全 1000 件中 118~167 件が表示されています。

118
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 13:34:36

憶測の中傷は良くないけれど、いつもの人、いつもの人達、いつものことは、普段サイトを読んでいれば大概の人は気付く。
しかも、お茶の間は普段書き込んでる人達が少なくて、ハンネ利用スレもあったし、いつも揉めたり荒れたりしてるから、誰が書いてるのかの見当もつきやすい。
誰がという固有名詞というか、あの辺の人という大雑把なものだけど。
本スレはお茶の間ほど、“あの辺の人”“いつもの人”はハッキリしないけど、それでも気付くくらい頻繁に同じようなことを書いてる人が何人かいる。
今のらんまんの本スレで使われてきた言葉使い、発想、行動様式とお茶の間の揉めごとで使われてきた言葉使い、発想、行動様式が似てることぐらい、両方読んでれば大体気付く。
両方とも匿名投稿だから断定して書くことが出来ないだけ。
らんまんのファンスレも、立てられたときに本スレで書き込まれた内容を読んだ人は、誰が立てたか見当がついてる人もいるはず。
昔、似たようなことがあったらしいから。
でも、それを問題にしてるんじゃないし、そんなことは問題でも何でもない。
問題なのは、今のらんまん本スレの状態。
お茶の間からこぞって移動したらしい人達が、らんまん本スレをお茶の間みたいな様相にしてしまった気がする。
尤も、朝ドラスレは普段からあんなだったかもしれないけど、ファンの投稿に頻繁に書いてあるアンチ糾弾内容は、お茶の間の投稿者糾弾を彷彿とさせる。

119
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 13:57:39

ファンスレが悪いとは言ってないし思ってない。
でも、そこに集っている人達は問題だと思ってる。
アンチ糾弾の為に書かれてる誹謗、中傷、揶揄、差別用語。
それを書くことを当たり前のように行ってる。
ドラマの感想の前置きや後書きに頻繁につけている、
その為、まるで糾弾?議論?中傷合戦スレのようになっている。
芸能人のスキャンダル情報や野球関連の書き込み。
自分が書きたいことを他人の迷惑も考えずに繰り返している。
随分削除されたけど、削除されても続けていて止める気配もなく、それが正しいと思ってる様子。
お茶の間で起きていたことと同じ。

120
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 14:45:54

それと、考察ドラマスレを立てたのは自分だけど、立てた理由、何でそんなくだらない発想でしか考えないのかと思った。
よほど、お茶の間のことで頭がいっぱいなのか、朝ドラやNHKドラマにしか興味がないのか。
民放の連ドラ好きの人なら、あのタイミングで考察ドラマスレを立てた理由は見当がつくと思うけど。
とあるドラマ、最終回を迎えた直後のスレ立てだよ。

121
名前無し
ID: VPf49ytfEq 
2023-06-16 14:46:55

《いつもの人、いつもの人達、いつものこと》

《いつも揉めたり荒れたりしてるから、誰が書いてるのかの見当もつきやすい》

《あの辺の人という大雑把なもの》

《ハッキリしないけど》

《大体気付く》

《両方とも匿名投稿だから断定して書くことが出来ないだけ》

《誰が立てたか見当がついてる人もいるはず》

《お茶の間からこぞって移動したらしい人達》

《お茶の間みたいな様相にしてしまった気がする》

《普段からあんなだったかもしれないけど》

《彷彿とさせる》


結局、願望のような悪者指定の結論ありきで、強引に自分の邪推と結びつけてるだけの妄想に過ぎない。

荒らしの常套手段。
死ぬまで同じ事を繰り返すしか生きる術がない人。

122
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 15:10:44

自分は、そのドラマ、最終回とその前の回しか見ていない。
だから自分は、考察は全くしてなかった。
考察は全くせずに、ドラマも見ずに、考察感想だけは読んでた。
で、最終回の直前回、評判が良かったのもあってドラマを見て、最終回は、放送後のネタバレ感想を読んでから最終回を見た。
最終回後の感想は、とても興味深いものだった。
Twitterはかなり好意的な感想が多くて、お茶の間に長文で感想を書いた人の感想と似たような感想も散見されたけど、大手感想サイトは大ブーイングの嵐。
ここは…直後の感想が殆どなかったので、見てない人が多いのか、それともサイト利用者が少なすぎて、視聴ドラマが偏向してるのか、どちらかだと思うけど、まぁそんなことはどうでもいい。
ここを読んでも参考にはならないなと思っただけ。
で、そのTwitterの好意的な感想と大手感想サイトの大ブーイングの嵐(投稿数もかなりのもの)の違いはどこから…というのと、大ブーイングの嵐の原因を考えながら、自分も実際に最終回を見て、それであのスレを立てた次第。
お茶の間のこととか、全く頭になく立てたスレ。
色々と、スレ立て考察してくれてるけど、どれも全く当たってない。
案外、考察ってのはそういうものかもしれない。
的外れな考察を誰かが書き込んで、あたかもそれが重要な要素のように皆が捉え、皆がそこに注目する。
で、最終回があって、ねたばらしがあって、肩透かしをくう。
そのドラマは、脚本にも問題があるとは思ったけど、視聴者の想像や妄想がどれだけ広がっていたかも、大ブーイングの原因になるように思う。
考察ドラマと銘打つリスクとでもいうか。
結論として、考察ドラマを作るのは難しいものなんだなと思って、スレを立ててみた。
純粋に、ドラマのことしか考えてなかった。
それだけのことなのに、何でお茶の間が荒れるかな。

123
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 15:13:44

このスレ、絡み禁止。
そのルールも守れずに中傷を繰り返すのを荒らしと思わない人はおかしい。

124
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 15:23:32

ドラマのことだけ考えてる人はサイトを荒らさない。
利用者や投稿者のことばかり考えてる人は、お茶の間も本スレも荒らす。
ドラマのことだけ書く、ということは、そんなに難しいことなのか。
一度、サイトから離れて頭を冷やしてもらいたい。

125
名前無し
ID: 7d3okGCGUV 
2023-06-16 15:35:08

あなたもドラマのことだけ書いてください。
私もそうします。

126
名前無し
ID: n6OwUkqHnD 
2023-06-16 15:35:14

90IJimZIZU

一番頭冷やさなきゃいけないのはアンタだと思うが。
何を一人で興奮しとるんよ。

オッと絡み禁止だったね

127
名前無し
ID: VPf49ytfEq 
2023-06-16 15:41:58

利用者や投稿者のことばかり考えてるから、>>118みたいな内容を投稿せずにはいられなくなる。

よく自分の投稿を読み返してください。
それで気づけなければ、頭を冷やしてももう手遅れです。


128
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 15:50:40

ここのサイト、特にお茶の間を見ていてつくづく思うけど、利用者や投稿者に目を向ける人がそこに1人でもいると、周りを巻き込んで、ドラマ感想サイトとしては段々機能しなくなってくる。
話題がドラマから反れがちになるし、色々揉めたりして人も離れ、人が減ると視聴ドラマが少なくなり、投稿スレが偏向して、読みたいドラマの感想も投稿されなくなる。
もう既に、ここのサイトはその状態になっている。
人を減らしたくないから削除や規制もあまりされなくなってるのかもしれないけど、人のことを書いたり、他投稿に絡んだり、人のことに拘る人には規制をかけた方が、利用者は増える可能性があると思う。
このサイトで常に沸いているのは、朝ドラ大河のスレだけど、朝ドラ大河以外のスレの過疎化をどうにかするには、特に朝ドラのスレを荒らしている人達に規制をかけた方が良いのではないか。
朝ドラスレを荒らす人は、朝ドラスレだけを荒らしている訳ではないはずだから。
このままでは、荒らし以外、誰も利用しなくなる。

129
名前無し
ID: zfEmP/.dQH 
2023-06-16 16:03:28

救いがたい気がする

130
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 16:09:40

大体、ドラマ感想サイトで、朝ドラに重点をおくのが時代遅れだと思う。
朝ドラ制作をしているNHK自体が、朝ドラや大河の方向性を変えてきているのは、時代に合わなくなってきてると思っているからでは。
それが成功してるかどうかはともかく(ここではブーイングもよく読むので)、時代は変わってきている。
深夜ドラマが当たり前のように枠として作られ、配信ドラマや有料サイトのドラマに興味深いものが多くなってきてる。
大手感想サイトは、配信や有料ドラマの感想を書くような仕様にはなっていないから、これからを見据えるのであれば、朝ドラスレに重点をおくより、他では書けないドラマの感想が豊富になるようにシフトした方が良いのでは。
少なくとも、そうした配信や有料ドラマの感想を読みたい需要はあると思う。
有料ともなれば、評判や感想が気になるのが当たり前だから。

131
名前無し
ID: n6OwUkqHnD 
2023-06-16 16:19:46

まぁ大したアイデアでもないけど、グダグダ御託を並べる前に自分がシフトしたい方向性のレビューサイトを作れ。
それで解決や。

132
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 16:20:07

ついでに言えば、ここはTwitterアカウントはあるけれど、動画アカウントはない。
時代は動画。そしてInstagram。
今、直ぐにはやり方が浮かばないけど、動画サイトやInstagramを利用した運営とかは無理なんだろうか。
同じ人達がずっと使い続けてるサイトは発展性もないし、常連による内々のくだらない話題や揉めごとが起きやすくなるのは道理。
外からの風を入れないと、くだらない揉めごとが無限ループのように続くだけのサイトになりやすい。

133
名前無し
ID: n6OwUkqHnD 
2023-06-16 17:17:58

自分で勝手に無限ループに陥ってて偉そうに能書き垂れんなや。
自分で思い通りのサイトを立ち上げる能力はないんか?
ユーチューバーにでもなったら?

134
名前無し
ID: BDdy5PERc3 
2023-06-16 18:09:48

122様
考察スレを立てたなら充実させてください。ドラマを語ってください。

135
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 22:37:00

絡み禁止ですが。

色々書こうと思って立てましたが、既に煽りのような投稿が入ってますので、自分が投稿するとスレが荒れるだけと判断しました。
きちんとしたドラマの話を投稿したい人がいらしたら、どなたでも好きにお使い下さい。
私はしばらくあのスレは放置します。

136
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 23:07:15

書いても無駄だと思いますが、くだらない煽りや中傷や因縁投稿が直ぐに入って、どれだけの数の立てたスレを放置してきたかを考えれば、またか、このスレも捨てよう、と今回も思っただけです。
自分がスレを立てるのは、自分がそのテーマで書きたいと思ってる内容のスレばかりですが、毎度放置せざるを得なくなるので、書きたいことは、従来からあるスレを利用して書くか、諦めるかの二択です。
古い昔のスレをよく利用しますが、誰か知らない人が立てたスレなら、スレが荒らされにくいのでは、もしかしたらお茶の間スレを荒らしてる人自身が立てたスレかもしれないし、それなら荒らさないだろうし、という思惑が入ってる部分もかなりあります。
昔のスレをあげるのを荒らし行為だのと、いい加減な憶測で書く人がいますが、そもそも立てたスレが荒らされないのであれば、そこに書きます。
今使用されてるスレに投稿して、色々書かれてそのスレが荒れるより、今使われてないスレに投稿する方が、もしそのスレが荒れても今サイトにいる人はあまり困らないかもしれないし、多分、昔の利用者が立てたスレは、よほどの事態でもない限り、スレ削除にまでは至らない…と、お茶の間を語り合うスレ?だったかのときに、思いましたので。
自分達が荒らし投稿し続けてるのが原因なのに、それに気付かずにまた憶測中傷。
呆れます。

137
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 23:26:23

前に、煽りや中傷の絡みに辟易して、その人達が使用しているスレ、その人達の仲間?みたいな立ち位置の人が立てたスレにドラマの話を投稿したことがあります。
そこなら、荒らさないのではと思って。
でも逆でした。そのスレは、懐かしスレの二の舞になりそうな状態になりました。
今の状態が続く限りは、書きたいことがあるときは、昔のスレを利用するか、新たにスレ立てして書くか、の二択。
そうして、またスレが荒らされるので、放置スレ、捨てるスレが増え、新しくまたスレを立て、また放置して、の繰り返し。
人が立てたスレを荒らし続けて使えなくしてる人達が、空き家対策だの、ふざけないで頂きたいです。

138
名前無し
ID: n6OwUkqHnD 
2023-06-16 23:27:52

自分達が荒らし投稿し続けてるのが原因なのにって、自分達の筆頭であり、中心人物であり、元凶が何言うてんねんって話。
それに気付かずにまた憶測中傷。
皆、呆れ果ててるわ。

139
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 23:44:03

お茶の間で、平和な投稿が相次いでるスレは、そのスレの利用者達が荒らし投稿をしている人達だから、だからそのスレは平和なんだ、何故なら荒らし投稿をしないスレと決めているから、と、極端なことを言えばそうなります。
少なくとも、これだけ荒らし投稿があちこちのスレに投稿されてるのに、そこだけ無事なスレがあるのは、そう捉えるのが妥当かと。

お茶の間を利用する人が減るのも当たり前。
その人達と関わりたくない人は来ませんから。

140
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 23:49:58

お茶の間の利用者は激減し、朝ドラスレの投稿者は限定的になってきている。
サイト利用者も減っている。
それが、全て物語っています。
少なくとも、本スレにあまり投稿してない私、朝ドラスレは全く投稿してない私は、朝ドラスレや本スレの過疎化とは無関係です。
今のお茶の間の少ない利用者、お茶の間の朝ドラファンスレ利用者は、本スレも利用されてるようですから、アンチ煽りの酷い荒らし投稿に関係してると思わない方がどうかしてます。

141
名前無し
ID: 90IJimZIZU 
2023-06-16 23:53:12

これでやめときます。
何せ、6月は『魔の月』ですから。

142
名前無し
ID: XoxYUhwokJ 
2023-06-17 00:25:42

サイト利用者の減少とお茶の間は関係ないと思う。
お茶の間の過疎化は超長文の異常者が騒ぎ立てて、不快に感じた人達が消えただけ。

スポンサーリンク
143
名前無し
ID: vSa7Dy6d7H 
2023-06-17 00:30:34

らんまんファンスレを立てた者です。
ファンスレ利用者への誹謗中傷は心外です。
違反報告します。

144
名前無し
ID: vSa7Dy6d7H 
2023-06-17 00:41:32

続けます。ファンスレに喧嘩売ってどうしたいのですか?ファンもいろいろ、アンチもいろいろ。
私なんか単に植物のことが書きたくてファンスレを立てたんです。

145
名前無し
ID: iTBv1Kx2rC 
2023-06-17 01:57:53

違反報告するなら、ついでに、このスレ自体も違反報告して下さい。
大体絡み禁止スレだし、それを差し引いても、違反内容の投稿が多過ぎます。
それに、日付が変わってからの投稿の投稿者が、このスレのどの投稿をしてたかなんて、本人申告でもなければ分かりません。
ファンスレ利用者への誹謗中傷とありますが、誹謗中傷だという根拠もありません。
根拠など示せないはずです。このサイトは全てが匿名投稿で、複数アカウント利用ができるサイトなんですから。
144を読んでも、それがスレ立て理由というだけであり、スレ利用者の他投稿の内容には関係ありません。
また、荒らし投稿という自覚なく、本スレで荒らし投稿をしている可能性もあります。
どう読んでも、正しいことを書いてると思ってるとしか思えない荒らし投稿が多発してましたから。
それと143を読んで、益々、やはり想像通り?と疑いを持ちました。
私が想像した方と、発想と行動様式が同じです。
時々、女性の言葉で投稿なさってるようでしたが、実は女性だったという可能性もありますし、投稿者の性別は個人情報。
書く必要もないことですし、私の想像は断定事項ではありません。
先にも書きましたが、投稿者の断定は出来ないのが匿名サイトですので。絡み禁止スレの絡み投稿。失礼しました。

146
名前無し
ID: iTBv1Kx2rC 
2023-06-17 02:37:47

やっぱり、6月は「魔の月」でした。
私の占いは、割と当たるんです。
今回は、占いというか、過去データによる予測みたいなものですが、何故なんですかね、6月になると何かコトを起こしたくなる人が出てくるんですかね、お茶の間は。
私も最初の頃は、なるべく関わらないようにしてたんですが。
違反報告したい方は違反報告して、今月に入ってから起きた話は、今のうちに全て終わりにした方が宜しいかと思います。皆さんも。

147
名前無し
ID: w2oVBTMYHx 
2023-06-17 05:01:58

え?
染子さんとやりあったスレ削除騒ぎは何月でしたっけ?
魔の月?
三年前?の語っちゃおうスレ戦争から始まったんですか?
6月以外も荒らしてる癖に何書いてるんだか。
意見箱なら、だらだら自分語りばかり書いてないで的確に書きなさいよ。言いたいこと支離滅裂。
内館牧子ドラマみたい、笑笑
もういつまでも、絡み禁止なんて注意書きも無視して長文連投してるんじゃないわよ。

148
名前無し
ID: On7Y6v4p5E 
2023-06-17 05:10:44

いみじくも、根拠など示せないはず、とあなた自身が断定しているように、らんまんファンスレの方が、本スレで荒らし投稿をしている可能性や、あなたが想像した方と発想と行動様式が同じという根拠も有り得ません。

6月になると何かコトを起こしたくなる人とはあなた自身の事です。
“占いや分析が当たる”ではなく、あなた自身に自覚がないだけです。
毎年6月にはここに来て妄想を並べ立てずには居られないのでしょう。
それと、これは老婆心からご忠告させていただきますが、一度、カウンセリングか、そうした病院を受診された方が良いと思います。
投稿回数、投稿頻度、投稿内容、いずれも、誰がどう見ても普通ではありません。
既にお済みの場合はご容赦を。



149
名前無し
ID: vSa7Dy6d7H 
2023-06-17 08:28:03

荒らしについては、朝ドラスレがなぜ荒れるのかというスレに投稿して欲しいです。
利用者について語るのは荒れる元になりますから避けてください。
ファンスレのあり方についてご意見があれば直接ファンスレに投稿してもらえれば対応いたします。

6月に荒れるという件については馬鹿げたジンクスとしか思いません。皆さん個人責任で投稿するサイトです。

150
名前無し
ID: XyzGPsTTQ/ 
2023-06-17 08:53:21

ふざけた投稿をした挙げ句、その投稿者が痛い目に遭うのも個人責任ですから。

151
名前無し
ID: vSa7Dy6d7H 
2023-06-17 10:13:51

149です。もう一つだけ
お茶の間を荒らす人が本スレを荒らすことがあるかもしれません。でもお茶の間利用者が皆本スレを荒らしてるわけではありません。
本スレを荒らしてる人が皆お茶の間を荒らしてるわけでもありません。
サイト利用者が皆荒らしである場合は別です。

152
名前無し
ID: iTBv1Kx2rC 
2023-06-17 22:50:48

何をもって「本スレを荒らしている」とするか。
そこが違っていれば、荒らしている利用者には荒らしている自覚はない。
でも、違反報告して削除された内容を考えれば、ファンの人がドラマを批判・貶している投稿を取り上げて何か書いたり、それを書いている投稿者達について何か書いている投稿は、本スレの荒らし投稿と考えて良いと思う。
それを忘れないで下さい。ファンの方々。

153
名前無し
ID: VYO/A4028i 
2023-06-17 23:07:19

本スレを荒らしているのはアンチだっているでしょ。
何だかまるでファンだけが荒らしているみたいな言い方に聞こえますね。

154
名前無し
ID: iTBv1Kx2rC 
2023-06-17 23:13:11

自分とは違う感想を尊重出来ず、他の感想や投稿者を否定するためだけの投稿をするのは規約違反に当たります。
好きなドラマが本スレで批判・貶されていても、批判・貶す人にはそれなりの理由があるのかもしれません。
自分が批判してるドラマが絶賛されていても、絶賛する人にはそれなりの理由があるように。
アンチ投稿の内容に問題がないとは言いません。
でも、ファンのアンチ批判はそれ以上に問題です。
朝ドラスレはファンの投稿が問題、と思われないようなサイト利用をして頂きたいです。
そうして頂かないと、ファンスレのスレ内容には問題がなくても、スレ利用をしているファンの「サイト利用の仕方」は問題だという捉え方になるのは致し方ないことだと思います。
議論するつもりはありませんので、絡まないで下さい。
絡み禁止スレでは、反論があっても、絡まずに自分の意見を書くスキルが求められていると思います。

155
名前無し
ID: iTBv1Kx2rC 
2023-06-17 23:19:43

それと、誰かが何かを書いたから、というのは、荒らし投稿をする理由には全くならない、責任転嫁だと私は思っています。

156
名前無し
ID: XoxYUhwokJ 
2023-06-17 23:23:09

>自分とは違う感想を尊重出来ず、他の感想や投稿者を否定するためだけの投稿をするのは規約違反に当たります

であるならば、90IJimZIZUの投稿なんかほとんど規約違反になりますね。

>絡み禁止スレでは、反論があっても、絡まずに自分の意見を書くスキルが求められていると思います。

まずは御自分こそがスキルを培って、発揮してもらいたいものです。



157
名前無し
ID: VYO/A4028i 
2023-06-17 23:27:12

役者さんやモデルの方への誹謗中傷より酷いものはありません。
あと絡んでいるのは貴方も同じです。ご自分だけは違うと思われているだけだと思います。
なので絡まないで下さいね。

158
名前無し
ID: YPRx327Gma 
2023-06-18 05:54:14

お茶の間について意見を書くスレです。
スレ違いです。

159
名前無し
ID: 03fLfKemde 
2023-06-20 00:30:50

お茶の間、スレ違い投稿が多過ぎる。
投稿者に嫌味や煽りを書かなければ気が済まない人が、サイトを荒らす。
そんなことばかり書いてるからまともな感想が減っていくのに、全く分かってない。
いつまでそんなことやってるんだろう。
サイトが廃れていくのが分からないんだろうか。

160
名前無し
ID: ivf1xY5WBL 
2023-06-20 07:09:39

長文の方と、それに絡む数人が残ったお茶の間。

今の現状は、こういうことだと考察する。

161
名前無し
ID: ivf1xY5WBL 
2023-06-20 07:34:51

お茶の間はガス抜きの場として使ってる人が多かったと思うけど、ガス抜きの場ではなくなった。
雑談は潤滑油のようなものなのに、雑談をする人がいない。雑談がないお茶の間は、もう機能してないと思う。雑談とは、かつて栄えた雑談スレの内容を指すものではない。
ドラマ以外の多少の雑談は削除されずに残っていたのだから、それも潤滑油になっていたと思う。

162
名前無し
ID: ivf1xY5WBL 
2023-06-20 07:46:35

一番大切なことは相手を尊重すること、いろんな人と共存すること。これがないとサイトはダメになる。

163
名前無し
ID: rqTVFOb1JL 
2023-06-20 08:30:02

162 今まで何度それを言ってきた?もう無理だと思う。

164
名前無し
ID: rqTVFOb1JL 
2023-06-20 08:33:25

すみません。絡み禁止スレでした。忘れてました。

165
名前無し
ID: CqQxVyjdCy 
2023-06-20 09:01:00

昨日深夜から今朝にかけて、たった一人の人が、膨大な数のお茶の間スレ(過去スレの掘り起こしもあり)をあげて、たった一人で夜通しものすごい量の書き込みを行なっている。
使い方は自由とはいえ、ひたすらひたすら自分の言いたいことだけをを吐き出し続け、お茶の間を支配するかのような尋常ならざるものを感じて、ちょっと怖い。
昔、似たようなことをやって出禁になった利用者がいたが、その人とはまたちょっとタイプが違う。
お茶の間が少し不安になる。

166
名前無し
ID: 03fLfKemde 
2023-06-20 09:15:30

昨夜、投稿していた者です。
昨夜はちょっと寝てはいけない用事、連絡を取り続けなければいけない用事があり、緊急だったので、ずっとスマホを持っていなければならず、眠気覚ましも兼ねて幾つかまとめて投稿しました。
その途中、煽りのような投稿で語っちゃおうスレをあげた利用者がおり、また荒らすつもりだと思ったのと、いつまでも煽り投稿が入っているスレが上位スレを占めていると雰囲気も悪いし、話題を変えるべきだと思い、ドラマの話題を用事の待ち時間に更に幾つかのスレに投稿しました。
憶測で物を言うのは止めて頂きたいと思います。
語っちゃおうスレへの投稿がなければ、その後の投稿はしませんでした。

167
名前無し
ID: ivf1xY5WBL 
2023-06-20 09:37:26

煽りはスルーしましょう。



スポンサーリンク


全 1000 件中 118~167 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。