の哀歓を会話劇で笑わせたり感銘を受けさせたり。ラジオドラマと言う人もいる動きが少ない点も似ています。

料理は美味しそうですね。「ごちそうさん」の料理は大阪局の料理の達人の広里貴子さん特製と言う感じですが「芋たこなんきん」はそこら辺の庶民のおばちゃんでも心を込めて簡単に作れるよ、と言う雰囲気が好きです(^▽^)/。

晴子も当初は理系インテリタイプの論理的でストレートな物言いの澄ました感じが、町子の庶民的な明るさが移ってきたようで、心を開いてきてる感じが、おっしゃる通りしますね。
町子の晴子への仕事の情熱の言葉もおっしゃる通り素敵でしたが、健次郎が偽町子が投げやりに言ったのを一喝。今の環境に感謝して前を向いて生きていくことを諭したのも良かったですね。
登場人物が殆ど大人で常識的な態度で、日々の暮らしを楽しんでるのに癒されます。実話が元で、おっしゃる通り、リアリティーがあるんですね。

644
白い鳩
ID: l8nfHQdg5z 
2022-07-25 10:03:19

「芋たこなんきん」「ちむどんどん」見ました。

「芋たこなんきん」について。
私は本当に会話劇が性に合ってるんですね。新劇が好きで「芋たこ」「ひよっこ」がお気に入りです。面白くて仕方ない。
今週は三題噺ですか。健次郎の幼馴染の落語家の師匠(小島秀哉さん)の病気、上方芸能(平泉成さん社長)の経営危機、鯛子のお見合い話。これに週末は矢木沢さんの父親(米倉斉加年さん)登場。
ネタバレ禁止ですが、今回は登場人物紹介のみお許し下さい。

健次郎の幼馴染役の曽我廼家玉太呂さんと言い、松竹新喜劇の方が「おちょやん」同様に目立つのは亡き祖父ちゃん役の小島慶四郎さんつながりでしょうか。

郵便局員顔って何ですか。真面目そうとかなら警察官とか教師とかあるでしょうけれど。
上方文化のモデルの上方芸能は木津川計さんが気品あるインテリの物腰の柔らかい編集長で好きでしたが「芋たこ」の10年後に読者高齢化で廃刊になりました。
落語、能・狂言、歌舞伎、文楽、日本舞踊、上方舞、邦楽、現代演劇、歌劇などの京阪神地域の芸能全般が扱われてました。木津川さんはラジオ番組も持っておられ、関西人の公共マナー違反にも苦言を呈される方でした。
私個人は四条通繁栄会の「四条」と並んで愛読してたのですが。

人形浄瑠璃や宝塚歌劇が出てきた「てるてる家族」と並んで「芋たこ」が関西文化の良いところのPRになってもらえればな、と思いますね。

645
名前無し
ID: ueEXCnK2zx 
2022-07-25 11:20:38

おはようございます。
確かあの頃は月刊誌や週刊誌など出版業界は結構盛んでサラリーマンも学生も主婦も子供たちも結構活字を読んでいた時期と思うのですが、その中の休刊というのは大きなことだったんでしょうね。
落語もお笑いも歌舞伎も上方のものと東京中心のものとが歴史的にあることだけはボンヤリ把握しています。
落語家も歌舞伎の方も標準語の人と関西弁の方がいる。
両方で盛り立てあっているようなイメージです。

今日の芋タコでは鯛子さんの微妙な表情と視線が気になりました。
鯛子さんは徳永医院には欠かせない存在だけど妙齢なのだから縛っておくわけにもいかない。鯛子さんも去りたいわけではない。
上方らしい情緒ある展開になりそうで期待しています。

コロンボは前回から一転全く同情の余地ない犯人で、いつにもましてコロンボの勝利に拍手を送りたくなりました。
でも犯人の心理学者がどうも見覚えある人で調べてみたら、以前こちらで取り上げた方があった「殺しの序曲」の犯人の妻役の美人所女優が出ている「シャーロックホームズの素敵な挑戦」というコナンドイルが書いたのではない原作のホームズのパロディ映画でホームズを演じた俳優さんでした。
映画自体は未見ですが、登場するホームズは薬物中毒が進んだ要注意人物でモーリアティ教授の方がまともな人物という設定で困ったモーリアティがワトソンに助けを求め、ワトソンはホームズの兄マイククロフトとともにフロイトにホームズの診察を頼むというお話だそうです。
1978年のピーターフォーク主演映画「名探偵再登場」もこのニコール、ウィリアムソンという俳優はゲシュタポ役ででてくるそうです。
で、同じ年にこの「攻撃命令」でコロンボと対決していますが、役者としてはピーターフォークと仲が悪くはなさそうです。
この「攻撃命令」は心理学者としてセミナーを開き多くの人をコントロールしながら、自分自身はコントロールできずに二度も殺人を犯すとんでもない人物が犯人ですが、こういう人物が戦争やいろんな悪事に心理学を悪用しながら、自分はすました顔をして尊敬されて生きているかもしれないこと、心理学や動物の行動学の悪用に警鐘をならしているように思いました。
ドーベルマンという犬種はドイツで警備用の犬として育てられた品種とも言いますし。
七十年代のアメリカ映画はベトナム戦争の後遺症など病めるアメリカの病巣の深さを盛り込むものがよくありますが、この作品にもそんな面があるように思いました。

また映画好きの犯人が殺人に利用した言葉が出てくるオーソンウェルズの「市民ケーン」という名作映画もちゃんと見なきゃとも思いました。

646
白い鳩
ID: l8nfHQdg5z 
2022-07-25 20:34:15

645さん、ご投稿ありがとうございます。

出版文化は活字媒体が電子媒体に押されていく以前に、40年前の私の就活時に既に斜陽化が叫ばれていました。
夏の金融機関、メーカーに続いて、一呼吸おいて最後の新聞出版の就職試験が11月に入ると始まりました。
最大手出版社での話です。「気配りのすすめ」「窓際のトットちゃん」がベストセラーだが経営的には少年マガジンのような雑誌に依存する割合が高いのだ、とことでした。
「上方芸能」廃刊は残念ですね。木津川計さんも高齢ですが、大手出版社を定年退職後に「よっしゃ、木津川はん。俺に任せてえな!」と言う有志がいてくれてたらなあ、と思いますね。

国村隼さんの健次郎ってモテるんですね。鯛子さんの憧れの人。
お金もあるし包容力がありそう。少し亭主関白的なところもありますが、奥さんに優しい。

「刑事コロンボ」、ニコール・ウィリアムソンの解説、ありがとうございます。
ベトナム戦争の後遺症は、この15年後から始まる「Xファイル」でも描かれていました。粗末なアパートに帰還兵が暮らしているのですが、悪人が何かの仕掛けをしたら、東南アジア系のみすぼらしい服装の子供達が大勢寄ってきて、恨めしそうな顔で帰還兵を凝視するのです。1963年アカデミー賞外国語映画賞には、帰還兵のっフランス人の青年が空爆で死んだベトナムの少女の幻影に苦しむ描写がありました。

「市民ケーン」、私は名画と思います。財と栄誉を極めた新聞王が死の間際つぶやいたのは幼児期に遊んだおもちゃのそりに書いてあった「薔薇のつぼみ」なのでした。寂しい人生だったのです。テンポよく、オーソン・ウェルズの新聞王の半生が描かれていきます。
歴代名画ベストテンにはいる作品ですが興行的には大失敗。優れた映画が好成績とは限らないのです。邦画なら大島渚「愛と希望の街」がそうでしょうか。

「市民ケーン」、ぜひ見て下さい(⌒∇⌒)。

647
名前無し
ID: ueEXCnK2zx 
2022-07-25 21:47:43

ドラマも映画も本も自分で味わってみないとわかりませんね。
私は好みが結構偏っているので、人の評判を当てにしても意味がないことが結構前からわかっていましたので、評価気にしないでとりあえず見て見る読んでみる味わってみることにしています。

でも他の方の見方を知るのも好きなのです。
要するに欲張りなんでしょうね。

芋タコの行方も始まったばかりのポワロも楽しみです。
やはりほかの方のコメントを読むことで自分も書く気が起きたりします。
今更ながらに夏休みの宿題の感想文が全然かけなかったのは自分だけで読んで本の内容をほかの人と語り合うなんてこともなく、あらすじを懸命に書いてちょこっと自分の気持ちを書くのが感想だと思っていたからかなと思います。
他の生徒の感想文を読む機会もなかったですしね。
書いた作文を授業で発表したりして友達の書いたのを聞いたりしていたらやりがいもあったかもしれないなんて今更しょうもないこと思ったりします。

648
白い鳩
ID: l8nfHQdg5z 
2022-07-25 22:17:51

647さん、ご投稿ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。自分がどうか、ですよね。自分の生育環境にも感想は左右されるのかな、と思うこともあります。
私の知人の公認会計士の方は幼少時に溢れんばかりの親御さんの愛情に包まれて育ったそうです。その人が言うには劣悪な幼少期を送った人とはどこまで行っても平行線で理解し合えない部分がある、とのことでした。
ここのスレに集う皆さんには教えられることが多く感謝しています。「令和スレ」の皆さんも同じです。

読書感想文、中学三年で県代表になったまぐれがあったのですが、入賞者の文集で仰天しました。私は子供達の綴り方を読んで、正岡子規が新古今和歌集を批判し万葉集を絶賛したように、技巧に走らない純朴さが素晴らしい、と言うものでしたが、他の人達は「こころ」「収容所列島」とか中学生には難解な作品を大人顔負けの文章で書いてたのです。私の感想ははっきり浮いていました。
でも、いいと思うんです。「山びこ学校」「山芋」「綴り方教室」「にあんちゃん」、子供達の作文ですが読む人の心に響きます。
夏目漱石や森鴎外ばかりではありません。思ったことを正直に書くことは素晴らしいと思うのです。
しょうむないことなんか全然ないのです。
どうか、これからも感想を大いに期待しています(⌒∇⌒)。

649
白い鳩
ID: l8nfHQdg5z 
2022-07-25 23:24:21

646の
>1963年アカデミー賞外国語映画賞には、

のフランス映画名は「シベールの日曜日」でした。フランス空軍パイロット役が西ドイツのハーディ・クリューガーでした。まだ、ニュージャーマンシネマの勃興前の時代です。

650
名前無し
ID: ueEXCnK2zx 
2022-07-25 23:34:05

「シベールの日曜日」は昔はよく放送していた気がします。
そのころはこの映画のことがよくわからなくて、
キチンと見ていなくて残念しました。
最近はあまり放送されていないと思うんです。
また放送してほしいですね。



スポンサーリンク


全 1000 件中 601~650 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。